【欧州】PS5DE、ブラックフライデーで150ユーロ引きの349ユーロ販売の投げ売りセールwww

1 : 2025/11/14(金) 10:24:35.12 ID:dARRXKm7H
https://www.dealabs.com/magazine/black-friday-2025-voici-les-reductions-attendues-sur-les-consoles-ps5-et-ps5-pro-60782

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/14(金) 10:24:41.81 ID:dARRXKm7H
ソニーのプレミアムコンソールであるPS5 Proは、ヨーロッパで699ユーロで販売される予定です。一部の小売店ではより魅力的なオファーが見られましたが、ソニーから直接このような割引が提供されるのは初めてです。Days of Play 2025期間中の前回のプロモーションでは、50ユーロの即時割引のみが提供されました。

もう一つの大きなサプライズは、PS5のデジタル版(ディスクドライブなし)のみに適用される150ユーロ(そう、150ユーロです)の値引きです。これにより、最終価格は349ユーロになります。

さらに、PS5版「フォートナイト フラワーリングカオス」バンドルも、通常版とデジタル版の両方がPS5本体の推奨小売価格でヨーロッパで発売される予定で、同様の割引が適用されます。以下は、 2025年11月21日から開始される予定のPS5本体に関するすべてのオファーをまとめたものです。

83 : 2025/11/14(金) 11:03:31.64 ID:+mhvwnzc0
>>2
もう撤退する気だろ?
どう考えても利益出ないどころか赤字
3 : 2025/11/14(金) 10:24:51.86 ID:dARRXKm7H
PS5本体–スタンダードエディション(ディスクドライブ付き):549ユーロではなく449ユーロ
PS5本体–デジタルエディション(ディスクドライブなし):499ユーロではなく349ユーロ
PS5 フォートナイト フラワーリングカオスバンドル–スタンダードエディション: 549ユーロのところ449ユーロ
PS5 フォートナイト フラワーリングカオス バンドル–デジタルエディション:499ユーロのところ349ユーロ
PS5 Pro本体: 799ユーロではなく699ユーロ
4 : 2025/11/14(金) 10:26:51.60 ID:3EJturl90
もう投げ売りしか手段ねえのか
5 : 2025/11/14(金) 10:27:03.67 ID:AFYWq8By0
日本より優遇されてるじゃん
6 : 2025/11/14(金) 10:27:10.06 ID:ZPhodORe0
Switch負けそうだね
8 : 2025/11/14(金) 10:28:41.25 ID:7zaTQPGZ0
>>6
今年はほぼずっと100ユーロ引きで売ってたんですよ
10 : 2025/11/14(金) 10:30:56.72 ID:ZPhodORe0
>>8
それなのに利益でソニーは勝ってるのか
12 : 2025/11/14(金) 10:31:55.35 ID:L0Hh68YG0
>>10
利益率負けとるよ笑
13 : 2025/11/14(金) 10:32:08.57 ID:+h8kuoZU0
>>10
利益率負けているやんw
17 : 2025/11/14(金) 10:35:20.83 ID:n6bakqkt0
>>13
「ぼったくり率」なんて負けた方がいい
お前アホじゃねw
66 : 2025/11/14(金) 10:54:36.59 ID:caZRdskS0
>>6
Switchには勝てるかもね
7 : 2025/11/14(金) 10:28:24.18 ID:pa8i36Tx0
逆に値引きってこれが限界なのか
9 : 2025/11/14(金) 10:30:55.77 ID:XvXFe31p0
日米が落ちてるのから欧州のその他で売らんとな
11 : 2025/11/14(金) 10:31:28.84 ID:E6DzmgC00
値引きした上でソフト4本バンドルしてからが勝負だぞ
14 : 2025/11/14(金) 10:33:12.95 ID:XzIREOYtd
ていうかこの調子だとブラックフライデーに向けて全世界で値下げするんじゃね?
15 : 2025/11/14(金) 10:34:23.87 ID:hjVahKQid
>>14
それは毎年やっている
19 : 2025/11/14(金) 10:35:49.40 ID:h7ZAQ67q0
>>14
ほぼ年中セールしててホリデーにセール率上げたりするのがSONYの定番販促
16 : 2025/11/14(金) 10:34:42.91 ID:clSR3iAna
PS5って日本は捨ててるんだよね
海外のほうがこうやって値引きしまくるから
20 : 2025/11/14(金) 10:36:31.01 ID:CE1WuYi90
利益率多いのはボッタクリだからねえ
24 : 2025/11/14(金) 10:37:38.41 ID:Mt3YDAWV0
>>20
マジかw
Q1はゴキブリが利益率で任天堂に勝ったことをホルホルしまくってたけどゴキブリはあれはソニーがボッタクリしたってことなんかw
88 : 2025/11/14(金) 11:06:37.46 ID:yqS1F3l/0
>>20
つまり会社潰したPS3が大正義ってことやな
21 : 2025/11/14(金) 10:36:47.10 ID:XqucUAKS0
ちなみに例年のブラックフライデーではPS4PS5が欧米で100ドル200ドル引きの投げ売りセールをしていた中、任天堂は値引きなしで値段据置のバンドル対応をしかやってなかったけど、売上はSwitchの圧勝でした
22 : 2025/11/14(金) 10:36:53.44 ID:kMvMdX950
これじゃ日本語版がバカみてえじゃねえかよw
23 : 2025/11/14(金) 10:37:07.69 ID:pa8i36Tx0
日本円に換算したら大して安く無かったw
日本円ゴミ過ぎる
28 : 2025/11/14(金) 10:39:12.14 ID:h7ZAQ67q0
>>23
生活必需品から嗜好品までほぼ輸入だからな
円安でインフレは加速し続ける
30 : 2025/11/14(金) 10:40:56.21 ID:lvAXhKK1r
>>23
その地域に合わせた価格設定なんだから他の通貨に換算しても意味無くね
26 : 2025/11/14(金) 10:37:54.65 ID:0GWFAeWz0
XBOXも投げ売りか?
27 : 2025/11/14(金) 10:39:09.32 ID:vMC0IKDN0
投げ売りの仕方がPS4の8年目なんだよ
31 : 2025/11/14(金) 10:41:01.09 ID:ZK6ZWGrd0
ID:CE1WuYi90が露骨にイライラしてて草
いつものコピペをペタペタ
32 : 2025/11/14(金) 10:41:43.92 ID:dARRXKm7H
>>31
このゴキブリ、イライラしたらすぐに同じコピペをペタペタするから分かりやすいよなw
40 : 2025/11/14(金) 10:45:18.01 ID:n6bakqkt0
>>32
他人をゴキブリ呼ばわりしてるお前も相当なキチゲェw
33 : 2025/11/14(金) 10:41:49.93 ID:kMvMdX950
Switch2は日本語版だと2万も安く買えるのにPS5は日本語オンリーで7000円しか違わないw
34 : 2025/11/14(金) 10:43:14.73 ID:kMvMdX950
欧州でこれだとアメリカじゃもっと安くなるなw
37 : 2025/11/14(金) 10:44:37.62 ID:D08B3yvP0
>>34
今のソニーはアメリカでの値引きはそこまでない
欧州ばっか値引き注力している
唯一任天堂に優位な地域だから
35 : 2025/11/14(金) 10:44:27.96 ID:CE1WuYi90
高くても叩き
セールでも叩く
無敵のニシ
38 : 2025/11/14(金) 10:44:50.51 ID:WIi2F/Nu0
>>35
イライラして草
39 : 2025/11/14(金) 10:45:09.43 ID:neahjV/W0
>>35
ゴキが発狂してて草
36 : 2025/11/14(金) 10:44:31.40 ID:hmkuU7LL0
マジで安いな
流石に欧州はPS天下のままか
41 : 2025/11/14(金) 10:45:28.76 ID:v6anASWR0
西野社長は無敵だな
42 : 2025/11/14(金) 10:45:33.15 ID:BDIrZsJUd
これじゃあ
価格改定でも最初より一万高い日本が馬鹿みたいじゃん
43 : 2025/11/14(金) 10:47:45.64 ID:lvAXhKK1r
欧州って似たようなスポーツゲームばっかり売れてるよな
バスケやらサッカーやら
44 : 2025/11/14(金) 10:48:03.47 ID:+CxpWn150
7〜9月の欧州の好調は苛烈なセールも理由だろうしな
他の地域は年末商戦でいいが、欧州は9月のサッカーがある
ここでSwitch2にシェアを取られると買い切りもDLCも取られて大打撃だから何としてもそれは防ぐ必要があった
欧州で30年覇者をやっているだけあって販売戦略は流石と言える
45 : 2025/11/14(金) 10:48:03.61 ID:N44H1blo0
PS6は完全デジタルなんだろな
94 : 2025/11/14(金) 11:10:30.21 ID:h7ZAQ67q0
>>45
完全デジタルだと本体どこで売るのかという話になるぞ
販売奨励金をやめて小売販売辞めた箱の末路の後追いするんか
46 : 2025/11/14(金) 10:48:07.62 ID:EPP6MVUQ0
あんだけ稼いでれば還元してきてもおかしくねーわな
余裕のない任天堂とは大違い
47 : 2025/11/14(金) 10:49:09.48 ID:CtOZsHsL0
今EUて日米足したくらいゲーム売れてるんだろ?
これめちゃめちゃ売れるんじゃないの?
48 : 2025/11/14(金) 10:49:16.83 ID:CE1WuYi90
スポーツゲーが30fpsしか出ないSwitch2がもう終わってるw
PS5が48000本
Switch2が2000本w
50 : 2025/11/14(金) 10:50:24.57 ID:an5/LI4P0
>>48
君、同じネタ同じコピペばっか貼らないほうがいいよ
65 : 2025/11/14(金) 10:53:37.51 ID:+CxpWn150
>>48
ただそれでもSwitch時代のレガシーエディションと比べると長足の進歩なので、ソニーはかなり警戒しているだろう
一歩間違えれば日本のパワプロのように任天堂ハードにシェアを奪われてもおかしくないのだから
49 : 2025/11/14(金) 10:49:18.65 ID:09kQJYhC0
結局大バンバンするしかないんだったら
最初から安く売ればよかったのにw
51 : 2025/11/14(金) 10:50:32.46 ID:+CxpWn150
逆に任天堂は9月に欧州の出荷が間に合わず、Switch2の地域別割合で4〜6月より7〜9月で欧州を減らしてしまう痛恨のミス
この時期は日本を捨てても欧州に比重を置くべきだった
57 : 2025/11/14(金) 10:52:14.90 ID:CE1WuYi90
>>51
5万円で儲け少ないしなw
Switch2が無きゃSwitch1がまだ売れるのに
機会損失よなあw
52 : 2025/11/14(金) 10:50:35.55 ID:hNO2Wuo50
なんだ、在庫処分だったのか
54 : 2025/11/14(金) 10:51:08.32 ID:tbpXDyMx0
倍ぐらいまでの値段に値上げして
そこから元よりは高い値段に
値下げしますよって言われてもなあ。。。
55 : 2025/11/14(金) 10:51:20.04 ID:W93S+6du0
geminiに訊いてみたらSwitch2は470ユーロもするらしい

高すぎて草
こりゃ売れんわけだ

56 : 2025/11/14(金) 10:51:55.58 ID:22qyBucb0
>>55
それで史上最速で売れているのが凄いなSwitch2
59 : 2025/11/14(金) 10:52:35.10 ID:cULrBxJR0
>>55
85000円か
オワットル
62 : 2025/11/14(金) 10:53:14.03 ID:/zyeiRQf0
>>59
なのにSwitch2は最速記録を達成しているのが凄いわ
70 : 2025/11/14(金) 10:55:53.17 ID:N44H1blo0
>>55
こんな高価でも任天堂の利益率10%割りそうなんだよな
構造的に家庭用ゲーム機自体もう無理だよ
58 : 2025/11/14(金) 10:52:34.92 ID:1Hk0BTqe0
これだけ値下げしても今期は営業利益予想5000億だからな
儲かってるから出来る技よ
60 : 2025/11/14(金) 10:52:41.48 ID:v3BOCZhl0
欧州ゴキ、いつも同じコピペと画像を投下するからすぐに同一人物バレできるのが面白い
67 : 2025/11/14(金) 10:54:37.48 ID:CUFkVcKD0
>>60
ネタのバリエーションないよなこいつ
知能が少ないから同じことを繰り返すことしか出来ないんだろうが
63 : 2025/11/14(金) 10:53:23.21 ID:yA7ZabqW0
おいいいい!?
日本限定じゃなくて世界で投げ売りかよおおお!(´・ω・`)
68 : 2025/11/14(金) 10:55:17.53 ID:EPP6MVUQ0
>>63
アカウントで儲けてるようなもんだから本体普及優先でもいいんだよ
任天堂はそれができないからこれから大変な目に遭うよ
64 : 2025/11/14(金) 10:53:26.65 ID:pMAVgx4IM
財務的に成功してるのを装う為に値上げしないといけなかったから…
69 : 2025/11/14(金) 10:55:36.82 ID:4V9G6ci4d
どうやら撤退のウワサは本当らしいね
71 : 2025/11/14(金) 10:56:16.64 ID:zyTuP5xC0
いらねぇ
安物買いの銭失い
72 : 2025/11/14(金) 10:57:16.60 ID:4WJjT4fW0
Switch2は470ユーロ
マリカ同梱版で500ユーロ

相当に安いぞこれ

77 : 2025/11/14(金) 10:59:20.44 ID:tqxTMlT70
>>72
毎年欧州ではBFでこの値段で売っている
73 : 2025/11/14(金) 10:57:25.57 ID:UDOaQ18j0
不良在庫ステーションさん…
74 : 2025/11/14(金) 10:58:26.05 ID:JWSV4RORM
これ閉店セールなんじゃ
75 : 2025/11/14(金) 10:59:02.94 ID:SuJNXQSv0
完全にムーブがドリキャスとかゲームキューブのそれ
79 : 2025/11/14(金) 11:00:44.54 ID:EPP6MVUQ0
>>75
どこの世界線で8500万売れてるGCDCが存在してんだよ
76 : 2025/11/14(金) 10:59:06.95 ID:LE1sf05i0
日本語版なんていらんやん
78 : 2025/11/14(金) 11:00:08.86 ID:SZjFTm+p0
本当に撤退なのはアメリカですらセールしない箱w
80 : 2025/11/14(金) 11:00:56.13 ID:Wrxm3r3Q0
DEって世界中で売れ残ってるんだな
82 : 2025/11/14(金) 11:02:29.16 ID:jHPLuz3V0
>>80
アメリカですら通常版とDEの割合が8:2だからな
ガチで世界中で人気ないのがDE
81 : 2025/11/14(金) 11:02:01.44 ID:OD6ptAui0
プレステサヨナラじゃん
84 : 2025/11/14(金) 11:03:43.74 ID:OD6ptAui0
やってることドリキャスと変わらん
85 : 2025/11/14(金) 11:04:34.61 ID:0GWFAeWz0
YouTubeで海外で人気のバスケゲーム観たけど何が面白いのか良く分からんかった
向こうから見たらこっちのソシャゲもそんな感じなんかな
91 : 2025/11/14(金) 11:08:58.23 ID:zxH7vS3O0
>>85
ドラクエなんか海外から見たら何十年前のゲーム?って思われてそう
87 : 2025/11/14(金) 11:06:26.48 ID:WWFBQ0va0
PS6はいつ出るの
89 : 2025/11/14(金) 11:06:44.07 ID:4WJjT4fW0
日本でもSwitch2が国際版価格の7万円で売られてたら
PS5DEの5万5千円は全く印象が違っただろうな
98 : 2025/11/14(金) 11:15:34.51 ID:ldZ7PUIz0
>>89
そもそもSwitch2が7万円ならPS5DEは5.5万じゃ絶対に売ってないと思うわ
Switch2への対抗措置なのならPS5DEも同じくらいで落ち着くだろう…今と同じ値段か…
90 : 2025/11/14(金) 11:08:02.77 ID:hN8L9Igr0
イタチの最後っ屁ってやつだな
もう敗戦処理する事だけに血道を上げてる
これは公式によるPS5の敗北宣言に等しい
92 : 2025/11/14(金) 11:09:23.32 ID:5pTj5dc00
日本が1.8万円引なのに欧州は2.7万円引きか
それだけ欧州でもSwitch2が脅威なんだな
93 : 2025/11/14(金) 11:10:26.18 ID:EPP6MVUQ0
アンソの糖質具合もここまでくるとホラーだな
同じ世界線で生きてるとは思えないレスが飛び交ってる
95 : 2025/11/14(金) 11:11:19.71 ID:OD6ptAui0
PS6の予定無いんじゃないの
96 : 2025/11/14(金) 11:14:07.05 ID:lwhBjaDq0
なんかPS5のライフサイクルを伸ばすみたいな話もあったしな…
PS6あと3~5年出ない可能性もありそう
97 : 2025/11/14(金) 11:14:53.16 ID:yUf5xXKi0
ゴキちゃんの手のひら返し早すぎて草
99 : 2025/11/14(金) 11:15:40.81 ID:MFt1tMOB0
PSの販売台数なんて誰も信じてないもんな
見ていいのは利益だけ
100 : 2025/11/14(金) 11:15:58.90 ID:OD6ptAui0
新作ありません放送してからの絶望の投げ売りセール
つまりはそういうことなのです

コメント