- 1 : 2025/11/13(木) 09:48:16.348 ID:lq5z5piuF
- ポケットペア新作ローグライク・メトロイドヴァニア『Never Grave: The Witch and The Curse』来年3月5日配信へ。
最大4人マルチ対応、“呪われた帽子”の憑依アクション
対応プラットフォームはPC(Steam/Microsoft Store)/ Nintendo Switch /PS5/PS4/Xbox Series X|Sで、価格は1980円(税込)。
ポケットペア新作ローグライク・メトロイドヴァニア『Never Grave: The Witch and The Curse』来年3月5日配信へ。最大4人マルチ対応、“呪われた帽子”の憑依アクション - AUTOMATONPocketpair Publishingは11月12日、『Never Grave: The Witch and The Curse』を2026年3月5日に配信すると発表した。メトロイドヴァニアとローグライクをかけ合わせた協力プレイ対応の2Dアクションゲームだ。automaton-media.com - 2 : 2025/11/13(木) 09:48:36.916 ID:lq5z5piuF
-
ハウジング要素もある
- 3 : 2025/11/13(木) 09:48:51.678 ID:lq5z5piuF
-
マルチプレイもできる
- 4 : 2025/11/13(木) 09:49:14.020 ID:mhPWtXr4B
- テラリアかな?
- 5 : 2025/11/13(木) 09:49:23.520 ID:kC.JKVkbx
- テラリアでは?
- 12 : 2025/11/13(木) 09:51:15.569 ID:lq5z5piuF
- >>4
>>5テラリアはパルワとコラボしたし「仲間」だよね
- 6 : 2025/11/13(木) 09:50:24.820 ID:VkSEiusTt
- hollow knightのパクリ定期
- 7 : 2025/11/13(木) 09:50:29.671 ID:LsQSkaNNB
- パクりすぎやろ
- 8 : 2025/11/13(木) 09:50:31.402 ID:XCq70Dswd
- ごっつHollow Knight
- 9 : 2025/11/13(木) 09:50:35.553 ID:uogdfWGxX
- 色々ぱくってるし面白くはありそう
- 10 : 2025/11/13(木) 09:50:38.267 ID:H6KWS4Vgt
- ホロウナイトのパクリとか言われてるの見てびびったわ
- 11 : 2025/11/13(木) 09:51:01.962 ID:ISkn2nsd7
- テラリアknight定期
- 13 : 2025/11/13(木) 09:51:47.482 ID:Wcpshg32a
- スイッチでも出すの草
まぁ著作権等グレーな部分ないなら任天堂としても審査通す以外ないもんな - 15 : 2025/11/13(木) 09:52:21.439 ID:kC.JKVkbx
- >>13
お前働いたことないやろ - 113 : 2025/11/13(木) 10:33:11.976 ID:J3rLpAKym
- >>13
うおw - 14 : 2025/11/13(木) 09:51:56.293 ID:QAlSWKAFA
- 訴訟負けるまで戦う精神
- 16 : 2025/11/13(木) 09:52:28.390 ID:.VhJs4YpS
- まーたパクったのかこの会社
- 18 : 2025/11/13(木) 09:53:28.571 ID:b3OHnXHhc
- 考えたら最初期のサイゲもこんな芸風よな
- 42 : 2025/11/13(木) 09:59:53.025 ID:ozN7gDVm7
- >>18
いうほど最初期だけか? - 19 : 2025/11/13(木) 09:53:35.599 ID:JPfiDsJXF
- ごっつホロウナイト
- 20 : 2025/11/13(木) 09:53:48.118 ID:BNxgzxrau
- こいつパクリしか出さねえな
- 21 : 2025/11/13(木) 09:54:06.609 ID:tPCPAcHkO
- パクってるだけなのにイキってる社長だかが嫌い
- 23 : 2025/11/13(木) 09:54:30.021 ID:i1K2gatOx
- メトヴァニジャンルのゲーム無限にあるからあれこれ言われる筋合いないよね😅
- 26 : 2025/11/13(木) 09:55:09.187 ID:4WtwFY7J4
- >>23
美術がまんますぎやん
粗悪品だよ - 25 : 2025/11/13(木) 09:54:59.251 ID:fFYroeQlg
- パクリもんでも買うやついるんやろどうせ
- 27 : 2025/11/13(木) 09:55:09.374 ID:6lv3I59qR
- 岡本吉起さんまたぶち切れそう
- 28 : 2025/11/13(木) 09:55:10.819 ID:.GkWfhc/c
- 同接予想7000~8000人って感じやね
- 29 : 2025/11/13(木) 09:55:47.069 ID:59JeTrhkO
- hollownightに飢えてる奴が買うんやろな
- 30 : 2025/11/13(木) 09:56:12.290 ID:xhGoTqW68
- Steamに1000本くらい似たようなのあるよなこういうの
- 84 : 2025/11/13(木) 10:24:25.441 ID:fEtXuugH4
- >>30
そうなん?ちなタイトル言えない感じ? - 31 : 2025/11/13(木) 09:56:16.938 ID:ag8cdHDQ8
- テラリアはマイクラのパクリパクリってガキに粘着されてたけどマイクラ開発者がテラリアはすげえよってベタ褒めしてから爆発的にバズったんだよな
テラリア側がパルワ贔屓にするのも納得 - 102 : 2025/11/13(木) 10:30:20.402 ID:kC.JKVkbx
- >>31
テラリアは実際あの短い期間でよくマイクラ要素取り入れたハクスラ作れたなと思う - 32 : 2025/11/13(木) 09:56:33.525 ID:H6KWS4Vgt
- パクリとかは置いといてアートスタイルがしょぼすぎるのが気になるわ
メトロイドヴァニア系はそここだわってる作品多いのに - 33 : 2025/11/13(木) 09:56:38.400 ID:N4kMwWvbF
- テラリアみてぇな感じかな
- 34 : 2025/11/13(木) 09:56:59.190 ID:1qGkxuMN4
- つい最近ホロウナイトの新作出たばっかやのにホロウナイト風ゲームに飢えてるやつおるんか?
- 35 : 2025/11/13(木) 09:57:21.122 ID:zX1O5Pw.F
- ここもミホヨも恥という概念を知って欲しい
- 38 : 2025/11/13(木) 09:58:56.635 ID:eu5qZolf6
- >>35
国内メーカー相手にだけスラップ訴訟するゴミよかマシ - 58 : 2025/11/13(木) 10:12:48.434 ID:d8FJth/ia
- >>35
まあそのミホヨのパクリしかしてない会社もいるからな
ゲームなんてパクりパクられでいいんだよ
ただこの会社はパクリ元に喧嘩売るからそこが問題ではある - 80 : 2025/11/13(木) 10:22:04.925 ID:dWUuHb9iB
- >>35
日本の誇りなんだが? - 82 : 2025/11/13(木) 10:24:01.852 ID:F6Xy0OhFX
- >>35
どういう意味や? - 120 : 2025/11/13(木) 10:34:23.248 ID:J3rLpAKym
- >>35
特許ヤクザやってる任天堂とかなほんま恥ずかしい - 37 : 2025/11/13(木) 09:58:28.956 ID:1ThGLUE1D
- ホロウナイト+エンダーリリィ+テラリア か
- 39 : 2025/11/13(木) 09:59:10.036 ID:Yvbmqsq0M
- 色んなゲームのいいとこだけ抜き取ったゲーム作ったらそりゃ面白くなる
- 41 : 2025/11/13(木) 09:59:27.851 ID:1ThGLUE1D
- >>39
面白くないんだよなあ…… - 46 : 2025/11/13(木) 10:03:52.870 ID:gvBJCjpns
- >>39
その手のいいとこどりと聞こえはいいが大抵中途半端で微妙になるイメージある - 50 : 2025/11/13(木) 10:06:17.462 ID:Yf6Hq7tU6
- >>39
君の名は批判してた奴と同じ文言やん - 40 : 2025/11/13(木) 09:59:26.781 ID:sVlLfp.Xn
- いうてもホロウナイトライクなんていくらでもあるしな
- 43 : 2025/11/13(木) 10:00:05.797 ID:zkD4k6AVl
- パルワールドより面白そうやん
- 44 : 2025/11/13(木) 10:01:09.563 ID:wZRg8CuQJ
- またパクリかよ
- 45 : 2025/11/13(木) 10:01:11.795 ID:6lv3I59qR
- この会社の代表日本人なの?
- 47 : 2025/11/13(木) 10:04:08.933 ID:GcRkTlm/C
- サイゲみたいなパクり方するやん
- 48 : 2025/11/13(木) 10:05:48.947 ID:zhR6H4XEu
- ホヨバよりはオリジナリティだせてるからマシやな
- 49 : 2025/11/13(木) 10:05:50.479 ID:uogdfWGxX
- シルクソングとくそ比べられそう
- 51 : 2025/11/13(木) 10:07:55.270 ID:/AuXjdMB8
- 完全にホロウナイト
- 52 : 2025/11/13(木) 10:08:24.158 ID:/csk4FuK4
- キャラがえっち
- 53 : 2025/11/13(木) 10:08:45.197 ID:cvFxk02gl
- 正直このジャンルは新規開拓無理やろ
- 61 : 2025/11/13(木) 10:13:57.069 ID:y7wX1bBnY
- >>53
出来が良ければやるやろこの手のファンは - 67 : 2025/11/13(木) 10:15:33.614 ID:vJSVHLiTc
- >>53
パクリだろうがなんだろうが面白けりゃやる - 54 : 2025/11/13(木) 10:10:30.680 ID:p6FfzS1w5
- これまた任天堂に訴訟されるやろ
- 55 : 2025/11/13(木) 10:11:23.876 ID:tYZLcbiCu
- 権利関係で勝てると踏んだんだろうか
- 56 : 2025/11/13(木) 10:11:42.134 ID:d8FJth/ia
- >>55
ぶっちゃけこんなゲームいっぱいあるし - 63 : 2025/11/13(木) 10:14:38.170 ID:KSsL/zjO8
- >>55
なんなら大手でこの手の2Dゲーム1番出してるの任天堂やからね - 57 : 2025/11/13(木) 10:12:07.128 ID:aWy2BjN5i
- ポケモンよりは面白いよなパルワ
- 59 : 2025/11/13(木) 10:13:39.939 ID:5R6UyDWu7
- システム自体をパクリパクリ言ってたら格ゲーとかレースゲームが一社独占になるやん
- 60 : 2025/11/13(木) 10:13:49.882 ID:seLf5X/Zc
- これ結構前から作っててようやく出るんだな
- 62 : 2025/11/13(木) 10:13:58.197 ID:ipfrtKLBS
- パルワもまだアーリーアクセス版やろ?
いつできるんや - 66 : 2025/11/13(木) 10:15:18.755 ID:6nrFfarZP
- >>62
来年頭くらいに発売やったと思う - 70 : 2025/11/13(木) 10:17:46.740 ID:rol22xQgu
- >>62
年明けリリースやなっかた - 65 : 2025/11/13(木) 10:15:10.389 ID:VCoXG0ep0
- ホロウナイトみたいなゲームって5000個くらいあるやろ
- 68 : 2025/11/13(木) 10:16:34.398 ID:MITRu1Zf6
- 典型的これ系って感じやな
メインキャラもっと海外ウケに振ったほうが良かったんちゃうかねジャンル的にも - 69 : 2025/11/13(木) 10:16:55.135 ID:uh408Gbvi
- このジャンルならいくら似てても大丈夫やな
- 71 : 2025/11/13(木) 10:18:41.361 ID:7DB.CLKUW
- テラリアやん
- 72 : 2025/11/13(木) 10:19:25.588 ID:fKwOxtkxQ
- この系統のゲームなんていくらでもあるしホロウナイトが権利持ってるわけでもないのにパクリパクリ言ってるのほんま頭悪いんやろな
- 73 : 2025/11/13(木) 10:19:50.645 ID:7DB.CLKUW
- キャラデザはホロウナイトっぽくして中身はテラリアか
- 74 : 2025/11/13(木) 10:20:06.387 ID:FGBo/uWH7
- メトロイドヴァニアって暗い雰囲気の作品ばっかで嫌になるんよな
- 75 : 2025/11/13(木) 10:20:58.150 ID:n9CS3OWrG
- おもしろそう
- 76 : 2025/11/13(木) 10:21:09.363 ID:4iDNyxXAc
- パルワほどの革新性を感じないからそんな売れないやろ
- 77 : 2025/11/13(木) 10:21:30.443 ID:1ThGLUE1D
- ホロウナイトライクって大抵おもんないよな グリムライトとか
oriに寄せて作る方が簡単やと思うんやが - 91 : 2025/11/13(木) 10:26:58.789 ID:d8FJth/ia
- >>77
これ見た目がホロウナイトなだけでゲーム性は全然ちゃうやろ - 128 : 2025/11/13(木) 10:35:54.905 ID:Pw7gQFQO4
- >>77
シルクソングがだいぶoriに近い操作感になってたな - 143 : 2025/11/13(木) 10:43:35.789 ID:qmQZHnvP5
- >>77
ホロウナイトライク!?!?
そんなジャンル初めて聞いたで - 78 : 2025/11/13(木) 10:21:42.493 ID:HBHBST22B
- おもろそうやん
- 79 : 2025/11/13(木) 10:21:58.029 ID:QSUNWQl6E
- テラリアておもろいん?
- 85 : 2025/11/13(木) 10:25:06.777 ID:ag8cdHDQ8
- >>79
戦闘に比重を置いてる2Dマイクラ
ボスがいっぱいいる - 81 : 2025/11/13(木) 10:22:57.316 ID:Jf9QgEhox
- ソルトサンクチュアリやん
- 83 : 2025/11/13(木) 10:24:18.848 ID:2nvkHT9b4
- まぁ買う気がする
パルワもかなりやったし - 86 : 2025/11/13(木) 10:25:35.958 ID:Mzyx6U1Je
- 誰も興味無いから炎上商法しないと空気やろ
- 87 : 2025/11/13(木) 10:25:49.756 ID:TltZwa2d6
- ゲーム開発のコツ掴んできたなw
これで日本は勝てる - 88 : 2025/11/13(木) 10:25:57.909 ID:fKwOxtkxQ
- そういや任天堂訴訟厳しいんだってな
これは任天堂がパテントトロールしてくる可能性はないの? - 93 : 2025/11/13(木) 10:28:03.180 ID:dWUuHb9iB
- >>88
これで任天堂が訴えたらイチャモンすぎるわ
2Dアクションは任天堂のもの言ってるようなもの - 89 : 2025/11/13(木) 10:26:36.126 ID:WnmL6mZO5
- インディー日本代表だぞ
- 90 : 2025/11/13(木) 10:26:57.950 ID:DRcnNHuP7
- 横スクはキーマウでやりにくいのがなあ
パルワ遊ばせてもらったしスイッチ版かうかー - 92 : 2025/11/13(木) 10:27:46.806 ID:lq5z5piuF
-
独自のノウハウで迅速なゲーム開発を実現してるんだよね
- 94 : 2025/11/13(木) 10:28:10.816 ID:DRcnNHuP7
- メトロヴァニアなんだからまずドラキュラのパクりやろw
- 95 : 2025/11/13(木) 10:28:15.226 ID:o/IngAZxB
- 同じようなジャンルのゲームを出す事が恥知らず言うならMOTHERとかでさえアウトなんやが
- 96 : 2025/11/13(木) 10:28:35.154 ID:2nvkHT9b4
- パルワも気づいたらテラリアとかOnce Humanとかとコラボして着実に地盤を固めてきてるから
まぁなんとかなるやろ - 97 : 2025/11/13(木) 10:28:55.469 ID:YNZoruf2d
- テラリア評判悪いからチャンスや
- 98 : 2025/11/13(木) 10:29:00.713 ID:F6Xy0OhFX
- 今はとりあえずパルファームが楽しみや
- 99 : 2025/11/13(木) 10:29:12.030 ID:Jf9QgEhox
- は?メトロイド?任天堂の特許やぞ
- 100 : 2025/11/13(木) 10:29:44.477 ID:7g27uzaV7
- パクリしか作れないんか
- 101 : 2025/11/13(木) 10:29:48.539 ID:OsD8qbMUG
- オモロい+オモロい=絶対おもろいやん
こういうのでいいんだよ - 103 : 2025/11/13(木) 10:30:48.375 ID:Ya4Z0z8N8
- こいついつもパクりゲー出してるな
- 104 : 2025/11/13(木) 10:30:56.118 ID:SGFt9sIT6
- なんでもパクるなこの企業
- 105 : 2025/11/13(木) 10:31:04.415 ID:b8IIGqCay
- オリジナリティのあるもん作る気一切ないんかねここ
- 116 : 2025/11/13(木) 10:33:43.211 ID:d8FJth/ia
- >>105
ゲームのオリジナリティって何とは思うがな
ここの問題はビジュアルのオリジナリティがないってところだろう - 122 : 2025/11/13(木) 10:35:01.088 ID:b8IIGqCay
- >>116
なんかまさにビジュアルで既視感あるものばっかなのがなあってかんじ - 106 : 2025/11/13(木) 10:31:13.060 ID:DRcnNHuP7
- パルファームくさ
ついにぽこあまで潰しに来たか
まあ両方やるけど - 107 : 2025/11/13(木) 10:31:52.504 ID:gw93kfv6A
- パルワは3Dで世界広い感じで期待感もあって流行ったと思うけどこれはどうやろか
- 108 : 2025/11/13(木) 10:31:55.657 ID:DRcnNHuP7
- ゲームオタクからするとオリジナリティなんてクソ喰らえよ
面白さとクオリティが全て - 109 : 2025/11/13(木) 10:31:59.575 ID:2nvkHT9b4
- パルワとコラボバンドルで売ってたネセスとかいうゲームもなんとなく買ったけど中々おもろい
- 110 : 2025/11/13(木) 10:32:01.968 ID:nPLDN5rDu
- テラリア舐められすぎて草
世界で歴史上7番目に売れたゲームやぞ - 111 : 2025/11/13(木) 10:32:34.212 ID:ZUhiKQEwg
- エンダーリリィやルナナイツ位しかやってないけど
発売されたらSwitchで買ってやろうかな - 112 : 2025/11/13(木) 10:32:35.682 ID:J3rLpAKym
- 女えっちやなあ
- 114 : 2025/11/13(木) 10:33:17.706 ID:Wr8hUCsjN
- やっぱポケットペアさんは斬新なゲーム作ってるくれるなぁ
- 115 : 2025/11/13(木) 10:33:23.669 ID:UKIsYQqwf
- レベルアップ要素も武器切り替えもなさそうやけどメトロイドヴァニアライクかこれ?
- 117 : 2025/11/13(木) 10:33:47.433 ID:TlaEG/GPn
- そもそもオリジナリティのあるゲームなんて昨今出てないだろ
過去に発売されたゲームの要素てんこ盛りやんけ - 118 : 2025/11/13(木) 10:33:57.948 ID:o/IngAZxB
- 言ったら怒るかもしれんがシリーズ作やリメイク、移植ばっか作ってる会社より
色んなジャンルに手伸ばしててゲーム会社の中でも企業努力が垣間見える方ちゃう? - 127 : 2025/11/13(木) 10:35:40.535 ID:1ThGLUE1D
- >>118
まともな中小企業より詐欺グループの方が精力的に働いてそうやもんな - 144 : 2025/11/13(木) 10:43:39.991 ID:FGBo/uWH7
- >>127
うわあ - 119 : 2025/11/13(木) 10:34:14.143 ID:TDQ53/U/b
- すがすがしまでのパクリ
- 121 : 2025/11/13(木) 10:34:39.236 ID:WnmL6mZO5
- ゲームなんてパクリだらけだからな
面白ければいい - 123 : 2025/11/13(木) 10:35:01.876 ID:fDtDnlopB
- ぽこあのパクリゲー作っとるらしいな
- 124 : 2025/11/13(木) 10:35:04.582 ID:VXTb0zqMs
- テラリア超えるのは無理や オワコンポケモンとはワケが違う
- 125 : 2025/11/13(木) 10:35:08.370 ID:TDQ53/U/b
- はよこのゴミ企業つぶせや
- 126 : 2025/11/13(木) 10:35:08.981 ID:Pw7gQFQO4
- シルクソング200時間超えてる
クソゲーとは思うがくせになる、探索はホロウナイトより面白いしな - 129 : 2025/11/13(木) 10:37:17.259 ID:fKwOxtkxQ
- 普通の会社とユーザーはゲームは面白きゃいいって思考なのにとある企業とその信者はない権利をあるかのように主張して起源主著してくるからな
ほいで特許も著作権もないものに対して明らかなパクリとか言っていちゃもんつけてくる - 130 : 2025/11/13(木) 10:37:21.747 ID:/FdQjPHfx
- マルチプレイローグライクってジャンル自体はこのゲーム発表時はまだやってるとこ少ないジャンルだったんだけどねー
今はもう他のインディーがやってるしナイトレイン様があるからな - 131 : 2025/11/13(木) 10:38:06.444 ID:dG6bP1xSw
- ポケおじはメトロイドヴァニアなんて知らないから大丈夫やね
- 132 : 2025/11/13(木) 10:38:42.394 ID:d8FJth/ia
- 例えば今人気のARCRaidersは明らかにタルコフパクってる訳じゃん
でも人気あるし別にパクりが批判されまくってるわけじゃないからみんなそんな気にしてないんだと思うよ
面白ければそれでいいんだよ - 134 : 2025/11/13(木) 10:39:40.443 ID:VXTb0zqMs
- >>132
あれはタルコフのプロップスが地に落ちてるから - 139 : 2025/11/13(木) 10:41:34.514 ID:fKwOxtkxQ
- >>134
すまん、ゲーフリは地に落ちてないのか?
ポケモンのipだけで売れてるって言われまくってるのに - 151 : 2025/11/13(木) 10:44:43.948 ID:VXTb0zqMs
- >>139
他人のレスくらいよく読めゲェジ ポケゲェジ並の知能やな - 158 : 2025/11/13(木) 10:46:00.319 ID:fKwOxtkxQ
- >>151
お前もゲーフリが地に落ちてるって主張するなら謎のタルコフ下げをする必要ないのでは? - 136 : 2025/11/13(木) 10:41:06.112 ID:Pw7gQFQO4
- >>132
エスケープフロムダッコフとか
俺はそっちやってる - 133 : 2025/11/13(木) 10:39:02.512 ID:nPLDN5rDu
- 動画みたかんじ要素多すぎって感じやな
メトロイドバニアなのか、サバイバルクラフトなのか、ローグライトなのか、クリーチャーコレクトなのかなんでもサバイバルクラフト的にしちゃうのはパルワの成功体験からかしらんけど
いまはもう「いろんなことが出来る」よりも「これしか出来ない」のが受ける
シンプルで小さなゲームのほうが売れる - 135 : 2025/11/13(木) 10:40:06.580 ID:Pw7gQFQO4
- 安けりゃ買う
3000円以下ならな - 137 : 2025/11/13(木) 10:41:08.876 ID:YdLpQWO.i
- キャラデザじゃなくてゲームシステムをパクるのは別に許せる
- 148 : 2025/11/13(木) 10:44:07.557 ID:Pd7SvOgZx
- >>137
初期からそんなんだしな
デザイン丸パクリは流石に、、、 - 150 : 2025/11/13(木) 10:44:40.121 ID:FGBo/uWH7
- >>148
丸パクリとは? - 153 : 2025/11/13(木) 10:45:02.054 ID:dWUuHb9iB
- >>148
デザイン丸パクリしたの? - 138 : 2025/11/13(木) 10:41:30.644 ID:4rk19WlkW
- 吉田明彦までパクるか
優秀なデザイナー居ないのかビジュアル面はもう徹底的にパクるんだな - 140 : 2025/11/13(木) 10:42:11.034 ID:Pw7gQFQO4
- 発売日と値段出たのな
買う - 141 : 2025/11/13(木) 10:42:51.655 ID:qmQZHnvP5
- クラフトピアは?
- 142 : 2025/11/13(木) 10:43:10.237 ID:Jf9QgEhox
- 安いのはええな
- 145 : 2025/11/13(木) 10:43:53.257 ID:Pw7gQFQO4
- スターデューバレーとかいう牧場物語のもろぱくりが牧場物語とは次元が違う大ヒットしてるし、まあぱくりでも出来よけりゃいいんじゃない?
- 156 : 2025/11/13(木) 10:45:47.881 ID:1ThGLUE1D
- >>145
原作が完全に断絶してるゲームの中身をパクったやつはむしろファンに望まれてるからな
ワンステとかエグゼファンにめっちゃ期待されてたし 中身全然エグゼじゃないのに - 146 : 2025/11/13(木) 10:43:56.484 ID:ghniXOvpY
- 3割くらいホロウナイトだけどシルクソングはがっかりゲーだったらしいし需要ありそう
- 147 : 2025/11/13(木) 10:43:59.841 ID:nPLDN5rDu
- 3000円で広い世界を探索するより
1500円で狭い部屋に閉じ込められるゲームのが売れる
色んなことができるより特定の遊びにフォーカスしているほうが分かりやすい
引き算ができないとこの会社の未来は暗い - 149 : 2025/11/13(木) 10:44:26.215 ID:mKr6LV.d9
- メトロイドヴァニアで女主人公のキモオタゲー増えすぎやろ4ね
- 152 : 2025/11/13(木) 10:44:43.998 ID:V0RYVEEsb
- 任天堂信者はホロウナイトしか知らんのか
- 154 : 2025/11/13(木) 10:45:13.638 ID:54Mtng0ky
- Switchから出るんやな
- 155 : 2025/11/13(木) 10:45:38.728 ID:VXTb0zqMs
- elonaとか勝手にスマホ版出されて勝手に続編出されたけど泣き寝入りやしな
- 157 : 2025/11/13(木) 10:45:58.185 ID:Pw7gQFQO4
- エンダーリリーズももろにホロウナイトオマージュしてたし別にいいんじゃね?
ホロウナイトオマージュから離れたエンダーマグノリアはつまらなかった
パルワールドの会社、新作ローグライクメトロイドヴァニアを発表www
エッヂ






コメント
テラリアのコラボも盗むための行動だったか
ポケットペアは窃盗団だな