Steam Machine、うっかり日本でPS5値下げより話題になってしまう♥

記事サムネイル
1 : 2025/11/13(木) 08:07:39.91 ID:p9enSqRK0
■Steam Machineの日本Xトレンド最高
5位

■PS5値下げの日本Xトレンド最高
25位

どおして…😭

4 : 2025/11/13(木) 08:08:32.40 ID:1wd4SxdV0
ステイ豚流出が捗るな
6 : 2025/11/13(木) 08:08:36.02 ID:2MoQcrlLM
世界ならしゃーないと思ったが日本でかよ
ガチでプレステって終わってるんだな
7 : 2025/11/13(木) 08:09:16.98 ID:gBjduFvj0
Switch2値下げなら確実にトレンド1位やろうね
8 : 2025/11/13(木) 08:09:39.58 ID:d0QpyeOm0
「プレステって何?」
9 : 2025/11/13(木) 08:09:59.06 ID:g+JtvgjgM
PS5に誰も興味なくて草
10 : 2025/11/13(木) 08:10:47.17 ID:nfbl5R990
だってさ、仮に値下げによって買ったところで何がやりたいよ?
11 : 2025/11/13(木) 08:11:25.35 ID:1IRCG/I5a
Steamとかなんだかんだで日本じゃそんなになのにひでーな
13 : 2025/11/13(木) 08:12:02.86 ID:Qz8mz/HD0
割とガチでゲハ以外じゃプレステの値下げとか誰も知らないしな
15 : 2025/11/13(木) 08:12:21.99 ID:qCb/10xI0
steamの潜在的需要があるんかね
だとしたらこのハードは日本に打ってつけだけど
30 : 2025/11/13(木) 08:18:23.85 ID:g+JtvgjgM
>>15
いうてまあトレンド5位なら滅茶苦茶話題って訳でもないんじゃね
新製品としては普通レベルの話題というか
PS5がゴミすぎるから凄く感じるだけで
39 : 2025/11/13(木) 08:20:38.43 ID:8SqH2yFx0
>>30
Switchクラスだと1位ずっと独走してたしな
18 : 2025/11/13(木) 08:13:47.88 ID:fYtWeI130
高い時に買った人は怒ってるだろうしな
ステプレでそれ以外の目玉なかったんだから尚更
19 : 2025/11/13(木) 08:14:05.80 ID:1IRCG/I5a
曲がりなりにもプレイステーションが大々的に値下げ発表してトレンド25位は酷すぎだろ😭
20 : 2025/11/13(木) 08:14:46.97 ID:gBjduFvj0
>>19
本当に落ちぶれたんだなって感じあるな
67 : 2025/11/13(木) 08:30:08.26 ID:h0Y14CiO0
>>19
おわりやね
21 : 2025/11/13(木) 08:15:28.36 ID:kAzScfAuM
ドリキャスが1万円になった時も一般人はほーんって感じだったじゃん
負けハードの値下げってそんなもんだよ
23 : 2025/11/13(木) 08:16:07.91 ID:1IRCG/I5a
>>21
まあDCよりソフト売れてないしなPS5って
22 : 2025/11/13(木) 08:15:50.18 ID:zBx8RHs30
PS5もこのマシンもどうせそんなに買われない
24 : 2025/11/13(木) 08:16:35.34 ID:zfAOzA0C0
最先端ゲー追わないなそこそこのゲーミングPCを安く買えるみたいなもんだしな
これを機にsteam税的なもん入れない限りはかなりこっちに流れるだろ
25 : 2025/11/13(木) 08:16:39.79 ID:d0QpyeOm0
値下げはプレステの終了感を強くしただけだもんな
46 : 2025/11/13(木) 08:23:08.42 ID:XLeOelab0
>>25
売れてない商品の値下げって末期感あるよな
スイッチ2が爆売れしてるから尚更
27 : 2025/11/13(木) 08:17:26.02 ID:d4HHUIaB0
ぶっちゃけ欲しい
ノートPCしか使わない層には響く
28 : 2025/11/13(木) 08:17:43.70 ID:BJY9CLLr0
これlinuxなんだろ?
どのくらい対応ソフトあるんだ?
33 : 2025/11/13(木) 08:19:30.63 ID:kAzScfAuM
>>28
SteamOSだからかなり高い
ちなみに普通にWindowsも入れられる
29 : 2025/11/13(木) 08:18:20.08 ID:7d6T2Bl50
こんな早朝のみんな起きてない時間帯のトレンド入りでドヤられてもね…
31 : 2025/11/13(木) 08:18:36.91 ID:yIEAQxL40
ゴミステがマジで終わった日がだな
5周忌だしちょうど良かった
34 : 2025/11/13(木) 08:19:48.38 ID:LyrYaru80
だってDE値下げしても買わないもん
36 : 2025/11/13(木) 08:20:15.26 ID:LtwcjGMc0
チカニシ大発狂
37 : 2025/11/13(木) 08:20:22.48 ID:B31FQr0S0
そもそも55000円って安いって感じる価格帯じゃないもんなぁ
39800円だったら絶対に安いって印象を与えられただろう
49800円だったらギリだろう
いや、無理かなぁ・・・
そもそもPS5の現在の値段を知ってる人がどこまで居るんだろう?
7万円超えてたなんて、ただの馬鹿じゃんw
61 : 2025/11/13(木) 08:27:12.23 ID:x0WFPmL+0
>>37
これが今年発売の新商品ならまだしも実際は5年も前の骨董品だし
発売当初の価格39980円を知っている人も多いしな
38 : 2025/11/13(木) 08:20:30.87 ID:HVxQI/pA0
これはパソコンだろ
42 : 2025/11/13(木) 08:22:04.44 ID:g+JtvgjgM
>>38
PS5か必死でパソコンに寄せた結果みんなパソコンでいいやになったんだろう
47 : 2025/11/13(木) 08:23:16.16 ID:AB26jaPu0
>>42
PCならPS5のゲームすべて出来てオンも無料でゲーム以外も出来るもんな
43 : 2025/11/13(木) 08:22:27.06 ID:FU7cQSLz0
勝手に負け犬PS5の仲間にされたキーファかわいそう
44 : 2025/11/13(木) 08:22:43.12 ID:B31FQr0S0
steamのこれも値段が発表されて5万円超えるようならいきなり興味引かなくなると思うわ
これはSwitch2が発売される前からずっと言ってるけど5万円ってのは凄い高い壁があると思う
5万円超えたら売れないよ
ソフトが付いて5万円超えならわかるけど単体で超えるってのはもう無理だね、気持ちの問題で無理になる人が多いだろう
45 : 2025/11/13(木) 08:22:55.87 ID:65EDM7ri0
キーファならいいじゃん
48 : 2025/11/13(木) 08:23:31.17 ID:NLf6wAK90
海外の人たちには値下げなんて関係ないしな
56 : 2025/11/13(木) 08:25:51.87 ID:FU7cQSLz0
>>48
アレを海外にも流して20万人をキレさせたSIE
北米の値上げやGTAの延期も相まって一気に冷めそう
49 : 2025/11/13(木) 08:23:44.49 ID:d0QpyeOm0
種が無駄になるキーファと全部無駄のプレステを一緒にしないでください!
50 : 2025/11/13(木) 08:23:44.75 ID:xkkN9dif0
ソニーだけピンチじゃんw
51 : 2025/11/13(木) 08:24:21.06 ID:SU1VIq5L0
それほど日本では強くないSteamに話題で負けるのは完全に末期感あるな
52 : 2025/11/13(木) 08:25:10.13 ID:gLCThUc90
クスッとなった
53 : 2025/11/13(木) 08:25:14.52 ID:zBx8RHs30
ゲームキューブとか言われてる
60 : 2025/11/13(木) 08:26:50.76 ID:bid2HlEJ0
>>53
ゲイブキューブ
54 : 2025/11/13(木) 08:25:39.69 ID:zFeux9xT0
CS買うならこっち買ったほうがいいな
57 : 2025/11/13(木) 08:26:06.22 ID:y2jejts+d
性能そこそこのパソコンあるならいらないけど
まあPS5は死ぬな
68 : 2025/11/13(木) 08:31:04.04 ID:g+JtvgjgM
>>57
8万円より安ければPS5より需要あるだろうしな
58 : 2025/11/13(木) 08:26:10.53 ID:LOcU7WWh0
SteamDeckとか日本じゃ数十万台程度だろ
これはDeckより売れるか怪しいけどそれより話題性弱いってある?
62 : 2025/11/13(木) 08:27:39.05 ID:g+JtvgjgM
>>58
PS5DEとか毎週3桁しか売れてないんだぞ
値下げしてもここから数十万台売れるとは思えんし…
63 : 2025/11/13(木) 08:28:17.58 ID:1IRCG/I5a
>>62
そう考えるとトレンド下位なのも納得だな
59 : 2025/11/13(木) 08:26:21.37 ID:h1H/F79W0
steamに日本人はいないんだーと言うがトレンドでも勝負にならない時点で無視できる存在ではなくなったな
64 : 2025/11/13(木) 08:28:37.68 ID:gDp9OJfM0
まあ価格は結構しそうだな
66 : 2025/11/13(木) 08:29:23.14 ID:LOcU7WWh0
外見が完全にfireTVcubeだよな

コメント