- 1 : 2025/11/12(水) 18:23:28.017 ID:lyexbO5/g
-
低評価が高評価を大きく上回るほど嫌われてる
どうしてこうなったんや…… - 2 : 2025/11/12(水) 18:23:35.017 ID:lyexbO5/g
- ええんか……
- 3 : 2025/11/12(水) 18:23:45.910 ID:lyexbO5/g
- ええんかこれ……?
- 4 : 2025/11/12(水) 18:24:06.267 ID:lyexbO5/g
- ダイレクトでもアピールした新サービスやぞ……?
- 5 : 2025/11/12(水) 18:24:19.879 ID:eP5Hd9dk2
- 海外の割れ厨がイライラしてるらしいな
- 6 : 2025/11/12(水) 18:24:39.340 ID:lyexbO5/g
- >>5
これ日本の動画やぞ😥 - 7 : 2025/11/12(水) 18:25:05.476 ID:Fux/roRaJ
- 低評価は見えないはずなんだけどなにこれ?
- 9 : 2025/11/12(水) 18:26:04.807 ID:l9sTVYj7M
- >>7
見れるツールみたいなのがある
なお正確性はない - 10 : 2025/11/12(水) 18:26:21.152 ID:lyexbO5/g
- >>7
広告垂れ流してそう😅 - 245 : 2025/11/12(水) 19:27:17.449 ID:faprZehMI
- >>10
その低評価は適当に出してるだけやぞ - 252 : 2025/11/12(水) 19:28:35.856 ID:QCd5j6adS
- >>245
一部のサンプル数に特定の係数をかけて推定値出すのってファミ通のランキングと同じだな - 14 : 2025/11/12(水) 18:30:50.042 ID:1cEBXk0cx
- >>7
ふふふ - 101 : 2025/11/12(水) 18:59:10.104 ID:Q8AmSeU4D
- >>7
そういうアドオンがある
ただ低評価の数はそのアドオン入れてるやつが低評価した数を高評価参照して掛け算してるだけの単純なやつだからかなり偏りある
クネクネした低評価が気になるナードが嫌いなやつは低評価高めに出やすい - 8 : 2025/11/12(水) 18:25:17.956 ID:NfVNEyFMg
- キーカードてなに?
- 11 : 2025/11/12(水) 18:26:48.467 ID:IIv0f0TQ9
- なんか知らんけど将来的にONLINEサービスやめたら一生そのソフトで遊べなくなる仕組みなんやろ?
- 12 : 2025/11/12(水) 18:29:38.588 ID:JtjYy4036
- よくわからんけどPS4みたいなもん?
- 15 : 2025/11/12(水) 18:31:20.309 ID:oP/nES76i
- キーカードはマジでゴミやから文句言われて正解や
そんなことするならDL版専売にしろ - 16 : 2025/11/12(水) 18:31:32.380 ID:hAoP2vyzY
- これってディスクでダウンロードさせるやつと同じなんか?
- 17 : 2025/11/12(水) 18:32:03.564 ID:LQLNnITDM
- 存在意義はよくわからんよな
- 18 : 2025/11/12(水) 18:32:37.239 ID:mLbz8jDUh
- これへの憎しみがよく分からん
なんかワイの知らん変な仕様でもあるんか
中古で売りたい人にとってはDLの上位互換ちゃうの? - 19 : 2025/11/12(水) 18:33:29.224 ID:qAcWvvXXH
- よくわからんけどキーカードって中古流せるの?
- 20 : 2025/11/12(水) 18:34:21.055 ID:B8oDJtEVR
- 割れ厨が騒いでて草
- 21 : 2025/11/12(水) 18:34:43.779 ID:N6Rb15lEz
- よく知らんけどps4のあれみたいなもん?
パッケージ版やけどダウンロードするやつみたいな - 22 : 2025/11/12(水) 18:35:21.477 ID:YS27FSqqF
- PS4以降のディスクと一緒なのに謎にネガキャンされててよくわからんな
まあただのゲハなんやろうけど - 34 : 2025/11/12(水) 18:43:06.020 ID:Klgi4uSQr
- >>22
psはディスクの中にダウンロードされるからオフラインで完結するやろ? - 50 : 2025/11/12(水) 18:47:45.882 ID:mLbz8jDUh
- >>34
何いってんだ - 37 : 2025/11/12(水) 18:44:02.813 ID:t7JrOKpL5
- >>22
全然違うぞ
そっちはネットつながって無くてもゲームできるけどキーカードはゲームできない - 43 : 2025/11/12(水) 18:45:35.715 ID:YS27FSqqF
- >>37
キーカードは最初の認証だけやろ?
今時ネット環境ない家とかあるんかよ - 62 : 2025/11/12(水) 18:50:49.041 ID:jkKy1.t3n
- >>43
違うキーカードはゲームデータ入ってないからダウンロード必須 - 77 : 2025/11/12(水) 18:54:20.069 ID:YS27FSqqF
- >>62
ダウンロード後の認証の話ちゃうの?
てか今時ネット環境ないってヤバいでしょ - 83 : 2025/11/12(水) 18:55:11.099 ID:jkKy1.t3n
- >>77
なんでなんも知らんのにケンカ腰やねんこいつ - 88 : 2025/11/12(水) 18:55:43.874 ID:vsmLyowqZ
- >>83
ガチモンのゲハカスなんでしょ - 90 : 2025/11/12(水) 18:56:06.463 ID:YS27FSqqF
- >>88
ゲハカスがこれ言ってるの草 - 58 : 2025/11/12(水) 18:50:07.851 ID:jkKy1.t3n
- >>22
バルダーズ・ゲートとかインターネット必須って書いてあるディスク版はそうだけどもpS5も基本的にはオフラインでやれるから全然正確じゃないわ - 67 : 2025/11/12(水) 18:52:17.980 ID:YS27FSqqF
- >>58
アプデも当てずにゲームやってるやつなんて今時いないと思うけど - 74 : 2025/11/12(水) 18:53:53.266 ID:jkKy1.t3n
- >>67
いますよ初回バージョンだけの有利なバグがあったりするからな - 86 : 2025/11/12(水) 18:55:36.252 ID:YS27FSqqF
- >>74
バグてRTA走者とかの特殊な環境が前提やったんか - 23 : 2025/11/12(水) 18:36:56.079 ID:MPQ/WhtLz
- 任天堂はオンラインサービス終了早いからな
- 25 : 2025/11/12(水) 18:38:52.667 ID:IIv0f0TQ9
- >>23
3DSとかもう遊べんダウンロードタイトルかなりあるらしいからな
Switchオンラインがどこまで継続するかやけど案外20年先もサービスしてる気もする - 31 : 2025/11/12(水) 18:41:02.429 ID:vsmLyowqZ
- あーあ壊れちゃった
- 32 : 2025/11/12(水) 18:41:48.087 ID:YS27FSqqF
- >>31
ゲハカスくんの脳を壊しちゃってすまん - 36 : 2025/11/12(水) 18:43:22.443 ID:PlBjRyj1F
- DSで似たようなのあったよな
ビッグカメラの店員に中古で売れないけど本当にいいの?って言われたわ - 40 : 2025/11/12(水) 18:45:03.789 ID:xt1OBBsmu
- 無知ですまんが、DL版と何が違うの?
パッケージ欲しい人向け? - 52 : 2025/11/12(水) 18:48:33.303 ID:uiBYKOB1Z
- >>40
キーカード売ればいいから良くいえば売れるDL版
ただ認証サーバがサ終したら起動出来なくなるので悪くいうとずっとは遊べないパケ版 - 56 : 2025/11/12(水) 18:49:45.140 ID:mLbz8jDUh
- >>52
起動するたびいちいち認証するんか
そらあれやな - 60 : 2025/11/12(水) 18:50:34.093 ID:YS27FSqqF
- >>56
初回だけらしいで - 64 : 2025/11/12(水) 18:50:58.310 ID:IIv0f0TQ9
- >>56
そこまでするならソフトっている?ってなるのがワイの感想やな - 41 : 2025/11/12(水) 18:45:22.168 ID:vsmLyowqZ
- あと自信がゲハカスであることを比較されてオウムになっちゃうところもやねw
- 45 : 2025/11/12(水) 18:46:53.770 ID:YS27FSqqF
- >>41
お前がゲハカスなのしか伝わっとらんけど - 42 : 2025/11/12(水) 18:45:29.349 ID:Jrq0PWIKK
- もう日本のXでも任天堂たたかれまくってるな
パルワールドの時とはえらい違いや - 46 : 2025/11/12(水) 18:47:00.746 ID:mlucswmDu
- ならSDカードの容量増やせよ10テラくらいの売ってみろ
- 48 : 2025/11/12(水) 18:47:29.940 ID:BR/77PS6b
- 死ぬほど投稿側したことあるやつならわかるけど低評価表示は正確性ほとんど無いぞ
- 49 : 2025/11/12(水) 18:47:33.638 ID:.pAorb.dh
- ユーザーに何もメリットないからな
価格安くするならまだ分かるけどむしろ値上がりしてるし - 54 : 2025/11/12(水) 18:49:14.171 ID:YS27FSqqF
- 任天堂信者がーって言ってる奴が人をゲハカス呼ばわりねぇ
- 61 : 2025/11/12(水) 18:50:41.951 ID:vsmLyowqZ
- >>54
任天堂のゲームで遊んでてもお前みたいなキモイ任天堂信者は目につくでしょ
別に任天堂そのものを批判してるわけではないのに何が不満なん? - 72 : 2025/11/12(水) 18:53:30.077 ID:YS27FSqqF
- >>61
そっくりそのままお返ししますね
ソニーのゲームで遊んでてもお前みたいなキモイソニー信者は目につくでしょ
別にソニーそのものを批判してるわけではないのに何が不満なん? - 93 : 2025/11/12(水) 18:56:35.774 ID:vsmLyowqZ
- >>72
ワイは君みたいに何かを擁護するために嘘つかんのよ - 99 : 2025/11/12(水) 18:58:31.964 ID:YS27FSqqF
- >>93
何が嘘なんかよくわからんな
まあ嘘つきのゲハカスの言うことか - 106 : 2025/11/12(水) 19:00:13.488 ID:vsmLyowqZ
- >>99
ワイ以外にも指摘されてるの気づいてない感じか? - 123 : 2025/11/12(水) 19:03:36.757 ID:YS27FSqqF
- >>106
的はずれなこと言われてるなぁとは思うで - 57 : 2025/11/12(水) 18:49:49.300 ID:hT/QOJove
- フラゲ勢だけやろイラついてるの
- 63 : 2025/11/12(水) 18:50:52.593 ID:x2VN2psb6
- 外国人がフラゲさせろだのエミュ取り締まるのやめろだのキレてるらしいな
- 65 : 2025/11/12(水) 18:51:16.157 ID:o59P2cnSy
- キーカードってなんだよ
- 66 : 2025/11/12(水) 18:51:49.339 ID:8zjpNCYMs
- キーカードって何が問題なんや?
普通のダウンロード専用ソフトと変わらんやろ - 68 : 2025/11/12(水) 18:52:32.142 ID:5ENk1XIHr
- サ終したら遊べなくなるってのは嫌やわ
- 69 : 2025/11/12(水) 18:52:58.318 ID:O0wQELLJk
- 携帯機の方がむしろオフラインで完結して欲しいけど
- 70 : 2025/11/12(水) 18:53:07.107 ID:jkKy1.t3n
- 別にキーカードでもいいけどその分安くするとかダウンロード版と同じようにカード差してなくても出来るようにするとかメリットがほしいよな
- 78 : 2025/11/12(水) 18:54:24.426 ID:gfcolLbtH
- >>70
不正対策っぽいし差別化はせんやろ - 71 : 2025/11/12(水) 18:53:15.451 ID:2iDXNJf5m
- 3DSのVCみたいなもんやな
- 73 : 2025/11/12(水) 18:53:34.091 ID:gfcolLbtH
- フラゲ対策になるしええやん
ネット環境ないような地域の国に住んでる人はなんか可哀想やけど - 75 : 2025/11/12(水) 18:53:56.678 ID:1a//NFQ34
- サービス終了後ダウンロードできなくなるのかどうかははっきりさせておいてほしい
- 76 : 2025/11/12(水) 18:54:19.227 ID:QfgwpqqbY
- 10年後にはサ終してるからなぁ
DS&Wiiと3DS&WiiUのオンラインサービス提供期間を見れば分かるが - 79 : 2025/11/12(水) 18:54:25.608 ID:rqB5JeLYJ
- キーカードすら入ってないパケ版とかなかったっけ
- 82 : 2025/11/12(水) 18:54:49.156 ID:gfcolLbtH
- >>79
FFタクティクスやっけ - 80 : 2025/11/12(水) 18:54:36.892 ID:dKnUwrn3x
- フラゲ対策になるんやろ?ええやん
- 81 : 2025/11/12(水) 18:54:48.418 ID:YlJkQa7MJ
- キーカードをゲーム屋に売るやんか
そんで数年後Switch2のオンラインサ終したらゲーム屋は大量のゴミ抱えることになるん? - 89 : 2025/11/12(水) 18:55:56.116 ID:IIv0f0TQ9
- >>81
せやで
中古屋は時限爆弾抱えて商売するしかなくなるんや - 100 : 2025/11/12(水) 18:58:52.323 ID:0uw4BuPpE
- >>89
逆や、サービス生きてる間は中古商売させやるわって任天堂の温情やぞ
ほんまはダウンロード専売にしたいけどゲームショップの事考えてやってあげてるねん - 108 : 2025/11/12(水) 19:00:58.281 ID:IIv0f0TQ9
- >>100
温情かけてるの多分家電量販店とかの小売とかの話でゲームソフトの買取りで利益得ようとする中古屋は殺しに来てるようにしか見えへんけど? - 114 : 2025/11/12(水) 19:02:30.218 ID:0uw4BuPpE
- >>108
今は新品売ってるとこはほとんど中古販売もしてるやろ - 122 : 2025/11/12(水) 19:03:32.992 ID:IIv0f0TQ9
- >>114
まあGEOみたいな所とかはせやろけどゲームの中古屋自体はそんな多くない印象あるわ - 130 : 2025/11/12(水) 19:04:03.669 ID:jkKy1.t3n
- >>122
家電屋は大体中古も扱ってるけどな - 102 : 2025/11/12(水) 18:59:31.115 ID:fqXv60O8J
- >>81
17年前のdsiですらいまだに認証だけは生きとるのに数年後って何想定やねん - 84 : 2025/11/12(水) 18:55:24.735 ID:mY1ocgbUR
- キーハンター?
- 85 : 2025/11/12(水) 18:55:30.387 ID:/Dpb6KtT5
- Steamみたいなもんやろ
- 87 : 2025/11/12(水) 18:55:43.161 ID:Z8QIuwSaJ
- キーカードってなにんご?
- 91 : 2025/11/12(水) 18:56:15.288 ID:CgvEi7ZvI
- なんでパッケージなのに容量使うの
- 92 : 2025/11/12(水) 18:56:19.274 ID:YYljMcr6j
- いうてキーカードのほうがロード早いんでしょ
- 94 : 2025/11/12(水) 18:56:52.648 ID:jkKy1.t3n
- >>92
別にそうでもない - 104 : 2025/11/12(水) 18:59:47.538 ID:YS27FSqqF
- >>94
本体からの読み込みとゲームカードからの読み込みやと速度変わるけどね - 97 : 2025/11/12(水) 18:57:49.583 ID:owBl9j9DB
- >>92
キーカードの中には鍵以外何も入ってへんのになんでロード早くなんねん - 95 : 2025/11/12(水) 18:57:18.445 ID:jDlzbwgHR
- 割れカスがネガキャンしてるだけやん
- 96 : 2025/11/12(水) 18:57:40.294 ID:s03a4dn1C
- 貧乏人はゲームするな
- 98 : 2025/11/12(水) 18:57:53.177 ID:aBLvV8mI3
- ゲハカスイッチとそれに絡んでるキチゲェゲハカス見てるとやっぱゲハカスってカスなんやなって
- 103 : 2025/11/12(水) 18:59:42.421 ID:.pAorb.dh
- キーカードは全データDL必要なくせに刺してないからプレイ出来ないDL版とパッケージの悪いところが合わさってる
- 105 : 2025/11/12(水) 19:00:12.143 ID:AtaT1rbXN
- メモリーカードたくさん必要になるんちゃうの
- 107 : 2025/11/12(水) 19:00:34.547 ID:qON2WC7Hi
- 簡単に言えば割れ対策なんか?
- 118 : 2025/11/12(水) 19:02:48.711 ID:zeUz/UVc8
- >>107
違う - 109 : 2025/11/12(水) 19:01:34.504 ID:o59P2cnSy
- ネットで認証もらわんとゲーム出来なくなるのか
そして認証サービスが終了したらゲーム出来なくなると
昔のゲーム遊べないってのは少し悲しい - 110 : 2025/11/12(水) 19:01:37.087 ID:YlJkQa7MJ
- データだけのDL版に8000円近く出すのに抵抗ある親御さんまだたくさんおると思うわ
そういう人向けかもしれんな
一応パッケージあるだけで気分が違うやろ - 112 : 2025/11/12(水) 19:02:06.822 ID:8fnh5ZLRy
- 初回ダウンロードするだけやないの
- 113 : 2025/11/12(水) 19:02:30.035 ID:gfcolLbtH
- 中古屋なんて潰れてってるやん
- 116 : 2025/11/12(水) 19:02:39.880 ID:nnBSMS4I6
- ユーザーに対するメリットはほぼ無く大容量のカートリッジ使わずに済んでコスト削減ってだけだから
- 117 : 2025/11/12(水) 19:02:40.478 ID:05rhF1Nyg
- けっきょくデメリットしかないんかこれ、誰得やねん
- 119 : 2025/11/12(水) 19:03:14.703 ID:jkKy1.t3n
- キーカードならダウンロード版をアマゾンで売ってくれたほうが嬉しいわな
どうせ売らないなら - 120 : 2025/11/12(水) 19:03:18.242 ID:owBl9j9DB
- コスト面からDLで行きたいけどパッケージ版を買うユーザー層の需要も手放したくないってだけちゃうの
- 121 : 2025/11/12(水) 19:03:21.431 ID:8vAyNIc2r
- パッケとDLの悪いとこ総取りして評判良くなるわけない
- 125 : 2025/11/12(水) 19:03:50.593 ID:OSkjUJpGT
- やってる風よな
- 132 : 2025/11/12(水) 19:04:39.157 ID:1dMGe2pE5
- こいつらってPS5がディスクでも全部SSDにインストール必要だって知ったら驚くんだろうなぁ
PS5持ってないから - 135 : 2025/11/12(水) 19:05:21.343 ID:YS27FSqqF
- >>132
多分PS5持ってないんやろ - 138 : 2025/11/12(水) 19:06:02.108 ID:jkKy1.t3n
- >>132
容量の話なんかしてないのにそう思っちゃうのは
いつもカツカツのニンテンドーファンらしい頭の悪さ - 143 : 2025/11/12(水) 19:06:32.802 ID:1dMGe2pE5
- >>138
ソニー信者によると、日本人はネット回線ない貧困層ばかりだから
キーカード方式は売れないらしい😰
日本て地獄みたいな国なんだね😭
今じゃアフリカにすらスマホは当たり前にあるし、海外は無料WIFIだらけなのにね😭😭😭 - 137 : 2025/11/12(水) 19:05:53.072 ID:o59P2cnSy
- アホくさ
悪質な切り取りしてイメージ悪化活動なんてしてたら任天堂から開示されても知らんぞ - 139 : 2025/11/12(水) 19:06:13.472 ID:V1ys7e2rN
- 別に今は問題ないかもしれんが任天堂だってサーバーいつまでも稼働せんやろ
いつかはソフトあるのに遊べなくなる可能性はあるわけで - 173 : 2025/11/12(水) 19:11:05.379 ID:DrkECT3AA
- >>139
任天堂的にはそれはそれで新作ハードに誘導できるから別に良さそう - 141 : 2025/11/12(水) 19:06:23.646 ID:CagFT2hWk
- 暗号化されたシリアルキーが入ってるだけなんやろ
- 142 : 2025/11/12(水) 19:06:31.592 ID:gfcolLbtH
- 確認いるのってDL版だけじゃないん
- 145 : 2025/11/12(水) 19:06:48.242 ID:vHQIHhCth
- でも任おじが擁護してくれるし
- 147 : 2025/11/12(水) 19:06:56.936 ID:1dMGe2pE5
- ネット回線ないのが当たり前のアフリカ以下の日本、やばすぎだろwwwwwwwwwwww
そりゃ本体8万円、ネット接続で遊ぶ権利が1年で8000円もするPS5なんて売れないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 148 : 2025/11/12(水) 19:07:07.935 ID:vsmLyowqZ
- いつもの湧いてきたな
- 150 : 2025/11/12(水) 19:07:12.766 ID:nrYC4bVsb
- 黙れよ
任天堂様の決定に逆らうとか反日か? - 152 : 2025/11/12(水) 19:07:38.136 ID:AKUiGf4PN
- ゴミみたいな容量しかないのにダウンロードさせるんか
- 153 : 2025/11/12(水) 19:07:49.832 ID:MCpAey2e5
- まあ存在意義わからなすぎだよな
だったらもうDLだけにしたらええやんな - 156 : 2025/11/12(水) 19:08:31.743 ID:zeUz/UVc8
- >>153
パッケージ買うやつが多いからパッケージで売るってだけや - 161 : 2025/11/12(水) 19:09:31.049 ID:YS27FSqqF
- >>153
売れるDL版って考えたらええんちゃう - 155 : 2025/11/12(水) 19:08:28.639 ID:Fed/hRlLc
- 国内はまだしも海外はクソほど不評らしいな
- 160 : 2025/11/12(水) 19:09:16.705 ID:zeUz/UVc8
- >>155
そりゃそうやろ
今どき海外でパッケージ版買うようなやつは回線弱者かコレクション目的なんやから - 157 : 2025/11/12(水) 19:08:39.250 ID:8fnh5ZLRy
- さっさとクリアして売りたいやつは一定数いるやろうし別にええやろ
- 162 : 2025/11/12(水) 19:09:34.304 ID:egz1nHGDb
- ワイはダウンロード派やからキーカードはどうでもええけどソフトの価格がめっちゃ上がってるのが嫌やわ
- 163 : 2025/11/12(水) 19:09:39.752 ID:AKUiGf4PN
- 任天堂信者ってこんなのでも擁護しないといけないって大変やな
- 164 : 2025/11/12(水) 19:09:44.196 ID:vsmLyowqZ
- ps4→”インストール”が必要
キーカード→”ダウンロード”が必要
ID:YS27FSqqFにはこの違いがわからんのや
- 171 : 2025/11/12(水) 19:10:59.415 ID:YS27FSqqF
- >>164
お前の家ネット回線ないんけ? - 175 : 2025/11/12(水) 19:11:17.301 ID:vsmLyowqZ
- >>171
なんで急にワイの話になるんや? - 177 : 2025/11/12(水) 19:11:46.866 ID:YS27FSqqF
- >>175
だってダウンロードすることすら反対なんやろ? どうやってゲームしてんのかなって - 180 : 2025/11/12(水) 19:12:13.972 ID:vsmLyowqZ
- >>177
いつワイが反対したんや?
君が的はずれなこと言ってるからそれを指摘したんやが - 190 : 2025/11/12(水) 19:13:32.658 ID:YS27FSqqF
- >>180
ネット環境あるなら問題なんもないやん?
まさか前提がネットすらないド底辺ってこと - 197 : 2025/11/12(水) 19:15:58.415 ID:vsmLyowqZ
- >>190
そういう層も含めて幅広い層に支持されてるのが任天堂の強みやん - 200 : 2025/11/12(水) 19:17:45.174 ID:YS27FSqqF
- >>197
まじでド底辺が前提やったんか
君含めてド底辺はまずSwitch2よりもネット回線と仕事を手に入れたほうがええんちゃう? - 214 : 2025/11/12(水) 19:20:21.650 ID:vsmLyowqZ
- >>200
もう反論も出来ないみたいやし自分の間違い認めような - 217 : 2025/11/12(水) 19:21:22.303 ID:YS27FSqqF
- >>214
なにも間違ってないよ
君が真っ当な他人をゲハ扱いした間違いを認めようや - 221 : 2025/11/12(水) 19:22:30.309 ID:vsmLyowqZ
- >>217
後に引けなくなってそんなこと言ってるのがゲハカスである証拠やな - 224 : 2025/11/12(水) 19:22:47.329 ID:YS27FSqqF
- >>221
ちょっと何言ってるか分からないです - 229 : 2025/11/12(水) 19:23:41.519 ID:vsmLyowqZ
- >>224
インストールとダウンロードの違いも分からないやつには難しい話やったなすまん - 231 : 2025/11/12(水) 19:24:10.320 ID:YS27FSqqF
- >>229
ネットもない奴がダウンロード語ってて草
PS5すら持ってなさそう - 238 : 2025/11/12(水) 19:25:13.706 ID:vsmLyowqZ
- >>231
ワイの必死晒したのにレスは見てないんやな - 188 : 2025/11/12(水) 19:13:27.544 ID:EiLapOO0n
- >>177
反対か賛成でしか考えてないとかマジの対立煽り屋やんけ - 182 : 2025/11/12(水) 19:12:32.497 ID:CagFT2hWk
- >>171
出先でおじいちゃんおばあちゃんから誕プレでパッケージもらってもその場でゲーム遊べないやん…
楽しそうにしてるとこ見たいやろになあ… - 187 : 2025/11/12(水) 19:13:23.323 ID:N5cs7ZvO9
- >>164
eshopがサ終とかしない限り変わんないと思うけど海外はソフトを資産と考えてる人が多そうだよね - 166 : 2025/11/12(水) 19:09:54.436 ID:DrkECT3AA
- なんでも擁護される任天堂でこの低評価はすごくね?
外人がこっちにもきてるんか? - 167 : 2025/11/12(水) 19:09:55.410 ID:Kg/957RlK
- 偽装キーカードでめっちゃ割れ利用されそうなシステムやな
なんでこんなリスクあるもん作ったんや - 168 : 2025/11/12(水) 19:09:59.453 ID:oBfrOvlQk
- お前ら結局買うやん
- 170 : 2025/11/12(水) 19:10:45.604 ID:WhFoB.VBr
- 物理ライセンスキー
- 181 : 2025/11/12(水) 19:12:31.116 ID:nSxJo/Pj5
- フラゲ対策って言うけどそれ以外の殆どに迷惑かけてるんだからそら不評になるやろ
- 253 : 2025/11/12(水) 19:29:29.546 ID:dKnUwrn3x
- >>181
元々DL派やからウェルカムやわ
あと迷惑ってなんや - 183 : 2025/11/12(水) 19:12:52.238 ID:1nmgqL1eC
- すまんな
PS5のディスクって中身入ってないんか?
オンラインでDLしないとやれない?
今ローニンやってるけどディスクはスカスカなん? - 195 : 2025/11/12(水) 19:14:49.458 ID:Ay3uoySc0
- >>183
PSはディスクからデータをインスコしてそれ以降ディスクはキー扱いや
ネット環境なくても遊ぶことは出来る
アプデされないけど - 201 : 2025/11/12(水) 19:17:51.720 ID:1nmgqL1eC
- >>195
サンガツ
インスコかぁ
DLよりマシやけど - 205 : 2025/11/12(水) 19:18:50.645 ID:jkKy1.t3n
- >>183
ディスクに入り切らなくてインターネット必須のソフトはある - 210 : 2025/11/12(水) 19:19:43.412 ID:1nmgqL1eC
- >>205
今どきネットはあるとはいえ
物理ソフトあるならなんかいややなぁ - 184 : 2025/11/12(水) 19:12:56.462 ID:gfcolLbtH
- ps5はディスクからインストールするんやし全然違うじゃん
- 186 : 2025/11/12(水) 19:13:18.944 ID:vsmLyowqZ
- >>184
せやで
ID:YS27FSqqFは一緒だと主張してるけど - 193 : 2025/11/12(水) 19:14:19.908 ID:gfcolLbtH
- >>186
キチゲエじゃん・・ - 185 : 2025/11/12(水) 19:12:57.404 ID:cM1aZfv2J
- よく分からんけど初回だけ認証あるなら1個買って複数人に回すことも出来るってこと?
- 189 : 2025/11/12(水) 19:13:28.447 ID:jkKy1.t3n
- 3DSとWiiUのストアはさっさと終了したからな
だからキーカードじゃ20年後はやれない可能性あるんだからパーケージ所有目的で買ってるやつは不満だろうなそりゃ - 191 : 2025/11/12(水) 19:13:32.944 ID:DrkECT3AA
- 普通の家にはあるやろうけど格安ハード目的で買うような貧乏人にはない人も多そうやし困る人割といそう
- 192 : 2025/11/12(水) 19:14:09.526 ID:aFwntVEEu
- エッヂ民って任天堂に親殺された民多いよな
- 194 : 2025/11/12(水) 19:14:46.433 ID:T.76Vho5p
- すまんキーカードのなにがあかんの
DL派だからわからん - 196 : 2025/11/12(水) 19:15:29.285 ID:u3.TSDjVP
- 紙だけ入ってるパケのやつ?あれお笑いわかってるわ
- 199 : 2025/11/12(水) 19:16:17.050 ID:zeUz/UVc8
- >>196
あれはあれで複雑な事情があるんやで - 198 : 2025/11/12(水) 19:16:01.723 ID:T.76Vho5p
- DL版ってカードない分安くして欲しいよな
- 202 : 2025/11/12(水) 19:17:54.364 ID:sybVyyWle
- パッケージ版をストレージ圧迫したくないって動機以外で買わん人間からすると意味分からんよ
- 203 : 2025/11/12(水) 19:18:06.875 ID:V1ys7e2rN
- まあソニーは未だに2006年に出したハードのネットワークサービス続けてくれてるけどニンテンドーは2010年代に出したハードのサービスは打ち切ってるわけで
スイッチがレトロハードとか言われる頃にはキーカードのソフトがゴミになってる可能性はあるわな - 213 : 2025/11/12(水) 19:20:16.523 ID:YS27FSqqF
- >>203
wiiとdsiのダウンロードゲームすらまだ再dlできるからそうはならんのとちゃうかな
ダウンロード販売の打ち切りは早いけど買ったソフトは長い間使える - 204 : 2025/11/12(水) 19:18:44.975 ID:YlJkQa7MJ
- 取説ってなんで消えたん?
取説消えた分安くなってる気もしないんやが - 209 : 2025/11/12(水) 19:19:42.259 ID:jkKy1.t3n
- >>204
どうせゲーム内で説明するんだし作るの面倒くせえの精神 - 211 : 2025/11/12(水) 19:20:11.572 ID:zeUz/UVc8
- >>204
説明書は印刷するのに時間かかるから - 206 : 2025/11/12(水) 19:19:06.089 ID:1nmgqL1eC
- もしも世界が滅亡してさ
荒廃した世界になった時
キーカードのゲームは発掘されても遊べないやん
かなしい - 207 : 2025/11/12(水) 19:19:08.577 ID:9talDp325
- 普通に任天堂サポートのキーカードの使い方のポストの引用リツイートとか見てもメリット分からんみたいなポストが多数派だけどな
これ誉めてる奴別に国内にもいねーぞ - 215 : 2025/11/12(水) 19:20:45.575 ID:1nmgqL1eC
- >>207
価格に還元されてる可能性はあるけど
これまでのソフトと比べて安くなってないんよね
物価高で状況は日々変わってるとはいえ - 208 : 2025/11/12(水) 19:19:23.257 ID:FCnj6HcwM
- 違法ダウンロード者が騒いでるだけやろ
使ってて何も不自由無いしで - 212 : 2025/11/12(水) 19:20:15.961 ID:QCd5j6adS
- パッケージ版とダウンロード版の悪いとこ取り
それがキーカード - 216 : 2025/11/12(水) 19:20:54.319 ID:oY97ZFz2N
- やっとキーカードがゴミなことバレてきたか
- 219 : 2025/11/12(水) 19:21:48.135 ID:Ay3uoySc0
- >>216
でもキーカードやないとファースト以外はまずゲーム出せないぞ - 227 : 2025/11/12(水) 19:23:10.817 ID:jkKy1.t3n
- >>219
なんでや - 234 : 2025/11/12(水) 19:24:33.466 ID:QCd5j6adS
- >>227
コストが高い
あと読み込み速度が遅い - 246 : 2025/11/12(水) 19:27:26.766 ID:CagFT2hWk
- >>219
ホンマにカードに外部メモリみたいな機能持たせるなら補助カードみたいなのを販売したらええのにな - 218 : 2025/11/12(水) 19:21:24.684 ID:FCnj6HcwM
- 文句言うとる人はPCのOSやらオフィスとかどうしとるんや
- 220 : 2025/11/12(水) 19:22:28.137 ID:YS27FSqqF
- >>218
ネットもない底辺らしいしそもそもPCないかネットカフェとかで割って入れてんのちゃう? - 232 : 2025/11/12(水) 19:24:12.189 ID:jkKy1.t3n
- >>218
win11にブチ切れてLinuxに移行やろなあ - 235 : 2025/11/12(水) 19:24:36.944 ID:Ni3/u.KyY
- >>218
ハードが販売終了してもオフラインで起動して遊べるはずのゲームと数年スパンで更新する企業向けソフトを同列で語る時点で社会人エアプやろ - 237 : 2025/11/12(水) 19:24:51.413 ID:WhFoB.VBr
- >>218
pc立ち上げる度に毎回windowsの物理メディア入れてんの? - 282 : 2025/11/12(水) 19:34:26.142 ID:FCnj6HcwM
- >>237
説明のイメージがだいぶ違うからすまんが
キーカードってパスワードだけ入った本体の形したUSBキーみたいなもんだぞ - 268 : 2025/11/12(水) 19:32:07.514 ID:05rhF1Nyg
- >>218
けっきょくオフラインで動くwin10確保や - 222 : 2025/11/12(水) 19:22:44.580 ID:0xJ4VE8sL
- もう売ろうかなこのゴミハード
- 223 : 2025/11/12(水) 19:22:45.068 ID:e9yM86bjo
- サ終後はDL版の劣化で遊べもしないゴミと化すのか
- 225 : 2025/11/12(水) 19:22:52.903 ID:1dMGe2pE5
- ソニー信者ってほんと言ってることがめちゃくちゃだよな
今どきはDL版が主流!とか言ったと思ったら
キーカードでネット必須なのはおかしいとか言い出したり - 236 : 2025/11/12(水) 19:24:43.283 ID:YS27FSqqF
- >>225
ほんまにおかしな人達やなって思った - 226 : 2025/11/12(水) 19:22:57.894 ID:jkKy1.t3n
- vitaのストア一応続いてるけど大抵のメーカーはもう売るのやめたからスカスカなんだよね
サービス終了を反発されて継続してもやっぱりこうなるのは避けられない訳だわな - 228 : 2025/11/12(水) 19:23:11.753 ID:NisMfMMf8
- 何しても任天堂ゲェジは賛同してくれるからな
- 243 : 2025/11/12(水) 19:26:29.306 ID:AKUiGf4PN
- >>228
宗教だからね
任天堂のいうことはなんでも肯定しないといけないんや
統一教会と同じや - 230 : 2025/11/12(水) 19:24:02.784 ID:3dmmHirX5
- ユーザーにとってメリットない企業側の都合しかないから流石に天下の任天堂の神通力を持ってしても不満封殺はできてないわな今回は
- 233 : 2025/11/12(水) 19:24:26.783 ID:0xJ4VE8sL
- 3つ全部試したけどPS5のコントローラーが一番品質高いけどな
エアプすぎるだろ - 239 : 2025/11/12(水) 19:25:25.755 ID:A4HXfjaaW
- 「ワイの家にはネット回線整ってるけどキーカードは初回ネット接続必須なのが糞!」
何に怒ってんのこいつら
- 242 : 2025/11/12(水) 19:26:13.857 ID:YS27FSqqF
- >>239
批判したいだけのゲハや
ワイに絡んできてる的外れな奴みたらわかるで - 240 : 2025/11/12(水) 19:25:54.790 ID:0xJ4VE8sL
- XboxとPS5で行き来できるようになったからswitch2は高齢低所得者の任天堂キッズ(40)の隔離場として生きていってほしい
- 247 : 2025/11/12(水) 19:27:42.993 ID:JsYqvyQWx
- 誰もちゃんと把握してなくて草
- 249 : 2025/11/12(水) 19:28:13.046 ID:JH66Id6SJ
- は?カセットの方にソフトデータ収納されないの?ゴミやん
- 250 : 2025/11/12(水) 19:28:24.583 ID:Awval2BdN
- >>1
キーカー堂www - 254 : 2025/11/12(水) 19:29:33.759 ID:Ui9Sx4dYk
- コストカットやろ
次の世代からはDL専用になってもおかしくないわ - 256 : 2025/11/12(水) 19:30:06.683 ID:vsmLyowqZ
- >>254
pspgoは時代を先取りしすぎたな - 255 : 2025/11/12(水) 19:29:56.452 ID:WhFoB.VBr
- むしろ利用者に体感できるメリット何もないのになぜ擁護するのか謎
- 264 : 2025/11/12(水) 19:31:25.239 ID:YS27FSqqF
- >>255
読み込みが早くて売れるってことがメリットちゃう? - 271 : 2025/11/12(水) 19:32:26.922 ID:AKUiGf4PN
- >>264
最初からデータ入ったものと比べてって話やろ
アスペか? - 280 : 2025/11/12(水) 19:34:17.284 ID:YS27FSqqF
- >>271
アスペゲハカスがなんか言ってて草
読み込み早いってメリットやん - 293 : 2025/11/12(水) 19:35:50.352 ID:AKUiGf4PN
- >>280
データ入ってたのと変わらんわ - 274 : 2025/11/12(水) 19:32:47.599 ID:vsmLyowqZ
- >>264
人の事底辺とか言ってたヤツが売れることをメリットとして考えてるの笑えるな - 289 : 2025/11/12(水) 19:35:27.035 ID:YS27FSqqF
- >>274
別にワイは売らないけどメリットとして売れるのはええんちゃう
例えばモンハンワイルズみたいなゲーム掴んじゃったらダウンロードやと泣き寝入りでムカつくやん?
金額ではなく感情の問題やな - 259 : 2025/11/12(水) 19:30:29.303 ID:Fed/hRlLc
- 物理カートリッジは読み込みが遅い上に容量大きい奴はクソ高いといううんち仕様だからな
かといってDL版も本体ストレージが低容量でSDカードも高いせいで大して利便性もないという - 260 : 2025/11/12(水) 19:30:37.558 ID:1nmgqL1eC
- 結局SSDなりSDなりで補強しなきゃいかんのはキツイな
switch2のやつあんなSDにする必要あったん?
キーカードで困らせた挙げ句あれ買わせるのか - 262 : 2025/11/12(水) 19:30:54.302 ID:WEcRG.MSN
- フラゲ害人がウザすぎたからざまぁとしか思えない
ポケモンでどれだけ迷惑されたか - 265 : 2025/11/12(水) 19:31:42.917 ID:vsmLyowqZ
- >>262
ポケモンに関してはフラゲより流出の問題やと思うけどね - 266 : 2025/11/12(水) 19:31:47.240 ID:zeUz/UVc8
- >>262
ポケモン含めてフラゲのネタになる任天堂のソフトはキーカードじゃないんだよなぁ - 263 : 2025/11/12(水) 19:31:24.863 ID:1nmgqL1eC
- switch2ってSDかわないとどのくらいで埋まるやろか
- 276 : 2025/11/12(水) 19:33:34.953 ID:Ay3uoySc0
- >>263
ファーストだけなら10本前後入るんちゃう
FF7Rレベルの入れたら3本も入らんと思う - 267 : 2025/11/12(水) 19:31:55.351 ID:3.eF3cGVc
- 本当は任天堂はパッケージ版やめてDL版オンリーにしたいんやろ?
ならパッケージの代わりにキーカードなんてせこい事してないで開き直ってDLのみにしろよもう - 291 : 2025/11/12(水) 19:35:40.074 ID:1dMGe2pE5
- >>267
お前が勝手にDL版だけ買えばいいやん🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣 - 270 : 2025/11/12(水) 19:32:19.995 ID:WEcRG.MSN
- ベスト盤みたいなので今まで通りのソフト売ればええやろ
- 272 : 2025/11/12(水) 19:32:30.532 ID:Awval2BdN
- |/-O-O-ヽ|ニシくんは決算で散々煽られたので怒っています
- 273 : 2025/11/12(水) 19:32:31.606 ID:kd5zC9UeE
- 実際これに切れてるのってどういう層なん?
- 278 : 2025/11/12(水) 19:33:52.628 ID:TCcz9a1uf
- >>273
保存どうのって建前やけど結局後々割れないからや
任天堂が倒産しない限りはダウンロードサーバー閉じないやろうし - 281 : 2025/11/12(水) 19:34:23.827 ID:gyXWTQSIi
- >>273
フラゲしてた奴らには明確にデメリットやな
あと毎回ネットワーク認証が必要だと思ってる奴も叩いてるそんくらいちゃうか?任天堂アンチ除けば
- 279 : 2025/11/12(水) 19:33:55.102 ID:tiGCzZ7q5
- 任天堂信者ほんま見ててキツイ
- 283 : 2025/11/12(水) 19:34:36.790 ID:6iKrbUM0M
- これに関しては信者だらけのXでも不評なんよな
まあパケ版とDL版の悪いとこどりならそうなるか - 285 : 2025/11/12(水) 19:35:03.616 ID:Ic.2woz6W
- DL版買わないやつアホやろ
- 287 : 2025/11/12(水) 19:35:17.615 ID:05rhF1Nyg
- SDカードの容量的に新しいゲーム遊ぶたび古いの消すのを想定してるんやろか、ディスクシステムのフロッピーみたいやな
- 290 : 2025/11/12(水) 19:35:28.279 ID:wOIiZfDwy
- パッケージとダウンロード版でそれぞれメリットがあるから棲み分けしてたのにキーカードは中途半端な形でパッケージ派の反感買うやり方だから評判悪いってことやろ
元からダウンロード版しか買わないやつはそもそも棲み分けされてるから関係ない - 294 : 2025/11/12(水) 19:35:55.325 ID:23ZeM7CY4
- DL版がいいけどパケがあるって所有感がほしい層にはありがたいか
めっちゃニッチやけど - 295 : 2025/11/12(水) 19:36:09.488 ID:0YiNcETqG
- むしろ売れるだけええやんけ
任天堂渾身の新サービス「キーカード」、評判が悪すぎて炎上
エッヂ


コメント