任天堂とソニー、完全に決着がついてしまうwww

記事サムネイル
1 : 2025/11/12(水) 12:25:27.691 ID:EmKe8xEVN
2025年決算比較

ソニー
売上高 2兆497億
営業利益 2684億
ソフト売上 1億4620万本

任天堂
売上高 1兆995億
営業利益 1451億
ソフト売上 8218万本

2 : 2025/11/12(水) 12:25:33.435 ID:EmKe8xEVN
3 : 2025/11/12(水) 12:25:42.183 ID:EmKe8xEVN
滅茶苦茶差がついた模様
4 : 2025/11/12(水) 12:25:48.458 ID:EmKe8xEVN
5 : 2025/11/12(水) 12:25:58.487 ID:8OF1aE/V3
ゲーム部門だけで比較しろよ
10 : 2025/11/12(水) 12:26:19.267 ID:EmKe8xEVN
>>5
ゲーム限定や
18 : 2025/11/12(水) 12:27:18.050 ID:3JgAtGvU2
>>5
これゲーム部門やろ全体勝負にしたら勝てるわけ無いに決まってるやろ
20 : 2025/11/12(水) 12:27:20.838 ID:a1baIm1zX
>>5
ゲーム部門だけです

ソニー全体だったらこんなショボいわけないって分かるだろ

22 : 2025/11/12(水) 12:27:31.236 ID:EIgjApd0I
>>5
これゲームの決算や
40 : 2025/11/12(水) 12:29:38.313 ID:Yb/ziObhr
>>5
ソニーのこと舐めすぎだろ
ゲーム部門以外入れたらシャレにならん差がつくぞ
54 : 2025/11/12(水) 12:31:06.909 ID:K1EGFUl65
>>5
ゲーム部門だけという
76 : 2025/11/12(水) 12:33:31.369 ID:LVf3g8tZ6
>>5
お前に草
157 : 2025/11/12(水) 12:42:38.974 ID:QJlitkOj6
>>5
必ず釣れる魔法の言葉
8 : 2025/11/12(水) 12:26:14.454 ID:X1Pi0gT8s
ソニーはエンタメでもっと稼いでるしな
9 : 2025/11/12(水) 12:26:16.727 ID:lAPX8Xvo9
任天堂すごいな
11 : 2025/11/12(水) 12:26:21.234 ID:NeLTQZB5I
もともと勝負になってない定期
12 : 2025/11/12(水) 12:26:42.962 ID:8zGYKWdKI
また悲劇が自分で立てたスレに効いて勝手に発狂するスレか
13 : 2025/11/12(水) 12:26:43.353 ID:X1Pi0gT8s
スパイダーマンってソニーが持ってるんでしょ
14 : 2025/11/12(水) 12:26:44.734 ID:NambaJy6j
任天堂のゲームはトロフィーも実績もないからやる気仙
15 : 2025/11/12(水) 12:26:51.172 ID:wxglGJC90
ゲーム部門だけで比較しろよゲェジ
16 : 2025/11/12(水) 12:26:53.004 ID:t6MFGuiGU
日本の誇りやね
17 : 2025/11/12(水) 12:27:15.390 ID:jkKy1.t3n
また負けたのか
19 : 2025/11/12(水) 12:27:20.636 ID:WhFoB.VBr
規模違いすぎるからしゃーない
任天堂も善戦しとる方や
23 : 2025/11/12(水) 12:27:37.793 ID:EmKe8xEVN
27 : 2025/11/12(水) 12:28:05.394 ID:EmKe8xEVN
よーやっとる
30 : 2025/11/12(水) 12:28:24.623 ID:qYHZ14elu
よかったね、おめでとう
33 : 2025/11/12(水) 12:28:44.236 ID:3.y27ILwa
この前イキってスレ建ててなかったか?
やっぱり中途半端な決算で勝負仕掛けてたのか
41 : 2025/11/12(水) 12:29:43.115 ID:kzxpHc8s5
結局今の時代ソフトの販売本数で競う時代じゃないってことやな
あと国内だけなんだろうな任天堂強いのは
46 : 2025/11/12(水) 12:30:17.195 ID:ff3rPZ7su
ソニーってそんなに目玉ソフトあるのか毎回気になる
サードから巻き上げてるだけなイメージなんやが
48 : 2025/11/12(水) 12:30:39.169 ID:PiRh0nEDF
そもそも任天堂ってもうソニーのライバルじゃないやろ
だいぶ前から違う土俵じゃん
52 : 2025/11/12(水) 12:30:53.520 ID:8OF1aE/V3
ワイ、そんなに悪いこと言ったか?
65 : 2025/11/12(水) 12:32:15.188 ID:Yb/ziObhr
>>52
ソニーを舐めすぎやねんお前は
ソニーなんて全部部門入れたら化け物レベルの企業なわけで
任天堂なんてチンカスだぞ
123 : 2025/11/12(水) 12:38:22.531 ID:ozD4XVmwA
>>65
ソニー損保やアニプレックスもソニーの子会社やからな
70 : 2025/11/12(水) 12:32:52.862 ID:RjdFia.56
>>52
この人たち気持ち悪いよね
91 : 2025/11/12(水) 12:35:14.160 ID:k6BgGfJI9
>>52
自分はゲェジですって土下座しないとな
102 : 2025/11/12(水) 12:36:26.097 ID:8PPilNdeN
>>52
おお
57 : 2025/11/12(水) 12:31:32.794 ID:ozD4XVmwA
日本有数の大企業ソニーにここまで食らいつく任天堂ってむしろ凄いやん
59 : 2025/11/12(水) 12:31:43.188 ID:d7t/tjadR
みんなソニーに詳しいん?

高専からソニーて就職できる?

73 : 2025/11/12(水) 12:33:09.041 ID:ffHHa7Gsu
>>59
関連会社ならいける
62 : 2025/11/12(水) 12:31:52.937 ID:ffHHa7Gsu
任天堂だけ全部門定期
78 : 2025/11/12(水) 12:33:48.248 ID:EReusomwj
こういうスレって何のために立ててるの?
89 : 2025/11/12(水) 12:34:58.681 ID:weTzZPYmd
>>78
ps5値下げが効いてるのかもしれん
104 : 2025/11/12(水) 12:36:31.187 ID:EReusomwj
>>89
朝起きれなかったから今発散してるのか
82 : 2025/11/12(水) 12:34:23.162 ID:DcCmIX8BC
そもそも任天堂が勝つ必要がない
87 : 2025/11/12(水) 12:34:53.814 ID:tEcHsbjPL
いろいろ手だしてるソニーとゲーム一本の任天堂比べるのが頭悪いな
98 : 2025/11/12(水) 12:35:55.641 ID:K1EGFUl65
>>87
ゲーム部門だけやぞ
108 : 2025/11/12(水) 12:36:36.315 ID:a1baIm1zX
>>87
だからソニーのゲーム部門だけの売上比較だぞ…
そもそも逆に任天堂の決算にはグッズ売上とか入って盛ってる状態
90 : 2025/11/12(水) 12:35:12.067 ID:LopESj4T0
任天堂はとっくに降伏してるのに
94 : 2025/11/12(水) 12:35:34.701 ID:FuYWFN2s7
ガラパゴス企業やな
ブレワイが最後の輝きや
107 : 2025/11/12(水) 12:36:35.072 ID:dEvbuuCsu
ソニーはもはやただのゲーム会社ではないからな、一旦落ちぶれた後よくここまで復活できたわ
109 : 2025/11/12(水) 12:36:47.656 ID:jqM5MQiUb
ゴキブリ発狂wwwwwwww
114 : 2025/11/12(水) 12:37:24.382 ID:a1baIm1zX
ソニー全体の去年の売上が12兆円だぞ

ソニー全体がこんなショボい売上だと
思ってる奴は流石に社会にでて働け

121 : 2025/11/12(水) 12:38:17.078 ID:TWacKOfm4
ゴキ暴れてんな
カサカサうぜえな
125 : 2025/11/12(水) 12:38:40.127 ID:DcCmIX8BC
むしろこれしか差がないのか
意外とソニーゲーム部門しょぼいんやな
130 : 2025/11/12(水) 12:39:04.031 ID:zdmCbIuvk
年収1000万円も稼いでないような弱者男性が、大企業の売上で数百億円、数千億円買った負けたの争いしてるのバカみたいだな
134 : 2025/11/12(水) 12:39:21.121 ID:lKS4EVH7N
Switch2 ドンキーコング バナンザ
12万7905本(累計12万7905本)

PS5 Ghost of Yotei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)
12万196本(累計12万196本)

155 : 2025/11/12(水) 12:42:35.696 ID:1cQ3X2YC6
ソフト売上なんで毎回こんなしょぼいんや
158 : 2025/11/12(水) 12:42:45.962 ID:bCFEj62p9
効きすぎやろ
159 : 2025/11/12(水) 12:42:58.629 ID:GYNvBWvSJ
一人あたりの売上単価でみたらどっちがすごいんや?
売上高だけ馬鹿みたいに高くても社員数多かったら微妙やし、給与への反映や激務度がどっち上なのかはしりたい
162 : 2025/11/12(水) 12:43:03.912 ID:AKUiGf4PN
Switch2出したのにダブルスコア近いやん
これでライバル面してたってマジ?
164 : 2025/11/12(水) 12:43:17.687 ID:H4lfudu59
任天堂はパルワに負けた雑魚
167 : 2025/11/12(水) 12:43:32.877 ID:Fed/hRlLc
任天堂のアクティブユーザー数が少なすぎるんよ
いよいよ決算でも推移発表しなくなったし
169 : 2025/11/12(水) 12:43:50.516 ID:e574Fm3TW
こいつらってなんでこんなに仲悪いん?
172 : 2025/11/12(水) 12:44:06.882 ID:nuatsJCsK
ソニーはそもそも母体が強すぎるよな
そら強気に大金かけられるわって感じやろ
175 : 2025/11/12(水) 12:44:41.152 ID:.MB.Jvefj
>>172
母体が強すぎるって言われ続けたなんとかボックスはどうなりましたか
184 : 2025/11/12(水) 12:45:51.745 ID:m.HaoJCWS
どっちがどうとかガチ喧嘩してるただのゲーマーって一体どういう目線で喧嘩しとるんや?結構謎なんやが
187 : 2025/11/12(水) 12:46:17.454 ID:vICum9tWj
PS:チー牛
Switch:一般人

日本ではこのイメージやけど海外やと逆やもんな

192 : 2025/11/12(水) 12:46:59.850 ID:a1baIm1zX
まじで任天堂のがソニーより売れてるって勘違いしてる奴らいるよな
なんの数字みてんだろ、まじでファミ通しか見てない奴いるよ
199 : 2025/11/12(水) 12:47:47.628 ID:ffHHa7Gsu
>>192
国レベルで成功したステマやんな
195 : 2025/11/12(水) 12:47:35.597 ID:AKUiGf4PN
十数年前は赤字まみれでソニーは終わった言われてたのにな
多角営業始めたのもバカにされまくってたのに
全部当てるとかもうすごいとしか言いようがない

コメント

  1. 匿名 より:

    59 : 2025/11/12(水) 12:31:43.188 ID:d7t/tjadR
    みんなソニーに詳しいん?
    高専からソニーて就職できる?

    数字を数えられれば就職可能だろう

  2. 匿名 より:

    ソニーの出す数字をプレステ信者は疑うこと無く信じる
    カルト信者らしい行動