来年ポケモン30周年で第10世代発売の節目の年なわけやが

1 : 2025/11/11(火) 03:27:42.021 ID:aPFULV58c
結構期待出来そうだよな
2 : 2025/11/11(火) 03:28:34.062 ID:b0.5R5RyF
東南アジアらしいで
4 : 2025/11/11(火) 03:29:08.848 ID:aPFULV58c
>>2
ちょっとアローラと被りそうよな雰囲気
3 : 2025/11/11(火) 03:28:49.858 ID:aPFULV58c
本編が4年空いたのはDP(2006年)→BW(2010年)以来や
これは力入っとるで
5 : 2025/11/11(火) 03:29:13.843 ID:R8SYKQxwQ
まだやってない国どこや
6 : 2025/11/11(火) 03:29:30.255 ID:aPFULV58c
>>5
リークでは東南アジア舞台らしい
7 : 2025/11/11(火) 03:29:51.552 ID:aPFULV58c
MMO要素もあるとかなんとか
8 : 2025/11/11(火) 03:30:41.424 ID:b0.5R5RyF
個人的にGB系列の作品が何らかの形で遊べるようにしてほしい
ニンテンドークラシックスよりもコレクションとか出すんかな?
11 : 2025/11/11(火) 03:32:09.428 ID:aPFULV58c
>>8
アドバンスまでのはさっさと移植なりなんなりしてほしいわな
29 : 2025/11/11(火) 03:41:45.473 ID:7uK1Ua5x1
>>8
GBAとDSは周年の目玉として遊べるようにしそうだけどな流石に
でもマリオ周年とSwitch2で特に動きがなかったところを見るに厳しいのかなあとも思っちゃうわ
9 : 2025/11/11(火) 03:31:25.965 ID:g1ru/HZsE
モノリスソフトに作らせろ
12 : 2025/11/11(火) 03:32:28.386 ID:aPFULV58c
>>9
モノリスはゼルダ作っとるやろうからなあ
10 : 2025/11/11(火) 03:31:57.747 ID:J5q2zd1l3
ジャングルのやつか
くっそ処理落ちしそうやったな
14 : 2025/11/11(火) 03:32:39.331 ID:aPFULV58c
>>10
どんなやつや?
13 : 2025/11/11(火) 03:32:35.894 ID:JxqHFBCq8
もうポケモンとコラボしちゃったけど2026年2月はBUMP OF CHICKENも結成30周年だったりする
15 : 2025/11/11(火) 03:32:59.762 ID:R8SYKQxwQ
なんかあったわ
提供元: Yahoo!ニュース https://share.google/mbT7a4bAwzhxQwKCh

レス15番のリンク先のサムネイル画像
16 : 2025/11/11(火) 03:33:54.248 ID:aPFULV58c
>>15
かなりおもろそうよなぁ内容
17 : 2025/11/11(火) 03:33:57.377 ID:ra4opIHat
地中海モチーフって聞いたけどちゃうんか
20 : 2025/11/11(火) 03:34:43.848 ID:aPFULV58c
>>17
それは初耳やな
27 : 2025/11/11(火) 03:37:37.459 ID:ra4opIHat
>>20
なんかコードネームがgaia(ギリシャ神話の女神もしくは地球)みたいな話ここで聞いた気がするんやけど
30 : 2025/11/11(火) 03:42:08.613 ID:aPFULV58c
>>27
あーなんか新作はガイアみたいな話はちょくちょくあったな
なんやったんやろなあれ
25 : 2025/11/11(火) 03:36:04.544 ID:mydNfRXM0
>>17
それSVやないの??
18 : 2025/11/11(火) 03:34:23.663 ID:G17PAvwQX
リークのせいで作り直しやろ
22 : 2025/11/11(火) 03:35:11.441 ID:aPFULV58c
>>18
今から作り直さんやろ
ポケモンってゲーム出して終わりやないからな
グッズの準備もあるやろうし
19 : 2025/11/11(火) 03:34:31.459 ID:aPFULV58c
あとはSwitch2独占
これは絶対にやって欲しい
その上でどこまでゲーフリはグラフィック良く出来るんか
21 : 2025/11/11(火) 03:34:58.174 ID:JJ0aXJ4Eb
もうバトルはZA方式でええな

お爺ちゃん達はチャンピオンズに幽閉や

23 : 2025/11/11(火) 03:35:42.568 ID:m7dMXqP5V
今更MMO流行るんか
26 : 2025/11/11(火) 03:36:09.567 ID:aPFULV58c
>>23
ガチのMMOではないやろう
24 : 2025/11/11(火) 03:35:55.439 ID:aPFULV58c
ええやん

今回の噂によれば『Pokémon Wind/Wave』は東南アジアをモチーフとしたジャングルのような舞台を採用。また、物語の中心には新システムの「シードポケモン」が導入され、プレイヤーが直接育成する特別なポケモンとして登場するという。

シードポケモンは成長のたびに外見が自動生成される仕組みを持ち、最終進化すると伝説のポケモンが眠る島へアクセスできるようになるとされる。

ゲーム全体のテーマは「無限(Infinity)」。シードポケモンや島の生成などが自動で行われることで、プレイごとに異なる世界が展開し、終わりのない冒険を目指す設計になるという。

さらに噂では、フィールド上でポケモンと直接触れ合える要素や、天候がプレイに影響を与える仕組み、従来のジムに代わる18種類の新チャレンジなども含まれていたという。開発中のスクリーンショットも、PokeLeaksのサブレディット上で確認できる。

28 : 2025/11/11(火) 03:39:23.031 ID:hxWzry88h
バテ臭いグラ治ってるかな
31 : 2025/11/11(火) 03:43:11.321 ID:1xI081ceQ
早くチャンピオンやりたいわメガシンカを対戦で使いたい

コメント