『ARC Raiders』とかいう謎のゲーム、うっかりBF6の同接を抜いてしまう😁

1 : 2025/11/10(月) 16:35:42.18 ID:ld5FdZ5C0
『ARC Raiders』、Steam版の同時接続数が『Battlefield 6』以上に 発売後2回目の週末を迎えてさらにプレイヤーが増加

PC版『ARC Raiders』がSteamにおいて『Battlefield 6』以上の人気になっている。SteamDBにおける24時間以内の同時接続数ランキングによると、『ARC Raiders』が約46万人で4位、『Battlefield 6』が約44万人で5位だ。『ARC Raiders』は発売から2回目の週末を迎えており、最大同時接続数の記録を更新している。
https://jp.ign.com/arc-raiders/81558/news/arc-raiderssteambattlefield-6-2

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/10(月) 16:37:59.93 ID:kd2sdCJ90
不意打ち、裏切りがとにかく楽しい
3 : 2025/11/10(月) 16:38:16.77 ID:7jtHJs6v0
バンナムのあれはどうしてこれになれなかった
5 : 2025/11/10(月) 16:41:49.28 ID:7jtHJs6v0
まぁPS5でこういうゲーム遊ぶやついないからな
老人にはこういうのもう遊べないよね
6 : 2025/11/10(月) 16:43:26.11 ID:ap+24zWR0
いつのまにか同接46万まで伸びたのか
7 : 2025/11/10(月) 16:44:13.07 ID:USVnvPDX0
今年のCODは大丈夫なのか?
8 : 2025/11/10(月) 16:44:45.53 ID:DyXVwW790
意味のない数字
9 : 2025/11/10(月) 16:45:41.39 ID:DyXVwW790
日本では全く売れてないし相変わらず外人は人殺しゲームが好きなんだなって感想
10 : 2025/11/10(月) 16:47:27.64 ID:K/IQZvSA0
>>9

日本でも流行ってるだろ
任天堂ジジイは本当に無知だな
11 : 2025/11/10(月) 16:48:44.82 ID:DyXVwW790
バトルフィールド 6 PS5 エレクトロニック・アーツ 38,542

これで?

12 : 2025/11/10(月) 16:49:48.34 ID:K/IQZvSA0
アークレイダースの話してんのに話すり替えるよな
13 : 2025/11/10(月) 16:50:17.91 ID:i+hdoR8b0
見てた配信で戦う意思ないふりして油断させて後ろから撃って略奪しててドン引きしたんだが、これをみんな楽しめてるから売れてるんだよな?
ビックリですよ
16 : 2025/11/10(月) 16:53:44.89 ID:gYdyWGmE0
>>13
エナ行為なんてどんなマルチでもあるやろ
61 : 2025/11/10(月) 17:22:23.83 ID:J3MPAyqk0
>>13
楽しめない奴は辞めるか閉じたサーバーで同じ嗜好同士で遊ぶのがこの手の基本
14 : 2025/11/10(月) 16:50:56.59 ID:XYTHi/zX0
どっちも安定のニンテンハブ
15 : 2025/11/10(月) 16:51:01.88 ID:kiBue/930
ドンシュー民
17 : 2025/11/10(月) 16:53:52.34 ID:XYTHi/zX0
作業プレイが多いからポータルプレイが捗りそうやわ
18 : 2025/11/10(月) 16:56:13.70 ID:gL6u7ZNT0
ハブられた任豚イライラ
19 : 2025/11/10(月) 16:57:43.57 ID:HVHGIcfTr
ぶーちゃんもPCで遊べばいいよ
遊べるならね
20 : 2025/11/10(月) 16:58:38.12 ID:RgPcj58Y0
>>1
>>1
いまさら「謎のゲーム」は大爆笑
ゴキブリか豚かしらんが情弱すぎんか?マージ
21 : 2025/11/10(月) 16:58:50.30 ID:ebxbzVKY0
ドンシュー言われたら問答無用で撃つわ
22 : 2025/11/10(月) 16:59:12.45 ID:zgaCdHgPH
BF6がまだ44万同接いるのに驚き
今回はガチで復活したな
2042は速攻で過疎った
23 : 2025/11/10(月) 16:59:44.49 ID:cwmc5WJk0
発売二週目の話題作が一ヶ月前の話題作と同接1~2万しか変わらんのなら一ヶ月前の話題作はかなりすごいやん
24 : 2025/11/10(月) 17:00:30.99 ID:50hf2mzV0
遊べない低性能ゴミハードがあるらしいなwww
配信者以外はチーター問題と最適化不足でps5proで遊ぶのが最適解
25 : 2025/11/10(月) 17:00:53.80 ID:cwmc5WJk0
BF6はSwitch2には出さないと言い切ったから豚に粘着されとるなw
26 : 2025/11/10(月) 17:01:33.26 ID:RgPcj58Y0
あげくチーターとか言い出したwwwたった世界40万の過疎村障ちゃんwwww
38 : 2025/11/10(月) 17:10:38.42 ID:/8z3T1hfr
>>26
PCのみで同接46万が過疎?
27 : 2025/11/10(月) 17:02:52.71 ID:WpV0qsd30
このゲームはPS5

とXboxとPC/Steamのみ
だから西くんキレてるんだよ(笑)

33 : 2025/11/10(月) 17:07:20.73 ID:JVaUWM590
>>27
実質PS5独占ゲームだな
はいプレステの勝利確定
35 : 2025/11/10(月) 17:08:07.52 ID:RgPcj58Y0
>>33
お前、頭ぶっ壊れすぎやでwwwwww過疎村障ちゃん
28 : 2025/11/10(月) 17:03:27.65 ID:jYuG2nTAH
バトルッフィは無料の奴も含んどるな
29 : 2025/11/10(月) 17:05:36.92 ID:7JwCoeA40
バトルフィールド(笑)ってゲーム性がめちゃめちゃ単調ですぐ飽きるよな
30 : 2025/11/10(月) 17:05:40.53 ID:RgPcj58Y0
推奨RTX2070かRX5700XTというPS5のために下げたであろうスペックなのにガッタガタのゴミ5版が最適化不足はあかんで?障ちゃんwwwww
PS5がゴミすぎるだけや
31 : 2025/11/10(月) 17:06:31.15 ID:5e6sVRL80
ネクソンの子会社の開発したゲームですね
32 : 2025/11/10(月) 17:06:45.65 ID:RgPcj58Y0
しかも障ちゃんはF2Pと勘違いしてるんだろ?wwwwwPS5本体くらい買ってやれよまーじwwwww謎のゲームwwwww
34 : 2025/11/10(月) 17:07:36.31 ID:RgPcj58Y0
ま、このスレでの最適解はディビジョン2の方がおもしろいよ?ってだけやなwwwwwエアプ障ちゃんガンバレwwwww
37 : 2025/11/10(月) 17:10:33.50 ID:ZKcBrT4D0
Vがやってるダッコフは?
39 : 2025/11/10(月) 17:11:07.46 ID:/8z3T1hfr
>>37
もう誰もやってないオワコン
40 : 2025/11/10(月) 17:12:20.50 ID:arfV9ezgd
>>39
オフゲーだから、配信でやる必要なくね?

オンゲーの方が盛り上がるし

42 : 2025/11/10(月) 17:13:26.23 ID:/8z3T1hfr
>>40
配信?
同接でARC Raidersにボロ負けしてるよ
43 : 2025/11/10(月) 17:14:41.00 ID:arfV9ezgd
>>42
いうてピーク時は16万だし、オワコンではないだろ
45 : 2025/11/10(月) 17:15:02.88 ID:/8z3T1hfr
>>43
ARC Raidersは46万人やね
47 : 2025/11/10(月) 17:15:38.16 ID:arfV9ezgd
>>45
すぐブーム終わりそうなんよ…
50 : 2025/11/10(月) 17:16:13.78 ID:/8z3T1hfr
>>47

すぐ終わったのはだっこふ(笑)やろ
51 : 2025/11/10(月) 17:17:08.80 ID:arfV9ezgd
>>50
同じくらいのペースで終わりそう

ってか最近のゲームはちょっと流行ってすぐ落ちる

52 : 2025/11/10(月) 17:17:26.69 ID:/8z3T1hfr
>>51
終わってくれくれ~!w
44 : 2025/11/10(月) 17:14:42.69 ID:8HW01/vz0
外国人と一部の日本人配信者しかやってない
V関係もそろそろ全般的にオワコンだし
5年前のペックスとかの方がよほど勢いあったわ
46 : 2025/11/10(月) 17:15:37.36 ID:geNpTjx2a
両方凄い人気だな。
48 : 2025/11/10(月) 17:15:38.72 ID:EZtjHZZ10
ARC作ってるのも元BF開発者なのオモロい
技術力って大事なんだなって思ったわ
49 : 2025/11/10(月) 17:16:03.38 ID:T5/98kUO0
韓国ゲームのステマきたああああああああああああああああああああw
53 : 2025/11/10(月) 17:17:36.67 ID:UNTgepEb0
ヴァロラントと同じ臭いがする
結局一部が過剰に持ち上げて消えた
57 : 2025/11/10(月) 17:19:22.95 ID:arfV9ezgd
>>53
後は競技タイトルとして生き残れるかになると思うよ
74 : 2025/11/10(月) 17:31:48.38 ID:T5/98kUO0
>>53
そりゃやってる連中がヴァロやlolと同じだし
54 : 2025/11/10(月) 17:18:37.98 ID:KFZcQ6nc0
PC持ってる設定のニシくんは遊んでいません
55 : 2025/11/10(月) 17:18:53.93 ID:MrhTPXpo0
知らんゲームや
みんなどうやってこういうゲーム情報を発売前に仕入れるんだ?
56 : 2025/11/10(月) 17:19:19.70 ID:BkFVyyuH0
APEXを超えるゲームていつでるの?
62 : 2025/11/10(月) 17:22:35.02 ID:aaLe3ybi0
>>56
逆にあんなゴミが流行ってタイタンフォールが潰されたからこの業界おかしくなった
64 : 2025/11/10(月) 17:25:01.16 ID:ZKcBrT4D0
>>62
タイタンフォールもどきならバンナムのなんとかなんとかがあったよ
58 : 2025/11/10(月) 17:20:08.93 ID:geNpTjx2a
次から次に人気ソフトが出て良いことだな。
59 : 2025/11/10(月) 17:20:56.20 ID:yOyJ//OX0
韓国人が多くやってるゲームといえばカウンターストライクでSteam同説もすごいけど
あれも日本で流行ってるかといえばそうではない
>>1のやつも一緒
60 : 2025/11/10(月) 17:22:00.45 ID:kthCf8ll0
ゲハでは遊んでる人居なさそう
ホンブタスレでそう言ってた
63 : 2025/11/10(月) 17:25:00.90 ID:EZtjHZZ10
マジレスすると今のAPEXってデルタフォース以下やぞ…
ARC、BFとは比較対象ですらない
66 : 2025/11/10(月) 17:28:03.37 ID:arfV9ezgd
>>63
デルタフォースって、今同接8万なのな

そこそこやってる人いる

68 : 2025/11/10(月) 17:28:37.42 ID:rEDNANrr0
益々GOTYってマジで何のための賞か存在がわからなくなってきてるな
69 : 2025/11/10(月) 17:28:41.61 ID:nzeTmn8j0
アメリカ人は脳死でBFしかやってないだろ
騙し討ちが好きな国民性の為のゲーム
70 : 2025/11/10(月) 17:29:58.23 ID:lgk1KpTL0
>>1
謎もなにもそのバッフィの元スタッフが作ったもんやぞ
71 : 2025/11/10(月) 17:30:03.52 ID:atLQ7ZYF0
Steamて接続地域を公開しないのかね
どうせ韓国と中国が大半だろうけど
72 : 2025/11/10(月) 17:30:26.42 ID:Gv73hE1t0
Steamと違ってゴキステやら糞箱は月額料金がかかるから狂ってるわ
73 : 2025/11/10(月) 17:31:32.72 ID:igULW9s30
BFはEAappから直に起動してるのは含んでないし

コメント