桜井政博「マリオカートで良いですよねって言われない為に逆張りしました」←これダメだよな

記事サムネイル
1 : 2025/11/09(日) 12:01:12.26 ID:oDQTmBLw0
当時は物珍しいという点で評価されたかもしれんが今の時代にボタンが少ない、オートアクセル、逆順ランキング、不戦勝と「マリオカートが外さなかったところ」を積極的に外してるのが全てマイナスに働いてるわ
2 : 2025/11/09(日) 12:04:31.91 ID:5arV8fM40
スト2と差別化するために必殺コマンド変な配置にした龍虎の拳みたいな話?
3 : 2025/11/09(日) 12:05:48.67 ID:qKM93/hx0
>>1はゲーム制作の何を知っているの?
ここまで偉そうなんだしきっと桜井氏よりゲーム制作に精通してて結果も残してるんだよね
5 : 2025/11/09(日) 12:08:46.24 ID:oDQTmBLw0
>>3
飲食店でご飯が不味くても「俺はシェフ経験ないから黙ってよう…」ってなるの?
21 : 2025/11/09(日) 13:55:23.81 ID:0QIH2k2V0
>>5
少なくともちゃんとした大人なら
周りで楽しく食べて談笑してる他のお客見て
でかい声で文句垂れたりするのはやめようって思うわな
4 : 2025/11/09(日) 12:05:59.34 ID:SQKWk3Wb0
シティトライアルは終了近くにマシン壊されると
まともなマシン組めないゲームなんで
そういうときは不戦勝狙うのもアリだなとは思ったな
6 : 2025/11/09(日) 12:09:44.74 ID:gS6Atuxl0
とにかくミヤホンをライバル視してるよね
隠しきれてない
7 : 2025/11/09(日) 12:10:31.36 ID:zjG7ubUn0
いや実際カービィでレースやりたいか?と言われたら別にって感じだから差別化はいいことじゃね
需要そのものが微妙と言われたらまあ
8 : 2025/11/09(日) 12:13:13.38 ID:oDQTmBLw0
カービィのレースなら「グルメレースでよくね?」があるんだよな
グルメレースの方が面白かった
14 : 2025/11/09(日) 12:46:04.31 ID:N0g8Mox00
>>8
グルメレースが出たときはエアライドでよくね?とか言ってたの?
29 : 2025/11/09(日) 16:03:44.21 ID:7XJ8+Jqq0
>>14
グルメレースはエアライドより先だが
16 : 2025/11/09(日) 12:52:17.07 ID:uHF6ZJ3t0
>>8
昔は刹那とかグルメレースとかのミニゲームが楽しかった記憶はあるな
9 : 2025/11/09(日) 12:14:13.26 ID:8yvxTa8J0
中身ないネガキャンスレをとにかく立てればいいって発想で通じたこと一度もないのに
よほど危機感を感じたんだな
10 : 2025/11/09(日) 12:15:06.73 ID:oDQTmBLw0
>>9
中身がある批判ってどんなの?
モンハンとかでいいからやってみてよ
17 : 2025/11/09(日) 13:09:21.54 ID:8yvxTa8J0
>>10
中身のなさ指摘されて
こっちが何も言ってない別のゲームでやってみろ言い出すの
指摘を認めてるだけだろw

俺はモンハンはどうなんて一言も言ってないし
仮にやるとしてもう山ほど批判された後だからそれ持ってくれば終わりだよ
それで何の反論になると思ったんだ?

33 : 2025/11/09(日) 17:22:32.63 ID:oDQTmBLw0
>>17
中身のある批判しかしてないのに中身ないって言われたから、そこまで言うなら中身のある批判のやり方を見せてみろと言ってる
ソフトの指定なんてしてない、なんでもいい
11 : 2025/11/09(日) 12:17:32.64 ID:mVthohXe0
いや無意味に寄せるよりは良いよ
寄せちゃったソニック
12 : 2025/11/09(日) 12:24:52.92 ID:vJ5FrBG70
ゲハ民ゲーム下手すぎて草
15 : 2025/11/09(日) 12:49:48.28 ID:Fa8qCI6P0
任天堂・宮本茂氏が語る「マリオカート超え」の可能性。
「『なんとか超えよう』と思う人がいるからこそ新しいものが生まれる」
11/6(木)
18 : 2025/11/09(日) 13:36:33.13 ID:cR0brGx60
下手に差別化意識して面白くなくなってるゲームな気はするが
19 : 2025/11/09(日) 13:48:53.51 ID:cdpzCYyh0
桜井の無駄使い
20 : 2025/11/09(日) 13:50:14.35 ID:Lyaa7xPr0
競わなくて済むようにしたつもりが結局勝ち負けに拘ってバトロワリックライダーになってるし
ミニゲーム集が作りたいなら別にエアライドじゃなくて良かったろ
どれもメインとして中途半端だわソニックの方がレースから逃げずに作り込んでる分マシ
24 : 2025/11/09(日) 14:27:36.80 ID:/ABjlGhF0
>>20
見てれば普通に攻撃できるし順位は付くしで勝ち負けあるのわかるだろ何言ってんだ
25 : 2025/11/09(日) 14:50:44.17 ID:Lyaa7xPr0
>>24
文章をよく読め
攻撃メインならそっちでちゃんと作り込み勝敗を決めろユーザーにぶん投げすぎて何をするゲームなのかボヤケてる
故にバトロワの如く立ち回ってるんだよユーザーがそっちの方が分かりやすいからな
28 : 2025/11/09(日) 15:55:36.12 ID:nK11KDfmr
>>25
シティは20年以上前からファームしてスタジアムで競うパーティゲームだろ
何をいまさらとしか
22 : 2025/11/09(日) 13:57:19.73 ID:8KNOmAcL0
マリオカートとは違ってここがすごい!(マリオカートのここがダメ!)って信者にマウント取らせるために「マリオカートでいいですね」って発言したんだよ
23 : 2025/11/09(日) 14:02:39.58 ID:Lyaa7xPr0
>>22
その結果血の気の多い連中が暴れるレースともバトロワとも取れないよく分からないゲームが出来ましたよ!
スマブラやマリカみたいに一言で言い表せない変なゲームになったな
27 : 2025/11/09(日) 15:54:30.80 ID:kuvdBvfgr
>>23
バトロワなんて流行るずっと前からエアライドはそういうゲームだけど…
26 : 2025/11/09(日) 14:51:03.12 ID:WVGdu7Aa0
またSwitchUの微妙ゲーラインナップが増えてしまったか
30 : 2025/11/09(日) 17:12:15.13 ID:JEnwlIop0
どんなゲームなのか直ぐにわかるのが宮本茂のゲーム
桜井のゲームは割と理解が必要

レースゲームなんて頭からっぽで遊びたいものだからエアライダーの要素は多くが余計

31 : 2025/11/09(日) 17:18:14.82 ID:S9YFqZezd
マリカにカービィを出させるスマブラカート待望論が出てきて焦ったんだろう
しかしマリカのオールスター化はマリカの遊びだから売れている軸をブレさせる悪手だ
32 : 2025/11/09(日) 17:20:38.14 ID:vHNYzfOk0
「6人だから1位になりやすい!」
とか言ってたけどそれビリにもなりやすいだろ

コメント