ドラクエVIIリメイク、新エンディング追加www

1 : 2025/11/05(水) 08:58:12.726 ID:Dd7XR.A9V
スクウェア・エニックスより2026年2月5日にリリース予定の『ドラゴンクエストVII Reimagined』について、オリジナル版にはないエンディングが追加されるという。海外メディアGame Informerが本作プロデューサー市川毅氏からのコメントという形で報じている。

Game Informerが市川氏の言葉として伝えるところによれば、本作ではプレイヤーの選択次第で、オリジナル版にはなかった新たな結末を迎えることになるのだという。かねてより本作ではシナリオが再編されることや、新エピソードが追加されると明かされていたが、新たなエンディングも収録されるようだ。

オリジナル版『ドラクエVII』でも、物語の途中にてプレイヤーの選択によって大きく運命が変わることになる場面は存在する。『ドラゴンクエストVII Reimagined』での分岐の詳細は不明ながら、新たな物語がどのように分岐していくのかは気になるところ。市川氏はオリジナル版をプレイした人も新鮮な物語体験ができると伝えており、どういったエンディングが描かれるのかも注目されるだろう。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/dragonquest-vii-reimagined-20251105-364749/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/05(水) 08:58:23.379 ID:Dd7XR.A9V
これは流石に買いか…?
3 : 2025/11/05(水) 08:59:10.223 ID:phVUBUIxx
キーファ友達面エンドがそもそもゴミだからな
10 : 2025/11/05(水) 09:00:24.307 ID:lhAKEkn73
>>3
製作者「ここでキーファねじ込んだらプレイヤー感動するやろなあ…w」
4 : 2025/11/05(水) 08:59:28.402 ID:uM2cCScDY
オルゴデミーラの正体が明らかに!
正体は主人公とも関係の深い意外なあの人!
5 : 2025/11/05(水) 08:59:52.595 ID:Dd7XR.A9V
キーファラスボスエンドは割とマジで有りだろ
6 : 2025/11/05(水) 08:59:54.059 ID:MWpGDzOPC
キーファ(オルゴデミーラ)「来いよアルス…!」
7 : 2025/11/05(水) 08:59:54.851 ID:B1oSCornO
マリベルと結婚エンドは?
38 : 2025/11/05(水) 09:08:18.830 ID:/rKemDKp3
>>7
キーファと結ばれるシーン欲しいよな
8 : 2025/11/05(水) 09:00:14.129 ID:BKA3zXD3v
やめとけシナリオ作る能力もう今のスクエニにないでしょ
9 : 2025/11/05(水) 09:00:23.005 ID:tgm/3rDDv
この会社いっつもリメイクしてんな
11 : 2025/11/05(水) 09:00:35.802 ID:w2ClI6vOT
そんなんどうでもええからカジノやらせろ
12 : 2025/11/05(水) 09:00:47.854 ID:phVUBUIxx
分岐で大きく変わるとかドラクエ5かよ
13 : 2025/11/05(水) 09:01:05.500 ID:dJvCebA8L
オルゴデミーラはニズゼルファの闇の意志に操られていたらしい
15 : 2025/11/05(水) 09:01:16.625 ID:.2Ik9sijG
1.2の最後のアレやばくない?
アリアハンの母親精神異常者やん
19 : 2025/11/05(水) 09:01:48.258 ID:Y.LwnPnyY
>>15
見てないから詳しく
16 : 2025/11/05(水) 09:01:26.389 ID:f3ZNJr4ng
過去残留エンドか
17 : 2025/11/05(水) 09:01:32.552 ID:Dd7XR.A9V
スレ建てといて言うのもあれなんやけどそもそもオリジナル版がどんな結末やったか覚えてないんやがみんな覚えてるん?🤔
25 : 2025/11/05(水) 09:04:00.821 ID:QDyuaxX4n
>>17
スレ見て最後にキーファの手紙流れ着くの思い出したわ
26 : 2025/11/05(水) 09:04:03.543 ID:RSDTY5xvZ
>>17
漁師に戻った
18 : 2025/11/05(水) 09:01:38.214 ID:CdL9rGG39
ドラクエ2のクソ改変見てもうスクエニには何も期待せん
20 : 2025/11/05(水) 09:01:48.359 ID:hMAYmi5xv
キーファ≠オルゴデミーラと言っただけでキーファがラスボスじゃないとは言ってないからな
21 : 2025/11/05(水) 09:02:08.355 ID:z.Z1DsPLZ
ノーマルエンドはどんなのやっけ?
そもそも旅の目的がなんだっけ?
22 : 2025/11/05(水) 09:02:09.194 ID:phVUBUIxx
キーファ残留ルートあんのかな
23 : 2025/11/05(水) 09:02:39.591 ID:dTkkOMUdg
主人公一行のピンチに自分勝手に離脱したキーファが駆けつける激熱の展開あるやろな
24 : 2025/11/05(水) 09:03:32.078 ID:nPsQ4/Buu
キーファアノン歓喜やん
27 : 2025/11/05(水) 09:04:45.881 ID:WxSGl08YT
キーファがオルゴデミーラだったのが途中で急に変わった!だからストーリーガバガバだったんや!
って擁護がなくなったせいで「全力で頑張ってガバガバなお話です!」になったの悲惨よな
28 : 2025/11/05(水) 09:04:55.653 ID:2hnXXAgBL
キーファが去るのとアイラ登場するのもっと近づけた方がいいと思うんだけどな
29 : 2025/11/05(水) 09:05:44.751 ID:phVUBUIxx
キーファ抜けた後も石版集めてたのは本当に謎
30 : 2025/11/05(水) 09:06:07.701 ID:w8N5a8JrT
早くキーファデミーラ殺してえ
31 : 2025/11/05(水) 09:06:17.365 ID:tkGQ85EAP
結局ラー鏡はなんだったんやあれ
32 : 2025/11/05(水) 09:06:44.254 ID:v4etsIYuv
こっちのリメイクは期待してるんだよなあ
容量の件とかは不安やけど
41 : 2025/11/05(水) 09:08:46.647 ID:WxSGl08YT
>>32
無理やろ
12とか3みたいに本気で頑張ったところでもうバランス崩壊ゲーしか作れないんやで

7なんて手抜きで作るやつなんやから余計に酷くなるに決まってるやろ

48 : 2025/11/05(水) 09:10:10.121 ID:v4etsIYuv
>>41
じゃあ良ゲーやったらケツマ●コ晒せよ貴様
33 : 2025/11/05(水) 09:06:50.637 ID:tgm/3rDDv
マリベル離脱消せ
34 : 2025/11/05(水) 09:06:57.581 ID:pOONAKNAc
ルメールでのチビィのエピソード削るから本筋に選択肢入れるってことか
47 : 2025/11/05(水) 09:10:05.028 ID:dxlc53WuK
>>34
普通にあるぞ
35 : 2025/11/05(水) 09:07:24.167 ID:OY4GgN03R
”エッヂに 買ってもらった
そうび品は 返しておく。
元気でな。       キーファ”
42 : 2025/11/05(水) 09:09:09.520 ID:gBUPPvEqd
>>35
ファッキューブロンド
46 : 2025/11/05(水) 09:09:46.020 ID:tgm/3rDDv
>>35
種も返せ定期
51 : 2025/11/05(水) 09:10:55.466 ID:X5kWxjGR8
>>46
勝手なことをする オレをゆるしてくれ。
36 : 2025/11/05(水) 09:07:31.064 ID:RwHm2NOGT
ドラクエ1&2も語れ
37 : 2025/11/05(水) 09:07:44.418 ID:VTPCzgIkY
マリベル離脱なんてあったっけ
全然覚えてないわ
39 : 2025/11/05(水) 09:08:18.982 ID:phVUBUIxx
チチキトク スグカエレ
でマリベルは帰った
40 : 2025/11/05(水) 09:08:42.915 ID:MDcDM7beX
キーファアノンよりキーファノンの方が語呂良くない?
43 : 2025/11/05(水) 09:09:18.364 ID:lhAKEkn73
仲間増えるらしいから可愛い女キャラがいいな
マリベルいない間ブチュチュンパしかいなくてほんま萎える
49 : 2025/11/05(水) 09:10:16.398 ID:B2Gg.AahP
>>43
マリベル離脱がそもそもなくなるって聞いたような
44 : 2025/11/05(水) 09:09:43.838 ID:iLuyr8TxL
1~3は元が微妙ゲーやからリメイクもあんな微妙だけど
7なら結構楽しめるんちゃうか
45 : 2025/11/05(水) 09:09:44.267 ID:phVUBUIxx
フォズが仲間になりそうとか何とか
50 : 2025/11/05(水) 09:10:45.650 ID:GQ5z3EaXC
あのグラみたら良ゲーなるでしょ
52 : 2025/11/05(水) 09:10:55.618 ID:bWhw.Qf1g
12はどうなったん?
53 : 2025/11/05(水) 09:11:02.098 ID:dxlc53WuK
マリベルの離脱はマジで無駄やからは
職業出遅れるし
55 : 2025/11/05(水) 09:11:58.906 ID:v4etsIYuv
>>53
アミットおじさんの心労はわかるけど
これもキーファが遠因でヤツの株を下げとるしな
54 : 2025/11/05(水) 09:11:10.311 ID:Y4fGfZrnC
HD2Dと違ってこれはガチで楽しみ
57 : 2025/11/05(水) 09:12:48.721 ID:UmkPEb2TU
キーファがヘイトを買ってるのは種よりダーマ直前で離脱することやろ
58 : 2025/11/05(水) 09:13:25.390 ID:Xu6grKMwd
リメイクみたいなのしか企画通らんってガチなんやな
59 : 2025/11/05(水) 09:13:30.453 ID:sG22jzvqS
このデータ流用してガワだけ変えて他のナンバリングリメイクするのって駄目なの?
昔はスーファミの5ベースに1,2リメイクしたしPSの7ベースに4リメイク出してたやん
60 : 2025/11/05(水) 09:13:41.181 ID:MWpGDzOPC
結婚エンドもあり得るな
花嫁候補はマリベル、リップス、グレーテの3人
61 : 2025/11/05(水) 09:13:41.923 ID:WTmGGj2S1
初見やとプレイヤーほぼ全員マリベル回復係にしてるであろう中での離脱だからクソゲーポイントなかなか高い
あのパーティの見た目でマリベル以外を賢者にさせるのは無理
62 : 2025/11/05(水) 09:14:22.152 ID:wyKMiyCIA
キーファ殺せるエンド追加なら評価する
63 : 2025/11/05(水) 09:15:04.463 ID:hphSG3P2j
メルビンを序盤加入に変更するべきでござる

コメント