
- 1 : 2025/11/04(火) 21:52:32.52 ID:CXoR89fU0
- なんでゲハ民ってUMPCがSwitchキラーになるとか言ってたの?全く相手になってないじゃん
- 2 : 2025/11/04(火) 21:53:36.17 ID:CXoR89fU0
- UMPC全体の売上が800万台
この中で最も売れてるSteam Deckの売上が400万台全然売れてなくて草
- 3 : 2025/11/04(火) 21:56:01.05 ID:rEyMJPPD0
- PCは年2.5億台売れます
ゲーミングPCじゃないぶひいいいい - 4 : 2025/11/04(火) 21:57:05.02 ID:uSppOs4d0
- 現実はプレステの逃げ道が潰されてるだけだからな・・・
クソデカでバグと低性能のプレステよりUMPCのほうが小型でまともにゲームが動くってのがアピールポイントなんだもの - 5 : 2025/11/04(火) 21:57:19.87 ID:O2V2bCNv0
- ally xboxでオレのやりたいゲームも結構動くんだがよ
ゲームごとに設定変えないといかんらしくてやめたわ
結局switch2買うかなあ - 13 : 2025/11/04(火) 22:03:30.03 ID:gSjz5CV00
- >>5
それを楽しめないとPCは使えないぞ
特にUMPCはな - 6 : 2025/11/04(火) 21:58:19.01 ID:gRKCwgEp0
- PS派が発売されるまでの叩き棒にしてただけで誰も相手にしてなかったろ
- 11 : 2025/11/04(火) 22:00:43.84 ID:ByQjn8/o0
- >>6
うん
ただのガジェットオタク向けの商品でそれ以上でも以下でもないのにね - 7 : 2025/11/04(火) 21:58:47.56 ID:X05749d/0
- あんなん売れるわけないじゃん
スイッチ2の2~3倍の値段だぞ - 8 : 2025/11/04(火) 21:58:56.80 ID:akUR+7QS0
- UMPCのなかでは……
- 9 : 2025/11/04(火) 21:58:58.05 ID:rr6anSBC0
- すでにデスクトップのゲーミングPC持ってるやつがサブとして買うという超ニッチ商品だろこれ
- 10 : 2025/11/04(火) 21:59:46.50 ID:NKYpuPo20
- >>1
なってて焦ってて草 - 12 : 2025/11/04(火) 22:01:41.47 ID:ZYRbfzGZ0
- 2024年から2025年に掛けて売上マイナス4割とか5割なんだろUMPCって
もうSwitchキラーとか言う前に市場を維持すら出来てない - 14 : 2025/11/04(火) 22:03:43.88 ID:HVckTgDY0
- Switch2の対抗馬ではなくて好事家の玩具だろ
- 15 : 2025/11/04(火) 22:05:04.56 ID:FFWVUfJU0
- まあUMPCってそれこそ金が余っている物好きとか新しいもの好きが買うくらいでしょ
携帯できることによほどのこだわりが無かったらあれ買う金があったらデスクトップ買ったほうが快適だしな - 16 : 2025/11/04(火) 22:05:54.39 ID:riiserpH0
- Switch2が凄すぎるだけで頑張ってる方
- 17 : 2025/11/04(火) 22:07:05.87 ID:SDq3raJx0
- UMPCにしてもPSP2にしても携帯機市場が広がれば任天堂を利するだけなんだよなあ
- 18 : 2025/11/04(火) 22:09:08.59 ID:rEyMJPPD0
- SwitchとPCでいいと言いながら
UMPCを叩く🐷 - 20 : 2025/11/04(火) 22:13:15.84 ID:s1pSW4Bm0
- こんな無知豚がSwitchとPCで良いって言い張ってんだから笑える
- 21 : 2025/11/04(火) 22:14:13.32 ID:gSjz5CV00
- PCの圧倒的な性能は本体サイズや重量、消費電力を無視してこそのもので、モバイルだとそこを気にしなきゃいけないからCS(Switch2)を引き離すことができない
x86は電力効率が低く元からモバイル向きじゃないからWindowsPCにとってモバイルは苦手分野だ
モバイルは大人しく専用設計のスマホやCSを使った方がいい - 22 : 2025/11/04(火) 22:14:22.98 ID:4/tWLTtv0
- スイッチは確かに最強スペックではないけど
スペックやサイズ、価格や重量等のバランスを見れば
めちゃくちゃ優れてるよな。
そりゃ売れるはずだわ - 23 : 2025/11/04(火) 22:17:33.37 ID:NNyLt8mRa
- PCはゲーム専用機じゃないからそれ以外にも色々できるって所が長所でその分ゲームに限ったコスパはゲーム専用機に叶わないけどそこは総合的に判断って感じだと自分では思っているけど
UMPCはこのサイズと形状だと用途がゲームに限られてしまって
それならノートでもいいからちゃんとしたPCの方がいいよなあとなる - 24 : 2025/11/04(火) 22:20:17.27 ID:j+Uw4qdq0
- じゃあスイッチもノート型で良いじゃんよアホ?w
- 25 : 2025/11/04(火) 22:21:50.92 ID:vvOAvBqO0
- そもそも画質がクソ悪い上に価格もSwitch2より高いっていう
SteamDeckとかいう産廃が主力って時点で詰んどる
AMDの限界 - 26 : 2025/11/04(火) 22:23:30.00 ID:no4ECsuzr
- どうでもいいけどコントローラーついたpcってなんなんあれ
コントローラーが買わせろよ、なんであんなでかくて重くて形も悪いやつ買わなアカンの?
あと一番最悪なのがキーボードとコントローラーがついたやつ、まともに使わせる気ないだろww - 28 : 2025/11/04(火) 22:25:30.04 ID:uSppOs4d0
- >>26
UMPCは最終的にコントローラー無しバッテリー無しのテーブルモード型になると思う
懐かしの一体型PCの復活だ - 27 : 2025/11/04(火) 22:23:50.16 ID:cgmDQbiB0
- 和ゲーハブられゴミハードとPCを比べんなよ豚
- 29 : 2025/11/04(火) 22:27:23.99 ID:EpWkuFta0
- Stream Deck以外はどんどん新しいの出して買い替えさせる、凄い事してるし、しかも高い
お金持ち専用アイテムなんだからただのニッチな商品、まぁそんなもんよね - 30 : 2025/11/04(火) 22:29:44.27 ID:X05749d/0
- ゴキブリが持ち上げるとコケるよな
呪われてんじゃねえの - 31 : 2025/11/04(火) 22:30:59.40 ID:miZwhrP+0
- 直ぐ貧困豚はPCユーザーもゴキブリ扱いしちゃうよなw
- 32 : 2025/11/04(火) 22:32:37.62 ID:gSjz5CV00
- UMPC好きから見てもSwitch2の完成度とコスパは高くこれがPCだったら10万超えが当たり前だろう(同等のサイズで作ることすら難しい)
それが日本語限定で5万なんだから買わない理由がない
「日本人は全員Switch2を使え。それがもっとも無難だ」と断言できるほど他のハードと差があるこれ日本語だけ安くしてるってのが凄いんだよね
日本を名指しして優遇する企業って今どき国内企業でも無いよ? - 33 : 2025/11/04(火) 22:33:24.66 ID:yTmkziBm0
- 海外でもモニタ嫌って携帯機ブーム来たらもう1、2世代ぐらい任天堂安泰だな
- 35 : 2025/11/04(火) 22:35:20.12 ID:KJmq3ON+0
- UMPCは100万台で爆売れ扱いの市場だからそらそうよ
- 36 : 2025/11/04(火) 22:35:22.00 ID:vDTJPJwm0
- 日本はテレビ番組自体ろくなのやってないし
テレビ離れが進んでるからな - 37 : 2025/11/04(火) 22:39:09.20 ID:6c26EkP30
- ほん豚「PCも寝転がってやれる!携帯できるんだだああああ!!」
- 38 : 2025/11/04(火) 22:39:15.76 ID:bUeHuaHX0
- そんなもんよ
UMPCはそもそも市場が小さい時期XboxがPCうんたらいってるけど、
生涯で100万台も売れるかわからんし、
その前提の生産台数になる - 39 : 2025/11/04(火) 22:40:59.19 ID:X05749d/0
- それなのにスイッチの叩き棒にしたやつがいたからね
そしてブーメラン - 40 : 2025/11/04(火) 22:41:21.37 ID:NCucLUAJ0
- 貧乏人が買うものじゃない、金持ちが便利に使うものだ
貧乏人はまずデスクトップPCを買え - 41 : 2025/11/04(火) 22:41:56.17 ID:culD/DGV0
- UMPC→4年で『全機種累計』で800万台ってどこ情報なの?
- 42 : 2025/11/04(火) 22:42:13.18 ID:jjFHULLo0
- せめてHP200LX位の存在感を示してくれよ
- 43 : 2025/11/04(火) 22:45:55.65 ID:bugsChYK0
- デカくて重くて熱くて厚いもんなあ、ウルトラモバイルってどういう意味だったっけ?


コメント