
- 1 : 2025/11/04(火) 20:42:58.92 ID:oMyvF+bX0
- この流れはソニーの努力によるもので
ほっといたら勝手にこうなるわけでは無いからな
間違っても移行しないやつ当人たちが悪いとか言わないように - 2 : 2025/11/04(火) 20:43:57.50 ID:0MqzNGoi0
- そんなことはもう起きないからなPS5は4桁でPSってなに?って言われるんだよw
- 3 : 2025/11/04(火) 20:46:42.41 ID:oMyvF+bX0
- >>2
売上が4桁なのはいいけど
値段が6桁はな…… - 4 : 2025/11/04(火) 20:46:58.74 ID:Po5pEshT0
- もうそのフェーズは30年前に終わったぞ
- 24 : 2025/11/04(火) 21:25:55.50 ID:oMyvF+bX0
- >>4
Vitaとか結構買ってくれてたよ - 37 : 2025/11/04(火) 21:58:15.00 ID:niIczZTb0
- >>4>>24
PSP の時期はモンハンのおかげで数年あったよ
VITA ではもう下火 - 39 : 2025/11/04(火) 22:03:00.90 ID:HVckTgDY0
- >>24
ガキに受けたのはVITAのマイクラが最後だな - 42 : 2025/11/04(火) 22:11:49.02 ID:57BpTleg0
- >>24
これ見るとVitaが最近の話だと思ってそうだな
まじで時間の感覚がマヒしちゃってそう - 5 : 2025/11/04(火) 20:47:48.91 ID:mQG5YkP/0
- そもそもスレタイの現象が起こったのってFF7が出るタイミングで中高に上がった世代だけやろ
PSが人気あった時代は小学生もみんなPSやってたし人気なくなると小中高みんなやらなくなっただけ - 6 : 2025/11/04(火) 20:48:34.02 ID:pkp8/pnv0
- 実際初代PSの時はソニーが頑張ってサードを誘致したからユーザーがPSに移行した
しかしその後が続かなかったわけだが - 7 : 2025/11/04(火) 20:48:44.67 ID:YINxD6Ik0
- それがあったのはPSPまでだぞ
- 8 : 2025/11/04(火) 20:49:02.49 ID:1RUaq9Kl0
- PS3くらいまではその流れあったと思う
- 9 : 2025/11/04(火) 20:49:45.66 ID:0MqzNGoi0
- DSからはないよ
まあPS2までかな - 10 : 2025/11/04(火) 20:50:11.29 ID:wZUhd15uH
- もう無いでしょそれ
- 11 : 2025/11/04(火) 20:51:46.88 ID:JsmBntWU0
- FFにしてもバイオにしてもSwitch2で出来ちゃうンだけど今更PSに移行するメリットは何だい?
- 12 : 2025/11/04(火) 20:52:29.99 ID:lYDTGiWs0
- 最近のキッズはショート動画ばっかり見てゲーム自体しないぞ アニメも見ない
- 13 : 2025/11/04(火) 20:52:50.27 ID:AsdG5CCT0
- 確か高校生のアンケだとPS4がwiiu以下の所有率だったよや
- 14 : 2025/11/04(火) 20:53:52.26 ID:w4rtMB4z0
- SFCにいた客スライドさせただけだからな
新規がいねぇ - 28 : 2025/11/04(火) 21:36:45.89 ID:gubL9MVK0
- >>14
それなこれの一番笑えるところは
ソニー自身も信じてしまったこと - 15 : 2025/11/04(火) 20:55:04.58 ID:akUR+7QS0
- 2010年まではそうだったかもしれない
- 16 : 2025/11/04(火) 20:58:43.72 ID:W9zawvIR0
- 1~18までの子供「プレステって何?????」
- 17 : 2025/11/04(火) 21:10:54.74 ID:zyLO8No00
- サードについてたファンをサードごと奪っただけだからそれ以降に任天堂ハードに入ってきたキッズは移行する理由がねんだわ
- 18 : 2025/11/04(火) 21:12:59.24 ID:2gXvPL5T0
- いやそもそも俺の中学時代回りみんなポケモンルビサファ遊んでたわ
- 19 : 2025/11/04(火) 21:13:57.19 ID:gCDKzl/70
- また過去の栄光に追いすがってるw
- 21 : 2025/11/04(火) 21:15:59.65 ID:0MqzNGoi0
- >>19
そりゃあ今は死んでるからな - 20 : 2025/11/04(火) 21:15:11.46 ID:4Oeuy+1J0
- 今や当時PS4で背伸びして大人ぶっていた厨二キッズがSwitch2に移行するという逆転現象が起きている。
- 22 : 2025/11/04(火) 21:16:31.32 ID:f9fCCkB90
- 今の中学生、高校生がテレビでゲームするって何時やるのさ?
帰宅部以外にそんな時間ないぞ - 23 : 2025/11/04(火) 21:18:24.01 ID:/cJMKSHR0
- 多くの人が移行してたのはPSとかPS2が一般向けだったからでしょ
今のオタクとかマニアの少数派向けに売ってるのを多くの人が買うわけないじゃん
少数派なんだから
数多くの人に移行して欲しいなら多数派向けの商品を作れば良いのに - 25 : 2025/11/04(火) 21:31:04.28 ID:t1hjfrSB0
- >>1
ソニーの努力というかプレステ1,2の時はスーファミで育った有力タイトルがプレステに移行したからゆーざーがついていっただけで中高生になったらプレステなんて最初からなかったんだよ - 26 : 2025/11/04(火) 21:31:24.98 ID:uSppOs4d0
- プレステって何?
- 32 : 2025/11/04(火) 21:44:11.82 ID:dgtq9oJx0
- >>26
AV作ってるとこだろ - 27 : 2025/11/04(火) 21:33:25.92 ID:Jtfnl4LZ0
- 俺がキッズだった頃は任天堂機もPSも両方楽しんでたが
何ならサターンも持ってたわ - 29 : 2025/11/04(火) 21:38:42.03 ID:f4qnHxPu0
- 自分のステマに騙されるソニーという会社
- 30 : 2025/11/04(火) 21:41:43.32 ID:WiR8b4Pb0
- そんな限られた地域の一時の風潮はとうに絶滅した
若作りするなゴキブリ - 33 : 2025/11/04(火) 21:46:59.41 ID:qO956TJm0
- ゲーム好きなコミュ障の知的障害の人(34)と偶然話す機会が2年前にあったけど
その人には「任天堂を卒業」という概念がなかったよ
カービィをカバンにぶら下げてる人とかそうだと思う - 34 : 2025/11/04(火) 21:48:41.15 ID:CKcxhH4g0
- 20年前の話をいまだにしてるガチの認知症
- 35 : 2025/11/04(火) 21:49:17.00 ID:tO9fBHrR0
- >>1
努力?サードを奪ってただけの話でサードの凋落とともに何も生み出せなかったPSが落ちぶれただけ - 36 : 2025/11/04(火) 21:57:17.09 ID:G7O95mTj0
- >>1
障ちゃん
何十年も前の事を
今は令和だぞ惨めな時代錯誤泣けてくる - 38 : 2025/11/04(火) 22:01:21.60 ID:o6EqUWVQ0
- こうなるはずだった
こんなはずじゃなかった
と思うのは誰の想像力不足だ? - 40 : 2025/11/04(火) 22:06:18.06 ID:TucHYYnV0
- それってソニーじゃなくてサードの努力じゃない?
- 41 : 2025/11/04(火) 22:10:42.68 ID:wMEKCt6D0
- 「中学高校に上がったらソシャゲに移行します」
これが現実です。何十年前の話をしてるんですかおじいちゃん - 43 : 2025/11/04(火) 22:11:49.65 ID:ZIEsyMuT0
- そんな現象がそもそも無い
- 44 : 2025/11/04(火) 22:13:32.97 ID:iKUj+I+h0
- PSPの頃に佐伯がそんなこと言ってたけど
現実としておきてないよ今言えることは、単に佐伯の妄想だった
- 45 : 2025/11/04(火) 22:14:59.00 ID:zGcyZCLz0
- これもう一回起こすには改めて任天堂ハードでサードが大ヒットシリーズ作った上でPSに移行する必要が有るんだよね
レベル5が近い感じだったけど何か駄目だったね


コメント