ホロライブとコラボしたソシャゲ、わずか1ヶ月でサービス終了www

1 : 2025/11/03(月) 23:29:31.88 ID:GPPhzia30
レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 : 2025/11/03(月) 23:31:37.87 ID:DdSEl4iIM
さすが覇権やで
3 : 2025/11/03(月) 23:32:03.56 ID:DdSEl4iIM
しかし一ヶ月とか
全額返金かよ
4 : 2025/11/03(月) 23:33:07.83 ID:1oqoXG750
コンコっちまったか
5 : 2025/11/03(月) 23:33:26.65 ID:h6ZilS4A0
半分詐欺で草
7 : 2025/11/03(月) 23:39:07.76 ID:GPPhzia30
アップデート中止でサービス終了ではありませんでした
謹んでお詫び申し上げます
8 : 2025/11/03(月) 23:41:07.04 ID:FKDizz4D0
なお経営悪化により提供もとの開発終了?
9 : 2025/11/03(月) 23:41:42.73 ID:UIL2BcCN0
潰れる前にソシャゲにワンチャンかけて無事死亡みたいなのリアルであるんだな
10 : 2025/11/03(月) 23:44:44.82 ID:MzJeWOvj0
スタダ前に開発会社の経営状況見てから課金しないといけないのか
11 : 2025/11/03(月) 23:46:08.34 ID:eu7wD+Ui0
これって運営じゃなくて開発側の問題みたいだからゲームの人気とかは関係ないんじゃね?
12 : 2025/11/03(月) 23:48:20.12 ID:GPPhzia30
10月の売上が3700万だから新規ゲームにしては低い
将来性はなさそう
13 : 2025/11/03(月) 23:50:37.75 ID:UAh9we6B0
ソシャゲあるある
月1の継続判定会議の恐怖
14 : 2025/11/03(月) 23:50:52.48 ID:lLsMKZsV0
全然売上に効果ないのな
15 : 2025/11/03(月) 23:57:18.31 ID:pvO8e8tA0
売上に貢献がないか運営が開発から絞りすぎたかどっちや?
16 : 2025/11/04(火) 00:02:09.68 ID:EO4C03yp0
いくらなんでもゴミすぎるw
17 : 2025/11/04(火) 00:05:49.42 ID:rwJto2Dv0
ホロライブは対応を誤った広陵高校みたいになってるし、クレーム凄いんだろうな
18 : 2025/11/04(火) 00:11:00.34 ID:ciOKVD0X0
てかさー・・・ホロライブやらなんやらって
ほんとに人気あるの?
視聴者人数とか米してるやつらってサクラじゃねーかって
思い始めてるわ
20 : 2025/11/04(火) 00:16:57.29 ID:IglJNCxH0
>>18
人気あるかはしらんが少なくともその見てるやつは金は出さないのは間違いない
32 : 2025/11/04(火) 00:54:13.25 ID:0LbUeWm90
>>18
いやダメ人間たちの全財産をスパチャで搾り取って億稼いでる奴らやで
すごいやろ億は
19 : 2025/11/04(火) 00:15:52.77 ID:VmsUsg6mH
これ底辺配信者でも案件やらせまくってたのに
21 : 2025/11/04(火) 00:23:13.50 ID:hDa7Hu/E0
ユーザー伸びなくて維持するより切ったほうが早いと判断したか
22 : 2025/11/04(火) 00:25:04.80 ID:e7XoRw5I0
またぺっさんか
23 : 2025/11/04(火) 00:29:23.30 ID:t5i6UZV3a
レッドオーシャンとは言ったもんだ
課金者も他所から引っ張り込まなきゃいけないから
25 : 2025/11/04(火) 00:32:43.68 ID:LC07W78p0
んほったらシリーズ死にますよ
26 : 2025/11/04(火) 00:34:33.28 ID:0zsAVvjp0
んほるにも金は必要だから
27 : 2025/11/04(火) 00:35:15.90 ID:o5ulcc6N0
何だっけ

やらせがバレたり改造ソフトとかで人気がガタ落ちした配信者がいるとか聞いたことあるけど
名前が思い出せない

28 : 2025/11/04(火) 00:42:12.35 ID:rnkujzw40
ゲーム自体はガデテルの横視点版みたいな感じで悪くなさそうだったし
コラボしてたVや他の箱メンバーも配信してたのに何がいけなかったんだろ
普通あれだけ宣伝してればスタートダッシュのご祝儀くらいあるはずなのにな
30 : 2025/11/04(火) 00:51:20.59 ID:VtMLymxOd
>>28
書いてある通りなら、「開発会社の経営悪化で新規要素の開発や実装が不可能になった」のが原因なので、ゲームそのものの出来やコラボ云々の問題ではなさそう

会社が破産して開発スタッフに給料払えない、とかなってるなら、どこかが救済しない限りアプデもできないし…
今後は運営が別の開発会社見つけてきて、元の開発からゲームのプログラム買い取って運営移管とかを目指すのか、そんな余裕なくて畳むかの2択だろうけども

29 : 2025/11/04(火) 00:44:06.11 ID:E/vRVKgO0
ホロライブとかVは推し活みたいなもんなんだろ?
そら他所とコラボしたってゲームに課金せず本人にスパチャ投げるわな
31 : 2025/11/04(火) 00:52:16.66 ID:tJbMluUE0
vも見るけど客層が違うんだからいい加減学ぼうよ
33 : 2025/11/04(火) 00:54:22.71 ID:kQy9Nvx80
Vに案件投げて知名度は上がっても売上にはつながらないんじゃないのか
Vオタはスパチャ投げるだけだろ
34 : 2025/11/04(火) 00:54:41.50 ID:rCujdF7j0
バージョンアップがないソシャゲか
誰がやるねん
35 : 2025/11/04(火) 01:00:47.59 ID:SMmxn5kP0
>>34
毎月のサーバ維持費を公開すればなんとかなるかも
36 : 2025/11/04(火) 01:01:14.30 ID:i5ShEh3r0
スパチャの反応のために金投げるV豚がいるだけでコラボ先に金は投げない
37 : 2025/11/04(火) 01:04:10.92 ID:FzWSOng00
ホロライブって死神だな

コメント