
- 1 : 2025/11/03(月) 19:59:18.016 ID:s50VAjw0x
 - な
 - 4 : 2025/11/03(月) 19:59:40.168 ID:s50VAjw0x
 - やったらわかる
 - 5 : 2025/11/03(月) 20:00:11.543 ID:noYahGFf8
 - 誰もやってない
 - 7 : 2025/11/03(月) 20:00:36.381 ID:o7R3HzkR6
 - エッヂでこんだけ叩かれてるのに?
 - 14 : 2025/11/03(月) 20:02:09.092 ID:P1/kBhwI6
 - >>7
もっとも参考にならん場所やんけ - 34 : 2025/11/03(月) 20:08:50.065 ID:dAZ3lTss5
 - >>7
一番叩いてるのはふたばでアンチスレがパート50超えた - 35 : 2025/11/03(月) 20:09:20.405 ID:UcbAxZFcV
 - >>34
ふたばって煮詰まった老人しかおらんやん… - 39 : 2025/11/03(月) 20:10:38.186 ID:dAZ3lTss5
 - >>35
老人やからFC版やってて思い入れがあるんやろ - 93 : 2025/11/03(月) 20:26:53.536 ID:ktrgvadib
 - >>34
あいつら脳死で謎の画像ぺたぺたするだけやしな
実質パート20くらいなもんやろ - 8 : 2025/11/03(月) 20:00:53.175 ID:xy2KoRTVy
 - 安くなったら買う
 - 10 : 2025/11/03(月) 20:01:20.448 ID:zw3KuI519
 - まだ1の途中でエッヂの評価見てないけど仲間無限呼びするボスまた出てきて爆笑したわ
知的障害あんだろ - 189 : 2025/11/03(月) 21:03:24.558 ID:WtbSL6CQ2
 - >>10
Fまで呼ばれたらそれで終わりなんだが
エアプか? - 195 : 2025/11/03(月) 21:04:31.295 ID:zw3KuI519
 - >>189
すまんエアプだったわ😉 - 11 : 2025/11/03(月) 20:01:32.861 ID:JUbBsAo15
 - いいから完全新作出せや
 - 12 : 2025/11/03(月) 20:01:45.812 ID:KrZ2.3V2w
 - 無料でもやらんわこんなゲーム
やって金貰えるなら考える - 13 : 2025/11/03(月) 20:01:58.860 ID:mE.9SMm3s
 - エッヂはやってる人いないから評価不明
 - 15 : 2025/11/03(月) 20:02:09.563 ID:ZdQYo4.2W
 - エニックスが最近出した新作ある?
 - 18 : 2025/11/03(月) 20:02:55.238 ID:XHbEX/Mj5
 - >>15
FFタクティクスリメイクや━━━━ - 19 : 2025/11/03(月) 20:03:17.768 ID:Tw.MK.6Xd
 - >>18
ほんとに新作なんやろか─────── - 16 : 2025/11/03(月) 20:02:13.380 ID:Tw.MK.6Xd
 - 安くて面白いゲーム他にもたくさんあるし…
 - 17 : 2025/11/03(月) 20:02:33.317 ID:zw3KuI519
 - 複数人パーティならともかく一人旅の1で仲間無限呼びボスってガチで脳に病気あるだろ開発
 - 20 : 2025/11/03(月) 20:03:36.964 ID:KlFvsZAsD
 - まず1と2に魅力感じないからリメイクをやりたいとも思わない
 - 21 : 2025/11/03(月) 20:03:40.865 ID:s50VAjw0x
 - 嫉妬や──────
 - 22 : 2025/11/03(月) 20:03:46.153 ID:bSixb/e0k
 - ドラクエ3も叩かれてたけどそう悪くなかったしな
 - 23 : 2025/11/03(月) 20:03:47.791 ID:UcbAxZFcV
 - 1は1対5の2回行動みたいなバランス放棄が酷い
 - 24 : 2025/11/03(月) 20:04:23.249 ID:7iGyH0wU6
 - 魔法の鍵で開けられる宝箱がアホみたいにたくさんあるのに魔法の鍵が全然手に入らないのまじでイラつくからやめろ
エンカウントしながら探索して鍵かかってるから開きませーんもう一回来てねwってふざけてるのか - 25 : 2025/11/03(月) 20:04:31.763 ID:noYahGFf8
 - 1はおまけやろ
 - 26 : 2025/11/03(月) 20:04:35.576 ID:KrZ2.3V2w
 - Steam評価見たら安定の賛否両論やん
 - 27 : 2025/11/03(月) 20:04:55.499 ID:9waL9RCI6
 - 1はうけながし無かったらしょうもない
 - 29 : 2025/11/03(月) 20:06:00.266 ID:yD8w6FCZz
 - なんで今更ファミコンのゲームやらなあかんねん
 - 30 : 2025/11/03(月) 20:06:40.058 ID:0OWrtYyBi
 - 普通ポケモンZAやるよね?
 - 31 : 2025/11/03(月) 20:06:44.575 ID:Y7YkSdDn6
 - 全滅しても即復活出来るの
前提の難易度にしているからな
人を選ぶのは当然 - 32 : 2025/11/03(月) 20:07:09.756 ID:zw3KuI519
 - 後半HP減ると発狂して行動変化するボスが増えるのもムカつく
前半こごえるふぶきで後半はげしいほのお
あなた耐性防具持たせませんでしたねはい罰ゲームってだから一人旅でそれやられてもおもんないからロト盾も一回で取られたら悔しいじゃないですかと言わんばかりに二回ダンジョン潜らせるの引き伸ばしの極みやろ😅
 - 33 : 2025/11/03(月) 20:08:05.328 ID:nX0yvy0.3
 - サマルにんほった結果
 - 36 : 2025/11/03(月) 20:09:47.686 ID:FM3L6KTzo
 - 典型的なでんでん現象
3やった上で生き残った猛者しかやっとらん - 43 : 2025/11/03(月) 20:11:30.577 ID:KrZ2.3V2w
 - >>36
賛否両論やからでんでん現象にすらなってへんぞ - 37 : 2025/11/03(月) 20:10:16.212 ID:mOb1a6hOq
 - やってるやつを見ない
 - 38 : 2025/11/03(月) 20:10:27.298 ID:zw3KuI519
 - 追加された部分が全部うんち
トロコンまでやったら完璧なアンチになる自信があるから待っててくれ😉 - 40 : 2025/11/03(月) 20:10:56.903 ID:swp9Tnkd7
 - ファミコンのゲームリメイクとかクオリティ下がるわけが無いし
 - 41 : 2025/11/03(月) 20:11:05.340 ID:eiJEloRj1
 - 3がバカほどハードル下げたおかげで多少マシに感じるってだけやぞ
 - 42 : 2025/11/03(月) 20:11:13.942 ID:nX0yvy0.3
 - 2000円シリーズで出しとけば叩かれなかったのに
 - 44 : 2025/11/03(月) 20:12:33.133 ID:zq3CW49lk
 - まあいつものやり口よな
駄目な部分羅列してネガキャンして絶対に認めない - 51 : 2025/11/03(月) 20:14:34.156 ID:NbKmVxbwr
 - >>44
いい部分ってたかが知れてるからなぁ
UIはええと思うけどこういう古臭いゲームに満足できる奴はその辺りそこまで重視してないと思う - 45 : 2025/11/03(月) 20:12:37.684 ID:jop/gt/aY
 - 30年も40年も前のゲーム今更やっておもろいわけないやろ
 - 46 : 2025/11/03(月) 20:13:02.354 ID:J3H6aPnpv
 - 1はあんな死にゲーにするんならパーティー増やしたほうが良かったんじゃねえの感があるけど評価どうなん?
2は今のところムーンブルクの声がなんかキモい以外割と面白い
あくまでも割とだけど - 47 : 2025/11/03(月) 20:13:03.977 ID:nX0yvy0.3
 - そもそもレビュー少なすぎるな
 - 48 : 2025/11/03(月) 20:13:07.189 ID:2QnDxgGtW
 - 難易度設定を一段階間違えてると思うわ
 - 54 : 2025/11/03(月) 20:15:31.861 ID:zw3KuI519
 - >>48
ネトゲに影響されてそうな難易度設定なんだよな
工夫すれば勝てる感じでもなく足切りラインがある
ドラクエにそんなの求めてないんだわ - 49 : 2025/11/03(月) 20:13:50.621 ID:mJ1FpGfQp
 - なおエッヂ民は誰も買ってない模様
 - 50 : 2025/11/03(月) 20:14:07.793 ID:kfa4vn3bV
 - 7に切り替えていけ
 - 52 : 2025/11/03(月) 20:14:39.531 ID:7a35d5QXK
 - 3がマジモンのゴミだったから相対的にマシに見える
 - 53 : 2025/11/03(月) 20:15:12.324 ID:ZdQYo4.2W
 - ロマサガ2みたいなリメイクがなぜできないのか?
 - 55 : 2025/11/03(月) 20:15:43.745 ID:kfa4vn3bV
 - 結局ダメージ出せるのはローレやったりせんの?
 - 62 : 2025/11/03(月) 20:17:09.681 ID:dAZ3lTss5
 - >>55
ローレ普通に強いぞ
むしろ堀井雄二書き下ろしの追加シナリオが叩かれとる - 69 : 2025/11/03(月) 20:19:34.208 ID:NbKmVxbwr
 - >>55
まだ途中やけどローレが攻防デバフしか出来んのと
HP200以上あるのにベホマがサマルだけの時期があるから
どうしてもローレが火力やるしかないと思う - 96 : 2025/11/03(月) 20:28:05.144 ID:FPET28JOn
 - >>55
普通にボスだとローレが火力だよ
ここの連中は誇張しすぎてる - 99 : 2025/11/03(月) 20:28:28.011 ID:Gm95gESZT
 - >>55
今作のローレシアは破壊神を破壊した男や - 56 : 2025/11/03(月) 20:15:57.843 ID:.6qobWph5
 - 仲間すら作れない奴に勇者たる資格はない
 - 57 : 2025/11/03(月) 20:16:26.544 ID:y8FVFx43n
 - 二次創作みたいなストーリー
 - 58 : 2025/11/03(月) 20:16:34.563 ID:NbKmVxbwr
 - マヒャド使ってくる爆弾岩みたいなの無駄に固いだけでムカつくわ
作ってる奴は多分RPG好きじゃない
なんでメタルスライムが好かれてるか学習しろやカスが - 59 : 2025/11/03(月) 20:17:05.042 ID:8eCWpA8ij
 - 1からやってるけどキツすぎる
ワイ信者やけどドラクエに対してこんなに負の感情を抱いたのは初めてや - 60 : 2025/11/03(月) 20:17:06.914 ID:eiJEloRj1
 - せめて1は雑魚の2回行動だけでもやめとけば良かったのに
デバフ呪文唱えて逃走するザコとかバカみたいじゃないですか - 61 : 2025/11/03(月) 20:17:07.328 ID:UcFO1ORn6
 - 発売日に3リメイク買った奴らのほとんどは様子見してるやろ
アプデで改善されたものをセールで買うのが正解 - 63 : 2025/11/03(月) 20:17:36.871 ID:s50VAjw0x
 - ちなワイはやった事ない
 - 64 : 2025/11/03(月) 20:18:16.789 ID:IArjpULKw
 - 元がつまらないのを差し引いても3より面白いと言ってる人を見たことない😳
 - 65 : 2025/11/03(月) 20:18:30.988 ID:CadDaQfO8
 - 少なくとも1はクソゲーや
100人やったら100人全滅しとるやろこれ - 66 : 2025/11/03(月) 20:18:51.534 ID:noYahGFf8
 - ローレシア王子が弱いとか言われてたのただのデマらしいな
 - 67 : 2025/11/03(月) 20:19:24.568 ID:oWVEN9ZE6
 - みんな1から始めると思うが
1がおもんない上に難しくて理不尽だな
でもそれから2をやると相対的に面白く感じる
スクエニの狙いにはまってもうたわ - 68 : 2025/11/03(月) 20:19:28.445 ID:eo8b/jhB5
 - いばらの道
・ボスのHPと攻撃力がアップ→せやな
・敵から受けるダメージが増加→せやな
・獲得経験値/ゴールドが低下→これなに🤣 - 74 : 2025/11/03(月) 20:20:37.947 ID:NbKmVxbwr
 - >>68
ほんま3の時から叩かれてたのに学習せんわ - 84 : 2025/11/03(月) 20:23:39.935 ID:dAZ3lTss5
 - >>74
プロデューサーが「リメイク3をいろいろ言ってる人もいるけど、
売れてたから面白いゲームなんだ」ってハンバーガー&コーラ理論みたいな事を言ってたからな - 87 : 2025/11/03(月) 20:24:26.103 ID:zw3KuI519
 - >>84
間違ったことを言って称賛される経験をすると人は簡単に予後不良に陥るからな
ゲーム開発に限った話じゃないぞ☺ - 75 : 2025/11/03(月) 20:21:04.420 ID:Tw.MK.6Xd
 - >>68
これに文句言うやつおるけどレベリングで強引に突破しにくくするために経験値減らすのはええんやないの?ゴールド低下はなくてええと思うけど - 103 : 2025/11/03(月) 20:29:18.137 ID:Gm95gESZT
 - >>68
これって何があかんのや? - 106 : 2025/11/03(月) 20:29:42.622 ID:LeRTrw3hW
 - >>68
経験値縛りなんかは個別オプションにするか世界観重視するなら序盤に入手可能な呪いの装備なんかで実装して欲しいわ
ドラクエに限らず少し寄り道しただけでレベル上がり過ぎて戦闘が退屈になること多いし - 70 : 2025/11/03(月) 20:19:49.447 ID:lzTFLex/E
 - どっちにしろ3D作れん手抜きなんは変わらんし
 - 71 : 2025/11/03(月) 20:19:51.163 ID:LeRTrw3hW
 - 事実ベースで批判すりゃええのに嘘をついてまで貶めようとする奴やそれを盲信する奴が多いからな
 - 72 : 2025/11/03(月) 20:19:54.010 ID:uPH6uhy/7
 - 7のリメイクは別チームなんよな?
期待してええんか? - 73 : 2025/11/03(月) 20:20:33.812 ID:kfa4vn3bV
 - つーか1はアクションとかにするとかしないときついよな
コマンド戦闘のソロゲーは同人エ口ゲですらノーサンキューやわ - 79 : 2025/11/03(月) 20:22:12.112 ID:Tw.MK.6Xd
 - >>73
これよく言うやつおるけどスクエニに面白いアクション作るノウハウあるんですかね…? - 82 : 2025/11/03(月) 20:23:19.816 ID:KedMNfA7m
 - >>79
スクエニにはあるぞ
DQがスクエニで作られないだけで - 113 : 2025/11/03(月) 20:31:08.826 ID:ptnOYAtfV
 - >>73
ノーサンキュー - 76 : 2025/11/03(月) 20:21:10.762 ID:9jzjt.2/e
 - 天空シリーズすっとばして7リメイク出すとかゲェジだろ
 - 77 : 2025/11/03(月) 20:21:30.235 ID:pwHOqdKvx
 - ジジイってちょっと難しくすると発狂しすぎやろ
ナイトレインとか酷かったわ - 78 : 2025/11/03(月) 20:21:45.132 ID:PstXIcbKm
 - 11Sやってみて普通に面白かったんだけど1.2も楽しめそうか?
 - 85 : 2025/11/03(月) 20:24:09.066 ID:yQ4Q6NVzr
 - >>78
大人しく12が出たら買うとええで - 90 : 2025/11/03(月) 20:26:01.370 ID:PstXIcbKm
 - >>85
何年後やねん - 80 : 2025/11/03(月) 20:22:29.998 ID:WJd/DAfe2
 - 言われてるほど難しくなくね?
 - 81 : 2025/11/03(月) 20:23:02.461 ID:zw3KuI519
 - 当時高校生の狼煙先生がドラクエ1+として作ったシルフェイド幻想譚はソロゲーだけど面白いやろ?
結局センスの世界だね
無知無学無才の凡夫がブランド背負ったところで何かできるわけになるわけじゃないんよ☺ - 83 : 2025/11/03(月) 20:23:23.486 ID:zZLRV5RJk
 - 1は難易度高くて歯ごたえあっておもろい
令和のヌルゲーに慣れてるキッズだと発狂するかもしれん - 86 : 2025/11/03(月) 20:24:19.158 ID:grNESy35n
 - そういや追加要素?ってなんだったん?
エンディング後の話あったのか? - 109 : 2025/11/03(月) 20:30:23.843 ID:dAZ3lTss5
 - >>86
ハーゴンの悲しき過去
ハーゴンを洗脳して暗躍した裏ボス
3ママ救済と盛り沢山だぞ - 115 : 2025/11/03(月) 20:31:58.516 ID:w9zhvpfBr
 - >>109
見たいのはムーンとローレのいちゃこらやろ - 88 : 2025/11/03(月) 20:24:53.353 ID:HhU.Dmz9M
 - 追加ストーリーが普通にゴミなんだよなあ
 - 89 : 2025/11/03(月) 20:25:34.672 ID:oWVEN9ZE6
 - ちょっと敵強いなあと思って寄り道してレベル上げするぐらいがちょどいいけど
1は行くところが特にないからおもんないしな
2ぐらい色々行けるところがあるといいけど - 91 : 2025/11/03(月) 20:26:23.736 ID:H6/eOFRLT
 - 裏でニズゼルファが暗躍して3勇者の転生ストーリーってマジ?
 - 92 : 2025/11/03(月) 20:26:49.984 ID:J3H6aPnpv
 - サマルがいい具合に器用貧乏なんだよね
強化された器用貧乏
中盤までは十分すぎるほどの全体火力要員にもなってるけど終盤は脳筋ローレが強くてサマルは補助に回るって感じが好きやでワイは - 94 : 2025/11/03(月) 20:27:26.671 ID:T0VKTms4m
 - ドラクエなんて簡単やろって先入観あるから難しいと叩かれる
 - 100 : 2025/11/03(月) 20:28:41.693 ID:KedMNfA7m
 - >>94
素直に簡単設定でやればええだけの話なんやけどな - 95 : 2025/11/03(月) 20:27:34.584 ID:PstXIcbKm
 - これとは全然ちゃうけどスーパーマリオRPGのリメイクってどうなんや?
安いし買うか悩んでるわ - 97 : 2025/11/03(月) 20:28:25.611 ID:0B1JgAHNt
 - 文句言ってるのジジイだけだから
 - 98 : 2025/11/03(月) 20:28:26.398 ID:AzN0iZPHz
 - エッヂで叩かれるのはむしろプラス
 - 101 : 2025/11/03(月) 20:28:50.804 ID:ktrgvadib
 - ただ単に初代を11みたいに3D化するだけでいいのにな
HD2Dとかいらんねん
ドットにこだわりあるやつはもうずっとFC版やっとけばいいってただそれだけの話やし - 117 : 2025/11/03(月) 20:32:18.238 ID:lzTFLex/E
 - >>101
全くもってそれな
そもそも何回も2Dで移植やらリメイクしておいて
その上でまた2Dリメイクやから笑えない
次リメイクするなら3Dやろとなるやろうに - 102 : 2025/11/03(月) 20:29:06.192 ID:Tw.MK.6Xd
 - 堀井雄二って勲章受け取るほどのクリエイターじゃないと思う
この人が0から作ったものないし - 104 : 2025/11/03(月) 20:29:23.182 ID:bG2IFytqv
 - 3よりは評判ええんやな
3やってないからしらんけど - 105 : 2025/11/03(月) 20:29:40.444 ID:Du5/d872d
 - フルプライスで出すもんじゃねえわ
 - 107 : 2025/11/03(月) 20:30:21.069 ID:3aneFgklM
 - 素直に5リメイク出せばいいのにな
ストーリー改変して嫁を連れ歩く期間を長くすればそれだけでええ - 108 : 2025/11/03(月) 20:30:23.046 ID:ZaFNVtdM6
 - 3リメイクが1年したら2500円ぐらいまで下がったから1・ 2も3000円切ったら買うわ
 - 110 : 2025/11/03(月) 20:30:34.220 ID:7iGyH0wU6
 - 戦闘ではローレは間違いなく主人公
イベントでは…… - 111 : 2025/11/03(月) 20:30:35.662 ID:s50VAjw0x
 - ドラクエ1・2が良かったから3も値上がりしてるらしい
 - 112 : 2025/11/03(月) 20:30:58.367 ID:vgrI/GBqR
 - 7,680円かー、高くない?
3,800円位なら買いたい
もう2Dゲームは安いインディーのイメージ付いてるから高いわ - 114 : 2025/11/03(月) 20:31:38.314 ID:4JtGpLZqO
 - 安くなったら買おうかな…オクトラもそうした
 - 116 : 2025/11/03(月) 20:32:10.862 ID:ptnOYAtfV
 - ワイは我慢できずにかった
 - 118 : 2025/11/03(月) 20:32:21.347 ID:ktrgvadib
 - このリメイクの戦闘画面見てランス01思い出したわ
 - 119 : 2025/11/03(月) 20:32:51.648 ID:zw3KuI519
 - ワイは難しいとは一言も言ってない
強いていうならバカが作った不人気ツクールゲーで100回は見たレベル設計ミスなのでドラクエという看板が無かったらただの無だぞという話や - 120 : 2025/11/03(月) 20:32:56.023 ID:q.xYN9R3m
 - よく考えたら信者でもないのに買ってるほうが頭おかしいわな
 - 123 : 2025/11/03(月) 20:34:02.688 ID:lzTFLex/E
 - >>120
草
それもあるな - 127 : 2025/11/03(月) 20:34:49.716 ID:yQ4Q6NVzr
 - >>120
まあ今これ買うやつは全員ドラクエ信者やな
なのに評価が賛否両論なのは意味分からんが
脳死で高評価押せや - 132 : 2025/11/03(月) 20:35:25.932 ID:mJLG8O3m5
 - >>120
フルプライスで買うやつとかモロにドラクエおじさんやしな - 121 : 2025/11/03(月) 20:33:26.349 ID:VOx3.Lsaq
 - リメイク系は古参がケチつけるから過小評価されがち
 - 122 : 2025/11/03(月) 20:33:58.587 ID:A2/8GkLCW
 - 2はまあ面白い
1はまだやってない - 124 : 2025/11/03(月) 20:34:44.418 ID:F9f2z9sZR
 - せいけんづきや種族特効剣技を使えるローレシアが何故かまわしげりやさみだれけんは覚えない
ムーンブルクがベホマ覚えない
強制加入のサマルトリア王女が遊び人要素あり気になったのはこんなところやな
 - 131 : 2025/11/03(月) 20:35:21.353 ID:Tw.MK.6Xd
 - >>124
遊び人要素ってサボるってこと? - 134 : 2025/11/03(月) 20:36:54.854 ID:F9f2z9sZR
 - >>131
命令無視してなんか遊ぶ
相手にバイキルトとかこっち全体にボミオスみたいなデメリットもあり - 146 : 2025/11/03(月) 20:43:14.057 ID:Tw.MK.6Xd
 - >>134
ゴミすぎて草 - 125 : 2025/11/03(月) 20:34:46.644 ID:2UdKNaoey
 - 今日東京シティフィルの指揮者が言ってたがアイテムの呪文の巻物を誰かに使わせる方式なの?
選択肢あったちょっと面白そうじゃないか - 126 : 2025/11/03(月) 20:34:47.507 ID:KNxKi4gqn
 - 1はオートセーブと再挑戦あるからって適当な調整しすぎやろ
 - 128 : 2025/11/03(月) 20:34:51.939 ID:F/.PJ5SZv
 - 分かっていたけど1のシナリオは肉付けしたところでクソつまらんな
NPCの会話が大量に水増しされてるけど常にスキップしたい衝動に駆られるわ - 129 : 2025/11/03(月) 20:34:59.677 ID:3aneFgklM
 - 3の時もそうだけどとりあえず強いボスを出してネットでこのボス強すぎwって騒いでもらいたいんやろなぁ…
強い通り越して理不尽だからヘイト集めるだけで終わってるが - 130 : 2025/11/03(月) 20:35:14.905 ID:32ePff.x5
 - 2から始めたんやけど何で王子が国民に貶されるのか理解できない
その辺でやる気失せた - 133 : 2025/11/03(月) 20:35:35.410 ID:CadDaQfO8
 - ローラ姫か最悪白の兵士加入させて欲しかった
ローラ抱えたまま進めれば擬似的にパーティインできるみたいやけど - 136 : 2025/11/03(月) 20:37:35.652 ID:ktrgvadib
 - この令和の時代でリメイクするのに1人RPGってさぁ…
3Dアクションリメイクには打ってつけだったろ - 138 : 2025/11/03(月) 20:37:56.428 ID:gRTSbxaF5
 - zaクリア出来てへんから買ったのにまだ遊べてないわ
 - 139 : 2025/11/03(月) 20:38:22.110 ID:dIAoBTD0j
 - 難易度による獲得経験値やアイテムの増減はゲーマーなら普通のことだけど
それをドラクエでするのは馬鹿やねん
開発者は化石ジジイを気持ちよくさせる方法を考えるべきやねん - 140 : 2025/11/03(月) 20:38:40.783 ID:7iGyH0wU6
 - 難易度いばら難しいのはいいけど敵の火力エグすぎて少しでも甘えたことやるとしぬから窮屈なんだよな
バッチリの方が楽しめるような気がしてきた - 141 : 2025/11/03(月) 20:39:07.148 ID:lzTFLex/E
 - マジでダイ大インタビュー思い出す度に
これ系持ち上げてんのがおっさんしかおらんの草やけど
同時に終わってんなと思わされる - 142 : 2025/11/03(月) 20:40:30.778 ID:1rCERVpNu
 - ゲームの出来とは別にネガキャンが酷い
 - 143 : 2025/11/03(月) 20:40:57.212 ID:T0VKTms4m
 - 当時は容量少ないから難易度高くしてプレイ時間水増ししてただけだから、難易度優しくしてそのままリメイクしたら一瞬でクリアだよ
 - 144 : 2025/11/03(月) 20:41:42.203 ID:GdtUbEsT4
 - 悪いこと言わないからスーファミ版の1・2と3やれ
 - 147 : 2025/11/03(月) 20:43:44.244 ID:32ePff.x5
 - >>144
Wii版を探さないと無理やな
持ってるけど - 152 : 2025/11/03(月) 20:45:15.279 ID:ktrgvadib
 - >>144
スーファミ版の12はないわ3はいいけど
アレやるくらいならFC版でいい - 145 : 2025/11/03(月) 20:42:09.768 ID:GTjQkiDV3
 - 難易度いばらが単純に敵のステが高すぎて補助呪文でどうにかなるものじゃないからレベル上げして装備を揃えなきゃいけないのに獲得経験値と獲得ゴールド減らすの意味わからん
作業が増えるだけやんけ
堀井はいばら触ってないやろ - 148 : 2025/11/03(月) 20:43:52.281 ID:H6/eOFRLT
 - >>145
堀井はもう実際にプレイなんてずっとしてないんじゃないの? - 165 : 2025/11/03(月) 20:52:06.931 ID:X8InGsYR9
 - >>145
極限低レベルクリアとかあたおかなもんに毒されすぎとるんやろ - 150 : 2025/11/03(月) 20:44:55.687 ID:O9yF6abxH
 - あのめったに文句言わないしゅがーはうすでもちょっと苦言呈してたからなあ
 - 151 : 2025/11/03(月) 20:45:13.983 ID:cGk/9Y./R
 - 3の時は批判含め話題になってたけど1・2ってそれすらないよな
 - 153 : 2025/11/03(月) 20:47:33.369 ID:4v9zxQXYb
 - 対策不可の運だけ行動不能がある中ソロのRPGが面白いと思うか?
 - 154 : 2025/11/03(月) 20:47:38.859 ID:8Bdq6ZPKK
 - ゲームボーイでいいよね
 - 155 : 2025/11/03(月) 20:48:12.924 ID:A.lhqkNPm
 - 7に切り替えていく
 - 156 : 2025/11/03(月) 20:49:26.529 ID:sgOt7YIE8
 - 123がこれだと7も期待できなくなったわ
シナリオ改変します言うてるしキーファ×マリベルとかやり出すやろ - 171 : 2025/11/03(月) 20:55:12.051 ID:F9f2z9sZR
 - >>156
ちなみに7がダメだと同じ製作会社だから12もダメということになる - 157 : 2025/11/03(月) 20:49:35.566 ID:1oKbekXxq
 - ドラクエ大好き人間のワイでも1.2は惹かれない
元がクソなのもあると思う - 158 : 2025/11/03(月) 20:49:43.872 ID:zw3KuI519
 - ここでも文句言ってるのが不思議とか言ってるエアプゲェジいるけど
ワイはリスクリワード理論守ってないゴミリメイクだという指摘をしてんだからエアプ晒してるだけなんだよ
プレイもエアプで批評もエアプってことは生きてる価値がないから死んどけ☺ - 159 : 2025/11/03(月) 20:49:55.903 ID:RXUArNUOr
 - ドラクエ11とドラクエ123って繋がってるの?
 - 160 : 2025/11/03(月) 20:50:34.910 ID:gisaSQc22
 - そんなに叩かれてるか?
むしろでんでんやないんか - 161 : 2025/11/03(月) 20:50:50.003 ID:sNZaNJAnL
 - ドラクエってそもそも主人公しゃべらんのに2の異常にはぶられてる感はなんなんやろ
 - 163 : 2025/11/03(月) 20:51:40.633 ID:OivNlJJ/N
 - >>161
仲間同士で喋ってるのと仲間が主人公に向けて喋ってるのとの違いやない? - 179 : 2025/11/03(月) 20:59:35.667 ID:Y7YkSdDn6
 - >>161
オリジナル版は主人公側の台詞を表示してないだけで
実際は何も喋ってないわけではないのに
今回のは仲間だけが喋りまくる仕様にしたせいで
ローレシアだけコミュ障みたいになってる - 219 : 2025/11/03(月) 21:13:48.895 ID:LVqJyJcyQ
 - >>161
はなすコマンドないからちゃう - 164 : 2025/11/03(月) 20:51:52.760 ID:pEpyRhAis
 - 1やってる途中だけど戦闘の不快要素多いわ
 - 166 : 2025/11/03(月) 20:52:10.334 ID:UHraILl9L
 - ほんで2のエンディングってどんな内容やったんや
 - 172 : 2025/11/03(月) 20:55:24.074 ID:pncUjO88V
 - >>166
ハーゴンが改心して仲間になる - 167 : 2025/11/03(月) 20:52:12.030 ID:kfa4vn3bV
 - 半額セールきたら教えてな
 - 168 : 2025/11/03(月) 20:53:15.026 ID:wYxuRTaiC
 - 1はもういばらでやるのがアホや
つまらないならさっさと諦めて普通の難度でやれ
ワイはそれでも死にまくった - 169 : 2025/11/03(月) 20:53:42.924 ID:0OWrtYyBi
 - このスレの平均年齢60超えてそう
 - 177 : 2025/11/03(月) 20:58:32.688 ID:ktrgvadib
 - >>169
当時ドラクエやってたのガキばっかやぞエアプ
50あたりが1番多いわ - 170 : 2025/11/03(月) 20:54:55.094 ID:gisaSQc22
 - 1やりはじめたけどてんばつの杖いきなりとりにいったわ
 - 175 : 2025/11/03(月) 20:55:51.067 ID:pncUjO88V
 - >>170
ずるプレイやめろ😡 - 176 : 2025/11/03(月) 20:56:21.248 ID:4Do1sIofy
 - 3よりは全然良いと思う
3はほんまにSFC版とほぼ同じなのがダメ - 178 : 2025/11/03(月) 20:59:30.236 ID:VU0SBzxj5
 - 戦闘がドラクエのわりには難しくなっててゴリ押しが好きなドラクエおじには向かないんじゃあないかと思った
 - 182 : 2025/11/03(月) 21:01:21.606 ID:Tw.MK.6Xd
 - >>178
勝てなくなったらレベル上げてコツコツやるくらいでええと思うんやけどなドラクエなんて
難しいのやりたいなら他にいくらでもゲームあるのに - 187 : 2025/11/03(月) 21:02:36.532 ID:VU0SBzxj5
 - >>182
せやんな
だからバッチリ冒険でも低レベル進行だとそこそこ難しいと思ったわ - 193 : 2025/11/03(月) 21:04:28.631 ID:.u2rjRHt5
 - >>182
レベル上げする奴はしょうもないけど
バッチリがんばれにしてオートプレイすると普通に負けるからな
ダンジョンとかもそれで進もうと思うとラストまでMP足りなくなるから歯ごたえは上がったわ - 199 : 2025/11/03(月) 21:05:31.188 ID:Tw.MK.6Xd
 - >>193
昔のドラクエはそういうMPリソース管理込でバランス結構取れてたと思うんやけどな
11からガバガバになったが - 206 : 2025/11/03(月) 21:07:41.135 ID:.u2rjRHt5
 - >>199
レベルアップ時MP回復しないコマンド出て来たのはナイスだわ
レベルアップの度に回復したら温すぎるしな最初特典の幸せの靴履いてプレイしたらヌルゲー過ぎたからすぐやり直した
 - 180 : 2025/11/03(月) 21:00:39.393 ID:VU0SBzxj5
 - 1のいばらはロマサガみたいな理不尽感がある
あれのデザインしたやつはカス - 181 : 2025/11/03(月) 21:00:48.477 ID:NM5e2p/ua
 - 話覚えてるしレベル上げればクリアできるゲームやる必要ないわ
 - 186 : 2025/11/03(月) 21:02:35.935 ID:.u2rjRHt5
 - >>181
これはエアプw
話オリジナルと大分変わってるし「いばら」でやってレベル上げ制限するよね普通 - 184 : 2025/11/03(月) 21:02:20.426 ID:J3H6aPnpv
 - 3よりは面白いけど安くなった時に暇だったら買えばいいんじゃねくらいの評価だわ
すげー面白い!とは当たり前だけどならないしかといってつまらないってこともない
むしろ2は普通に面白いし - 188 : 2025/11/03(月) 21:02:48.568 ID:TJjYx7siW
 - 3って確かやり込みダンジョンが数字インフレしすぎて物理的にクリアできないんじゃなかった?
 - 190 : 2025/11/03(月) 21:03:41.010 ID:pncUjO88V
 - >>188
小さなメダルコンプしないと物理的に進めないクソ仕様 - 191 : 2025/11/03(月) 21:03:58.305 ID:Tw.MK.6Xd
 - >>188
ダメージ計算式が意味不明なせいで物理が息してないとは聞いた
アプデでどうなったか知らんけど - 192 : 2025/11/03(月) 21:04:21.573 ID:VU0SBzxj5
 - >>188
まああれはほんまにやり込みたい向けだからな
とはいえクソなのには変わらんけど - 194 : 2025/11/03(月) 21:04:29.370 ID:iffuhya0b
 - 床に平気でアイテム落ちまくってるのにレミラーマ入手が致命的に遅いのは明確にクソだと思う
とったあと序盤からもう1周するのダルすぎる、鍵でも同じことしないといけないし - 196 : 2025/11/03(月) 21:04:51.496 ID:pncUjO88V
 - >>194
2は船とったらすぐ取れるぞ - 203 : 2025/11/03(月) 21:06:43.203 ID:iffuhya0b
 - >>196
既プレイはどう考えてもすぐにテパ行かねえし未プレイは普通に敵強すぎてあんなとこ行けねえし攻略サイト前提やん - 205 : 2025/11/03(月) 21:07:11.306 ID:pncUjO88V
 - >>203
普通は行けるところ全部回るやろ??😨 - 204 : 2025/11/03(月) 21:06:46.087 ID:PfCAFwMGY
 - >>194
魔法の鍵入手→開けられなかった扉を開放→その先に最後の鍵で開ける宝箱があるこれ何個もあって腹立つわ
 - 208 : 2025/11/03(月) 21:08:38.967 ID:VU0SBzxj5
 - >>204
1のまっぷでざいんはかなりクソやわ - 209 : 2025/11/03(月) 21:09:38.271 ID:PfCAFwMGY
 - >>208
今回2つに分かれてる道の行き止まりの方に進んでも何もないってパターン多くない?
行くだけ無駄なんやが - 211 : 2025/11/03(月) 21:11:41.982 ID:VU0SBzxj5
 - >>209
開きなおってレミラーマ取得までダンジョン探索ほぼしなかったわ - 214 : 2025/11/03(月) 21:12:23.429 ID:PfCAFwMGY
 - >>211
そうなるとレミラーマしながら歩いて全然冒険してる気にならないよな
ほんとちゃんとテストプレイせえやって思う - 216 : 2025/11/03(月) 21:13:04.615 ID:.u2rjRHt5
 - >>211
両方終盤なんだよな
これやめて欲しかったわ
面倒くせえ - 197 : 2025/11/03(月) 21:05:01.489 ID:O8ncS72o5
 - 2のバランスどんなもん?GBより4ねる?
 - 200 : 2025/11/03(月) 21:05:50.910 ID:ET.eVB2sG
 - >>197
かなりバランスいいぞ - 201 : 2025/11/03(月) 21:06:23.549 ID:pncUjO88V
 - >>197
サマル王子が呪い耐性とかいう化物設定追加されて般若の面とか装備できるようになった - 207 : 2025/11/03(月) 21:07:42.018 ID:O8ncS72o5
 - >>200
>>201
結構変わってそうなんやなサンガツ - 198 : 2025/11/03(月) 21:05:15.349 ID:PfCAFwMGY
 - ムーンブルク王女が犬になったのは悲しい過去を思い出させるのに犬扱いして遠吠えさせたり穴掘りさせるの鬼畜過ぎない?
 - 202 : 2025/11/03(月) 21:06:37.585 ID:VU0SBzxj5
 - 1のもくりんやられた時は結構ショックやったわ
直接関わってたキャラがちゃんとやられるのは珍しいし
8の賢者見殺しツアーより白人の演技ですごかったしな - 210 : 2025/11/03(月) 21:11:28.931 ID:hASJVk4d1
 - ワイは動画見てやらなくてええと確信したわ
 - 212 : 2025/11/03(月) 21:11:55.870 ID:.u2rjRHt5
 - オリジナルのサマルトリアが倒れるイベントで放置してムーンブルクと二人旅でクリアしてしまうってのがあるが
今回これクリアしないと勧めなくなってるよな
そうすると必然的に妹が来て4人パーティーになってしまう
4人は多いと感じるわ - 215 : 2025/11/03(月) 21:12:41.001 ID:Tw.MK.6Xd
 - >>212
妹って絶対加入せなあかんの - 217 : 2025/11/03(月) 21:13:37.381 ID:.u2rjRHt5
 - >>215
今回は妹入れないと紋章が取れん - 220 : 2025/11/03(月) 21:14:31.741 ID:Tw.MK.6Xd
 - >>217
それでランダムで遊び人みたいな行動すんのか
アホかな? - 213 : 2025/11/03(月) 21:12:01.949 ID:Tw.MK.6Xd
 - 3もそうだったけど声だけ迫真だとめっちゃ違和感ある
 - 218 : 2025/11/03(月) 21:13:39.806 ID:qhkf0ZQa5
 - 1000円なら買う
 - 221 : 2025/11/03(月) 21:14:48.111 ID:VU0SBzxj5
 - あと思うのはダンジョンの視認性悪すぎ
変なこだわりは捨てて明るくしろって思う - 222 : 2025/11/03(月) 21:14:59.318 ID:2H7ctmwJn
 - というか全然スレ立ってないからエッヂャー誰もやっとらんの、やろ
 - 223 : 2025/11/03(月) 21:15:05.087 ID:O8ncS72o5
 - 主人公喋らせないならそれっぽいテキストでイベントやらないと浮くからゴミだって叩かれるのもしゃーないな
 - 224 : 2025/11/03(月) 21:15:35.803 ID:pncUjO88V
 - ローラ連れたまま世界回るルートが正史っぽいのに補助機能オンにするとラダトームに誘導されるの酷すぎん??
 - 225 : 2025/11/03(月) 21:16:56.371 ID:VU0SBzxj5
 - >>224
ラダトームに寄れなくなるデメリットとかほぼ無いしな
ローラ姫いるほうがなんか祈りで補助してくれたりとかあるし
はっきり言って1のレベルデザインはカスや - 226 : 2025/11/03(月) 21:17:04.487 ID:dDeJYfm.z
 - サマル超絶強化でハーレム築いてローレ蚊帳の外みたいな捏造酷かったな
 


コメント