最近UI酷いゲーム多くね

1 : 2025/11/02(日) 14:57:45.74 ID:NaLar9E10
いまだに改善されない⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎を筆頭に
ちょっと触るだけでも分かるレベルで酷いUIが多すぎる
UI担当者は今までにゲーム触ったことも無いのか

個人的ワーストはポケポケで、これはUXも最悪レベルだけど
スマホゲーだから除外

2 : 2025/11/02(日) 14:59:03.53 ID:brY+dKIA0
字が小せえよバカ

以上

9 : 2025/11/02(日) 15:03:27.87 ID:WAZz+uew0
>>2
マジでそれ
洋ゲーとかは任天堂のゲーム見習って欲しいレベル
12 : 2025/11/02(日) 15:05:23.03 ID:o95l8tyx0
>>2
でも博士ルーペをかけると?
41 : 2025/11/02(日) 16:38:28.99 ID:2MudJY15d
>>2
これ、居間でゲームできない
3 : 2025/11/02(日) 14:59:17.13 ID:oSxcoadm0
ググプレのUIひどいよな
検索ボタンが下にあって
検索文字入力窓が上にあるのキチゲェ過ぎる
45 : 2025/11/02(日) 17:15:38.10 ID:cVqofoXc0
>>3
スマホのブラウザでもそこらへんカスタマイズできないの多すぎる
4 : 2025/11/02(日) 14:59:28.32 ID:zLO+IIMc0
とりあえず文字が小さすぎて余白がスカスカなゲーム一気に増えすぎだろ
どうしてこうなった
5 : 2025/11/02(日) 14:59:28.47 ID:ChwX2urC0
加齢で理解力が劣ってるだけじゃないの
10 : 2025/11/02(日) 15:04:49.04 ID:WAZz+uew0
>>5
まさに加齢で理解力劣ってそうな文章で草
15 : 2025/11/02(日) 15:07:31.21 ID:ChwX2urC0
>>10
いい歳こいて鸚鵡返ししかできない時点でお察しやね
6 : 2025/11/02(日) 15:01:22.30 ID:2EEsQUX70
そういうのは結局最適化に対する意識が低いんだよ
7 : 2025/11/02(日) 15:01:30.01 ID:EpPl4WFF0
ボタン組み合わせ多すぎでUXとしては最低レベルだけど
面白さで誤魔化したナイトレインとか言うゲーム
8 : 2025/11/02(日) 15:01:47.01 ID:evMj3yWN0
この女にどれだけ投資したと思ってんだよ!この女の為にキャンピングカー買ったんだよ!高級レストラン、ホテル、海外とか色んな所、旅行したんだよ!
11 : 2025/11/02(日) 15:05:04.82 ID:EKT9CFIK0
ボダラン4は酷かった
13 : 2025/11/02(日) 15:06:06.16 ID:dPDv5Xts0
カプコンアーケードスタジアムのUIが無駄に凝ってるせいで始まりのロードが長い
こっちはアーケードに思い入れないからそこに力入れるなよと
クレジットコイン投入はRスティックボタン押し込みのクソ仕様だし
14 : 2025/11/02(日) 15:06:12.84 ID:b+UuNFXp0
最近の信長の野望とかどうなんだ
興味はあるけど、字は小さそうだし、UIもアレだから手が出ないわ

革新は最高傑作

16 : 2025/11/02(日) 15:09:01.25 ID:wogTw/eI0
俺もこう言ってるのは加齢が原因と思うことある

僕の中ではこのボタンはこうじゃなきゃいけないんだ!みたいな思い込み
強いこだわり、強いこだわりや思い込みと言えば高齢出産の影響で大幅に増えた発達障害

17 : 2025/11/02(日) 15:10:12.44 ID:XWa3vYln0
任天堂は凄い
20 : 2025/11/02(日) 15:15:59.95 ID:NjhyBoht0
>>17
でもポケポケ酷いよ
21 : 2025/11/02(日) 15:17:13.08 ID:o95l8tyx0
>>20
それデーエヌエーじゃないんか?
18 : 2025/11/02(日) 15:13:46.05 ID:q8ZKjAf10
というかUIUIうるさい奴が増えた
33 : 2025/11/02(日) 15:44:03.10 ID:JSbkks28d
>>18
うるさいって言われてもゲームに於いてUIってプレイヤーが一番触れる回数が多い部分なんだから
ゲーム制作者はもっとこだわってほしいわ
UIにこだわらない制作者って自分はテストプレイやバランス調整に関与しない立場にあるってバレバレなんだよね
34 : 2025/11/02(日) 15:50:37.28 ID:yA6OZ//W0
>>18
桜井のせいだな
youtu.be/0Va3ue6Qk-0
19 : 2025/11/02(日) 15:15:40.49 ID:7TimLcEK0
MS「最初から任天堂を買収してればよかった。」
22 : 2025/11/02(日) 15:20:08.13 ID:XxyWpHBo0
UI悪いと思ったケースは少ない
FFTは確かに悪かったけど昔のゲームだしなあ
24 : 2025/11/02(日) 15:25:57.40 ID:7L+5DwQH0
作ってるうちにナニが良くてドレがダメなのかわからんくなんねん
品質保証のテスターさんたちも繰り返し遊んでるうちにナニが正解かわからんくなんねや
25 : 2025/11/02(日) 15:27:38.00 ID:XbbYNQtR0
>>24
なら直接そのタイトルと関わりのない社員やらにプレイして貰って意見貰えや
と僕は思う
28 : 2025/11/02(日) 15:29:51.89 ID:7L+5DwQH0
>>25
ハードコァゲーマーでいろよキコキコの人に任せようか
26 : 2025/11/02(日) 15:28:16.18 ID:nQr4V0qQ0
skyrimではUIが酷いということで作られたMODのskyUIが圧倒的に好評
何にアクセスしやすいといいのかはゲームによって違うだろうけど、あの地味ながらも見やすいレイアウトは全開発中ゲームで一度試して欲しいわ
27 : 2025/11/02(日) 15:28:26.70 ID:6vUDOOLg0
PCゲー由来のメニュー画面に情報がみちみちに詰まってるUIほんと無理だわ
ゲームというより仕事でもさせられてる気分になってみてるだけでうんざりしてくる
29 : 2025/11/02(日) 15:29:59.72 ID:ttjdFFQf0
クエストに出るたびにほぼ必須となる動作が
スティック押し込みとか脳みそ腐ってるとしか思えないですわね
30 : 2025/11/02(日) 15:38:25.14 ID:Di6ZStF50
アトリエがやばい
インディーズよりしょーもないのがマジで
コエテクここまでやばいんだなって痛感する
31 : 2025/11/02(日) 15:40:58.81 ID:g8L/cpwn0
UIは画面縁にちょっとがクールな風潮
文字は限界まで小さく
32 : 2025/11/02(日) 15:43:11.69 ID:DLczLFpt0
ミニマップの固定と回転は必ずオプションに用意してくれ
35 : 2025/11/02(日) 15:51:44.46 ID:6oVAuaGV0
文字が小さいのは大きくすると雰囲気損ねるから仕方ないみたいなの聞いたな
ちょっと分かる気がする
36 : 2025/11/02(日) 16:00:27.88 ID:cNgNJGEv0
ZAみたいなデザインはテンション上がるわ
38 : 2025/11/02(日) 16:24:46.34 ID:y0+lboyZ0
中華ゲーは例外なく全部UIが糞だな
39 : 2025/11/02(日) 16:26:57.90 ID:nduAqKy10
ペルソナ5のUIは本当に冒険したなって思うわ
40 : 2025/11/02(日) 16:35:45.31 ID:9OPO94fY0
機械翻訳でも日本語あるだけまだマシかなと思ったり思わなかったり
42 : 2025/11/02(日) 16:49:55.69 ID:BfTNV62D0
てかUIがごちゃごちゃするほど1つのゲームで要素が増えすぎなんじゃないの
43 : 2025/11/02(日) 16:56:38.65 ID:F8FBH3nqM
任天堂も最近は大抵UIゴミやん
ブレワイティアキンスプラあつ森
全部クソだよ
44 : 2025/11/02(日) 17:12:46.49 ID:vZ4om5OK0
>>43
これに関してはマジでそう
ボタンやスティックにあれこれ割り振るくらいならもっとシンプルにして
任意でユーザーがショートカット作れる程度にして欲しい
46 : 2025/11/02(日) 17:17:34.30 ID:l12S4pW40
スパロボYは酷かったな
売り上げも

コメント