- 1 : 2025/11/02(日) 16:08:44.38 ID:f6ft60n/0
- 他の大型タイトルと比べると売上半分も出せなさそう
- 2 : 2025/11/02(日) 16:09:20.59 ID:f6ft60n/0
- なんだよこれ・・・
PS5 NINJA GAIDEN 4
11,973本 - 3 : 2025/11/02(日) 16:10:13.84 ID:s0kQ9sWt0
- コエテクはなんでこんなゲーム掘り起こしたん?
- 4 : 2025/11/02(日) 16:11:24.06 ID:Yuso3GpV0
- 予想
ティアキン無双 200万本~300万本
ぽこぽけ 600万本~800万本
仁王 200万本~300万本ニンジャガ 50万本~100万本
- 5 : 2025/11/02(日) 16:11:45.61 ID:/8LNqw6F0
- 全く話題にならなかったね
- 6 : 2025/11/02(日) 16:12:23.97 ID:o9xUXQMQ0
- 零のリメイクと売上変わらなさそう
- 21 : 2025/11/02(日) 16:23:58.14 ID:Ntwhgweo0
- >>6
これはもっと売れるべき - 7 : 2025/11/02(日) 16:12:27.65 ID:YHkZhw060
- ローニン 計測不能
最近のコーエーテクモの爆死率ヤバい
- 9 : 2025/11/02(日) 16:13:24.40 ID:8U169OzE0
- だってPVでこれじゃないって分かるじゃん…
- 10 : 2025/11/02(日) 16:13:33.57 ID:Q3XaHkn80
- ポケモンのIP、任天堂のIP、仁王信長三国志アトリエ無双
この3つのIPローテーションでいいでしょもう - 11 : 2025/11/02(日) 16:14:12.15 ID:mbNAWakY0
- ほぼMSの金でしょ。
しかもプラチナにまるなげ - 12 : 2025/11/02(日) 16:14:45.52 ID:8Ix76+Ez0
- ベヨネッタ3買わなかった任豚が言えたことか
- 18 : 2025/11/02(日) 16:18:57.66 ID:pE44dQos0
- >>12
FF7リバース爆死させてぶっ潰してライバル機にマルチ切り替えさせたゴキブリには敵わんw - 13 : 2025/11/02(日) 16:14:47.06 ID:lTSvkjTp0
- ぽこあポケモンとゼルダ無双が売れるのわかりきってるからこういうところでチャレンジできるんだろう
- 14 : 2025/11/02(日) 16:14:54.27 ID:2OPfmNyT0
- ニンジャガって日本じゃ売れないだろ
海外で売れてるかどうかが成功基準のゲーム - 15 : 2025/11/02(日) 16:16:06.57 ID:lQViTq4v0
- 任天堂案件のゼルダ無双とSONY案件の仁王とマイクロソフト案件のニンジャガってハードメーカーのバックアップないと大作は作れないのか
- 16 : 2025/11/02(日) 16:17:11.85 ID:YHkZhw060
- セガのベアナックル4は同人でも売れたのにな
- 17 : 2025/11/02(日) 16:17:22.52 ID:IM/tdBXp0
- 発売してたこと知らなかった
- 19 : 2025/11/02(日) 16:21:54.87 ID:QtMjPe/V0
- 元々空気みたいな存在やろw
- 20 : 2025/11/02(日) 16:22:16.22 ID:cSpW/qza0
- ニンジャガの信者って痛々しい奴が多いよな
- 23 : 2025/11/02(日) 16:28:19.85 ID:7zcZd7S20
- 最近のコーエーのアクションゲームって全部同じだからニンジャガで得られるものって何も無いんだよな
- 31 : 2025/11/02(日) 16:31:46.38 ID:CVW9hfWTd
- >>23
世界中のアクションの間違いだろ
世界中にお決まりのゲームデザインが浸透して、全部のゲームデザインが収束されてどこも同じになってきてるじゃん
最近はフロムアクションとスタイリッシュアクションの合わせ技 - 24 : 2025/11/02(日) 16:28:29.36 ID:Nzz/epVU0
- 仮にMSマネーでノーダメージならええんちゃう?
- 25 : 2025/11/02(日) 16:29:00.19 ID:CVW9hfWTd
- まずこのシリーズは世界中のアクションゲーム開発の現場では参考にされまくってて、インタビューとかで名前が上がりまくるのとファミコン時代から名作とされててIPもゲーマーの間ではそこそこ有名だけど売れないことはわかってるっていうのがニンジャガ
おそらくだいぶ時間はかかるがミリオンはいくよ
厳しいだろうがセールを重ねてでも200万もいったら大成功ってレベルの規模のフランチャイズだよ - 41 : 2025/11/02(日) 16:39:08.60 ID:S5hgbEku0
- >>25
海外は知らんが日本ではFC時代からゲーマーの一部は異常に好きだけどその輪からズレた人にはほとんど興味を持たれなかったってイメージのシリーズなんだよなやれば結構面白いんだけど、多くの人はわざわざ買わない、やらないって感じ
- 26 : 2025/11/02(日) 16:29:06.80 ID:YHkZhw060
- 少し走ってたらソニックみたくダッシュする
これも抜けてた - 27 : 2025/11/02(日) 16:29:58.23 ID:nPHm8i6Zd
- 史上最高のアクション性を実現した神ゲーニンジャガ4を遊んでない奴はゲーマー名乗るなよ
- 28 : 2025/11/02(日) 16:30:13.20 ID:BtBBechC0
- 今もやってるけど面白い
つうか変にこだわらないでクリアした方がよかったなこれ
一回クリアしてからいろいろ解放されるから結構時間無駄にしたわ - 29 : 2025/11/02(日) 16:30:29.19 ID:Ntwhgweo0
- かすみでアクションの速度
もっと遅ければ売れる - 30 : 2025/11/02(日) 16:31:08.70 ID:KbFUJadT0
- 信者=2で完結してるので買わない
ファン=3からクソすぎで見限る何となくタイトルを知ってるにわかが買うくらいじゃない?
- 32 : 2025/11/02(日) 16:31:58.72 ID:YNAdbfaB0
- デビルメイクライ5は1000万本突破したのに…
- 33 : 2025/11/02(日) 16:32:41.45 ID:YHkZhw060
- 2よりモーションが雑になってたな
4はモーションキャプチャーせずに使い回ししすぎや - 34 : 2025/11/02(日) 16:33:39.76 ID:PLAlbdvA0
- クリアしたけど面白かったぞ
- 35 : 2025/11/02(日) 16:35:42.88 ID:HelUTuSV0
- どうせ上位版出るんでしょ?
- 42 : 2025/11/02(日) 16:39:28.87 ID:YHkZhw060
- >>35
DLCの追加ステージは来年決定してる - 36 : 2025/11/02(日) 16:36:00.76 ID:6JJzmcw90
- コエテクは早くオープンワールド大航海時代出して
- 37 : 2025/11/02(日) 16:36:31.66 ID:NPvhmocW0
- MSがらみでしょ
大儲けだよ - 38 : 2025/11/02(日) 16:37:18.43 ID:J0jHB9cC0
- またPS5で失敗か
懲りないね - 39 : 2025/11/02(日) 16:38:14.35 ID:CVW9hfWTd
- 格ゲーやベルトスクロールを経由してない中韓や欧米はバーチャロンやスパイクアウトやニンジャガや時オカやバーチャファイターやDMCやらの影響を受けるのは不可避
現代のアクションゲームは意図的か知らずにそれらのゲームの影響を100%受けてる
非アーケードメーカーのフロムやコーエーも同様
わかりやすく言うとコーエーの初代無双は3D格ゲーに挑戦したものだし、現在の無双の始まりである真三国無双はスパイクアウトからかなり大きな影響受けてる - 40 : 2025/11/02(日) 16:38:55.43 ID:1IuNzbTQ0
- ゲーパスデイワンにする辺りコエテクもそんなに力入れてないだろww
- 43 : 2025/11/02(日) 16:41:23.72 ID:9OPO94fY0
- 零の紅い蝶出したらその他の旧作をベタ移植なりリマスターしてシリーズ完結させて欲しい
新作なんて望まないからさ - 44 : 2025/11/02(日) 16:43:04.03 ID:CVW9hfWTd
- カプコンの最新の決算でDMC5は1070万
売り上げが載ってるカプコンの公式サイトではスペシャルエディション版が6月末時点で150万と記載
DMC5&SE版は今年の9月時点で少なくとも1220万本以上は売れてる
DMC4から5で急激に売り上げが伸びてる
ニンジャガで同じことが起こるにはどうすればいい? - 45 : 2025/11/02(日) 16:43:49.70 ID:YHkZhw060
- カプコンみたく990円セールを年中する
- 46 : 2025/11/02(日) 16:44:59.34 ID:r+vlIvJP0
- ゲーパスでやったけど結構面白かったけどな
道中のアトラクションはクドかったけど
【議論・考察】コエテク渾身の大型タイトル「ニンジャガ4」が全然売れなかった件
ゲハ


コメント