どうぶつの森ってGCの頃までは男がプレイするゲームだったよな

1 : 2025/11/02(日) 11:42:19.25 ID:yeyHIZFi0
DSのおい森あたりから完全に潮目が変わった
2 : 2025/11/02(日) 11:43:36.93 ID:yeyHIZFi0
とび森とかもはや女のプレイヤーだらけになってた
あつ森も言わずもがな
3 : 2025/11/02(日) 11:44:35.91 ID:ZW00wdrq0
>>1
男なら動物番長だろ
4 : 2025/11/02(日) 11:44:50.71 ID:yeyHIZFi0
まずN64とかGC持ってた女が全然いなかった
5 : 2025/11/02(日) 11:44:53.65 ID:qG+y5WiH0
何言ってんだこいつ
7 : 2025/11/02(日) 11:46:44.46 ID:yeyHIZFi0
>>5
同級生の女がどうぶつの森どうぶつの森言い出したのはDSの頃だろ?
6 : 2025/11/02(日) 11:46:30.62 ID:wNStlZMq0
64初代のCMは女の子が自分の部屋を持ちたいとかだったがな
28 : 2025/11/02(日) 12:27:29.23 ID:pAr0qu2U0
>>6
そう
広告戦略の時点で女ゲーマーにアピールしてた
8 : 2025/11/02(日) 11:49:05.98 ID:qG+y5WiH0
俺のとことは違うみたいだな
9 : 2025/11/02(日) 11:52:23.71 ID:D/RvDXCa0
どう森に限らず64~GCまでのゲーム自体が兄弟いる女子が多少やってたぐらいだな
DSで増えたのは間違いないから>>1は正しい
13 : 2025/11/02(日) 11:55:09.05 ID:yeyHIZFi0
>>9
やったぜ
10 : 2025/11/02(日) 11:53:12.68 ID:pSYl6PPa0
姉はどうぶつの森だけの為にゲームキューブ買ってたな
高卒で働いて自由になる金があったからな
女子学生の間で流行ったのはやっぱ手軽でお安いDSが出てからだろうな
11 : 2025/11/02(日) 11:55:01.03 ID:yeyHIZFi0
やっぱり据え置き機と携帯機で男子と女子じゃハードル違ったんだと思う
GC持ってた女児とか存在が都市伝説
12 : 2025/11/02(日) 11:55:02.85 ID:xpXuFrfZ0
プロモーション足りてなかったからじゃないの
女児向けの雑誌に64のどう森を宣伝とかなさそうだし

おい森はちゃおでコミカライズ、ちっちゃい子向けな絵柄の映画もあった

14 : 2025/11/02(日) 11:56:04.76 ID:JGvW2ztA0
DSが出るまではゲーム自体男の子のものって印象が強かったな
64やGCなんて女が買ってるイメージ全くない
16 : 2025/11/02(日) 11:57:33.81 ID:yeyHIZFi0
>>14
あのポケモンも元々は男児しかプレイしてなかったしな
クリスタルでやっと女主人公が出てきたし
15 : 2025/11/02(日) 11:57:27.85 ID:23utUlrB0
男向けってわけではなかったけどDSから女ユーザー一気に増えた感はたしかにある
17 : 2025/11/02(日) 12:00:21.38 ID:yeyHIZFi0
もはやどうぶつの森は女の物になってるのすげえっていうか恐ろしいな
18 : 2025/11/02(日) 12:07:56.65 ID:yB6N1OW80
子供向けに作ってて主婦層に口コミで広がったのがヒットのきっかけだよ
19 : 2025/11/02(日) 12:09:56.85 ID:b3gIO8ux0
N64のCMには女児を起用していた記憶があるが
まあ、それでもかまわずに64版を発売初日買ったよ
20 : 2025/11/02(日) 12:13:20.27 ID:ymWG39DL0
ゲームそのものが男性の物って風潮あったしなぁ
とはいえ、当時のCM見ればわかるけどどう森は64時代から女性層を意識してたよ
21 : 2025/11/02(日) 12:13:29.72 ID:QScQvkmk0
元々オフラインのMMORPG作るつもりだったらしいからな
開発初期にはダンジョンもあったらしいし
24 : 2025/11/02(日) 12:19:59.36 ID:23utUlrB0
>>21
ルンファクやファンタジーライフみたいなゲーム作る気だったのか
22 : 2025/11/02(日) 12:16:07.79 ID:uzF4NmfD0
そのハードを持ってる男女比の割合が
そのソフトを所持してる男女比の割合でない事を分からせてやりたいスレ
23 : 2025/11/02(日) 12:18:14.39 ID:ncuAVGi50
女は男よりも集団行動するから一気にシェア奪われる
25 : 2025/11/02(日) 12:22:37.98 ID:HiPcDb800
DS以前の女性ユーザーってどれくらいいたんや
正直たまごっち時代のゲームボーイ(と比較的初代PS)程度しかイメージないわ
26 : 2025/11/02(日) 12:25:54.91 ID:5NiFJ3XW0
あれの葉っぱって
根底ではたぬきに化かされてるって世界なの?
32 : 2025/11/02(日) 13:07:53.19 ID:TxmtwAVJ0
>>26
断言はされてないはずだが家具をしまう時には葉っぱになってるよ
27 : 2025/11/02(日) 12:27:19.88 ID:7ZS5Sq9+0
別に男がやらなくなったわけではない
漫画とかでもそうだけど女人気が出ると男側が発言しなくなる現象なんなんだ
29 : 2025/11/02(日) 12:42:18.02 ID:2uNDycGV0
64~GCまでは姉がメインでプレイしててワイは雑草を抜き続ける奴隷やった
30 : 2025/11/02(日) 12:45:05.68 ID:sX7RXJfb0
そうだっけ?
64の頃から女性層多かったしその頃と比べて数が売れるようになったというイメージだけど
31 : 2025/11/02(日) 13:03:33.62 ID:O0RBderLa
>>1
DSが女性にも売れまくった理由って何だっけ?🥺

コメント