- 1 : 2025/10/31(金) 12:28:36.58 ID:Pw+Asahe0HLWN
- https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1204883064
あぶねーだろ - 2 : 2025/10/31(金) 12:37:37.41 ID:mHva25Pu0HLWN
- switch膨らませてるやつってどんな使い方してんだろ
結構使ってるのに全然ならん、 - 16 : 2025/10/31(金) 13:51:06.23 ID:kiYOln1M0HLWN
- >>2
任天堂へ修理依頼の故障内容選ぶところに
バッテリー膨張がリストボックスに
用意されてくらいには、よくある - 28 : 2025/10/31(金) 18:36:31.45 ID:ymH7svEM0HLWN
- >>2
こればっかりは運 - 3 : 2025/10/31(金) 12:44:02.46 ID:CcvkvpDT0HLWN
- あぶないのはPSP
これマジで高確率で今世にあるPSPの大半のバッテリーが膨らんでると思うわ
最近ふと気になって見て見たらうちに3台あったPSP3台とも膨らんでた… しかもこれ膨らんじゃったら市町村のバッテリー廃棄が引き取ってもらえなくなるし…
廃棄方法ググってもソニーに連絡しろだの、連絡してもたらいまわしにされるだのあるし…とりま今、耐熱金庫の中に放り込んでるNDSとか他のバッテリー搭載機器はなんもなってなく無事だけどなぁ PSPはググったらめちゃくちゃ報告あるじゃんよw
- 5 : 2025/10/31(金) 12:49:22.69 ID:dtWPemaL0HLWN
- >>3
うちのは全く膨らむ気配すらないぞ - 6 : 2025/10/31(金) 12:51:17.96 ID:qDtb7w3P0HLWN
- >>3
市役所のバッテリー回収は危ないから膨らんだ物ほど早くもってこいって書いてないか? - 8 : 2025/10/31(金) 12:54:47.85 ID:CcvkvpDT0HLWN
- >>6
書いてない
破損したもの、膨らんだものはもう回収できません、ってなってる
だから廃棄したいなら膨らむ前に回収BOXにもっていかないといけない - 10 : 2025/10/31(金) 12:57:47.54 ID:UQT/iQbj0HLWN
- >>8
PSPの膨らんだバッテリーはソニーに電話したら着払いで引き取ってくれたわ
怖いよなリチウムイオン電池 - 17 : 2025/10/31(金) 14:44:30.38 ID:qDtb7w3P0HLWN
- >>8
そうなのか
うちの市役所のホームページには書かれてたからどこもそうなんだろうと思ってたすまん - 29 : 2025/10/31(金) 18:40:22.20 ID:Oa7nyLlE0HLWN
- >>6
逆だよ膨らんだバッテリーは持ち込むなって書いてる購入から5年以内の物に限られるし - 4 : 2025/10/31(金) 12:47:20.47 ID:zII3DH/j0HLWN
- PSPやDSはバッテリーレスでも動くからなあ・・・switchは試しにバッテリー撤去した状態でUSB繋いだりドックセットしてみたけど動かなかった
- 7 : 2025/10/31(金) 12:51:20.88 ID:RyxZrJm70HLWN
- 本体やパッドを沢山保有していると過放電回避のための充電管理が面倒くさい
せめて取り外しが簡単に出来るとありがたい - 9 : 2025/10/31(金) 12:54:49.94 ID:lNFhR4dJ0HLWN
- PSPは俺も3台全部膨らんだな
DSは普通にまだ使える - 11 : 2025/10/31(金) 13:01:55.65 ID:7W7EkkiS0HLWN
- つまりSwitchはPSPレベルってことか
- 12 : 2025/10/31(金) 13:02:22.78 ID:lNFhR4dJ0HLWN
- 昔だったから燃えるゴミに混ぜてポイしたわw
- 13 : 2025/10/31(金) 13:04:24.92 ID:3ydA+COh0HLWN
- 燃えないゴミの前日夜に捨てておけば
翌日なぜか消えてるだろ - 14 : 2025/10/31(金) 13:28:17.09 ID:jN35916mdHLWN
- 膨らむのはリチウムポリマーじゃね
- 18 : 2025/10/31(金) 14:49:31.50 ID:r1G3y9Yi0HLWN
- じゃあお前の太陽電池な
- 19 : 2025/10/31(金) 15:08:34.33 ID:YzupHAhI0HLWN
- アフターマーケットの中華製格安バッテリーか。
- 20 : 2025/10/31(金) 15:29:19.98 ID:fNPxszrUMHLWN
- これはなかなかの妊娠
- 21 : 2025/10/31(金) 16:37:50.84 ID:vvbYo3YB0HLWN
- 昔、会社の先輩が壊れたxboxを古着で包んで燃えるゴミに出したと聞いて吹いた覚えがある
- 22 : 2025/10/31(金) 16:42:00.36 ID:0SCO2U2H0HLWN
- 乾電池で動かすとしたら何本必要でどれだけ持つのっと
- 23 : 2025/10/31(金) 16:44:19.64 ID:O2qa9jZ20HLWN
- PSPはうちも膨らんでたな回収業者のおっちゃんに持って行ってもらったわ
- 24 : 2025/10/31(金) 16:56:01.73 ID:Kqr8OF/90HLWN
- 豚がPSPにすり替えててワロタ
実際1の画像はSwitchじゃんか - 25 : 2025/10/31(金) 16:57:29.78 ID:evr3Gy4O0HLWN
- 乾電池みたいに取り外してゴミとして出せるようにならないと困るよね
- 26 : 2025/10/31(金) 17:05:50.84 ID:d64o9TUT0HLWN
- ゴキブリの手を吹き飛ばす為に使われてるんだろうな
- 27 : 2025/10/31(金) 18:26:03.18 ID:ilUC0Exi0HLWN
- 普通に任天堂に修理に出せば良かったのでは?と思ったが
ここまで膨らんでると送るのが怖いな - 30 : 2025/10/31(金) 18:42:38.45 ID:Hf2OAwLY0HLWN
- 空のティッシュ箱に入れて音が鳴らないようにゴミ詰め込んで燃えるゴミに捨ててる
今のところ回収されなかったこと無いしマジおすすめめっちゃ楽 - 32 : 2025/10/31(金) 18:47:53.28 ID:n7YaAkl00HLWN
- 焼却場燃やしてるやつが何人かいるな
とんでもねースレ - 33 : 2025/10/31(金) 19:01:47.25 ID:CWv/pFsc0HLWN
- その内使用禁止になって全固体電池に切り替わるかな?
- 34 : 2025/10/31(金) 19:05:23.82 ID:QlFAU/VHMHLWN
- その内にほとんど劣化しないで燃えもしない新技術のバッテリーが開発されるだろうな
リチウムイオン充電池をゲーム機に使わないで欲しい
ゲハ


コメント