- 1 : 2025/10/29(水) 21:09:47.64 ID:IF7bu/I/0NIKU
- 次世代Xboxゲーム機は「キュレーションされたWindowsゲーミングPC」として設計されており、歴代Xboxの全タイトルをプレイできるだけでなく、Windows PC向けのあらゆるゲームやアプリを動かせるハイブリッド機になると報じられている。
マイクロソフトの内情に詳しいWindows Centralによると、この次世代Xboxはフル機能のWindowsを搭載し、テレビ向けに最適化されたゲーム機風のUI(ユーザーインターフェース)を備えるという。ユーザーは自由にWindowsモードへ切り替え、SteamやEpic Games Storeなど、他のPCゲームプラットフォームも利用できるとされている。
こうした構成は、携帯ゲーミングPC「ROG Xbox Ally X」および「ROG Ally」で提供されている「Xboxフルスクリーン体験」をベースとしている。つまり、ユーザーがいつでも “ゲーム専用機” として使うか、“Windows PC”として使うかを切り替えられるということだ。
さらに、次世代Xboxは現行のXbox Series X|Sのゲームライブラリを完全に引き継ぐ予定であり、旧世代タイトルもすべて動作する。加えて、AI技術「Auto Super Resolution」によってグラフィック品質が向上する見通しとされる。
また、オンラインマルチプレイの無料化も検討されているという。現行の家庭用ゲーム機ではマルチプレイに課金(サブスクリプション加入)が必要だが、PCではそうではない。この新型デバイスが目指す「PCゲーミング体験」との整合性を取るため、オンラインの壁を撤廃する可能性があるとされている。
こうした方針は、Xbox幹部が語った「非常にプレミアムでハイエンドなキュレーション体験となる」という発言とも一致する。高性能ゆえに高価格になるとの見方もあり、ソニーの次世代機「PS6」の倍額になるという噂もあるが、PCとゲーム機の利点を融合した構成であれば、十分にコストパフォーマンスの高い製品となるだろう。
次世代XboxはWindows搭載、Steamや全Xboxタイトルが動く高性能ゲーミングPCか | Gadget Gate次世代Xboxゲーム機は「キュレーションされたWindowsゲーミングPC」として設計されており、歴代Xboxの全タイトルをプレイできるだけでなく、Windowgadget.phileweb.com - 2 : 2025/10/29(水) 21:11:40.45 ID:ro5Z95Cs0NIKU
- >>1
>旧世代タイトルもすべて動作する。嘘だったら針千万本飲ます
- 3 : 2025/10/29(水) 21:15:11.54 ID:pNi2+T1G0NIKU
- 単なるPCを売るのと変わりなくね
- 4 : 2025/10/29(水) 23:20:05.67 ID:v7KH7BZb0NIKU
- 嘘確定
後方互換は権利関係が大変で打ち止めになった
全タイトルは不可能 - 5 : 2025/10/29(水) 23:21:33.69 ID:g7JtWLPd0NIKU
- 何回騙された事か…
- 6 : 2025/10/29(水) 23:25:35.66 ID:se/yXJwD0NIKU
- 生成AIも実行可能な廉価すぎるWindowsマシン
なんて出したらPC出してるメーカーに総スカン喰らう
- 7 : 2025/10/29(水) 23:34:08.79 ID:dw5XHAGh0NIKU
- 旧世代タイトルは今XSX、XSSで提供してるタイトルってことやろ
- 8 : 2025/10/29(水) 23:35:53.06 ID:Qe8TLjFa0NIKU
- 撤退準備モデルで草
- 9 : 2025/10/29(水) 23:47:09.97 ID:u/wUbqaV0NIKU
- 多根はさっさとブタ箱逝けよ
- 10 : 2025/10/29(水) 23:47:20.86 ID:2zf3U4l40NIKU
- 歴代のxbox全タイトルとかあり得るんかよ
とても信じられんな - 11 : 2025/10/30(木) 00:00:36.79 ID:XlN7VO8s0
- マジでそれやるならソニーは死ぬ気でSteamのxbox版だけは起動不可バリティするから
お前らがプレイする事を阻止出来る、バリティはPSが使えない機能を他が使うことを阻止出来るからな - 20 : 2025/10/30(木) 00:09:40.15 ID:hONeIfd+0
- >>11
それ、何かValveにメリットあるのか? - 29 : 2025/10/30(木) 00:40:39.44 ID:GLB95Cer0
- >>11
ブラウザ経由でGeForceNowに繋いだ時ブロックしてたとか噂あったな - 12 : 2025/10/30(木) 00:00:37.70 ID:cv25zJfY0
- 今までのコンソールモードで動く状態Xboxモード
Windowsとして動くモードWindowsモードの切替ができるんでしょ
売り方としてソニーにできないし価格次第では売れると思うよ - 18 : 2025/10/30(木) 00:05:12.85 ID:0l0+hHCX0
- ゲーミングPCではなくてXBOXとPCのハイブリッド機
拡張性は全くないと思うよ - 19 : 2025/10/30(木) 00:09:30.63 ID:y73xHA+o0
- これからはswitch2以外はsteamかMSでいけるな
PSどうするんだろ - 26 : 2025/10/30(木) 00:15:50.23 ID:97xG8Ft0H
- GTA6が動くのなら、GTA6と同時発売でスタートダッシュに成功する可能性がワンチャンあるが
- 27 : 2025/10/30(木) 00:28:24.30 ID:32a/Qa2z0
- とりま、ブロッ権ゲーとPSゲーを回収して統一するわ
- 28 : 2025/10/30(木) 00:38:30.17 ID:0l0+hHCX0
- 次世代Xboxは2027年発売予定
- 30 : 2025/10/30(木) 02:47:34.69 ID:LdZSgoR30
- 互換はemu使え
ロストオデッセイとか60fpsで動くからね - 31 : 2025/10/30(木) 02:50:07.43 ID:RRfWkpmn0
- 完全にPCじゃんCS撤退おめでとうございます
- 32 : 2025/10/30(木) 02:52:14.88 ID:4OnfwrXX0
- シリーズX/S買った人馬鹿じゃん次世代機買えない貧乏人からはマルチ代今後も取りますってんだろ?乗り換えられない貧乏人おりゅ?されるってことじゃん
- 33 : 2025/10/30(木) 02:52:46.11 ID:8R9CpVhI0
- マルチ代タダでも過疎ってるから意味ないけどな
- 34 : 2025/10/30(木) 02:52:59.53 ID:I3VJzv9n0
- スレタイからして意外なんだが、従来のXBOXて、WindowsがOSではなかったんかい?
これでいよいよ事務所のPCが、すべてXBOXに入れ替わり、家でもXBOXでExcelを動かす未来がやってくる?(正直、来てほしい。待ち遠しい)
- 35 : 2025/10/30(木) 02:54:12.78 ID:8R9CpVhI0
- 30万円超えちゃうだろな
【たね】次世代XboxはWindows搭載、Steamや全Xboxタイトルが動く高性能ゲーミングPCか
ゲハ


コメント