ドラクエ1&2リメイク、ちょっとヤバそう

1 : 2025/10/28(火) 03:48:45.572 ID:e5kcaNh2A
盛り沢山の追加要素と地雷臭しかない新システムで大荒れしそう
2 : 2025/10/28(火) 03:49:59.501 ID:SNw53V7tf
なぜか1&2発売前に発表された7に全ての話題持っていかれとる
スクエニアホやろ
3 : 2025/10/28(火) 03:50:36.179 ID:e5kcaNh2A
>>2
ドラクエの敵はドラクエ
4 : 2025/10/28(火) 03:53:23.594 ID:e5kcaNh2A
今のところ分かってる追加要素

ドラクエ1
・カンダタ登場
・「世界が闇に覆われる」
・ローラ姫誘拐の前日譚

ドラクエ2
・サマルトリア妹加入
・メルキド復活
・海底の街と沈没船
・真エンディング

5 : 2025/10/28(火) 03:54:22.186 ID:OK1bJcR66
カンダタ何歳だよ
6 : 2025/10/28(火) 03:54:50.383 ID:a4lAviMwh
PVにラーミアイベント入ってたな
7 : 2025/10/28(火) 03:55:16.892 ID:Rqa5j34hA
文句は出てから言えばいいやん
これよりも7の方が気になる
8 : 2025/10/28(火) 03:55:33.467 ID:GfNUYpktC
3でもう底見えてんじゃん。なんでこんな無理やり盛り上げようとしてんの?
12 : 2025/10/28(火) 03:57:00.478 ID:e5kcaNh2A
>>8
3のしょぼい追加要素に比べて2の追加要素が多すぎる
それでいてゲームバランスは3と変わらなさそうで期待と不安が入り乱れてる
9 : 2025/10/28(火) 03:56:03.265 ID:NzP7z2o4S
3の時点でセンスには期待してないよ
10 : 2025/10/28(火) 03:56:23.264 ID:mFHwpdWlc
とっくの前から派手にやばい定期
11 : 2025/10/28(火) 03:56:34.560 ID:mYHJeoqaY
7はシンプルに気になる😳
13 : 2025/10/28(火) 03:57:14.935 ID:Tuw9KRLAr
普通にリメイクする←売れる
名作に蛇足してリメイク←売れる

どっちにしろ一回クリアしたゲームを
またやりたいかって言われると微妙

14 : 2025/10/28(火) 03:58:33.877 ID:GnkdXnIg7
3同様敵側の行動制限無いの判明しとるから様子見どころか半値くらいに値下がって漸く検討するレベルや
17 : 2025/10/28(火) 04:01:55.829 ID:e5kcaNh2A
>>14
ブレス攻撃3連発するボスに狩野英孝が全滅させられてたの草も生えなかったわ
15 : 2025/10/28(火) 04:00:14.438 ID:e5kcaNh2A
これはラーミア的なのを召喚するんかね

レス15番の画像1

レス15番の画像2
29 : 2025/10/28(火) 04:18:01.128 ID:POmiNuPg7
>>15
こういう誰も知らない結末みたいな後付けの追加ストーリーとか求めてる人いるんか
今更別のドラクエとの繋がりみたいなのいるか?
32 : 2025/10/28(火) 04:19:05.930 ID:e5kcaNh2A
>>29
それはおるやろ
リメイクするなら時代に合わせて再構築しないならやる意味ない
16 : 2025/10/28(火) 04:00:38.274 ID:SaSl8Ig.L
3のアプデに1年かかったんやろ?
無理無理
18 : 2025/10/28(火) 04:03:01.158 ID:iPEeNkFUd
7の方がシナリオカットで地雷臭しかしない
19 : 2025/10/28(火) 04:03:56.326 ID:04wAPDKlG
7でできたんやから1と2でも11sのようにリメイクせーや
20 : 2025/10/28(火) 04:05:59.726 ID:e5kcaNh2A
お前ら7の話ばかりやん
21 : 2025/10/28(火) 04:06:52.967 ID:0OW0wpT54
新人研修で作ったみたいな作品しかないやん
22 : 2025/10/28(火) 04:07:20.756 ID:mYHJeoqaY
失敗したタイトルのDLCみたいなもんだからね😳
23 : 2025/10/28(火) 04:07:24.883 ID:UhdwNqB2y
キラキラ要らんねん
24 : 2025/10/28(火) 04:08:21.587 ID:e5kcaNh2A
>>23
これはガチ
買い物の楽しみを奪うな
25 : 2025/10/28(火) 04:12:26.831 ID:M/9tiC5zL
天空シリーズへ続くってオチだろうな
26 : 2025/10/28(火) 04:13:02.053 ID:tmZc5ujbn
この機会逃したら二度とドラクエ1.2やらない気がする
28 : 2025/10/28(火) 04:17:01.969 ID:n4OmiDv7R
なぜ7だけ本気を出したのか
30 : 2025/10/28(火) 04:18:34.723 ID:QX1hkQnuZ
3の糞計算式そのまま継続してそう
サマルトリアの王子がますますポンコツなってまう
31 : 2025/10/28(火) 04:18:52.937 ID:KQEJK4Y5M
センス皆無っぷりを3リメイクで嫌というほど見せつけてきた開発チームが特に人員も入れ替える事なくそのまま作ってる時点で見え透いた地雷や
33 : 2025/10/28(火) 04:19:43.930 ID:C5jSrANoI
ネタバレだけくれ
34 : 2025/10/28(火) 04:20:49.397 ID:/hPZAVi4i
3リメイクっていくらなら買いや?定価で買う価値は無いって評価多すぎやろ
35 : 2025/10/28(火) 04:25:24.294 ID:iN2BtffKO
>>34
3000円で買ったけどまぁアリや
フルプライスだと手が出せなかった
36 : 2025/10/28(火) 04:27:41.884 ID:HHoC.eFZT
まず2DHDとかいうしょうもないの止めろ
37 : 2025/10/28(火) 04:27:47.431 ID:Rqa5j34hA
3000円ならええね
38 : 2025/10/28(火) 04:28:40.802 ID:n4OmiDv7R
3は経験者はいばらがええんか?
温いって聞いたけど
39 : 2025/10/28(火) 04:30:03.299 ID:YPInUUUSJ
インディーズのパクリと旧作リメイク
これがスクエニ社員がやりたかったことなんだから仕方ない

コメント