- 1 : 2025/10/27(月) 11:51:25.839 ID:9lbNZdnkM
- 4はなんか評判悪いんやけど
- 2 : 2025/10/27(月) 11:51:36.021 ID:9lbNZdnkM
- 検事のほうやればええんか?
- 4 : 2025/10/27(月) 11:51:51.221 ID:ukgbyCPEt
- 検事12
大逆転12
やね - 5 : 2025/10/27(月) 11:51:55.325 ID:s3oNgH0kj
- 検事と大逆転
456はお好みで - 6 : 2025/10/27(月) 11:52:19.898 ID:0GkqD9.iA
- 123が好きなら456はやらん方がええ
全部ぶち壊してくる駄作や - 7 : 2025/10/27(月) 11:54:07.612 ID:Z2GQhAi/c
- 検事12と大逆転12やな
456は別にやらなくてもええ - 8 : 2025/10/27(月) 11:54:31.257 ID:9lbNZdnkM
- 4以降そんなダメなん?御剣好きやし検事にするか
- 9 : 2025/10/27(月) 11:54:51.356 ID:0GkqD9.iA
- 検事シリーズは巧舟節のないクオリティ低めな公式二次創作でしかないし、大逆転裁判はコケて無理やり2部作に収めたようなやっつけ仕事でプレイする価値はない
- 16 : 2025/10/27(月) 11:56:51.599 ID:Z2GQhAi/c
- >>9
大逆転はタクシュー節あるやろ - 10 : 2025/10/27(月) 11:55:30.995 ID:sx2BS9Fyj
- おまんらの456嫌いは異常
- 13 : 2025/10/27(月) 11:56:19.042 ID:ukgbyCPEt
- >>10
同人なんよもう - 11 : 2025/10/27(月) 11:55:46.509 ID:6D96pT1EW
- 検事1はまあまあだけど検事2はくっそ面白いぞ
- 14 : 2025/10/27(月) 11:56:28.056 ID:8EZffoVGJ
- 4普通にいいぞ、やれ
- 15 : 2025/10/27(月) 11:56:35.359 ID:SqiLnneMp
- 4は絶許だけど56はええやろ😅
- 17 : 2025/10/27(月) 11:57:16.824 ID:FnUhIHyed
- 4で絶望すれば56は面白くなるぞ
- 18 : 2025/10/27(月) 11:57:39.561 ID:s3oNgH0kj
- てか検事はセールでも高いねん
はよ半額せえや - 21 : 2025/10/27(月) 11:58:01.583 ID:31zq3r9py
- >>18
1~3が安すぎるとも言える - 27 : 2025/10/27(月) 11:58:53.525 ID:s3oNgH0kj
- >>21
それはそう
ゴーストトリックも古い作品やのに高いんよな… - 33 : 2025/10/27(月) 12:00:22.011 ID:8EZffoVGJ
- >>21
高いやろ
というか123HD一方的に配信停止したのまだ許してないからなあカプコン - 45 : 2025/10/27(月) 12:04:45.199 ID:2Vr6bBHMR
- >>33
123ってセールでよく1000円くらいになってるやろ十分やろ - 47 : 2025/10/27(月) 12:05:45.620 ID:8EZffoVGJ
- >>45
なってるか?全然安値でみないけど - 50 : 2025/10/27(月) 12:06:59.861 ID:9lbNZdnkM
- >>47
ワイ今回980円で買ったで - 51 : 2025/10/27(月) 12:07:20.092 ID:8EZffoVGJ
- >>50
ググったら先月こんな安かったんか、買えばよかった - 19 : 2025/10/27(月) 11:57:48.960 ID:P8NIAXepR
- 4 黒歴史
5 簡単すぎて虚無
6 そこそこ面白い - 20 : 2025/10/27(月) 11:57:57.530 ID:a3yLxnDiq
- 大逆転12やろな
セットでやれば傑作や - 22 : 2025/10/27(月) 11:58:12.699 ID:9lbNZdnkM
- 3の最後のゴドー検事とのやりとりクッソ好きなんやがああいうのがぶち壊しになっちゃうわけ?
- 25 : 2025/10/27(月) 11:58:39.994 ID:ukgbyCPEt
- >>22
全部台無しや - 29 : 2025/10/27(月) 11:59:21.168 ID:Z2GQhAi/c
- >>22
台無しやぞ - 23 : 2025/10/27(月) 11:58:23.952 ID:Z2GQhAi/c
- 4はやり終わると「は?」となるけどやってる途中の面白さは123と遜色ないと思う
つまらんのはむしろ56じゃね
特に5 - 39 : 2025/10/27(月) 12:02:35.244 ID:qbK3A.Gh7
- >>23
ワイもこれ - 43 : 2025/10/27(月) 12:04:12.755 ID:8EZffoVGJ
- >>23
5は単純に謎解きとしてつまらんかった - 59 : 2025/10/27(月) 12:10:37.756 ID:NihVEjQvR
- >>23
女子供には扱えない銃って散々言うてるのに最後の最後までそれ指摘できなかったのは割と「は?」やったぞ - 81 : 2025/10/27(月) 12:16:58.878 ID:VhzJicxqd
- >>23
これ
4は良くも悪くも印象に残ってるし - 134 : 2025/10/27(月) 12:39:05.179 ID:JLLYgch0G
- >>23
ほんまこれ
5おもんなすぎて6買わんかった - 24 : 2025/10/27(月) 11:58:32.550 ID:qbK3A.Gh7
- ハードル下げまくってやったら456は言うほどアレでもない
- 26 : 2025/10/27(月) 11:58:40.208 ID:31zq3r9py
- ゴドーほんまいいキャラだからスピンオフしろ
お前がコーヒーぶちまけてるのまた見たいんや - 31 : 2025/10/27(月) 12:00:16.759 ID:P8NIAXepR
- >>26
7でもしかしたら出るかもしらん
殺人の懲役は済むやろし - 48 : 2025/10/27(月) 12:05:49.579 ID:2Vr6bBHMR
- >>31
あの世界観って人56す=死刑なんちゃうの? - 52 : 2025/10/27(月) 12:07:31.681 ID:AyrBl3R9l
- >>48
強盗殺人の山野が有期刑だった一方で狩魔とちなみは死刑やしあの世界の量刑はガバガバや - 178 : 2025/10/27(月) 13:10:20.586 ID:vXLRKDM0p
- >>31
死刑になってなくても死んでそう
体もうぼろぼろって言ってたし - 179 : 2025/10/27(月) 13:12:09.863 ID:BoezkFGf4
- >>178
じゃあもう死んで霊媒で出てくるんでええやろ
男霊媒できるのか知らんけど - 28 : 2025/10/27(月) 11:59:10.269 ID:ukgbyCPEt
- ゴドーはほぼ確定で死刑になってるのが悲しいわ
- 30 : 2025/10/27(月) 12:00:04.796 ID:AyrBl3R9l
- 検事2はやっとけ
- 32 : 2025/10/27(月) 12:00:20.474 ID:UHLGbI.qB
- 検事2とかいう神ゲーを楽しむための前振りや
- 34 : 2025/10/27(月) 12:00:58.549 ID:s3oNgH0kj
- 子供の頃に2クリアしたあとに1やったけど1のが展開早くて中身も面白くてびびったんよな
1が120点、2が75点、3が100点くらいやわ - 36 : 2025/10/27(月) 12:01:47.958 ID:9lbNZdnkM
- >>34
サイコロックと人物ファイルもないからテンポもええしなまあサイコロック嫌いじゃないけど - 42 : 2025/10/27(月) 12:03:37.089 ID:ukgbyCPEt
- >>34
2はタクシューも意欲作言ってるからな
難易度高いし全体的に暗い話なのはそのせい - 54 : 2025/10/27(月) 12:07:47.008 ID:Z2GQhAi/c
- >>34
言うて後からやり直すとおもろいテキストってだいたい2に集中してる気がする
脂乗りまくりや - 35 : 2025/10/27(月) 12:01:18.173 ID:Z2GQhAi/c
- 検事2はテキストはつまらんけど純粋にシナリオが面白い
- 37 : 2025/10/27(月) 12:02:06.054 ID:Yfts8ccmE
- 4の2話はシリーズでも上位に好きやわ
それ以外はうんこ - 38 : 2025/10/27(月) 12:02:14.816 ID:Huk0M07Ak
- 検事1・2やるんや
そんで終わりや 4~6と大逆はつまらんからやらんでよし - 40 : 2025/10/27(月) 12:03:03.368 ID:bGn..F6sX
- 大逆転の空気感は好き
- 41 : 2025/10/27(月) 12:03:28.633 ID:9lbNZdnkM
- 3はほんまええゲームやったわ御剣弁護パートとかほんま好きや
- 44 : 2025/10/27(月) 12:04:18.090 ID:IEeWN6U4B
- レイトンのやつ
- 49 : 2025/10/27(月) 12:06:46.681 ID:Sjd.o.cW0
- 正直一番おもんないのほ大逆転1や
- 53 : 2025/10/27(月) 12:07:33.017 ID:9lbNZdnkM
- 順番入れ替えて揺さぶらないと先進まないところが難しい
- 55 : 2025/10/27(月) 12:08:33.892 ID:Ebw1xWmor
- 検事2だけおもろいけど全章繋がってるから最終章までやらないと面白くならない
検事1は検事2やる時に1で顔見知りになってる知らないキャラの関係を補完したい人がプレイする程度でスルーでもええ
検事1は検事2の最終章がない版みたいな感じであんまおもんない - 56 : 2025/10/27(月) 12:10:06.055 ID:s3oNgH0kj
- 金がないから検事12買わずにstaffer caseとか魔法少女ノ魔女裁判とかダンロン12V3とか別の作品に逃げてるワイ
- 57 : 2025/10/27(月) 12:10:19.475 ID:Quh.75rb1
- あえてアニメ版見ろ
- 58 : 2025/10/27(月) 12:10:34.338 ID:9lbNZdnkM
- スレの意見見とると検事2はおもろそうやけどシリーズの面白さのピークは123で終わりっぽいな
- 60 : 2025/10/27(月) 12:10:52.961 ID:QD.1cnWDJ
- 検事1は結構だるいよな
検事2は面白いけど良くできた二次創作って感想もまあ分かる - 64 : 2025/10/27(月) 12:11:57.036 ID:Quh.75rb1
- >>60
ファンディスク感あったわ検事2
面白かったけど - 61 : 2025/10/27(月) 12:11:14.406 ID:0GkqD9.iA
- いま完全上位互換の、魔法少女ノ魔女裁判が出てしまったからな
ダンガンロンパや逆転裁判の残りカスをプレイするくらいなら断然こっちや - 70 : 2025/10/27(月) 12:13:29.045 ID:9lbNZdnkM
- >>61
気になってんやが全然関係ないスレで突然作品のキモのネタバレくらって買う気が失せてしまった - 80 : 2025/10/27(月) 12:16:40.449 ID:0GkqD9.iA
- >>70
もったいない
あんなのたいしたネタバレでもないし、スレ閉じてプレイした方がええで
ネタバレよりも泣けることのが価値ある作品やしな - 82 : 2025/10/27(月) 12:17:10.935 ID:s3oNgH0kj
- >>70
ワイとおなじやん
まあでも買って遊んだらボリューム凄かったし楽しめたよ - 85 : 2025/10/27(月) 12:18:39.214 ID:P8NIAXepR
- >>70
ワイもなんか致命的なの食らったんかなと思ったけどやってみたら普通にキャラもいいしシナリオもええしで楽しめとるよ - 62 : 2025/10/27(月) 12:11:40.084 ID:f4/7hMVQq
- 4はやれ
5はいいかなってなる - 63 : 2025/10/27(月) 12:11:44.556 ID:rZOimNrLr
- 逆転裁判とかいうDSに翻弄されて最後まで使いこなせなかった作品
- 65 : 2025/10/27(月) 12:12:14.778 ID:Vj8ehK9aZ
- 4矛盾ないちゃんとしたやつ出せよ
- 66 : 2025/10/27(月) 12:12:24.224 ID:TkaF1hOao
- 4はハミちゃんが大活躍するシナリオがあるからやった方がいい
- 67 : 2025/10/27(月) 12:12:57.366 ID:Huk0M07Ak
- ワイが1番面白いと思ったのが検事2で1番好きなのが裁判2や
- 68 : 2025/10/27(月) 12:13:11.085 ID:42U3sd5F1
- 逆転検事のボスの粘りがしつこかった思い出
- 77 : 2025/10/27(月) 12:15:09.921 ID:Huk0M07Ak
- >>68
カーネイジマジで好き
元軍人なせいか命さえあればこっちの勝ちみたいなノリでプライドかなぐり捨てて粘ってくんのマジで面白い
トノサマンショー見てたかどうかで対決すんの笑うわあんなん - 69 : 2025/10/27(月) 12:13:11.178 ID:Quh.75rb1
- でもオドロキくんいい奴で好き
6でも活躍するし - 71 : 2025/10/27(月) 12:13:35.072 ID:8r3kfJOCx
- 蘇る逆転やって名作として終わるんや
- 75 : 2025/10/27(月) 12:14:47.231 ID:9lbNZdnkM
- >>71
ガント局長って大物感あるけど千尋さん殺して警察も政治家も支配しとるアイツの方が正直ヤバい奴な気がする - 72 : 2025/10/27(月) 12:14:07.279 ID:3F6Fz9ZlE
- 検事1の非常にしつこいやつすき
- 73 : 2025/10/27(月) 12:14:10.474 ID:0GkqD9.iA
- もともと逆転裁判4って、成歩堂が出る予定じゃなかったんだよな
それを売上のために成歩堂出すことにしたのが例のどん判の人だって言われてるよな - 74 : 2025/10/27(月) 12:14:29.704 ID:Quh.75rb1
- 大逆転のすさとパパすき
- 76 : 2025/10/27(月) 12:14:57.235 ID:zH9Ps9F8h
- 45もだいぶ酷かったけど6がマジで終わってたわ
- 78 : 2025/10/27(月) 12:15:25.332 ID:qdIZ/AxvN
- 大逆転2の最後は痺れたわ
ホームズの遊びは無しだ的なセリフ鳥肌たった - 79 : 2025/10/27(月) 12:16:04.094 ID:s3oNgH0kj
- まのさばダンロンは基本的に推理ガバガバで勢いで裁判しとるから逆転裁判のが好きやな
- 83 : 2025/10/27(月) 12:17:56.258 ID:9lbNZdnkM
- >>79
ダンガンロンパは当時中学生のワイでもサクサク行けた記憶あるし難易度はやさしめやったな - 93 : 2025/10/27(月) 12:22:31.278 ID:0GkqD9.iA
- >>83
初代ダンガンロンパは、特にさくらのとことか事件が起きた瞬間に犯人もオチもわかるレベルの低さだったよな - 84 : 2025/10/27(月) 12:18:36.527 ID:oRsfFR9p3
- 逆転裁判とかいう15年前に終わったシリーズの何がエッヂャーを引き付けるのか
- 86 : 2025/10/27(月) 12:19:25.394 ID:Huk0M07Ak
- ダンロンはネットで人気だから1だけやってみたけど裁判パートが糞つまらんくてやめたわ
逆裁1~3検事1・2と比べたら明らかに劣ってる 所詮キモオタ向けのキャラゲーやあんなん - 87 : 2025/10/27(月) 12:20:04.887 ID:8r3kfJOCx
- まのさば面白いで
ダンロンより良かった - 88 : 2025/10/27(月) 12:20:27.718 ID:rPLWBVJHY
- 逆転裁判3は神ゲーや
あれ超えるのは無理やろ
魔女裁判ですら超えれなかった - 103 : 2025/10/27(月) 12:25:53.624 ID:ukgbyCPEt
- >>88
未だにADVの金字塔扱いされてるからな - 89 : 2025/10/27(月) 12:20:45.394 ID:Quh.75rb1
- なんか他ゲー貶してる人多くてやだね😭
好みがモロに出るジャンルなんだから人によるでええやろ - 91 : 2025/10/27(月) 12:20:57.091 ID:AyrBl3R9l
- イイじゃん!無罪で!
- 92 : 2025/10/27(月) 12:21:45.839 ID:JWyJ9RmBQ
- ダンガンロンパも完全に終わったと思ってたとこから新作出たし逆転裁判もあるで
- 94 : 2025/10/27(月) 12:22:32.334 ID:Oc6kl.rt7
- 大逆転のホームズとの共同推理ってどう思う?
- 97 : 2025/10/27(月) 12:23:27.118 ID:VhzJicxqd
- >>94
曲がいい - 104 : 2025/10/27(月) 12:26:10.599 ID:0GkqD9.iA
- >>94
大逆転裁判の最大の失敗は、陪審員制度や
あれのせいでめちゃくちゃテンポ悪いんだよなダルい探偵パートのあとの、畳み掛ける裁判パートのバランスがよかったのに裁判パートを引き伸ばしたらそりゃつまらんわ
- 113 : 2025/10/27(月) 12:29:00.255 ID:MgOMFwNQS
- >>104
あれ後半のエピソードではほとんど無くなってるからな
2はその辺も改善されてる - 117 : 2025/10/27(月) 12:30:17.257 ID:Qm5FB7u.8
- >>104
正直どんなに追い詰められてもか最終弁論で捲るんやろなあってわかってまうからそこまでのやり取り怠かったわ - 121 : 2025/10/27(月) 12:31:32.567 ID:Huk0M07Ak
- >>117
最終弁論とか言ってるくせに謎に2回目やるからマジで茶番でしか無い
あいつらなんJ民ばりに手のひらくるくるだし - 106 : 2025/10/27(月) 12:26:27.976 ID:Huk0M07Ak
- >>94
裁判パートがつまらないからそこがマジで救いだった - 120 : 2025/10/27(月) 12:31:21.807 ID:Qm5FB7u.8
- >>94
共同推理のせいでホームズ=ポンコツって思ってたからこいつが偉そうなのむかついてたわ - 95 : 2025/10/27(月) 12:22:53.744 ID:9lbNZdnkM
- ゴドー検事に最後のつきつけする時あのBGM流れるのすこ
- 96 : 2025/10/27(月) 12:23:01.870 ID:P8NIAXepR
- でも逆裁3は本筋と関係ないパートがアレなんだよな レストランと怪盗のやつ
出てきたキャラがええのは認めるけど - 109 : 2025/10/27(月) 12:27:54.956 ID:4rxyQqgim
- >>96
レストランはともかく怪盗言うほどアレか?
前者とオチが若干被ってるのが微妙ってくらいやろ - 98 : 2025/10/27(月) 12:24:21.180 ID:s3oNgH0kj
- これ系のゲーム数少ないから全部好きやけどなんやかんやで裁判パート一番よくできてると思うの逆転裁判なんよな
あと2000円で中国版逆転裁判もスチームで復活しとるからウィッシュリストに入れたわ - 102 : 2025/10/27(月) 12:25:49.922 ID:P8NIAXepR
- >>98
あれやりたかったのに2ヶ月くらい販売停止くらってたよな
何が引っ掛かったんやろ - 111 : 2025/10/27(月) 12:28:26.154 ID:s3oNgH0kj
- >>102
スチームの製品説明のとこに書いとるけどDMCA規約?に引っかかったらしい
会社の資金が逼迫しとるからもっと色々作りたいのに事業継続できんから頼むから買ってくれメンス…みたいな切実なことも書かれとる - 99 : 2025/10/27(月) 12:25:04.402 ID:Qm5FB7u.8
- 5はDLCの水族館の奴は面白かったわ
- 100 : 2025/10/27(月) 12:25:06.143 ID:Quh.75rb1
- 鳥の裁判のやつあるよね
Steamは日本語ないからやってないけど - 132 : 2025/10/27(月) 12:36:44.358 ID:3F6Fz9ZlE
- >>100
逆裁を期待してやると裁判パート面白くなかったり、ちょっとボリューム不足感あるけどまあまあ面白かったわわ - 101 : 2025/10/27(月) 12:25:44.224 ID:rPLWBVJHY
- 逆裁2やったか忘れたけど
誰に何を突きつけますか?でミスったら一発アウトのシーンで積んだ記憶があるわ - 107 : 2025/10/27(月) 12:26:39.033 ID:SqiLnneMp
- 5のDLCの水族館の話クッソ面白かった
- 108 : 2025/10/27(月) 12:27:52.504 ID:loXJi9qKQ
- 大逆転は言うほどだったわ1はスッキリしない事件多い
2は引っ張った割にこんなもんか感 - 110 : 2025/10/27(月) 12:28:24.570 ID:MgOMFwNQS
- 大逆転裁判やれ
- 112 : 2025/10/27(月) 12:28:57.574 ID:lmOBpXnQQ
- 逆裁は全部やっとけ
逆裁スレは頻繁に立つし全部やっておいたほうがお得だ - 114 : 2025/10/27(月) 12:29:05.965 ID:Qm5FB7u.8
- レイトンと逆裁のゲーム、レイトンプレイしてたらいつもの展開らしいけどワイはレイトン未プレイやったしあの世界観ええなあって思ってたから真相知ってがっかりやったわ
- 118 : 2025/10/27(月) 12:30:33.371 ID:Quh.75rb1
- >>114
レイトン教授が像にされてたの草やった - 159 : 2025/10/27(月) 12:59:42.819 ID:iYCUDT.t1
- >>114
レイトン既プレイで逆裁レイトンは未プレイだけどどういう方向性のオチかなんとなく分かって草 - 167 : 2025/10/27(月) 13:03:54.098 ID:4UzQZlmS6
- >>114
かわいそう、ワイはいつもの日野シナリオやから楽しめたわ - 119 : 2025/10/27(月) 12:31:02.339 ID:9lbNZdnkM
- 矢張が成歩堂と御剣の親友ポジなのに違和感あるんやがいいところなくないかアイツ
- 130 : 2025/10/27(月) 12:34:09.276 ID:s3oNgH0kj
- >>119
腐れ縁やけど中身はどうしようもない奴やけどなんやかんやで交流続いとるってやつリアルにもおらんか? - 123 : 2025/10/27(月) 12:32:10.171 ID:2HfqaW6Is
- レイ逆の一転攻勢BGMすこ
でも逆転検事2の一転攻勢BGMのほうがもっとすこ - 127 : 2025/10/27(月) 12:33:48.421 ID:Qm5FB7u.8
- >>123
弓彦の成長には泣いたわ - 124 : 2025/10/27(月) 12:32:43.811 ID:ozyTYGcIq
- 逆転レイトンはナルホドくんのクソボと終わり方にさえ目を瞑ればおもろい
桐谷美玲の真宵ちゃんはあり - 125 : 2025/10/27(月) 12:33:07.147 ID:Huk0M07Ak
- 大逆の裁判パートって弁護士と検事の対決ってより陪審員をどう納得させるかが主軸になってるからつまらないんだよな
- 126 : 2025/10/27(月) 12:33:48.111 ID:ozyTYGcIq
- あと「もうこれレイトンだけで良くないか?」ってくらいレイトンが有能過ぎるのもあったわ
- 128 : 2025/10/27(月) 12:33:49.990 ID:9lbNZdnkM
-
これおもろそうやからマジでやってみたいわ
- 129 : 2025/10/27(月) 12:34:03.131 ID:VY1MZ/uPv
- 逆転裁判1やったけどその後疲れてやってないわ
- 131 : 2025/10/27(月) 12:34:31.247 ID:Quh.75rb1
- 序盤死神「最終弁論? 形骸化した規則に縋るなど時間のムダだ」
終盤死神「最終弁論? もう好きにやれや……」
- 133 : 2025/10/27(月) 12:36:55.531 ID:Huk0M07Ak
- 検事の犯人はシーナとカーネイジ以外雑魚ばっかやからな 2は最初から最後まで全員強敵しかおらんかった ていうか1話の御剣と内藤の対決の時点で面白いからな あそこでプレスト流れてテンション上がらんやつおらん
- 135 : 2025/10/27(月) 12:39:11.746 ID:2HfqaW6Is
- >>133
内藤はチュートリアルのくせに手強いからな
あれはええ - 136 : 2025/10/27(月) 12:39:38.260 ID:AyrBl3R9l
- >>133
検事2は登場からあからさまに犯人お前やろってのも4話ぐらいやし話が何回も逆転してホンマおもろかった - 137 : 2025/10/27(月) 12:40:31.252 ID:Z2GQhAi/c
- 7出してほしいわ
今度こそキャラクター一新してただ弓彦は出してほしい
- 138 : 2025/10/27(月) 12:43:11.539 ID:BoezkFGf4
- テンポが命なのに2Dゲームのメリットかなぐり捨ててモーションやらムービやらに力入れてるの草なんだ
その金使って脚本担当雇って新作出すペース倍にしたほうが儲かるぞ - 154 : 2025/10/27(月) 12:56:50.822 ID:0GkqD9.iA
- >>138
宝塚出身のモーションアクター起用してたんだよな、大逆転裁判 - 139 : 2025/10/27(月) 12:45:48.767 ID:3Q8YkFAvj
- 後半の作品になるといちいちモーションが長すぎてテンポ悪いんよな
あれ誰が喜ぶんや - 141 : 2025/10/27(月) 12:47:58.258 ID:Z2GQhAi/c
- >>139
6DLCの花嫁とか酷すぎたな - 142 : 2025/10/27(月) 12:48:13.007 ID:Huk0M07Ak
- >>139
これはガチ
テンポ悪すぎて一度クリアしたら二度とやりたく無いレベル ADVでモーションキャプチャー取り入れるバカがどこにいるんだよ - 140 : 2025/10/27(月) 12:46:31.952 ID:EF8OgUB2D
- DL6号事件を忘れるなのシーンの配信者のリアクション見るの大好き
- 143 : 2025/10/27(月) 12:49:50.872 ID:Z2GQhAi/c
- そういや、一応だが大逆転2はけっこうモーションスキップできるようになってたよな
- 144 : 2025/10/27(月) 12:49:54.253 ID:EF8OgUB2D
- でもゴドーが冷静にコーヒーの香り嗅いで、一口飲んで、豪快に噴き出すモーション最高だよね
- 149 : 2025/10/27(月) 12:55:23.835 ID:3Q8YkFAvj
- >>144
そういう意味やオチのあるモーションならええけどロウの汗が流れるの待ったり美術商のおっさんの数珠が揺れるの待ったりするのはマジでいらん - 145 : 2025/10/27(月) 12:50:25.940 ID:pczKmevNG
- ハシゴとキャタツのネタって逆裁リスペクトのミステリー作品ってみんな入れてくるよな
レインコードもstaffer caseもまのさばもみんなこのネタ入ってた - 146 : 2025/10/27(月) 12:51:00.921 ID:s3oNgH0kj
- 鳥の弁護士初めて知ったけどsteamは日本語化されないのか
- 147 : 2025/10/27(月) 12:52:50.520 ID:BoezkFGf4
- 無駄に3Dにしたせいで成歩堂の可愛げもほとんど消え去ってるのもクソポイント高い
上司になったせいもあるがクソ暴走恐怖のツッコミ男成歩堂の要素が消え去った - 150 : 2025/10/27(月) 12:55:32.326 ID:Z2GQhAi/c
- >>147
てかドットじゃなくなった時点でけっこう消えてたよなそれ
HD版はなんかのっぺりしちゃってさ - 155 : 2025/10/27(月) 12:56:52.589 ID:Quh.75rb1
- >>147
とりあえず今日を乗り切るためにオバチャン犯人説言い出すの怖い - 158 : 2025/10/27(月) 12:59:01.485 ID:Huk0M07Ak
- >>155
でもこたけが本来弁護士はそういうもんっていってて笑った
依頼人を守るためなんだからそりゃそうだよなって - 148 : 2025/10/27(月) 12:54:57.169 ID:3F6Fz9ZlE
- 衝撃の告白で弁護席ドアップ→検事席ドアップみたいなお決まりの流れ3Dでやられるとダレるよな
- 151 : 2025/10/27(月) 12:55:47.334 ID:4UzQZlmS6
- 3Dモーションとメッセージスピード固定でプレイ時間水増ししてプレイヤーの体験に水差してるよな
- 152 : 2025/10/27(月) 12:55:49.016 ID:wb52b2aC4
- 探偵パートいらんのよな
- 153 : 2025/10/27(月) 12:56:34.552 ID:VhzJicxqd
- >>152
探偵パートはいる
いるから探索したときの反応減らすのは辞めろ - 156 : 2025/10/27(月) 12:57:28.072 ID:BoezkFGf4
- >>152
最近のはやり直す時法廷パートだけできるからええわ - 160 : 2025/10/27(月) 12:59:59.064 ID:Z2GQhAi/c
- >>152
正直分かるよ
結局楽しいのは裁判パートやからな - 162 : 2025/10/27(月) 13:00:59.839 ID:0GkqD9.iA
- >>152
魔法少女ノ魔女裁判はそこが革新的だったよな
ほとんど探偵パートがなくて、いきなり裁判パート始まって議論することでだんだんわかってくる進行が良い点だった - 157 : 2025/10/27(月) 12:57:28.715 ID:s3oNgH0kj
- 鳥の弁護士のやつ気になるけど今やったらAIに丸投げして日本語変換できんか…できんか
大人しくswitch買うべきなんかなあ - 164 : 2025/10/27(月) 13:02:49.459 ID:3F6Fz9ZlE
- >>157
もしswitchで買うならセール時かな
確か6時間ぐらいで全シナリオ見終えた気がするから定価はちょっと高いわ - 161 : 2025/10/27(月) 13:00:04.192 ID:cmtFjQpfQ
- 現行機種で遊べないのレイトンとコラボしたやつだけなんやな
- 163 : 2025/10/27(月) 13:01:14.610 ID:Huk0M07Ak
- それにオバチャンは矢張とかナツミと比べてもやべえやつだしな
2-4なんか一歩間違えたら事故or殺人起きてたかももしれんし - 193 : 2025/10/27(月) 13:22:21.887 ID:ozyTYGcIq
- >>163
矢張がしっかり仕事してたら3-2は殺人起きなかったかもしれないんだよなぁ - 195 : 2025/10/27(月) 13:25:54.849 ID:Huk0M07Ak
- >>193
あれはガチのポカすぎるけど
自分がいない間にそんな事件起きるとも思わんしまあ - 165 : 2025/10/27(月) 13:02:49.697 ID:1pGufGYKB
- ちょうどわい今1やってんやけど、
これシリーズ全部やろうとしたらどんだけかかるもんなんや? - 180 : 2025/10/27(月) 13:12:13.767 ID:0GkqD9.iA
- >>165
たいしてかからんよ
話数少ないロープライスゲーレベルのボリュームやしな - 184 : 2025/10/27(月) 13:15:12.391 ID:1pGufGYKB
- >>180
サンガツ
コツコツやってても労力かからなそうやな - 166 : 2025/10/27(月) 13:03:28.549 ID:2DaYdLkGD
- 魔法少女ノ魔女裁判が流行った直後に
病能探偵とかいうのが出るの
シンクロニシティを感じるわ - 170 : 2025/10/27(月) 13:05:34.620 ID:s3oNgH0kj
- >>166
体験版インスコしたけどまだやれてないわ - 173 : 2025/10/27(月) 13:08:00.649 ID:2DaYdLkGD
- >>170
ネクストフェス終わったら起動できないんじゃなかったか - 176 : 2025/10/27(月) 13:09:54.097 ID:s3oNgH0kj
- >>173
えっまじか
インスコ損やん… - 168 : 2025/10/27(月) 13:04:57.403 ID:BoezkFGf4
- どれを指して全部かわからんけど本当に全部やるなら200時間くらいアレば終わるんちゃうか
ハズレポイント多くてどこかの作品で冷めたら終わりやけど - 169 : 2025/10/27(月) 13:05:14.690 ID:9lbNZdnkM
- 参考までに聞きたいんやが4の酷さって龍が如く6並?
- 171 : 2025/10/27(月) 13:06:07.586 ID:0GkqD9.iA
- >>169
完全にそれやな
遥がやったことがまんま成歩堂に起きる感じ - 172 : 2025/10/27(月) 13:06:29.688 ID:BoezkFGf4
- >>169
エヴァ序破の後のQ見たときの感覚に近い - 174 : 2025/10/27(月) 13:08:25.133 ID:Quh.75rb1
- >>169
龍6も7外伝や8が出た今なら「まあええか」ってなるやろ
逆転裁判4も割とそんな感じや - 175 : 2025/10/27(月) 13:09:12.633 ID:9lbNZdnkM
- なるほどなそういう感じね
- 177 : 2025/10/27(月) 13:09:56.316 ID:9VATeogwB
- ダンロンより逆裁の方がストーリー的に好みやが終わってみればまのさばは逆裁の方に近かったな
- 181 : 2025/10/27(月) 13:13:12.910 ID:H75jr/2O2
- 4は「見抜く」のシステム自体は面白いと思った
- 183 : 2025/10/27(月) 13:14:35.675 ID:Quh.75rb1
- >>181
ワイも割と好きやわ
証拠にしてる訳やないしな - 185 : 2025/10/27(月) 13:15:22.513 ID:BoezkFGf4
- >>181
本編やる前にハミガキハミガキ言われてて逆裁4で春美ちゃんなんかやらかしたんか・・・と思ってたら全くの別人だった - 190 : 2025/10/27(月) 13:18:21.181 ID:9lbNZdnkM
- >>185
ワイもハミちゃんの脇汗がどうだって聞いてそこだけ気になってる - 192 : 2025/10/27(月) 13:22:07.010 ID:BoezkFGf4
- >>190
やらなくていいかもしれないですね - 182 : 2025/10/27(月) 13:14:30.431 ID:vXLRKDM0p
- 検事好きやけど探偵パートしかないのは思ったんと違うわ
検事こそ法廷の準備とかやりたかった - 187 : 2025/10/27(月) 13:16:28.479 ID:1gUxDX4nK
- 4はハミちゃんだけは攻略情報見たな
5は単純に年取ったせいかもしれんが全く詰まることなくてヌルゲーやったな - 188 : 2025/10/27(月) 13:16:39.613 ID:8km04.arK
- システムが好きなら4も全然アリやと思うでワイは
- 189 : 2025/10/27(月) 13:16:50.853 ID:214bc23G7
- 大人になったマヨイちゃんに合わないとかないだろ
- 191 : 2025/10/27(月) 13:18:50.852 ID:rPLWBVJHY
- ワイは探偵パートで色んなとこ調べるの好きなんよな
テキストが凝ってて読んでて楽しいわ
ロックマンエグゼもこんな感じで調べる楽しさがあった - 194 : 2025/10/27(月) 13:24:50.036 ID:OwQcvhTVN
- 色々やったけど123以外触れなくていいというのがワイくんの結論
- 198 : 2025/10/27(月) 13:26:26.011 ID:BoezkFGf4
- >>194
出来の格差がひどすぎるからな
1〜3以外やるならその時間他のゲームやったほうがいい - 196 : 2025/10/27(月) 13:25:57.690 ID:BH14YCGlp
- 大逆転裁判「なんか裁判員がプライベートで事件に関わってたわ」←流石にそれは無いやろ…
- 202 : 2025/10/27(月) 13:29:22.037 ID:8EZffoVGJ
- >>196
気分で死刑票いれて意見ころころ変える畜生ども - 197 : 2025/10/27(月) 13:26:12.858 ID:v0YP50e8g
- 4の所為でその後暫く続編出なかったのとそして出てきたのがタクシューが抜けた5って事を考えたらやっぱり4が1番アカン
- 199 : 2025/10/27(月) 13:26:50.418 ID:ROgmaf0h2
- VSレイトンもプレイしたけど集団催眠にかかってたってネタはガッカリしたわ
- 200 : 2025/10/27(月) 13:27:12.874 ID:BH14YCGlp
- 「犯人は恐怖を感じなかったんだ!」←これいる?
- 201 : 2025/10/27(月) 13:28:07.489 ID:8omri9qbY
- 5の最後の犯人は気付かなかったから驚いた
- 203 : 2025/10/27(月) 13:30:20.645 ID:a5lbvGy98
- 逆転裁判好きなら3まで好きなら4と逆転検事1と2やるのがちょうどいいと思う
それ以上やると思い出が壊れる
少なくとも逆転検事はカタルシスでる - 204 : 2025/10/27(月) 13:30:24.652 ID:8omri9qbY
- 逆転検事2の犯人も驚いたていうか全部が繋がってると思ってなかった
- 205 : 2025/10/27(月) 13:30:38.048 ID:v0YP50e8g
- 今は大逆転を1,2続けてできるからお勧めしやすいよな
リアルタイムで1プレイした人はもやもやしたまま数年待たされた訳やし…
逆転裁判123クリアしたんやが次は何やればええんや
エッヂ


コメント