ガチで今やるゲームないwww

1 : 2025/10/27(月) 10:17:50.364 ID:vvEnuU3vT
ソシャゲでもいいし
ちゃんとしたゲームでもいいから
長く遊べるのないか?

siv6とかエリンみたいなのはナシで

3 : 2025/10/27(月) 10:18:46.597 ID:vvEnuU3vT
ヴァロでもいいけどさ
キーボード3万の買わないといけないのダルいのが嫌や
5 : 2025/10/27(月) 10:19:02.946 ID:HK3h5VFp7
にゃんこ大戦争全部クリアするのに3年くらいかかるで
7 : 2025/10/27(月) 10:19:53.781 ID:vvEnuU3vT
>>5
ギリなし
最初はおもろいけど継続すると飽きるわ
11 : 2025/10/27(月) 10:21:54.409 ID:HK3h5VFp7
>>7
最近コラボ多いから意外と飽きひんで
12 : 2025/10/27(月) 10:22:18.492 ID:0zunG15FN
>>5
新レジェ★4で挫折するだろ
20 : 2025/10/27(月) 10:25:05.203 ID:HK3h5VFp7
>>12
ノーヴァ強いからそれでモチベーションを保つんや
ネコカンもいっぱい貰えるし悪くはないやろ
35 : 2025/10/27(月) 10:30:12.607 ID:0zunG15FN
>>20
そこまで行くならキャラ勢揃いしてるはずでノーヴァいらんやろ
42 : 2025/10/27(月) 10:32:57.669 ID:HK3h5VFp7
>>35
イッチが真レジェ星1クリアする頃には実装される
0レジェ星4ではほぼ必須やん
6 : 2025/10/27(月) 10:19:05.238 ID:A08TvchX7
ダッコフどうなん?
8 : 2025/10/27(月) 10:21:08.549 ID:vvEnuU3vT
>>6
初めて知ったわ
タルコフの打ち間違いかと思ったら
簡単なタルコフか?
おもろそうやから流行ったらやりたい
64 : 2025/10/27(月) 10:39:55.808 ID:WdDHNZnUC
>>8
ダッコフも知らんやつがやるゲームないとか語ってるの滑稽だわ
もっと自分の目でストア覗いてこいよ
9 : 2025/10/27(月) 10:21:16.981 ID:ekj4m9LtD
パブジーやろうぜ
10 : 2025/10/27(月) 10:21:37.310 ID:wofCgc.nt
雀魂やろ🥺
17 : 2025/10/27(月) 10:24:03.218 ID:vvEnuU3vT
>>9
絶対ないわ
もうAPEXでバトロワは飽き飽きしてる
>>10
麻雀覚えるの4回くらい断念してるし
カードゲーム好きじゃない
動くゲームがしたい
13 : 2025/10/27(月) 10:22:32.581 ID:vvEnuU3vT
タルコフは時間溶けそうでおもろそうやけどカロリー高くて疲れそうだしスペックいるからやる気起きなかったけど
ダッコフ良さそうやん
14 : 2025/10/27(月) 10:22:34.792 ID:iERDdr01T
ハンドレッドライン
29 : 2025/10/27(月) 10:27:52.433 ID:vvEnuU3vT
>>14
ダンロン調やと思ったけど
ダンロン会社からか
いずれやるわ
長く遊べるゲームがいいわ
どうせ40時間くらいでクリアして終わりやし
55 : 2025/10/27(月) 10:35:37.753 ID:iERDdr01T
>>29
そんなんじゃ全く終わんねーよバーカ
84 : 2025/10/27(月) 10:44:39.965 ID:vvEnuU3vT
>>55
いずれやるよ
ワイダンロン好きやし
今探してるのはそういうのじゃない
終わりがない感じの
15 : 2025/10/27(月) 10:23:04.914 ID:tVauWnape
LOLでええやん
高価なデバイス求められないし
16 : 2025/10/27(月) 10:23:41.980 ID:d4RT7DRCH
モンハンワイルズ
22 : 2025/10/27(月) 10:25:43.836 ID:vvEnuU3vT
>>11
やだ
>>15
ホントの最後の最後になったらやるわ
今はまだロルじゃない
>>16
オメガまでやってる
やることねーんだよ
18 : 2025/10/27(月) 10:24:25.238 ID:/ScSZ/I74
これ面白そう
Legends of Dragaea: Idle Dungeons Prelude
34 : 2025/10/27(月) 10:30:01.233 ID:vvEnuU3vT
>>18
メガテンとかウィザードリィか
あんまやな
19 : 2025/10/27(月) 10:24:56.550 ID:eE8rJcRtM
PVP好きなら星の翼
賞金制の公式大会開かれるから暫くサ終とは無縁や
ガンダム動物園と比べると色々チープやがな
21 : 2025/10/27(月) 10:25:31.227 ID:gL.K52jCG
一個のゲーム長くやるよりいろんなゲームやってみればいいのに
39 : 2025/10/27(月) 10:31:59.666 ID:vvEnuU3vT
>>19
課金ゲーって聞いたが?
>>21
ワイはどのゲームも長く遊びたいタイプ
57 : 2025/10/27(月) 10:36:28.917 ID:eE8rJcRtM
>>39
最新キャラが壊れてるのが多いからそうゆう意味では課金ゲーなのは正しい
けど結局やり込みがモノを言うゲームやからやり込み9課金1ぐらいの比率や
83 : 2025/10/27(月) 10:44:31.493 ID:gL.K52jCG
>>39
どんな食べものも一口目が一番うまいんやで
いろんなゲームやったほうが絶対楽しい
24 : 2025/10/27(月) 10:26:51.384 ID:tVauWnape
にゃんこ大戦争ってテーブル問題どうなったの
未だ無課金で好きなキャラ当て放題か?
30 : 2025/10/27(月) 10:28:17.364 ID:HK3h5VFp7
>>24
テーブルはずっと変わらんと思うわ
オフラインでも遊べるようにするにはたぶんテーブルしかないんやろ
32 : 2025/10/27(月) 10:29:39.078 ID:tVauWnape
>>30
課金する奴が馬鹿見るだけだからなんとかすべきやけどな
26 : 2025/10/27(月) 10:27:15.693 ID:AHtZ1dS/d
ディアブロでええやん
50 : 2025/10/27(月) 10:34:23.998 ID:vvEnuU3vT
>>23
割とありなんだけど
前1回やって中途半端にやってるから腰が重いもあるけど選択肢にはある
>>25
スト6マスターまでやったけどつまらない
>>26
高い
73 : 2025/10/27(月) 10:42:49.880 ID:3F6Fz9ZlE
>>50
ワイもストは硬派であんま好きじゃないから鉄拳、ギルティおすすめ
27 : 2025/10/27(月) 10:27:31.575 ID:sx2BS9Fyj
月姫リメイクはおもろかったわ
28 : 2025/10/27(月) 10:27:40.028 ID:ODgQ3RDAI
ブロック崩しやってるわ最近出たやつ
面白いで
31 : 2025/10/27(月) 10:29:24.242 ID:Oa576x4ii
先月からホロウナイト初めて今シルクソング攻略中やけどめっちゃおもろいで
58 : 2025/10/27(月) 10:36:35.273 ID:vvEnuU3vT
>>31
簡単そう
10時間でクリアしてはい終わりやろ
>>27
読みゲーはない
ダンロンならええが
66 : 2025/10/27(月) 10:40:06.758 ID:Oa576x4ii
>>58
腕によるけどDLCコンテンツの最後のボスラッシュ突破するのはめちゃくちゃムズくて時間かかるで
ワイも98時間プレイした内の6割はボスラッシュDLCに費やしたわ
92 : 2025/10/27(月) 10:51:02.194 ID:vvEnuU3vT
>>66
君の腕がわからんけど
そんなかかるイメージないけど
平均してそんな時間かかるゲームならやりごたえありそうで興味湧いてきたけど
111 : 2025/10/27(月) 10:57:01.141 ID:Oa576x4ii
>>92
正直本編は探索ちょっとめんどかったしボスも温かったけど無料DLCは神やで
あと時間溶けるゲームやりたいならサバクラ系はどうなん?ワイはARKと7大豆年単位でやって相当な時間溶かしたけど
33 : 2025/10/27(月) 10:29:57.407 ID:Dk1XnvFhA
バトルフィールド6やね
Apexと比べたら雑魚しかおらんからずーーーっと無双できる
なお飛行機上手いやつだけにはボコられる模様
38 : 2025/10/27(月) 10:30:43.551 ID:GNdVCFsyk
する気なかったけど新作だしドラクエ1.2やろかね
40 : 2025/10/27(月) 10:32:18.035 ID:AW4v.scUY
Library Of Ruinaは?
41 : 2025/10/27(月) 10:32:43.911 ID:nOjdkDsDC
ニンジャガイデン4はどうなん?
70 : 2025/10/27(月) 10:41:55.147 ID:vvEnuU3vT
>>33
雑魚倒してもすぐ飽きそう
>>40
ようわからん
>>41
おもろそうやけど新作やん
43 : 2025/10/27(月) 10:32:59.398 ID:zN/SLfGtM
エリンがなしな理由は何?
44 : 2025/10/27(月) 10:33:18.066 ID:ShcbkE9yi
ダッコフはPvEやし長くは遊べんやろ
45 : 2025/10/27(月) 10:33:19.608 ID:fYQTU3a2Q
マジ?逆に今珍しくゲーム色々やっとるわ
ヨーテイとナイトレインとポケモンを延々やってる
46 : 2025/10/27(月) 10:33:28.110 ID:p9pBWTqdQ
ゴルフゲームやろうぜ
47 : 2025/10/27(月) 10:33:50.386 ID:0wO3jWkmp
なんとか33はやったんか
48 : 2025/10/27(月) 10:34:05.681 ID:fYQTU3a2Q
モンハンワールドって今からやってもおもろい?
49 : 2025/10/27(月) 10:34:20.659 ID:kHUGC1MiE
ニンジャガイデン4やれ
スラッシュアクションが好きならかなり遊べるで
78 : 2025/10/27(月) 10:43:39.924 ID:vvEnuU3vT
>>43
やったけど
1時間でおもんなかったから返品した
そのあとやり込んだ人の見て満足したから
>>49
おもろそうやけど新作フルプラで1万は嫌やわ
51 : 2025/10/27(月) 10:34:36.865 ID:bY0VaGgSi
なんか歴史シミュレーションゲーのスレが先週伸びていたはず
52 : 2025/10/27(月) 10:35:05.366 ID:qEKpPFQHY
ARCなんたらがもう少しや
53 : 2025/10/27(月) 10:35:23.113 ID:W1O2kZe5Q
ワイはヨーテイ発売日に買ったのに未だに狐すら殺せてない
ゲームができなくなった
本当はBF6もやってZ-Aもやるはずなのに
62 : 2025/10/27(月) 10:38:42.811 ID:fYQTU3a2Q
>>53
鬼が長いけどその後結構サクサクよ
54 : 2025/10/27(月) 10:35:32.862 ID:6DwWof9iB
ダッコフはフレンドとcoopできるようになったら糞面白いと思う
PVP要素はいらん
56 : 2025/10/27(月) 10:36:03.082 ID:THpruGU6M
bo6しかやってねえわ
59 : 2025/10/27(月) 10:37:06.928 ID:fh1SNRKXy
ダッコフでつなぐ時期や
60 : 2025/10/27(月) 10:37:10.466 ID:XkWSNHnIi
ユーロトラックシミュレーター2
長距離配送とmod漁りだけで1日終わるぞ
89 : 2025/10/27(月) 10:47:56.481 ID:vvEnuU3vT
>>56
おもろそうやけど飽きるやろ
FPSは命が重いほうが楽しい
>>60
ないなー
毎日やる意味を持たせてくれるのがいい
ソシャゲみたいにデータが強くなるとか
FPSとか格ゲーみたいに上手くなっていくとか
98 : 2025/10/27(月) 10:53:15.656 ID:eE8rJcRtM
>>89
なら星の翼やろうや。TPSで無料or微課金でもトップ目指せるで。野良だと猿になるぐらいイラつくゲームでもあるが
61 : 2025/10/27(月) 10:38:27.219 ID:zPlPnrWlV
ウイポやろうや
63 : 2025/10/27(月) 10:39:05.078 ID:GNdVCFsyk
最近やった中だと
サイレントヒルF
ポケモンZAは面白かった

ヨーテイは俺がオープンワールド苦手なのもあって楽しめなかった
主人公の顔がキンタローすぎてテンションあがらなかったし

65 : 2025/10/27(月) 10:40:02.463 ID:5sVY/WKKk
調子こいて戦闘難易度難関でやったサイレントヒルfが歯ごたえありすぎでおもろかったで
一ボスあたり一時間くらいかかったけど
67 : 2025/10/27(月) 10:41:04.009 ID:1zEKDyWzJ
そろそろ寒くなってきたからTheLongDarkやれ
68 : 2025/10/27(月) 10:41:34.516 ID:.5maUar1k
ヨウテイ
ワイルズのオメガ
ポケモンza

ソシャゲは明日のデュエットナイトアビスでええんやない

69 : 2025/10/27(月) 10:41:43.991 ID:fh1SNRKXy
てか今steamの日本のセルランみたらダッコフ一位かよ
71 : 2025/10/27(月) 10:42:19.325 ID:bpOvwHZfq
ワイゲェジは未だにナイトレインやってるで
74 : 2025/10/27(月) 10:43:07.844 ID:hideT1Asg
ようやくyotei終わったからポケモンやるわ
76 : 2025/10/27(月) 10:43:17.911 ID:JvdN70KmD
如く3外伝のまえに3をやるか迷ってる
77 : 2025/10/27(月) 10:43:20.754 ID:qJvbIvafG
所有ハードは?
93 : 2025/10/27(月) 10:52:05.851 ID:vvEnuU3vT
>>77
pcおんりー
79 : 2025/10/27(月) 10:43:45.991 ID:WdDHNZnUC
どうせやるもんなくて暇なら騙されたと思ってまのさばでもやっとけ
100 : 2025/10/27(月) 10:53:39.651 ID:vvEnuU3vT
>>79
魔法少女裁判てそんな略し方するんや
ワイはダンロン信者でそれが絶賛されてるのムカつくからやらんで
たぶん
109 : 2025/10/27(月) 10:56:25.791 ID:9VATeogwB
>>100
逆裁とダンロン好きなワイが絶賛やで?
80 : 2025/10/27(月) 10:43:48.187 ID:9RIqhzfDt
デジモン今やっとるけど結構歯ごたえあってええやん
81 : 2025/10/27(月) 10:43:51.950 ID:PCqnj.cEO
ステラソラほんま覇権やな
82 : 2025/10/27(月) 10:43:57.923 ID:1l8uzuARC
いつもゲームしてそう
85 : 2025/10/27(月) 10:44:47.616 ID:VQ4xLK/5M
デュエットナイトアビス

ガチャがない原神 明日から開始や

112 : 2025/10/27(月) 10:57:13.368 ID:vvEnuU3vT
>>85
コンセプトおもろそうやん
ただ原神戦闘がおもんなくてやめたけど大丈夫か?
神の塔?みたいなパチモンの方はおもろいと思ったけど過疎すぎてやめた
86 : 2025/10/27(月) 10:46:44.869 ID:.zGPaQ96O
なんか海外の配信でバズってるやつ誰もやってない
87 : 2025/10/27(月) 10:47:12.864 ID:VEueyGekf
デジモンゲーはキッズぶりに遊んだけど久々にこれは買って良かったなって思えるゲームやったわ
88 : 2025/10/27(月) 10:47:36.056 ID:3hD1uRQTL
なんとか33やろう
今年のgytyある
90 : 2025/10/27(月) 10:48:39.841 ID:LFW7YBqbq
囲碁
118 : 2025/10/27(月) 10:59:52.125 ID:vvEnuU3vT
>>90
ぶっちゃけ囲碁で将棋でも麻雀でもいいんだけど
動きがないゲームホントにつまんないんだよね
カードゲームもできないのもそれ
91 : 2025/10/27(月) 10:49:14.350 ID:W1O2kZe5Q
今年手放しでおもろかったのデススト2だけやわ
EU5にも期待やけどパラドゲーがDLCなしでクソおもろかったことないしな
94 : 2025/10/27(月) 10:52:31.604 ID:vN011BDdh
こういうやつはなんだかんだ理由つけてやらないよ
96 : 2025/10/27(月) 10:52:56.149 ID:Huk0M07Ak
>>94
それな
105 : 2025/10/27(月) 10:54:40.176 ID:qJvbIvafG
>>94
新作とかセールしてないのは無視しとるしな
95 : 2025/10/27(月) 10:52:44.912 ID:Huk0M07Ak
シレンやれよ
97 : 2025/10/27(月) 10:53:02.258 ID:1Tmv5vRnS
ダッコフで逆転してた生活リズムが逆転した
99 : 2025/10/27(月) 10:53:30.371 ID:.drQPvMog
歴史シミュレーションのおすすめ何?
104 : 2025/10/27(月) 10:54:37.804 ID:W1O2kZe5Q
>>99
パラドゲーならやりたい時代による
101 : 2025/10/27(月) 10:53:46.947 ID:3k5NR5x6j
PowerWash Simulator2おもろいで
102 : 2025/10/27(月) 10:54:07.610 ID:gL.K52jCG
毎日やれる時間かかるゲームやりたいならyour chronicle一択やな
1万時間プレイしてもエンディング全部見るには時間足りてないやりごたえあるゲームやで
108 : 2025/10/27(月) 10:56:11.357 ID:fKUiOZVBt
>>102
放置できない放置ゲー過ぎて投げたわ
株みたいに四六時中張り付いたり起きてないと進まん
103 : 2025/10/27(月) 10:54:13.698 ID:YvJuvdEqT
ff14フリートライアルやってる
106 : 2025/10/27(月) 10:55:11.649 ID:XkWSNHnIi
ARMA3とか
107 : 2025/10/27(月) 10:56:03.816 ID:LlkVfZGEQ
おもしろいゲームって人に教えたくないよな
教えたほうがアクティブ増えていいんだろうけど
113 : 2025/10/27(月) 10:57:37.460 ID:FFQsON01l
>>107
少なくともこういうスレでは出したくないな
教えといてそれはヤダとかアホらしいし
110 : 2025/10/27(月) 10:56:46.728 ID:NZV6XT9oq
めっちゃゲームやるんやな
ワイもZAやっとるけどまだWランクや
114 : 2025/10/27(月) 10:57:47.589 ID:Kx5ymnuOT
ダッコフハマったけどこれそんな長く遊べるゲームではない
安いし価格以上ではあるけど
115 : 2025/10/27(月) 10:57:50.761 ID:Sssz29e2Z
Steamそろそろハロウィンセールか?
119 : 2025/10/27(月) 11:00:14.341 ID:zY1WbxtkD
BF6やれば

コメント