PS5の省電力モードが凄すぎ!シリーズS並みの消費電力に!

1 : 2025/10/27(月) 07:10:19.76 ID:8pH+nlQI0
通常は230WのPS5
90Wで動作

レス1番の画像1

レス1番の画像2

レス1番の画像3

レス1番の画像4

レス1番の画像5

レス1番の画像6

レス1番の画像7

レス1番の画像8
2 : 2025/10/27(月) 07:10:38.62 ID:8pH+nlQI0
これで電気代めちゃくちゃ節約できるじゃん!
3 : 2025/10/27(月) 07:12:22.45 ID:LDcSobPRd
障電力モードな
4 : 2025/10/27(月) 07:13:23.23 ID:GUUrD6FU0
電気代に困ってたから助かるー
これで毎日遊べるじゃん
5 : 2025/10/27(月) 07:13:26.96 ID:Vrs7VIfi0
Switch2より凄い
6 : 2025/10/27(月) 07:13:31.77 ID:5k5IvQ8R0
俺のPS5の方が消費電力少ないね
今年は0円なんですわ
7 : 2025/10/27(月) 07:14:07.73 ID:Eo6uHcMg0
すっげ、これでブレーカー落ちずに済む
電子レンジ使う度にブレーカー落ちてて困ってたんだ
8 : 2025/10/27(月) 07:14:52.34 ID:ne0LM2Lv0
作業プレイにはもってこいよな
任天堂の数少ないアピールポイントまで備えるソニーつえぇわ
9 : 2025/10/27(月) 07:15:15.76 ID:oLVdPILg0
PS2が50Wだっけ
PS2.3くらいの電力で動くのはすごいね
10 : 2025/10/27(月) 07:16:28.34 ID:h9uQMdCm0
環境に配慮するソニー
段ボールラボでゴミの山を築く任天堂
明暗分かれたね
12 : 2025/10/27(月) 07:19:57.75 ID:aDFIKbKT0
30fpsに落ちてる?
13 : 2025/10/27(月) 07:20:28.39 ID:L2PYUKTR0
うおおおお!性能は何レベル?
14 : 2025/10/27(月) 07:22:32.73 ID:AhNlhdNG0
ゴミかよ・・・いや最初からゴミだったわ
16 : 2025/10/27(月) 07:25:44.52 ID:a6AAWQ6e0
ハンドwwwヘルドwww
まだ夢見てるのかw
無料ゲー貪るクソデカスマホからただの劣化スマホになるだけっていうw
18 : 2025/10/27(月) 07:28:44.25 ID:v6jFKbaU0
熱対策ゴミ設計を誤魔化すためのモード
19 : 2025/10/27(月) 07:30:43.58 ID:OlKMMBhc0
省電力モードは今度出すPS携帯機のスペックと同等にしてるのか
という事は今度の携帯機のウリは「PS5と同じゲームが遊べます!」になるわけだな
20 : 2025/10/27(月) 07:31:30.08 ID:W1YZAwTV0
低fps低解像度でいいならそもそもPS5じゃなくていいっていう
矛盾みたいなモード
21 : 2025/10/27(月) 07:33:07.49 ID:ElhD5fg+0
で対応タイトルだけだから問題抱えてる○○○○とか無理なんだろ?
22 : 2025/10/27(月) 07:33:25.86 ID:IELMppby0
え、障電力?
23 : 2025/10/27(月) 07:34:08.98 ID:9vf/GWJR0
えっこれわざわざソフト対応させないとだめなやつなん?
クソやん
24 : 2025/10/27(月) 07:35:49.59 ID:+a3tS8EJ0
ユーザーが求めてんのそこなんすか?
本体値下げに全力尽くしたほうがいいんじゃないのかね
25 : 2025/10/27(月) 07:36:36.06 ID:OlKMMBhc0
性能は半減して5TFlops弱、Switch2より一回り上の性能、発売時期が2年後だとすると妥当だな
26 : 2025/10/27(月) 07:36:47.56 ID:IO+ZoTA10
1の比較画像、左見て道にゴミが散らばってると思って右見たら人だった
省電力はいいがかなり視認性落ちるな
27 : 2025/10/27(月) 07:38:38.97 ID:WjIhpFYK0
省電力モードだとデモンズリメイクが1080p、30fpsになる
これ糞分厚くて糞重いAMD携帯機でも40w程度しか使えないわけで
2年後に出るPS6携帯機ってやっぱ箱S以下なりそうだな
29 : 2025/10/27(月) 07:45:14.85 ID:PeMtjWGb0
ボッケボケで草
ここまでして得られるメリットはなに?
ゴキくん答えてみてよ
30 : 2025/10/27(月) 07:45:44.04 ID:aDFIKbKT0
これでもまだまだswitch2より消費電力ずっと高くて本当に携帯機にしようと思ったら結局switch2と同じ程度のことしかできなさそう
32 : 2025/10/27(月) 07:48:14.66 ID:ne0LM2Lv0
>>27
>>30
プロジェクトアメジストの3つの機能使ってない前提で語ってて草
アンチの認知もウンチ化してるなぁ
36 : 2025/10/27(月) 07:50:23.27 ID:rNzbsUDY0
>>30
AMDじゃ同程度さえ無理だよ
クソデカ本体のアッリィがあれだし
33 : 2025/10/27(月) 07:49:13.25 ID:O3SJuwjl0
これ、Switch2の画像がーとか言ってたのもう言えなくなるレベルでは?w
34 : 2025/10/27(月) 07:49:35.76 ID:Ld11ZCxya
Switch2の性能と省電力の凄さがよく解る
なんちゃって障電力のPS5では足元にも及ばない
35 : 2025/10/27(月) 07:49:37.83 ID:JjP4cShe0
90ワットっていうのは携帯機としては全くお話にならないから仮にPS6の携帯機版が発売されたとしても性能は省電力モードのPS5よりだいぶ低くなると思う
さすがにSIEもそんなものを作るほどアホじゃないと思うけど、イケイケモードで暴走してたジム・ライアンが開発させていた可能性も否定できなんだよな
37 : 2025/10/27(月) 07:50:40.26 ID:Y1T1u1HI0
FHDとか絞っていけば携帯モードワンチャンあるな
38 : 2025/10/27(月) 07:55:07.07 ID:AhNlhdNG0
マジでこのゴミハードひとつでも褒めれる点ないんかよ
よくこんなゴミカスでいけるとおもったな
元の値段が適正で今の値段はぼったくりだろ
39 : 2025/10/27(月) 07:56:49.92 ID:v4iZ+ndc0
この状態が将来出るPS携帯機のベースになるとしたら
消費電力をSwitch2携帯モード並(9W程度)に落とすのは無理だろうし
今のゲーミングUMPC程度にはゴツくなりそう
40 : 2025/10/27(月) 07:57:20.80 ID:BNCl9VtY0
対応ソフト増やして
41 : 2025/10/27(月) 07:58:45.72 ID:pCZQsFNx0
低性能モードってことで良い?
42 : 2025/10/27(月) 07:59:37.25 ID:SB3kturk0
Switch2ってすげーってなるだけだかんね☺
43 : 2025/10/27(月) 08:00:59.30 ID:PuBSOR9SM
今更省電力アピールしてもな
圧倒的高性能がウリじゃなかったのか?

コメント