Gamestopがゲームハード戦争終結宣言!!

1 : 2025/10/26(日) 10:58:15.32 ID:uDu/4Ssw0
GameStop@gamestop
A Statement from GameStop

レス1番の画像1
https://x.com/gamestop/status/1982213786221109263

GameStop はコンソール戦争の終結を宣言します。

過去 20 年間、世界のゲーム コミュニティは、コンソール戦争として知られる進行中の、ますます些細な争いに巻き込まれてきました。

この争いは、2000 年代初頭に Xbox 専用タイトルとして Halo: Combat Evolved がリリースされたことに端を発しています。

Halo: Campaign Evolved は、クロス プラットフォーム プレイで、2026 年に正式に PlayStation に登場します。

したがって、中立的な組織および世界の小売ゲームと下取りの拠点としての権限に基づき、GameStop は、ここにコンソール戦争の正式な終結を宣言します。

独占権に関するすべての主張は、ここに解消されます。コンソール愛好家は、敵対行為を停止し、民兵を解散し、この新しいゲームの時代を楽しむように指示されます。

GameStopは非武装地帯として営業を続け、あらゆる勢力の戦闘員にハードウェア、アクセサリー、下取り品を提供します。

プレイヤーに力を与えましょう。

2 : 2025/10/26(日) 11:08:44.93 ID:m8HkAny40
玉音放送きやがったwwwww
本当はフィルかサラボンドから聞きたかったんだがなw
3 : 2025/10/26(日) 11:10:39.19 ID:4CLDzL0Dd
くそっ!
GameStopはゴキ!
4 : 2025/10/26(日) 11:12:30.86 ID:m8HkAny40
あーあ本当にXboxコンソールでライブラリ拡充させたのは失敗だった。これなら最初からPSでゲーム買っときゃ良かったよ。
ほんと無駄金払ってたわ。
5 : 2025/10/26(日) 11:14:15.91 ID:IHT/xazD0
xbox完全終了wwwww
箱はユーザーも少ないからこれからどんどん消えていくだろな次世代機が20万だっけ?誰が買うんだ?
皆Switch2に集まる箱はクソ雑魚
6 : 2025/10/26(日) 11:17:34.03 ID:b+wtCYz60
>Halo: Campaign Evolved は、クロス プラットフォーム プレイで、2026 年に正式に PlayStation に登場します。
>GameStopは非武装地帯として営業を続け、あらゆる勢力の戦闘員にハードウェア、アクセサリー、下取り品を提供します。
糞箱を買う必要がありませんメリットがありませんマルチは過疎なのでデメリットしかありません
売るなら早いほうがいいでしょう
7 : 2025/10/26(日) 11:18:13.65 ID:p2ebTR1/0
ゲーパス3年追加した阿呆は3年後その本体はゴミと化すw
8 : 2025/10/26(日) 11:19:21.90 ID:mivQqbfa0
痴漢さん白目w泡吹いて死んじゃった
9 : 2025/10/26(日) 11:21:34.20 ID:9sq3S90d0
海外AAAで箱のマルチを最初に切るのはどこかな
マルチ開発費用がなくなってサードも喜ぶ
時限独占とかにソニーが金を払うことも無くなったな
14 : 2025/10/26(日) 11:23:45.90 ID:x2GG+hZd0
>>9
箱がSteam入れたら
Steam用に作るだけでいいから
CS切る所が増えそうじゃね?w
10 : 2025/10/26(日) 11:21:37.62 ID:eVxS/lMo0
曲解するゴキブリ
11 : 2025/10/26(日) 11:22:25.44 ID:VNtXUJCX0
Xbox死んじゃった

w

12 : 2025/10/26(日) 11:22:49.53 ID:aiuL4hgi0
終結宣言はマリオとポケモンが他のハードに出てからだろw
74 : 2025/10/26(日) 12:01:49.73 ID:g2xrWBHud
>>12
吉田「ソニーは任天堂のことを競走相手とすら思ってません。事業分析しても任天堂は考慮されません。誰も口にもしないです。」
13 : 2025/10/26(日) 11:23:27.31 ID:yF0kTimJH
これは箱の自称次世代機がゲーミングPCであることが確定か
15 : 2025/10/26(日) 11:24:39.55 ID:MuZ9coc50
>>1
たかが1ショップがキメェな
TSUTAYAとかゲオが宣言するようなもんやろ?
16 : 2025/10/26(日) 11:27:22.37 ID:m8HkAny40
ユーザー、小売、ゲームメーカーから総スカンのMSはさっさとゲーム事業自体撤退すりゃいいんだよ。そうすりゃ不幸になる人も少なくなる。
17 : 2025/10/26(日) 11:28:25.03 ID:9sq3S90d0
GTA6は実質PS5独占か
まだ半年も以上も先だが、年明けは一気に箱を取り扱っているところ減りそう
ウィッチャー4も箱は切ってええんやで
18 : 2025/10/26(日) 11:29:10.69 ID:63BOXx790
勝者はPSでいいな
これからの箱はSteamマシンとしてやっていくぞ
19 : 2025/10/26(日) 11:31:22.49 ID:dDlf7zat0
>>1
だいぶサムイ宣言だな

戦争やめた方がいいのは同意だけど

20 : 2025/10/26(日) 11:31:48.07 ID:GhAuK44H0
そもそも次の箱って日本販売するの?
24 : 2025/10/26(日) 11:34:39.62 ID:dDlf7zat0
>>20
いやそもそも次の箱って、実質PCで箱ではないんだろ
ハード事業から撤退ってことやろ

ただPS6も日本どうするのか怪しい
すくなロンチは見送りになりそう

34 : 2025/10/26(日) 11:43:55.72 ID:SmBu5Zc70
>>24
実質ってなんだよw
もうWindowsが1番ゲーム揃ってんじゃねーか
これになんか言えるの独占維持できてる任天堂だけだぞ
38 : 2025/10/26(日) 11:45:04.68 ID:73VB9Gze0
>>34
Windows storeなんて誰も使ってません
ソフト揃ってるのはsteamです
39 : 2025/10/26(日) 11:45:22.08 ID:dDlf7zat0
>>34
CS撤退ってのは間違いないんか?
41 : 2025/10/26(日) 11:47:12.45 ID:SmBu5Zc70
>>39
CS撤退ってのはどういう定義なんだ?
UMPCとかsteamdeckみたいにゲーミングモードとデスクトップモード分けて用意してるハードはCSにはならないの?
43 : 2025/10/26(日) 11:48:06.09 ID:dDlf7zat0
>>41
ならない、という定義なら、
もうMicrosoftはCSは出さないってことなん?
46 : 2025/10/26(日) 11:49:29.78 ID:SmBu5Zc70
>>43
どういう意味?
パッドで操作が完結するハードなのになんでCS扱いされないの?
57 : 2025/10/26(日) 11:53:09.58 ID:dDlf7zat0
>>46
なるかならないか、の議論は置いておいて、
仮に、それがCSにはならない、というなら、
CS撤退なん?

リーク情報とかに追いつけてないから、普通に知りたい

60 : 2025/10/26(日) 11:55:15.54 ID:SmBu5Zc70
>>57
だから意味がわからん
CSってどういう定義で言っているんだ?
これって今のゲハそのものに言えるけど
ゲームそのものだともうWindowsが1番ゲーム多いわけだし
62 : 2025/10/26(日) 11:55:58.11 ID:dDlf7zat0
>>60
そうか

わかる人だれか教えて

64 : 2025/10/26(日) 11:56:38.84 ID:SmBu5Zc70
>>62
いや突っかかってきたのお前だから聞いてんだけど
67 : 2025/10/26(日) 11:59:20.30 ID:dDlf7zat0
>>64
ALLYみたいなUMPCじゃなく、
ゲーム専用機かどうかで聞いたんよ

UMPCみたいな数十~数百万台程度の販売目標じゃなく、
これまでのCSのように数千万台~一億台売る目標のものなのか

21 : 2025/10/26(日) 11:32:07.84 ID:Ge9ZiF//0
チョニーに殺されてからでは遅い
どのみち小売りは全てなくなる
22 : 2025/10/26(日) 11:33:14.96 ID:x2GG+hZd0
allyでも売ってるんだし
ふつうに売るだろw
23 : 2025/10/26(日) 11:33:36.18 ID:5WmvLszv0
各ジャンルの勝ち組な

携帯機は任天堂の勝ち
据置機はソニーとソシャゲの勝ち
スマホはAppleとソシャゲの勝ち
PCはvalveとソシャゲの勝ち

25 : 2025/10/26(日) 11:34:55.62 ID:AiKf0aJHH
任天堂も撤退するという情報が来ているかもな
トランプ関税でもSwitch2は値上げしないとかかなり余裕がないし
PS6が出たら性能差がデカくていよいよ任天堂はついていけないだろう
流石にAAAでSwitch2とのマルチもなくなる
28 : 2025/10/26(日) 11:40:10.35 ID:sKQ+gaVe0
>>25
こんなところでブツブツ妄想言わないといけない段階まで来てるのか
辛いならおくすり100錠くらい一気に飲んで4ねば?
26 : 2025/10/26(日) 11:35:32.61 ID:byhWHYIn0
PSと箱の勝負なんてもう何年も前に決着ついてるけど、任天堂とはまだやんけ。
27 : 2025/10/26(日) 11:36:50.43 ID:qF9gQpgV0
プレステは撤退決まったようなもんだしな
箱が完全体になってSwitch2とPCさえありゃいい時代になって戦争終結
29 : 2025/10/26(日) 11:40:15.99 ID:jYAhNJKNd
単にPCに吸い取られる中継ぎになったな
30 : 2025/10/26(日) 11:41:40.73 ID:SmBu5Zc70
PCの吸われてのに本当に貧困右翼感あるな
31 : 2025/10/26(日) 11:41:40.91 ID:Ge9ZiF//0
そもそもゲハの発端から間違ってるしな
PC一強になってからゲーム買ってくれえはコントにしか見えん
32 : 2025/10/26(日) 11:41:46.83 ID:dDlf7zat0
ライバル不在になって、PSとその信者は誰と戦うわけ?
35 : 2025/10/26(日) 11:44:10.96 ID:YsmtgNoT0
マルチにするがゲーム開発しまくって利益を上げてゲーパスデイワンでユーザーを笑顔にします
1年程度だが独占してファーストを減らして質も低下、おまけに爆死してます
これで後者の方がいいってんならゲームやらない人間なんだろうな
37 : 2025/10/26(日) 11:45:04.16 ID:REXrTFWM0
勝者はPCとSwitchだろ
ゲームショップ的にはCSじゃねぇと困るんだろうけど、だからってPS5が勝者も違和感ありまくりやろ
40 : 2025/10/26(日) 11:46:03.44 ID:73VB9Gze0
>>37
GTA6が一年以上おあずけのPCが勝者?
42 : 2025/10/26(日) 11:47:23.50 ID:Ge9ZiF//0
>>40
30fpsのゴミステゴ版なんて誰も遊ばないって
ゴキ君も目が腐る言ってるし
45 : 2025/10/26(日) 11:48:49.49 ID:73VB9Gze0
>>42
遊ぶんだよなぁ
他に選択肢ないんだから
実質PSでしか遊べない
51 : 2025/10/26(日) 11:50:05.47 ID:Ge9ZiF//0
>>45
ゴミステ独占タイトルで核爆死逃れたものは存在しない
ソフト総爆死ゴミステゴを舐めるな
52 : 2025/10/26(日) 11:51:20.64 ID:fz6LtH3l0
>>51
あ・・・ありのまま今起こった事を話すぜ!

「ゲハでPS5のCS撤退を叫んでいたらと思ったら、いつのまにかXboxが撤退していた」

何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった・・・

54 : 2025/10/26(日) 11:52:09.78 ID:Ge9ZiF//0
>>52
撤退するのはチョニーが先だよ
現実を見ような
53 : 2025/10/26(日) 11:51:52.27 ID:73VB9Gze0
>>51
箱にも出る予定なのにもう独占扱いかよ
箱撤退って言ってるようなもんだな
56 : 2025/10/26(日) 11:52:57.35 ID:Ge9ZiF//0
>>53
実質独占言っといて何言ってんだこのゲェジは
58 : 2025/10/26(日) 11:53:53.14 ID:73VB9Gze0
>>56
俺は言ってない
47 : 2025/10/26(日) 11:49:32.01 ID:YsmtgNoT0
>>42
ついでにMODも使えないしな
PCで出てようやく完成する
44 : 2025/10/26(日) 11:48:20.22 ID:SmBu5Zc70
>>40
配信者が本格的に始めんのPCでだろ?
48 : 2025/10/26(日) 11:49:38.71 ID:73VB9Gze0
>>44
配信者はCS持ってないとでも?
49 : 2025/10/26(日) 11:49:38.79 ID:HQyxgGKR0
>>44
君は配信者なの?
50 : 2025/10/26(日) 11:49:40.77 ID:JB/oIVYX0
HALOCEがコンソール戦争の発端って初耳なんだが大丈夫かGameStop
69 : 2025/10/26(日) 11:59:47.78 ID:l+xD13Of0
>>50
発端かどうかは知らないがHALOはMSが金で買って独占したと言う事実があったり。あれ元々BungieがMAC向けに作ってたのをMSが買ってXBOXの独占にした(´・ω・`)
55 : 2025/10/26(日) 11:52:43.08 ID:9sq3S90d0
MSの撤退は、ソニーには追い風、任天堂には無風だが、ソニーに追い風の分だけ任天堂には逆風となる
PS6の値段が600ドルとなっても問題なくPS5と同等以上に普及していくが
任天堂はSwitch3が500ドル以上という流れには付いていけないだろう
日本語版の逆ザヤは酷いしSwitch2が任天堂にとっても最後のハードとなる可能性は高い
59 : 2025/10/26(日) 11:54:30.00 ID:Kw4j+Am+0
ゴミ箱はゴミ箱へ笑
61 : 2025/10/26(日) 11:55:17.68 ID:QLkOBwpFd
みんな任天堂は眼中にないの草
63 : 2025/10/26(日) 11:56:05.94 ID:SmBu5Zc70
>>61
独占あるからやりたきゃ買うしかないってずっと言われてね?
65 : 2025/10/26(日) 11:56:53.91 ID:Ge9ZiF//0
haloにしてもマラソンが殺される未来しか見えないし何が追い風なんだろうな
まんまとポニーをPCに誘導されて撤退するのがゴミステの未来だよ
66 : 2025/10/26(日) 11:57:52.70 ID:7B8NFhOv0
サードなしで1億売れる任天堂なんか倒せる訳ないし
68 : 2025/10/26(日) 11:59:46.68 ID:inu+aG2D0
MSは初めからsteamみたいな事やってればよかったのに
変にXBOXに力入れるから駄目になってる
70 : 2025/10/26(日) 12:00:36.41 ID:/oeB7W5V0
ゲハ戦争が始まったのはXBOX登場からっていう外人の認識はredditやreseteraみてると割と感じる。
現在の向こうのSNSのゲハっぽいノリや論説が、日本から見てどうにも周回遅れ感あるのはスタートが遅かったから。特に欧州。
73 : 2025/10/26(日) 12:01:41.10 ID:dDlf7zat0
>>70
メガドライブvsSFCでは?
71 : 2025/10/26(日) 12:01:27.78 ID:2Lp5DQIn0
ハードの争いなんて遥か昔からあるし、本格的に言われるようになったのはSSとPS1の頃からだろ(と言うか某社が自己を正当化するために聖戦という形にした)
遅れてやってきたやつにそれを決める権利はないんだわ
72 : 2025/10/26(日) 12:01:40.22 ID:+5EwC0//0
任豚は相手にもされていないね
売上も利益も負けているし、ガキ臭いしね

コメント