- 1 : 2025/10/25(土) 17:03:00.459 ID:T5ZXRCVGs
- 難しくなかった?
- 2 : 2025/10/25(土) 17:03:28.172 ID:9PPAxbtt.
- はよSwitch2でやらせて~
- 3 : 2025/10/25(土) 17:03:53.687 ID:ukupQ2.tG
- マンタで詰む
- 5 : 2025/10/25(土) 17:03:56.651 ID:Qaxc1prtV
- ロケットノズル手に入れた瞬間のどこにでも行けるやん…感
- 8 : 2025/10/25(土) 17:04:59.495 ID:/xp3es0Gr
- ヨッシー孤島に連れて行くのがダルかったわ
- 12 : 2025/10/25(土) 17:05:52.782 ID:bqs6PQjtG
- クソ難しかった
- 13 : 2025/10/25(土) 17:07:35.671 ID:hl95y9hGN
- よごれた みずうみの ヒミツ定期
- 15 : 2025/10/25(土) 17:08:17.177 ID:9sbC/G2oH
- ワンワン風呂入れるやつ好き
- 16 : 2025/10/25(土) 17:08:28.398 ID:tD3i0RGtq
- あまりにムズすぎる
マリオ64クリア済みが前提になってるらしいけど
ほんまにあれ先にやってたら悠々クリア出来るんか? - 17 : 2025/10/25(土) 17:08:39.211 ID:AfNTHEQtE
- なんで3Dマリオでこれだけちょっとスティック倒すだけでドタドタ走りだすんや?
- 33 : 2025/10/25(土) 17:11:21.903 ID:ukupQ2.tG
- >>17
サンシャインはマリオに慣性が無いよな - 19 : 2025/10/25(土) 17:08:50.150 ID:Q0fzDdotD
- 島の住民やタヌキが全体の3分の1くらいのシャイン持ってるの草
- 20 : 2025/10/25(土) 17:08:56.989 ID:OCdJKw2ge
- 1番ヤバいのは青コインだよね
- 24 : 2025/10/25(土) 17:10:13.169 ID:GPTOlVIlB
- どのステージも7面クリアしなきゃいけないから自由度低いよね
- 28 : 2025/10/25(土) 17:10:54.783 ID:Q0fzDdotD
- クリア自体はそんなでもないやろ
青コインだけはマジでノーヒントだから難しいとか言うレベルちゃうわ - 31 : 2025/10/25(土) 17:11:16.809 ID:JD75cqTtb
- リゾート地モチーフなのに雰囲気暗いのすごいよな
- 32 : 2025/10/25(土) 17:11:19.695 ID:GPTOlVIlB
- 毒の泉とかパチ●コ台とか青コインとか
シャインの獲得数がエリア解放に繋がってないからあんまりやる意味ないねんな - 37 : 2025/10/25(土) 17:11:58.201 ID:o4fwzZFtP
- なんか暗かったよな
- 38 : 2025/10/25(土) 17:12:05.300 ID:4XXbNiaBp
- ポンプ以外無能しかおらん
- 39 : 2025/10/25(土) 17:12:12.920 ID:ZJDaQEtJE
- コースの難易度というかリトライがダルいのが多すぎる
- 42 : 2025/10/25(土) 17:12:45.112 ID:/6RiY1VtI
- なんかマンタとアスレチックばかり有名やけど火事のステージも難しかった記憶
- 43 : 2025/10/25(土) 17:12:45.597 ID:JIZQ4ZBxa
- 水中に居る大きい魚こわい
- 47 : 2025/10/25(土) 17:13:36.760 ID:t9VhfKFtU
- 雰囲気が不気味だよな
- 48 : 2025/10/25(土) 17:13:46.328 ID:4XXbNiaBp
- 今やっても無理
- 50 : 2025/10/25(土) 17:14:03.166 ID:T5ZXRCVGs
- 兄貴がやってたの見てた
- 52 : 2025/10/25(土) 17:14:15.382 ID:60svba6YU
- 全クリの達成感は今でも忘れられないわ
壁抜けとか新たなバグ技発見するのが楽しかった - 53 : 2025/10/25(土) 17:14:20.816 ID:UxG0hkBYB
- ステージ数少ない?
あと青コインとかいうクソが攻略なしだと無理すぎる - 55 : 2025/10/25(土) 17:14:44.612 ID:4XXbNiaBp
- これとバンカズは難易度おかしい
- 57 : 2025/10/25(土) 17:15:50.188 ID:vt/sf90Gf
- マンタは難しかったけど楽しかったからセーフ
- 58 : 2025/10/25(土) 17:15:54.896 ID:fKG8KPsBs
- マーレの入江の青コインがやたら難易度高かったな
- 60 : 2025/10/25(土) 17:16:32.376 ID:UxG0hkBYB
- 最後クッパが風呂入ってるボス戦も良く分からん
- 61 : 2025/10/25(土) 17:16:39.221 ID:gPb83tzBZ
- ホテルの中のコイン集めるの時間制限むずなかった?
- 63 : 2025/10/25(土) 17:16:50.401 ID:iMnK6FFBy
- なんでクッパJrはニセマリオに変身できるの🥺
- 72 : 2025/10/25(土) 17:18:26.257 ID:Aue.JKPY8
- >>63
たぶん身に付けてるスカーフにカメックの魔法がかかってるとかやろオヤマーのマジックブラシに変身能力はないから
- 64 : 2025/10/25(土) 17:16:54.968 ID:49ZuiEstp
- ギャラクシーのあとやったら糞いらつくゲームだった
汚れも無限湧きだし - 65 : 2025/10/25(土) 17:17:04.451 ID:FvDc9VCLH
- 攻略本にチェックマークつけながら青コイン収集やってたわ
難易度がよく言われがちやけどなんやかんや小学生でもやれるレベルやった気がする - 66 : 2025/10/25(土) 17:17:07.384 ID:DCQXMjzt/
- モンテの村の「村長を探せ」は攻略本見なかったら絶対クリア出来んかったと思う
- 67 : 2025/10/25(土) 17:17:08.131 ID:tfqtTGTtg
- ヨッシー乗り継いでいく先の蓮の葉のコイン取りがめっちゃムカついた記憶ある
- 68 : 2025/10/25(土) 17:17:17.592 ID:t0R0mSlhw
- 英語だったのは何でや?
- 69 : 2025/10/25(土) 17:17:36.971 ID:Z1EqeJdGH
- 一番ヤバいのは川下り定期
まず行くのが死ぬほど面倒臭い - 70 : 2025/10/25(土) 17:17:48.901 ID:dUmcpTTGG
- マリギャラやってからサンシャインやるとずーーーっと海辺ステージ(たまにアスレチック)だから飽きるわ
- 71 : 2025/10/25(土) 17:17:50.261 ID:7Y7b29Rh2
- 当時ビーチの大掃除で詰んだんだけど、あれどうやってクリアすれば良かったんだろ…
- 84 : 2025/10/25(土) 17:21:19.074 ID:UxG0hkBYB
- >>71
トリガージャンプ連打するやつとスピンジャンプで撒き散らかすやつでゴリ押したわ - 73 : 2025/10/25(土) 17:18:40.492 ID:Q0fzDdotD
- モンテ族「マリオ逮捕」
ピーチ姫「異議あり!」
モンテ族「却下、マリオ有罪」今の好戦的なピーチ姫やったらブチギレてたやろ
- 81 : 2025/10/25(土) 17:20:32.894 ID:t0R0mSlhw
- >>73
このシーン今聞いたらしっかり聞き取れて割と感動した - 74 : 2025/10/25(土) 17:19:42.260 ID:mtGJvp4hD
- ポンプ取られるステージとにかく苦手やったわ
- 75 : 2025/10/25(土) 17:19:45.756 ID:5pLVJjhtq
- 64神
SUN良
ギャラゴミ
オデ神なイメージ
- 91 : 2025/10/25(土) 17:22:55.755 ID:UxG0hkBYB
- >>75
オデッセイよりギャラのが好きだわ
探索面倒だったわ - 140 : 2025/10/25(土) 17:34:33.163 ID:lcEaD6fHG
- >>75
サンシャイン良でギャラクシーゴミは草
うんことか食ってそう - 76 : 2025/10/25(土) 17:19:50.811 ID:8XePsggt0
- なんでアーカイブ来ないの?
- 77 : 2025/10/25(土) 17:19:56.679 ID:2fcSY0Ft0
- 操作感が慣れなくて投げた
- 79 : 2025/10/25(土) 17:20:20.916 ID:ZJDaQEtJE
- 完クリを阻んでるのが青コインなのは間違いない
各ステージ何枚とったのかとかの情報すらないのがヤバすぎる - 80 : 2025/10/25(土) 17:20:30.168 ID:HUi3j8mtf
- 遊園地のジェットコースターで風船割るやつがクソアンドクソ
どうやってもクリアできなくてあっくんにやってもらったわ - 82 : 2025/10/25(土) 17:20:37.363 ID:76tLbC4GC
- 3Dコレクションでコンプしたわ
マリオ64は3Dデビュー作なのに初っ端から操作感のクオリティが高すぎる。歴代の中でも1番爽快感あるわ - 83 : 2025/10/25(土) 17:21:15.524 ID:bjnUSnXta
- ひみつのコースいらない操作性の悪さがバレるだけなのになぜ入れた
- 90 : 2025/10/25(土) 17:22:25.661 ID:76tLbC4GC
- >>83
アカペラBGMがいいから… - 88 : 2025/10/25(土) 17:22:16.169 ID:nKT904LtH
- ガキがやるアクションにしてはムズすぎる
- 92 : 2025/10/25(土) 17:23:23.455 ID:ukupQ2.tG
- あんま言われてないけどイカサーフィンも地味に鬼畜だよな
苦労してシャイン出しても壁に激突したら即死 - 95 : 2025/10/25(土) 17:23:33.206 ID:tdtMHKit/
- ショットガンの説明ってゲーム内で合ったんやっけ
- 96 : 2025/10/25(土) 17:23:55.884 ID:HoEF/90tI
- 常夏で世界あかるいとこええよな
- 97 : 2025/10/25(土) 17:24:08.233 ID:49ZuiEstp
- ヨッシーに食わせるフルーツのいろがわかりにくい
ドカンからでているブロック状の炎をヨッシーにジュースを吐かせるというまったく発想できないつまらないいらつくだけの不快でしかない仕掛け
しかも食わせるフルーツどれがどの色かわかりづらい
これ作った腐れスタッフがギャラクシー作れたのすごい - 98 : 2025/10/25(土) 17:24:10.010 ID:sMnTAybtf
- めっちゃ難しかったけど当時死ぬほどやったわ
でももうやりたいとは思わない - 99 : 2025/10/25(土) 17:24:10.194 ID:SM.Bd4Gte
- 毒の川はそもそもそこに辿り着けなかったから印象にない
ヨッシーで乗り継ぐの難しすぎや - 101 : 2025/10/25(土) 17:25:21.285 ID:FvDc9VCLH
- 毒川下りはなんか取り逃がしたらコースの淵を辿って戻れば葉っぱが復活して再チャレンジできるみたいな仕様があったからそれで再トライしまくってたわ
- 102 : 2025/10/25(土) 17:25:25.943 ID:Q0fzDdotD
- ヨッシーがこんなに無能なの歴代でもこれだけやろ
厳密には偽物のヨッシーなんやけど - 104 : 2025/10/25(土) 17:25:34.217 ID:49ZuiEstp
- 足音のコツコツコツがいらつく
ステージ入るときwiiガチャガチャいいまくる - 106 : 2025/10/25(土) 17:26:01.950 ID:49ZuiEstp
- ミスしたときの音楽がくそ苛つく
- 107 : 2025/10/25(土) 17:26:02.489 ID:Aue.JKPY8
- サンシャインのクッパの声優、
マリルイ2のクッパの声優、
ギャラクシー以降のクッパの声優
声が安定しなさすぎる - 108 : 2025/10/25(土) 17:26:56.940 ID:0FpeVIrws
- 一番音楽好きやわ
- 109 : 2025/10/25(土) 17:27:05.445 ID:FGVvGUDYU
- ほぼ全ステージに一個はクソミッションがあるのすごいな
- 110 : 2025/10/25(土) 17:27:30.059 ID:76tLbC4GC
- 3Dコレクションでマリギャラ1入れたのに、この前出たマリギャラ2リメイクは1と抱き合わせってなんやねん。単体やとDL版しか無いしちょっと高いし
- 118 : 2025/10/25(土) 17:28:39.005 ID:Q0fzDdotD
- >>110
あれ、2個セットでニンテンドーチケット入れてくれたら良いのに
それならポケモンZAのついでで結構買った奴おるやろ - 111 : 2025/10/25(土) 17:27:32.988 ID:OCdJKw2ge
- マリオ64ってそろそろリメイクされてもいいよな
- 123 : 2025/10/25(土) 17:30:13.325 ID:76tLbC4GC
- >>111
マリオメーカー3Dに期待やわ。ファンがリメイクしとるけど操作感は本家に勝てない。DS版あるやろってツッコミ待ちならスマン - 112 : 2025/10/25(土) 17:27:37.628 ID:7wdK3a8OG
- ワイに3Dゲーへの苦手意識を植え付けて2Dゲーしかやらなくさせた戦犯
その後RTAとかを見まくったせいで自分がどこまでクリアしたか覚えてない - 113 : 2025/10/25(土) 17:27:42.170 ID:ECuMDZD4N
- 当時にしてグラ結構良かったよな?
海の水感とかひみつコースの背景とか好きやった - 114 : 2025/10/25(土) 17:27:45.550 ID:0FpeVIrws
- パチ●コは運ゲーやろ
- 115 : 2025/10/25(土) 17:27:53.797 ID:HoEF/90tI
- 村の長老が燃えるドロドロで遭難してるのポンプなしで助けにいくやつすこやったわ
- 116 : 2025/10/25(土) 17:28:20.533 ID:/2sRhQqtj
- ガキワイが一番熱中したわ
- 117 : 2025/10/25(土) 17:28:34.400 ID:OCdJKw2ge
- ギャラクシー評価高いけどワイはそんな好きじゃなかった
1本道の感じじゃなくて64,サンシャインの箱庭路線でやって欲しかった - 119 : 2025/10/25(土) 17:28:56.352 ID:iQS9VZWtg
- クッパJr.の初出はこの作品
- 124 : 2025/10/25(土) 17:30:21.478 ID:Q0fzDdotD
- >>119
クッパJrは分かるけどボスパックン出世しすぎやろ - 120 : 2025/10/25(土) 17:29:23.787 ID:Aue.JKPY8
- マリオ64とサンシャインにはthe back roomsとかドリームコアみたいな雰囲気があるよな
ギャラクシー以降にはない
- 128 : 2025/10/25(土) 17:31:57.562 ID:o4fwzZFtP
- >>120
そういう雰囲気あったよなあって思い出してるうちにまたやりたくなってきたわ
なんやったんやろあれ意図したものではなさそうやけど - 162 : 2025/10/25(土) 17:40:33.860 ID:V0ba0HdtV
- >>128
64のピーチ城の誰もいないところとかCGゲーム黎明期特有のチープ感とかやろなぁ - 121 : 2025/10/25(土) 17:29:35.939 ID:TG0CBA4tf
- パチ●コ、毒の川も秘密ステージもクッソ難しいくせに音楽だけはいいから許しちゃう
- 125 : 2025/10/25(土) 17:31:08.795 ID:0FpeVIrws
- ガキの時ホテルの雰囲気怖かったわ
- 127 : 2025/10/25(土) 17:31:44.059 ID:M35yDOMtL
- 結局サンシャインのヨッシーは何者なんだよ
- 132 : 2025/10/25(土) 17:32:47.830 ID:Aue.JKPY8
- >>127
ヨッシーに会いたかったクッパJr.がマジックブラシの魔法で作り出した偽物でそのせいで水に解けるらしいで
本物も昔は住んでたらしいがもうおらん - 129 : 2025/10/25(土) 17:32:06.683 ID:TG0CBA4tf
- 「失敗したらヨッシー船渡しからやってね😁」
今の任天堂じゃありえないよな - 130 : 2025/10/25(土) 17:32:15.638 ID:76tLbC4GC
- オデッセイはかなり良作なんやけど、子供の頃にやってたらもっと熱が入ってたと思うわ。思い出補正で64サンシャインの方が楽めた
- 131 : 2025/10/25(土) 17:32:42.983 ID:HUi3j8mtf
- モンテ村の一番上のてっぺんまで行くやつがすき
ああいうのでいいんだよ - 133 : 2025/10/25(土) 17:32:59.525 ID:DiVoAgHtX
- ポンプアクションとかヨッシーのゲロって後発のマリオシリーズで採用されたことってあるん?
ポンプ使うシリーズが一度きりなのなんかもったいなくね? - 134 : 2025/10/25(土) 17:33:11.636 ID:QQyhyNf6r
- ウナギの歯磨きっていうほどトラウマか?
- 141 : 2025/10/25(土) 17:35:09.889 ID:UP27b4HRG
- >>134
初見はまあまあ怖い
暗い水底に降りるまでウナギの目しか見えない演出も当時は不気味に感じたわ - 135 : 2025/10/25(土) 17:33:19.142 ID:.bNzMu9hE
- エアプなんやが2007年とかにこんだけのグラとボリュームのゲームってとんでもなくすごいんやないんか?🤔
- 136 : 2025/10/25(土) 17:33:42.388 ID:nmLJpSFV5
- この頃が任天堂ゲームのピークやな技術的な面で
- 139 : 2025/10/25(土) 17:34:20.344 ID:iQS9VZWtg
- >>136
水の表現が凄すぎるわ
オーパーツに片足突っ込んどる - 155 : 2025/10/25(土) 17:39:32.801 ID:lcEaD6fHG
- >>136
GCはPS2よりスペック高いけど以降の任天堂ハードは競合他社のハードよりスペック低いからな - 137 : 2025/10/25(土) 17:33:59.673 ID:PDrblAtGr
- 大砂鳥より蓮の葉のほうが嫌いやったわ
- 138 : 2025/10/25(土) 17:34:10.408 ID:a/okDK9t.
- 64もそうだけど水中ってやっぱ不安になるわ
- 142 : 2025/10/25(土) 17:35:27.260 ID:5zqYU8thw
- 南国の海で明るい世界観のはずなのに
なんか恐ろしいのは不思議やわ - 148 : 2025/10/25(土) 17:37:28.342 ID:iQS9VZWtg
- >>142
ヒミツステージと全体的に切り立ったマップが多いからかな - 150 : 2025/10/25(土) 17:37:55.106 ID:Q0fzDdotD
- >>142
住民が全然明るくないからな
アイツラがほとんどシャイン隠し持っとるし - 143 : 2025/10/25(土) 17:36:00.314 ID:PDrblAtGr
- パイナップルもクソゲー
- 144 : 2025/10/25(土) 17:36:52.071 ID:a/okDK9t.
- ヒミツシリーズで一番ダルいのモンテに投げ飛ばされるヤツよな
- 145 : 2025/10/25(土) 17:36:53.208 ID:0FpeVIrws
- ヨッシー偽物なの初めて知ったわ
溶けてるのは溺れ死ぬの隠してるんかと - 146 : 2025/10/25(土) 17:36:59.863 ID:76tLbC4GC
- Switch2の3Dマリオはまだ先やろな。ドンキーのボナンザの質感やUIがオデッセイ風やったからオデッセイチームが製作してそうやし
- 147 : 2025/10/25(土) 17:37:11.134 ID:ShRFQ0sef
- エアプがやたらマンタ難しいことにしようとしてるけど簡単だよな
アスレチックコースの方が100倍ムズい - 181 : 2025/10/25(土) 17:44:32.826 ID:DiVoAgHtX
- >>147
効率的な攻略法知らんとちゃんと難しいやろ
1回初見殺しされてから攻略法考えようねって難易度や - 183 : 2025/10/25(土) 17:45:02.395 ID:URUXnONtp
- >>147
マンタはショットガン縛りなら相当むずいぞ - 188 : 2025/10/25(土) 17:46:26.162 ID:ShRFQ0sef
- >>181
>>183
そんなん知らんでも普通に逃げ回って水まいてるだけでクリアできるわ
ひみつ系や同じステージなら大掃除の方がムズい - 149 : 2025/10/25(土) 17:37:38.835 ID:Aue.JKPY8
- モンテマンの素顔がゼルダの時オカで手紙を届けるために走り回ってた配達人の顔グラだって知ってるのワイだけやろ
- 151 : 2025/10/25(土) 17:38:25.464 ID:fXclNoMtM
- 当時は若く、毒の川赤コインで詰みました(自分語り)
- 152 : 2025/10/25(土) 17:38:25.628 ID:.Ut5KkHt0
- ヨッシーのやつ考えたやつアホやろ
- 153 : 2025/10/25(土) 17:38:46.746 ID:bgRxLWWtf
- ポイハナ投げモンテとかいう同じ仕様の別キャラを出した意味wwwwwwwwww
- 154 : 2025/10/25(土) 17:38:47.165 ID:iQS9VZWtg
- ワイガキの頃
サンシャインとドンキー3ともぎたてチンクルとかいう鬱々したゲームばっか買い与えられてたわ - 165 : 2025/10/25(土) 17:41:07.940 ID:Aue.JKPY8
- >>154
チンクルみたいなゲームジャンルをラブデリック系って呼ぶのを大人になってから知ったわ - 156 : 2025/10/25(土) 17:40:02.115 ID:F/3hHDm3Z
- マンタは屋根の下でひたすら放水して弱らせたら給水してやれば簡単だな
- 158 : 2025/10/25(土) 17:40:06.189 ID:W93NQbmtX
- スマブラマリオはいつまでポンプ使っとんねん!
- 159 : 2025/10/25(土) 17:40:06.481 ID:abAgPP6t/
- フルーツ掴もうとして蹴り飛ばすのクソムカつく
- 160 : 2025/10/25(土) 17:40:24.214 ID:J6HDJxvmh
- 雰囲気ええよな
シレナビーチとかホテルデルフィーノとか - 161 : 2025/10/25(土) 17:40:26.245 ID:2OpzTl6Gw
- オヤ・マー博士ってルイージマンションのほうが先?
- 164 : 2025/10/25(土) 17:40:48.603 ID:ShRFQ0sef
- >>161
せやで - 163 : 2025/10/25(土) 17:40:45.817 ID:0JQl9RJtY
- 難易度鬼畜です
- 166 : 2025/10/25(土) 17:41:12.337 ID:AbGzs6Ltg
- はよSwitch2でマリサン2出してな任天堂
1番ありえなかったエアライドの続編も来たしSwitch2はゲームキューブタイトルの新規ゲー祭りにしろ - 167 : 2025/10/25(土) 17:41:15.784 ID:cXNDAdftG
- 毒川の難易度ヤバくない?
- 168 : 2025/10/25(土) 17:41:23.977 ID:0FpeVIrws
- ペーパーマリオとかも独特やったな
- 169 : 2025/10/25(土) 17:41:26.395 ID:9S.lAFHtV
- この作品でマリオに興味持ったけど
それ以降の作品が簡単すぎて結局ハマれなかったわ - 170 : 2025/10/25(土) 17:41:41.527 ID:/M6Tport8
- これだけ未完成感凄い。操作性に関して特に思う
マリオ64、ギャラクシー、オデッセイとか全部あんな完成度高かったのに何故この作品だけ - 171 : 2025/10/25(土) 17:41:56.041 ID:ShRFQ0sef
- >>170
操作性悪いか? - 177 : 2025/10/25(土) 17:43:20.529 ID:iQS9VZWtg
- >>170
ポンプアクションだからか異様に慣性が効いて着地が安定しなかった記憶しかない - 172 : 2025/10/25(土) 17:42:03.183 ID:fXclNoMtM
- TASでイカに乗らずにイカレースクリアすんの笑う
- 179 : 2025/10/25(土) 17:43:52.834 ID:AbGzs6Ltg
- >>172
RTAでも同じやで
イカ乗るのリコハーバー赤コインだけやなもう - 173 : 2025/10/25(土) 17:42:11.147 ID:oTVyCDft3
- 南国の雰囲気が心地よかったわ
でもあんまり売れなかったから続編はないやろうなぁ - 174 : 2025/10/25(土) 17:42:20.619 ID:V0ba0HdtV
- ルイマンが今月末にClassicで配信されるけどサンシャインはいつやねん
てっきり夏に来るかと思いきや来んかったし - 180 : 2025/10/25(土) 17:44:01.997 ID:ILZotMgGc
- >>174
来年の夏やろ
ずっと加入させるために出し惜しみや - 175 : 2025/10/25(土) 17:42:43.107 ID:BRh6MWatD
- 当時キッズの自分にはボリュームが多すぎた
- 176 : 2025/10/25(土) 17:43:14.241 ID:FGVvGUDYU
- むしろ操作性は歴代最高だと思ってるで
こんなにキビキビマリオが動く3Dマリオ他に無いやん - 178 : 2025/10/25(土) 17:43:39.960 ID:HcDYNrltd
- 福満しげゆきの描いたクソゲームってマリオサンシャインのことだよな
- 187 : 2025/10/25(土) 17:46:15.994 ID:FvDc9VCLH
- >>178
というか多分2D・3Dマリオ全般の事言ってる - 184 : 2025/10/25(土) 17:45:19.564 ID:hl95y9hGN
- ルイージマンションは3まで出たのに対してポンプはこれっきりか
スーパースターに冤罪かけて謝罪しない土人らしい末路と言える - 185 : 2025/10/25(土) 17:45:34.925 ID:L4r8ySDBT
- 難しかったけど雰囲気大好きだったな
- 186 : 2025/10/25(土) 17:45:58.067 ID:oe8RMmhte
- ターボで走り抜けるの滑り台のアスレチックステージは爽快感あって楽しかった
- 189 : 2025/10/25(土) 17:46:51.083 ID:AbGzs6Ltg
- ポンプショットガン知らんまま最後まで行ったガキめっちゃ多そうよな
なんか説明あったっけあれ - 190 : 2025/10/25(土) 17:47:10.041 ID:Aue.JKPY8
- オヤマー
オバケが好きなので霊を絵に変換する機械を発明しました→面白いキャラやな
高性能AI搭載した空飛ぶポンプとか絵を実体化する筆とか作ります→なんでやねん
過去と未来行き来できるタイムマシン作ります→もうなんでもありやんコイツ - 191 : 2025/10/25(土) 17:47:17.017 ID:At9DVLLtG
- 大人になってやるとそこまでむずくもない
マリオ3dコレクション高騰してて草 - 192 : 2025/10/25(土) 17:47:31.287 ID:0FpeVIrws
- スイカ転がしにぶちギレたのは覚えてるわ
「スーパーマリオサンシャイン」とかいうゲーム
エッヂ

コメント