【画像】最近のオープンワールドは無駄に迷子にさせるやつばっか

1 : 2025/10/23(木) 17:03:43.26 ID:fTJDTBHP0
こういう感じで色々とアイテム置くから分かりにくいねん

レス1番の画像1
2 : 2025/10/23(木) 17:04:45.22 ID:nKmPyMFC0
一本道で順番に回収するだけのゲームやりたい?
それ集める必要ないじゃん
3 : 2025/10/23(木) 17:08:29.93 ID:fTJDTBHP0
>>2
そもそもアイテム回収いらん
クリアだけさせろ
4 : 2025/10/23(木) 17:12:44.72 ID:nKmPyMFC0
>>3
実況見ればいい
22 : 2025/10/23(木) 20:34:52.02 ID:fTJDTBHP0
>>4
実況こそ寄り道するやん
5 : 2025/10/23(木) 17:14:24.76 ID:f1am+liq0
アイテム回収いらんとかオープンワールド向いてないだろ探索に重き置いてるジャンルなのに
6 : 2025/10/23(木) 17:15:53.98 ID:yuqQJCKP0
単におまえが発達障害じゃないの
7 : 2025/10/23(木) 17:16:28.22 ID:aiWLIeexa
探索の動機づけがアイテムだけってのが浅いと感じるのはよくわかる
多様な「体験」をさせろよな、と
11 : 2025/10/23(木) 17:38:19.52 ID:PjAT5zBU0
探索要素が多すぎるゲームはダルくなるんよね
でも探索しないと気がすまない症に囚われるんよ
景色とか雰囲気を楽しむだけで十分なのだが
12 : 2025/10/23(木) 17:38:38.38 ID:PGlc7aNs0
特に最近の洋ゲーのオープンワールドは画面に極力UIを配置しないゲームが多くなってきててミニマップすらないゲーム増えてるのがね
いちいちマップ画面開くのメンドいねん
13 : 2025/10/23(木) 17:55:11.92 ID:6TxsGx/W0
ミニマップを削除する風潮はなんだろうな。
なんで削除するのと聞いたら没入感がーとか口を揃えて言うだけだし
14 : 2025/10/23(木) 18:15:52.90 ID:isO38K/BH
エルデンリングのは分かりにくくて不快だった
15 : 2025/10/23(木) 18:28:46.63 ID:ynez89Jl0
場所分かり切ってて探索もないわな
ただそこに行くだけ
23 : 2025/10/23(木) 20:36:15.49 ID:fTJDTBHP0
>>15
探索なんてしたくないわ
16 : 2025/10/23(木) 18:35:08.19 ID:Yr8RlvG00
広汎性発達障害だとベセスダRPG遊べないからな
17 : 2025/10/23(木) 18:38:31.38 ID:7+gOHLAV0
ボダラン4がエリア制からオープンワールド風に変わったけど特にメリットは感じないな
移動がライン追うだけになるし風景が変わらんから飽きる
18 : 2025/10/23(木) 18:42:30.45 ID:t8wjCTpg0
FF15のカエルとかドッグタグ探しとかダルいだけだったな
19 : 2025/10/23(木) 18:53:38.31 ID:WpmkAIX60
行った先にしょうもない物有ったりソレすら無かったりするけど迷子とは表現しないでしょ
探索の一種なだけで行って戻ってくるだけだけじゃん
昔のRPGより行き止まりまでの範囲が広がってて面倒くさいって事かいな
20 : 2025/10/23(木) 19:03:45.56 ID:FVwDoVPb0
歴代でも最高レベルに複雑なマップしてるSunbanticaやARKやったら発狂しそうだなこのスレの人
ミニマップがないのはそれを売りにしているHell is Usや今年だとE33やボダラン4のことか?
なら一つの試行錯誤要素として特に悪い意味では論われてないな
21 : 2025/10/23(木) 19:04:53.39 ID:FVwDoVPb0
自分の体験したいことに対して選択する娯楽が間違っている
25 : 2025/10/23(木) 23:57:33.15 ID:Gs8NvXGA0
>>1
オープンワールドって言葉を今更持ち出すのって子供界隈だろうけど
どれがオープンとかは置いといてアイテム配置や隠し部屋とかってセンスいるんだよ
どのゲームがあってどのゲームがないまでゲームの質理解できる?
その手の話書いてたのエルデンがアイテム配置のセンスないくらいしかここでは見たことないな
26 : 2025/10/24(金) 10:18:53.38 ID:dSdO3/Zd0
むしろ迷子にさせるどころか「目的地とその他」しか無いってのが現代のオープンワールドの最大の難点だと思う
「奴なら早朝に町の北口から出ていった」みたいなフレーバー無しに、直接カーソルで「奴の居場所」を指し続けるでしょ?
27 : 2025/10/24(金) 10:21:48.60 ID:VdbPNwlA0
俺は迷子になってない
探索中なだけだ
29 : 2025/10/24(金) 15:35:59.51 ID:pLF+6W9o0
オープンワールドって寄り道が醍醐味だろ…
家作りたくない!探索いらない!さっさとエンドラ倒してエンドロールだけ見せろ!ってやつがマイクラやるようなもんじゃん
30 : 2025/10/24(金) 16:10:26.21 ID:zl6RyPHv0
オープンワールドって迷子になるのが醍醐味じゃないのか?
目的地に行きたいのにこんなところに来てしまったwって地理把握できてない時期が一番楽しい
31 : 2025/10/24(金) 16:15:59.37 ID:JWjATIxI0
ゼノクロの迷子にさせたい強敵に割り込ませたい感は異常

コメント