- 1 : 2025/10/24(金) 15:52:06.96 ID:70kNZ16l0
- https://x.com/xiombatsg/status/1981234762368111035?t=_zWdPqW6PZCo8Aaz4u8Txw&s=19
ゲーパスは作り手側の旨みほぼないのでパッケージ買ってくれるとめちゃくちゃ嬉しい
結局のところ発売本数をKPIにして
パブリッシャーさんと付き合ってるので
ゲーパスでいくら売れたとかになっても
あまり話題にもならんのよね - 2 : 2025/10/24(金) 15:52:19.91 ID:70kNZ16l0
- これな
- 4 : 2025/10/24(金) 15:55:09.19 ID:hoia48qs0
- 旨味がないのに無理やりゲーパスに入れる責任者やMSは悪魔かなんかなんか?w
- 6 : 2025/10/24(金) 15:55:22.50 ID:ce5eptS20
- 旨みないのに契約すんのはなんで?
- 7 : 2025/10/24(金) 15:55:43.62 ID:ce5eptS20
- 親族でも人質に取られてるのか?
- 8 : 2025/10/24(金) 15:56:16.86 ID:N5a9GBfT0
- せっかく国内シェアと濁してくれてるのに突っ込んで聞いてて草
- 9 : 2025/10/24(金) 15:57:43.02 ID:hoia48qs0
- ゲームパス追加によって得られたユーザー数を販売で得てたらなんてアホみたいな計算してたら笑うわ
- 10 : 2025/10/24(金) 15:58:11.98 ID:eOLEeGLV0
- まぁた恩義マンかよ
そしてプレステ中古回転乞食が騒いでんな
原価率低いDL版で売れた方がいいだろ、素人かよ - 11 : 2025/10/24(金) 15:58:46.81 ID:RwzJCTDP0
- 強制じゃないんだろうしうまみ無いならゲーパスなんか入らず最初からパッケだけでやれば良かったんでは?
それでは不安? - 12 : 2025/10/24(金) 15:59:07.54 ID:xIlhmmKT0
- 旨味がないなら拒否すればいいんじゃないの?
何故かデイワンで突っ込んでくるとこ多いけどw - 13 : 2025/10/24(金) 15:59:08.91 ID:yfbduDMN0
- DLじゃなくてパッケージなところがチョニーに染まってるな
- 14 : 2025/10/24(金) 15:59:19.12 ID:PSFiQLrId
- これなDoom上手かっわ
DXにアプグレすると二日前から遊べるて奴
アプグレしたもんねMSストアで本体はゲーパスで - 15 : 2025/10/24(金) 16:01:17.87 ID:PSFiQLrId
- 大作なら使える手や
DXにアプグレすると発売日前から遊べるてのは - 16 : 2025/10/24(金) 16:01:31.36 ID:BW5ldNMG0
- ん?この人はゲームパスに関わったことあるのかな?
個人の感想なのかよくわからない - 17 : 2025/10/24(金) 16:01:32.77 ID:cWQ66wuH0
- べつにDLで買ってもええんやろ?
- 19 : 2025/10/24(金) 16:03:04.90 ID:yfbduDMN0
- ジャップインディなんかパルワールド以外話題になったタイトルあんのか?
8番出口みたいなステマクソゲーならあるけど - 20 : 2025/10/24(金) 16:04:17.45 ID:2DX1xUzB0
- 旨みがないというのが嘘で、実際はMSから大金貰ってる
- 21 : 2025/10/24(金) 16:04:43.33 ID:66Fe1I/50
- ミュージシャンでもサブスクの仕組み考えたやつ4ねとか言う人いるからな。
大変そうなのは伝わってる。 - 27 : 2025/10/24(金) 16:07:36.13 ID:fP2kNT4K0
- >>21
割られたりレンタルされて収益0円よりマシ定期 - 23 : 2025/10/24(金) 16:05:41.72 ID:ZHZ3R+0P0
- 入れるかどうかはパブが決めるんだろ、そっちに直接言えないの草
- 24 : 2025/10/24(金) 16:06:37.72 ID:p5YK78AY0
- なんでパッケージ?
- 25 : 2025/10/24(金) 16:06:51.38 ID:EiHcycIT0
- 最近はパッケどころかDLのが良い特典入ってるし中古対策でDL推してると思ってたけど
パッケ買って貰いたかったらもうちょい特典付けるかDL特典と内容並べないとダメだわ - 26 : 2025/10/24(金) 16:06:52.87 ID:EesnbwvM0
- そもそもこの人が関わってるゲームゲーパスに出てるの?
- 28 : 2025/10/24(金) 16:08:09.59 ID:hoia48qs0
- 関わってるゲーム一覧凄すぎてワロタ
そりゃゲームパス蹴るわ - 29 : 2025/10/24(金) 16:09:21.22 ID:gNmqW3JT0
- パッケージは金かかるからDL版買ってくれる方が良いけどなー
- 30 : 2025/10/24(金) 16:10:07.08 ID:W7XOH/Wf0
- >>1
誰?
>中川聡也@Indie Game Creatorを支援したい(FTD&浅草ゲームズ代表) - 31 : 2025/10/24(金) 16:10:28.94 ID:GY+Qa/QMH
- 最初に契約で金貰ったりしてるんだろ、何も旨味が無いならじゃあなんで契約したんだって話になると思うが
- 38 : 2025/10/24(金) 16:13:39.45 ID:mxH4Lc1c0
- >>31
売上を伸ばすために入ったけどゲームパスでしか収益は要らなくて売上上がんないから次はいいやってなるんだろ - 33 : 2025/10/24(金) 16:11:09.94 ID:XUNQGI+x0
- やっぱりそうなのか
- 35 : 2025/10/24(金) 16:12:15.43 ID:tezkCRcs0
- ニンジャガ買いましたって書いてるけどニンジャガ4はマイクロソフト案件でマイクロソフトが金出してるって知らんのかな
- 36 : 2025/10/24(金) 16:13:36.76 ID:2IObxANfd
- DLよりパケのほうがいいのか?よくわからんな
- 39 : 2025/10/24(金) 16:14:26.37 ID:gNmqW3JT0
- >>36
パッケージのが旨味少ないよな - 37 : 2025/10/24(金) 16:13:38.31 ID:iJLoZwnf0
- エグゾプライマルと同じ金額を無名の中小タイトルが貰えるわけない
- 40 : 2025/10/24(金) 16:15:21.54 ID:iJLoZwnf0
- ここでいうパッケージとは買い切りの事だろう
- 42 : 2025/10/24(金) 16:17:58.36 ID:40Lj5AbR0
- じゃあ何で
ソニーも任天堂もサブスクやってんの?
特にソニーが先にやめてもろて - 45 : 2025/10/24(金) 16:20:24.28 ID:2m/ui5kG0
- >>42
ソニーも任天堂もマネタイズできもしないファーストタイトルデイワンなんてアホな事してないだけな - 43 : 2025/10/24(金) 16:19:16.80 ID:5zrguwWM0
- マイクロソフトが勝手にゲーパス入りするわけないし、マイクロソフトから金銭貰った上でゲーパス入り許可しているんだろ?
それなのに俺はもっと金欲しいからパッケージ買えとか舐め腐ってんな - 50 : 2025/10/24(金) 16:23:31.32 ID:VKvyslzv0
- >>43
パブリッシャー側と開発側の立場の違いって話だろ - 44 : 2025/10/24(金) 16:20:07.33 ID:iJLoZwnf0
- 戦場のフーガは3部作なのに結局最後はゲーパスに出さなかった
龍が如くもシリーズ全部出してたのに撤退して一つ残らず消えてしまった
これがゲーパスの『実情』だ
儲かるならソフトが抜けるはずがない - 52 : 2025/10/24(金) 16:23:57.29 ID:G87JWZ6j0
- >>44
パワーウォッシュシミュレーターやフットボールマネージャーは惜しげもなく新作をゲーパス投入してますが? - 55 : 2025/10/24(金) 16:25:44.59 ID:66Fe1I/50
- >>44
そういう戦略もいいんじゃないかな。
龍が如くは4?以降はサブスクでプレイしたけれども8は購入したしね。 - 56 : 2025/10/24(金) 16:26:01.42 ID:XRHXB+P60
- 聞いたことないけど誰?なんのゲーム作ってる人なの?
>>44
期間限定のレンタルみたいなサービスなんだから配信終了するのは当たり前でしょPSのカタログからも今月龍が如く抜けるけど儲かってないからなの? - 59 : 2025/10/24(金) 16:26:27.32 ID:s/8jMMub0
- >>44
龍が如くシリーズはゲームパスに3年以上も在籍してたわけだが
たった一年で抜けたカタログとか勘違いしてねーか? - 46 : 2025/10/24(金) 16:20:54.86 ID:lVTYbHz80
- ぶっちゃけ売れたって言ってる所もある訳だしどっちがどっちなんて決められないんでは
あとはゲーム内容によるだろうし、片側がこう言ってるから全部そうだにはならんと思う
あとメーカーや規模によっても契約条件違うだろうし - 48 : 2025/10/24(金) 16:22:25.54 ID:9RDhDSg80
- ゲーパスは開発者もMSも苦しめる展開になったねxbox撤退するみたいだけどゲーパスが無くなればまた業界も良くなるかもね
- 57 : 2025/10/24(金) 16:26:18.71 ID:yfbduDMN0
- >>48
というのがチョニーがMS妨害するためにアホジャップに吹き込んでる嘘でしょ
実際はアホジャップはチョニー忖度でIP殺しされて勝手に壊滅しただけ
そもそもろくに相手にされてないのに被害者面すんのはまるで朝鮮人みたいやな - 49 : 2025/10/24(金) 16:23:20.58 ID:au+ouKSE0
- なんでゲーパスに登録するのにKPIの見直しをしないのか謎
- 51 : 2025/10/24(金) 16:23:37.43 ID:iJLoZwnf0
- ソニーも任天堂も旧作しか出さない
あくまでもオンラインサービスのオプションという位置づけだ
ゲーパスはデイワンが自分の首を絞めている
値上げは当然だろう - 53 : 2025/10/24(金) 16:24:16.04 ID:fP49qe/vd
- サブスクって基本的に胴元は儲かるはずなのに、ゲーパスは胴元も儲からんとか意味不明なんよ…
- 54 : 2025/10/24(金) 16:24:52.17 ID:eUn8YY3d0
- サードがゲーパスに大作出さなくなったのも旨味が無いからだろな
xbox民がニンジャガ4を糞ゲー認定したし星1レビュー40%には驚いたわ - 58 : 2025/10/24(金) 16:26:24.65 ID:OlHmBKbQ0
- パッケージは小売に押し込めるしなゲーパスはソフト買わない奴らが食い荒らしてるだけだし
- 60 : 2025/10/24(金) 16:26:54.96 ID:PxRRoC8q0
- 嫌ならゲーパスに提供しなければいいじゃん
お里が知れる - 61 : 2025/10/24(金) 16:27:13.72 ID:9Vnr3EfI0
- また痴漢の現実逃避とPSガーが始まるな
- 62 : 2025/10/24(金) 16:27:53.75 ID:au+ouKSE0
- でもゲーパスに登録しちゃうんだよね
不思議 - 64 : 2025/10/24(金) 16:29:43.01 ID:ZHZ3R+0P0
- パブも爆売れするならゲーパス入れないやろなぁ
入れるということは… - 65 : 2025/10/24(金) 16:29:54.89 ID:KRdjVtQf0
- 人生詰んでる惨めな痴漢が今日も一人IDコロコロWiFi切り替えながら自演して発狂してますw
朝起きてポイ活そしてゲハこれだけの人生 - 66 : 2025/10/24(金) 16:30:07.91 ID:2DX1xUzB0
- フロストパンクデイワンなんか
- 68 : 2025/10/24(金) 16:31:47.16 ID:iX9AWGvFd
- ゲーパスいらないからクラウドに特化したサービスにしてくれないかなと思う
もちろんクラウドゲーミングできるのは購入ソフトのみ - 70 : 2025/10/24(金) 16:33:36.10 ID:5G1DqkO10
- この手の話は聞き飽きたわ
開発が得しないはずなのにデイワンが増え続ける理由を説明できる奴がいない
その開発者とやらが関わったゲームは何だ?
開発者「ゲームパスは金にならないからパッケージでソフトを買え」
ゲハ


コメント