
- 1 : 2025/10/24(金) 11:42:26.402 ID:.k8XGNanH
- 普通に飽きてきた今魔法の国で王様の究極魔法作るのを止める所
- 2 : 2025/10/24(金) 11:42:43.414 ID:.k8XGNanH
- シンプルダルい
- 3 : 2025/10/24(金) 11:42:52.815 ID:HLGcvvi7W
- 結構進んでて草
- 4 : 2025/10/24(金) 11:42:54.433 ID:aSWo2mZcX
- もうすぐリメイクでるのに
- 5 : 2025/10/24(金) 11:43:13.400 ID:4sw8kUX1a
- リメイク版「やっぱりいくつかの石板省くのは正解だったんや😁」
- 6 : 2025/10/24(金) 11:43:27.125 ID:.k8XGNanH
- >>5
これ - 7 : 2025/10/24(金) 11:43:36.219 ID:zooSaxh70
- リメイクまで待てや
- 10 : 2025/10/24(金) 11:45:03.618 ID:.k8XGNanH
- >>7
ワイ「リメイク出るらしいしPS2持ってるし予習したろ!」
後からドラクエで1番長いストーリーと知った模様 - 8 : 2025/10/24(金) 11:44:14.708 ID:.k8XGNanH
- 戦力不足すぎてレベル上がっててもエンカの敵一瞬で倒せないのが
- 9 : 2025/10/24(金) 11:44:28.805 ID:MglN6WpNh
- 特に使うことないマジャスティス
- 11 : 2025/10/24(金) 11:45:57.415 ID:97b8/9V4V
- そこの話あんまり面白くないんよな
- 12 : 2025/10/24(金) 11:46:31.794 ID:.k8XGNanH
- 4人だけで1人死んだらクッソキツくなるのがキツイモンスター仲間になるようにした方が良かったやろ主人公モンスター使いな見た目やん
- 13 : 2025/10/24(金) 11:47:10.657 ID:Ss5uoEK6M
- ガチで長いから普通に飽きるよな
- 14 : 2025/10/24(金) 11:47:44.889 ID:D.8D0ZgeA
- プレイ時間100時間クラスのRPGとか時代考えると頭おかしいよ
- 15 : 2025/10/24(金) 11:48:09.121 ID:.k8XGNanH
- 最初は5時間ぐらいぶっ通しで飽き無しでやれたのに今1つのストーリーの3/1やってやる気切れて終わる
- 16 : 2025/10/24(金) 11:48:38.747 ID:t45ac/pvV
- PSで容量増えたからいっぱいシナリオ書いたろ!ってなったんやっけ
途中で辞めるやつ続出して8で一気に短くなったけど - 17 : 2025/10/24(金) 11:49:07.867 ID:.k8XGNanH
- 前回のルーメーンのストーリーで
ドラゴン→変な触手→チビィ
このストーリーがダルすぎて普通にやる気持ってかれた - 18 : 2025/10/24(金) 11:49:31.267 ID:rfgGhIbbr
- 入院中に暇すぎてスマホアプリ版を100時間やってたわ
全職コンプして種ドーピングもやってた - 20 : 2025/10/24(金) 11:50:37.365 ID:.k8XGNanH
- >>18
こんな感じの暇時間にやるゲームやね
RTA最速何時間なんこれ - 24 : 2025/10/24(金) 11:53:06.663 ID:ElzmKe.pB
- >>20
13時間くらいちゃうかたしか - 27 : 2025/10/24(金) 11:55:35.719 ID:.k8XGNanH
- >>24
どうやったら13時間でクリアできんの
ワイ最初の神殿で攻略無し3時間籠もったよ - 48 : 2025/10/24(金) 12:11:22.150 ID:MglN6WpNh
- >>27
攻略法まあまあ覚えてた俺でもスライムに会うのに30分かかったわ - 33 : 2025/10/24(金) 12:00:34.292 ID:yqnwn1HGr
- >>18
100時間でそれ無理やろ - 19 : 2025/10/24(金) 11:50:14.156 ID:E6ePHQvCb
- 雑魚はしんくう波とかで楽勝だった気が
- 21 : 2025/10/24(金) 11:52:00.421 ID:.k8XGNanH
- >>19
最近覚えたけどあれ覚えて楽には
なったけどマリベル笑わせ師最大にさせなきゃいけないのが1番しんどかった
まぁ今踊り子でほぼ変わらんけど - 28 : 2025/10/24(金) 11:56:25.239 ID:E6ePHQvCb
- >>21
職業で差がありすぎるんだよな面倒でも熟練度上げてから進んだ方が楽だし
グラコスの所が転職出来ない罠 - 34 : 2025/10/24(金) 12:00:47.932 ID:.k8XGNanH
- >>28
せめて踊り子と笑わせ師にバフ効果2個は付けてほしかった - 22 : 2025/10/24(金) 11:52:25.789 ID:fthcmIq4c
- そこ終わったら更におもんなくなるぞ
- 25 : 2025/10/24(金) 11:54:18.567 ID:.k8XGNanH
- >>22
これまじ? - 23 : 2025/10/24(金) 11:53:04.427 ID:97b8/9V4V
- チビィ殺したんか?
- 26 : 2025/10/24(金) 11:54:51.735 ID:.k8XGNanH
- >>23
チビィは殺してないよ - 29 : 2025/10/24(金) 11:56:49.448 ID:8yJgXNXgK
- なんでチビィ殺さねんだよ
気持ち悪いだろ - 31 : 2025/10/24(金) 12:00:04.619 ID:.k8XGNanH
- >>29
村人居て草 - 30 : 2025/10/24(金) 11:59:41.959 ID:j0k18riLX
- リメイクは任意のシナリオあるなら削る必要ないのにな
削らずにやりたい奴だけやればいいって形にしたらええのに - 32 : 2025/10/24(金) 12:00:21.232 ID:2Sxm9KpJw
- そこのボスさざなみ剣振ったメルビンに仁王立ちさせたら楽勝やで
- 35 : 2025/10/24(金) 12:01:28.788 ID:oDzRtxRlp
- リメイクは仲間会話あるんか?
- 36 : 2025/10/24(金) 12:02:06.791 ID:.k8XGNanH
- こっからどう面白くなるのかが分からん今の所過去行って現世戻って石版回収だけしてまた過去行っての虚無ゲーやろ
最近ワクワクしたのメルビン加入時のみやぞ - 37 : 2025/10/24(金) 12:02:59.754 ID:oDzRtxRlp
- >>36
7とか仲間会話するゲームやから話すがおもんないならおもんないで - 38 : 2025/10/24(金) 12:03:36.895 ID:.k8XGNanH
- >>37
仲間の会話の種類は凄いよな1000種類ぐらいいやもっとある - 39 : 2025/10/24(金) 12:04:10.609 ID:0DWHihGa2
- 正直あわんやつにはとことんあわんから無理やと思ったタイミングでやめたほうがええと思うで
ワイはシリーズでいちばんすきでリメイク含めるとたぶん5周してるけど - 40 : 2025/10/24(金) 12:05:31.287 ID:.k8XGNanH
- >>39
4と5好きすぎて2つで合計20周してる
奴には合わんかもしれなかった - 41 : 2025/10/24(金) 12:06:04.217 ID:Id/Hban3V
- 6が1番面白い
- 42 : 2025/10/24(金) 12:07:10.664 ID:ZRKjesype
- 確かにその石板はイマイチやったな
- 43 : 2025/10/24(金) 12:07:26.632 ID:8yJgXNXgK
- ディスク1最後~ディスク2なってくると面白いよ
- 44 : 2025/10/24(金) 12:07:54.443 ID:.k8XGNanH
- >>43
これが分かるだけで希望とやる気が出る - 45 : 2025/10/24(金) 12:08:51.351 ID:.k8XGNanH
- 今ワイはダーマ神殿が楽しさのピーク
だったわ最初の方の石版全部楽しすぎたのに - 46 : 2025/10/24(金) 12:09:42.748 ID:gyUojdHzs
- 冒険進んでからクリア済みの過去行くとたまにセリフ変わってるのすこ
- 49 : 2025/10/24(金) 12:11:47.178 ID:.k8XGNanH
- >>46
凄いな - 47 : 2025/10/24(金) 12:10:51.168 ID:2oK4JgMhH
- 仲間と話すのとか個々のストーリーがおもろいからそこつまらんならもうおもろいところないで
- 50 : 2025/10/24(金) 12:12:46.465 ID:LWVus004d
- お前らってゲームに没入しようとか思わずやってるからRPGやめたほうがいいよな
隙間隙間でエッヂやってたらそら冷めた目でしか見れへんやろ - 51 : 2025/10/24(金) 12:13:15.880 ID:.k8XGNanH
- あと危機感が無いのが問題と思う
この作品現世に行くとほぼ魔物居なくてさぁ傍からみれば勇者でもなんでもなくてわけわからん事してるゲェジじゃん - 53 : 2025/10/24(金) 12:14:10.118 ID:LWVus004d
- >>51
なんでそうなってるかは後でわかるって言われないとそこに折り合いすらつけられへんのやろ?
全部ネタバレしたろうか?後でオルゴ・デミーラが神復活のフリして世界脅かすで~ - 55 : 2025/10/24(金) 12:15:12.216 ID:.k8XGNanH
- >>53
あっ - 52 : 2025/10/24(金) 12:14:05.195 ID:Id/Hban3V
- イッチ楽しんでるやん
攻略サイト見ながらなぞるだけが1番おもんないから - 54 : 2025/10/24(金) 12:15:07.623 ID:LWVus004d
- ちなそうなったのは世界封印した直後に闇討ちするように主人公を神さまが誘導したからや
- 56 : 2025/10/24(金) 12:15:24.830 ID:.k8XGNanH
- ほな…
- 57 : 2025/10/24(金) 12:15:55.997 ID:LWVus004d
- まあそんなことすらする必要なかったんやけどな
神さまは自力で勝手に復活して力蓄えてるから - 59 : 2025/10/24(金) 12:16:37.110 ID:LWVus004d
- これに懲りたら隙間隙間でエッヂ見ておもんないとかほざくのやめるんやな
- 61 : 2025/10/24(金) 12:17:27.360 ID:LWVus004d
- あ!あと主人公はこのあと出てくる伝説の大海賊マール・デ・ドラゴーンの子供で水の精霊の加護で現代に転生しとるんやで~


コメント