識者「PS6は9万円、次世代Xboxは18万円?Switch2とは価格差で棲み分けか」

1 : 2025/10/24(金) 08:48:12.19 ID:9lyiieLk0
ソニーの次世代ゲーム機「PlayStation 6(仮称)」は2027年中に発売されるとみられています。一方、マイクロソフトの次世代Xboxゲーム機もさまざまな憶測が飛び交いましたが、公式に「撤退しない」との声明が出ています。
そんななか、PS6は600ドル(約9万円)程度、次世代Xboxゲーム機は1200ドル(約18万円)程度になるとの有力情報が登場しました。

この前提には、次世代Xboxゲーム機がPS6よりも高性能になるとのリーク情報があります。性能差は約25%で、Xboxはパフォーマンスを優先し、PS6はコストと価格を抑えて「ゲーム機」の範ちゅうに収める方向性とされています。

2027年~2028年頃のゲームハード市場は(任天堂が価格を変更しないとすれば)Switch 2が5万4000円、PS6が9万円、次世代Xboxが18万円となり、互いにユーザー層が重ならない構図になりそうです。

PlayStation 6は9万円、次世代Xboxは18万円?Switch 2とは価格差で棲み分けか(多根清史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
ソニーの次世代ゲーム機「PlayStation 6(仮称)」は2027年中に発売されるとみられています。一方、マイクロソフトの次世代Xboxゲーム機もさまざまな憶測が飛び交いましたが、公式に「撤退しな
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/24(金) 08:53:42.51 ID:3dWngqm40
PS5PROが12万なのにそれより高性能のPS6が9万のわけないだろ
もう5秒考えてから発言しろ識者
18 : 2025/10/24(金) 09:58:07.66 ID:k61XT5fX0
>>2
PS5proは数百万台しか売れないこと想定した価格
PS6は1億台以上売れる計画
3 : 2025/10/24(金) 08:55:22.62 ID:1s2Mv/BF0
switch2は痩せ我慢してるだけで本来は7万だけどな
値上げに怯える日々
5 : 2025/10/24(金) 08:57:21.50 ID:TvEfM0NT0
CSは10万くらいが標準になるのか
6 : 2025/10/24(金) 08:57:33.73 ID:qLjDMPIO0
いい加減【識者】じゃなく【障者】って書けよ
7 : 2025/10/24(金) 09:00:36.82 ID:2qZvUZWC0
前から思ってたけど障ちゃんってPS6の値段の話ばっかするけどさ
これもう内心ではそうなるって思ってるってことだよねww
8 : 2025/10/24(金) 09:01:58.68 ID:7sEOQoaX0
経済成長してないのはジャップだけだしな
9 : 2025/10/24(金) 09:06:44.63 ID:OCFWFZPH0
多根のネタはギャグとしても使えんな
2年後の話しされてもなw
10 : 2025/10/24(金) 09:07:35.23 ID:f10bzLEZ0
両方とも日本では出ないんじゃね
でるとしても一年後とか
11 : 2025/10/24(金) 09:11:08.72 ID:9SZmT+hm0
6nmから3nmだとコスト2.6倍だもんなw
12 : 2025/10/24(金) 09:16:33.02 ID:eCmTBBOL0
switch2の価格をしれっと同梱版にして高くしているの草
14 : 2025/10/24(金) 09:27:26.47 ID:vtYiK+/V0
政治がちゃんとしてれば10万超えのゲーム機でも余裕で買えたのにね
15 : 2025/10/24(金) 09:39:05.39 ID:yfbduDMN0
いくらゴミステが撤退するからってゆかいな犯罪仲間多根ソースで普通にレスしてるゲェジはなんなんや
16 : 2025/10/24(金) 09:43:30.25 ID:8Tg82xX30
Proより安価で高性能ってどういうカラクリだと思ってるんだろ
19 : 2025/10/24(金) 09:59:15.21 ID:k61XT5fX0
>>16
少数向けと大多数向けの違い
26 : 2025/10/24(金) 10:57:48.11 ID:nSMJ3joi0
>>16
PS5ProはRDNA1と互換取りながらPSSRに対応させるために無理に独自のNPUコア載せて高くなっただけで、
性能に見合った価格じゃないってだけだよ。RDNA4コアベースにRDNA1の互換載せるならもっと廉価に作れる。
28 : 2025/10/24(金) 11:03:55.28 ID:66Fe1I/50
>>26
どうかな…
RDNA2で1の互換を捨てたのもそれなりの理由があってのことだと思うけれども…
17 : 2025/10/24(金) 09:49:05.38 ID:jjzNPhHC0
PS5が旧世代RDNA1だったのがPS4互換確保の為にそうなっただけなんだから
(XboxSX|Sはソフトパワーの力技で互換させた)
PS4の互換切りして設計リスタートしないと安くはならないんだよな
20 : 2025/10/24(金) 10:07:09.45 ID:77zYTI6i0
識者っていうか嘘つきの方か
21 : 2025/10/24(金) 10:12:33.47 ID:VdbPNwlA0
任天堂ってハード値上げしたことあんの
22 : 2025/10/24(金) 10:14:08.05 ID:k61XT5fX0
>>21
この前北米でスイッチ1を値上げしたでしょ
24 : 2025/10/24(金) 10:19:45.19 ID:VdbPNwlA0
>>22
おお
他の国の値上げ興味ないから素で忘れてたわすまん
23 : 2025/10/24(金) 10:16:34.43 ID:2g34egYQ0
勝者と敗者で棲み分け
25 : 2025/10/24(金) 10:53:29.04 ID:iJLoZwnf0
確かに価格帯は重ならないが、9万と18万じゃ普及台数が稼げないだろ(´・ω・`)
27 : 2025/10/24(金) 11:01:54.19 ID:yEsNwU24d
9万? 値上げしててワロタwww
29 : 2025/10/24(金) 11:06:42.87 ID:f1KmpBpE0
9万なら確実にディスクレスだろうから
別売りディスクドライブ買い増し必須なら結局10万だな
30 : 2025/10/24(金) 11:08:29.35 ID:k3dB6RFsM
ゲーミングPCなら18万でも安いぞ

コメント