フィルの親友timdog「次世代XboxはPCでXboxを偽装してるだけ。市場規模は200万~500万程度」

記事サムネイル
1 : 2025/10/23(木) 13:09:55.87 ID:DbsSOTi6d
So this is what I think happened here

• Phil era is done, he will retire at the game awards. Either way clearly not calling shots

• the rumors of hardware , the things I heard, the sneakers comments are basically the end of console. The next Xbox is a pc / hybrid with a marketing scheme to guise itself as Xbox to get hardcores and go after prebuilt pc makers and that market

• blue ocean

• Sarah pitched Satya on the next generation pc using the cohesiveness of things that are under Microsoft umbrella. Those are ai = copilot / windows / cloud

• being it’s a blue ocean can set the market and choose price. $1200-1500. Whatever gets them to a 30~ Margin

• 2-5 million market in total

Amd contract I think at most is 6 -8 million with oem considered

ということで、ここで起こったことはこんな感じだと思います。

• フィルの時代は終わり、彼はゲームアワードで引退するでしょう。いずれにせよ、決定権は握っていないのは明らかです。

• ハードウェアに関する噂、私が耳にした話、スニーカーに関する発言は、基本的にコンソールの終焉を示唆しています。次期XboxはPC/ハイブリッドで、Xboxを装ってハードコアユーザーを獲得し、既成PCメーカーとその市場を狙うマーケティング戦略です。

• ブルーオーシャン

• サラは、マイクロソフト傘下の製品の一体性を活かして、サティアに次世代PCを売り込みました。AI、コパイロット、Windows、クラウドです。

• ブルーオーシャンなので、市場をコントロールし、価格を決めることができます。1200~1500ドル。30%程度のマージンを確保できる価格であれば何でもいいでしょう。

• 市場規模は合計200万~500万台

OEMを含めても、契約はせいぜい600万~800万台でしょう。

2 : 2025/10/23(木) 13:10:07.70 ID:DbsSOTi6d
どうすんのこれ
3 : 2025/10/23(木) 13:10:26.21 ID:DbsSOTi6d
https://x.com/SuperTimdog/status/1980965225672200569?t=OoXOXQeIybgei1fSdH5ppw&s=19

timdog絶望中

4 : 2025/10/23(木) 13:10:44.53 ID:DbsSOTi6d
これガチやろ
6 : 2025/10/23(木) 13:12:24.37 ID:GsfyqlmL0
>>1
こいつ内通者でもなんでもないただのファンボーイじゃん
この前デマ吹聴してソッコーでX垢消してたのにまた他の垢の方を再稼働させてやってるわけ?

PS信者になったから箱への攻撃かましては逃げてるけどそのうち訴訟でも起こされそうだねw

7 : 2025/10/23(木) 13:13:23.08 ID:+Bpt/0TM0
XBOX完全に死んじゃった
8 : 2025/10/23(木) 13:13:46.08 ID:Yx/xV8Tg0
今X箱買ってるファンが1000万人は居るんだし
そいつらには売れるのではない?w
36 : 2025/10/23(木) 13:28:50.40 ID:PGJJV37c0
>>8
XSX買ったけどもう買わないよ
9 : 2025/10/23(木) 13:14:01.14 ID:4sMp5jeF0
SteamOSが迫ってAlly出したんだから
PCとCS押さえて当たり前なんよ
10 : 2025/10/23(木) 13:15:06.67 ID:7LgEMaHpd
これXboxのソフト動くんか?
13 : 2025/10/23(木) 13:16:12.30 ID:DvB7b3ga0
>>10
過去のタイトルは順次クラウドで動かす方向になるんじゃね
28 : 2025/10/23(木) 13:26:01.45 ID:SXLml51D0
>>10
クラウドで動かせれば互換あります的な感じで言えるからセーフとかなんだろ?
これで撤退は濃厚になった
11 : 2025/10/23(木) 13:15:57.58 ID:4sMp5jeF0
同じおっさんの自演やろ?
それだけにいつもすぐ勢い落ちて草なんよ
12 : 2025/10/23(木) 13:16:00.26 ID:ncoK8PSA6
XBOXと下位互換性のあるWindows 11 Gaming新発売!! これよ
58 : 2025/10/23(木) 13:34:59.87 ID:j0a5/b6b0
>>12
一応正しい日本語的には上位互換(後方互換)機能付きね
下位互換(前方互換)だと次世代XB用ソフトが現行XBでも動くことを意味するから
63 : 2025/10/23(木) 13:36:38.02 ID:T6wRA2R60
>>58
そういう意味だったの?
前までの部分を下と見たことばだと勘違いしてた
教えてくれてありがとう
14 : 2025/10/23(木) 13:16:32.45 ID:pbo0mwKj0
さよなら糞箱
15 : 2025/10/23(木) 13:17:25.32 ID:Yx/xV8Tg0
中国でPCとして売れるなら
需要はありそうだが
CSは売れないし
17 : 2025/10/23(木) 13:20:20.81 ID:snXm/B2D0
携帯機もAMDから現実突き付けられて断念したみたいだし
コンソールからは完全撤退かぁ
18 : 2025/10/23(木) 13:20:41.79 ID:p+WIPJIR0
グッバイXbox!
19 : 2025/10/23(木) 13:21:28.96 ID:DvB7b3ga0
今求められてるのは安いゲーミングPCだからな

CSハードの価格が倍になるとか今世代からおかしいわ

20 : 2025/10/23(木) 13:22:46.26 ID:vvZUvEwa0
steam使えたりすんのか?
xboxの意味ある?
21 : 2025/10/23(木) 13:22:55.26 ID:X6V6RAih0
>>1
要約するとxbox撤退、今後はPCでって事だな
22 : 2025/10/23(木) 13:23:14.47 ID:Yx/xV8Tg0
ゲーミングPC欲しがるやつは安さで選ばないだろうがなあ
CSユーザーは安さを求めるよなw
31 : 2025/10/23(木) 13:26:29.08 ID:DvB7b3ga0
>>22
高くて値踏みしてる奴は多いと思うよ
CSに10万出すならSteamも動く方買うだろ

品質なんて低~中設置で動けば十分だし

23 : 2025/10/23(木) 13:24:16.36 ID:kB1TQnvc0
またぶっちぎり首位ソニーとPSユーザーにフルボッコされてボコボコの撤退廃業倒産寸前のダントツ最下位豚糞堂と豚糞が発狂してんのかwww
24 : 2025/10/23(木) 13:24:31.30 ID:fn37+4Cn0
>ハードウェアに関する噂、私が耳にした話、スニーカーに関する発言は、基本的にコンソールの終焉を示唆しています。次期XboxはPC/ハイブリッドで、Xboxを装ってハードコアユーザーを獲得し、既成PCメーカーとその市場を狙うマーケティング戦略です。
うわあああああ撤退だあああああああ
25 : 2025/10/23(木) 13:24:54.22 ID:UUZVT9Sh0
そう言えばこの前のゲーパス値上げの時にフィルが近日中に解任されるってリークあったな
TGAだとあと1ヶ月ちょっとしかないけど
26 : 2025/10/23(木) 13:24:56.61 ID:SZWJ6JeH0
PCで偽装の意味がわからない
メモリ壊れたら自己負担でどっかのと取り替えたりするんかw
そんなコンシュマーある?wwwww
29 : 2025/10/23(木) 13:26:09.80 ID:0bjRFMBG0
次世代機いらないから初代と360の完全互換機出してくれ
PC用の公式エミュでもいいぞ
30 : 2025/10/23(木) 13:26:14.09 ID:hx0QHNNa0
(´・ω・`)統合失調症!

恥ずかしいからやめちゃったかw
さすが無職のテレビ実況コロコロ野郎w
お前は人生撤退間近だろw
32 : 2025/10/23(木) 13:26:41.43 ID:gR50pIWn0
以下Xboxの思い出
33 : 2025/10/23(木) 13:28:01.36 ID:SZWJ6JeH0
そもそもコンシュマー作ってるのになんでパーソナルコンピューターになるん
コンシュマーの意味わかってないだろう
37 : 2025/10/23(木) 13:28:57.02 ID:DvB7b3ga0
>>33
考えてる事は昔のMSXみたいな感じなんでない
42 : 2025/10/23(木) 13:30:27.10 ID:SZWJ6JeH0
>>37
MSXはあれ一応コンシュマーや
65 : 2025/10/23(木) 13:37:19.96 ID:DvB7b3ga0
>>42
だからそういう位置づけにしたいって事
34 : 2025/10/23(木) 13:28:16.49 ID:GtL1sFj60
Surfaceみたいに高いだけで他のほうがいいわにならないように値段設定は間違えるなよ
35 : 2025/10/23(木) 13:28:49.43 ID:Yx/xV8Tg0
10万円で15万円のPCの性能ですが
オンは月額かかります
こんな感じで売るの?
38 : 2025/10/23(木) 13:29:19.25 ID:yIz1UGfm0
ハイブリッドの意味すら理解してなさそう
39 : 2025/10/23(木) 13:29:22.01 ID:SZWJ6JeH0
ゴキは自分でガチャガチャ組むPCを想像してるんやろうなwwwww
40 : 2025/10/23(木) 13:29:54.20 ID:2QNPLYsG0
つかどうでもいいけど
中身pcだろうがxboxの客が増えるならそれは脅威じゃねぇの?
49 : 2025/10/23(木) 13:32:15.41 ID:Yx/xV8Tg0
>>40
149ドルで増えなかったのに
10万円でどれだけ増えるんだって話w
41 : 2025/10/23(木) 13:29:57.27 ID:7+MdraEq0
これが事実上の撤退でなくてなんだというのか
43 : 2025/10/23(木) 13:30:50.12 ID:GtL1sFj60
噂されてるスペックから見ても高性能極振りに向かってるのは確かだろう
44 : 2025/10/23(木) 13:30:56.22 ID:HgDsD5l70
全員知ってた
ただ見積もり甘いと思うわ
リセール付くコスパの良いゲーミングPCを
MSが出すとなるともっと売れると思う
45 : 2025/10/23(木) 13:31:05.67 ID:gt1kSLJG0
そもそも次世代ゲーム機機向けの規格は大口のソニーとAMDで共同開発してるのにMSが使えるわけがなかったんだよなぁ
50 : 2025/10/23(木) 13:32:28.71 ID:HgDsD5l70
>>45
規格作ってるのはMSとの共同開発の方
実際それでRDNA2ブロックされたのがPS5
同じやり方でしょ
57 : 2025/10/23(木) 13:34:44.17 ID:D4BW9XrO0
>>50
まだこんな基地外妄想してる奴いたのかw
77 : 2025/10/23(木) 13:41:30.08 ID:HgDsD5l70
>>57
あんな具体的なAPUリークされてて
なんでそんな希望的な観測できるねん
52 : 2025/10/23(木) 13:32:47.03 ID:Z5fOAAW10
>>45
TSMCは数年先まで埋まってるから大口()さんは使えないらしいよw
47 : 2025/10/23(木) 13:31:53.86 ID:GtL1sFj60
安いのよけりゃSwitch2
高性能がいいならXbox
中途半端な性能と値段になるそうなPS6だけがしぼう
48 : 2025/10/23(木) 13:31:59.82 ID:bE+yyo490
もう売れないからヤケクソになってそう
51 : 2025/10/23(木) 13:32:41.67 ID:EA0Ph7ee0
>>1
なんで顔文字使うのやめたの?
53 : 2025/10/23(木) 13:33:04.47 ID:EUTY2fNo0
XSXではなくXSSしか買えない貧乏人はXBOX卒業が確定だな
54 : 2025/10/23(木) 13:34:26.71 ID:Z5fOAAW10
>>53
金無いからXSXとXbox Ally X買うのがせいぜいでさーせんw
55 : 2025/10/23(木) 13:34:33.48 ID:kB1TQnvc0
痴漢と豚←底辺家庭の低学歴の貧乏人
ゲームなんてやってる場合じゃねえだろ奴隷カスwww
56 : 2025/10/23(木) 13:34:34.83 ID:7+MdraEq0
AMDはなんとしてもプロジェクトアメジスト成功させてPC業界に風穴開けたいだろうから
PS6のを優先的に回すだろうね
69 : 2025/10/23(木) 13:39:54.78 ID:HgDsD5l70
>>56
前のソニーの発表会redditで思いっきりネタにされてたやろ
全部既存の技術を名前変えて発表して数字持っただけって
59 : 2025/10/23(木) 13:35:12.52 ID:Yx/xV8Tg0
なお、次世代Xboxの価格高騰により、競合はPlayStationからミドルレンジのゲーミングPCが視野に入ってきます。しかし、コンソールゲーム機ということでPCより高いコストパフォーマンスも狙えるため、ゲーミングコンソールでは不満だが、ゲーミングPCを購入するほどでもないという微妙なニーズを満足させる製品になると考えられます。

ただし、潜在的な顧客数は高級路線化に伴い減ると考えられます。ポジティブに捉えるとXboxブランドのリポジショニングですが、ネガティブに捉えるとこれ以上PlayStationに対抗することは困難と判断したと言えそうです

60 : 2025/10/23(木) 13:35:25.59 ID:GtL1sFj60
安くもない中途半端な価格で中途半端な性能で出すなら高くても高性能極振りの方がええやろ
62 : 2025/10/23(木) 13:36:35.46 ID:7+MdraEq0
>>60
じゃあPCもほとんど中途半端やん
76 : 2025/10/23(木) 13:41:22.34 ID:kB1TQnvc0
>>60
どんなにうまくいっても捨てアカ乞食の上限500万台以下だけどなんか意味があんの?
PSはガッツリアカウントで囲い込み済みだけど
70 : 2025/10/23(木) 13:40:08.24 ID:GtL1sFj60
現行Xboxもたいした売れてないし思い切った舵切りは良いんじゃないか
元々台数そんなに売れてないから失敗リスクそんなにないしww
72 : 2025/10/23(木) 13:40:56.68 ID:uYjx4Orca
任豚「据置CSって何やってんの?」と高みの見物
73 : 2025/10/23(木) 13:41:02.18 ID:DC7MEz4d0
PS6が10万超えるんじゃ言われてるのにそれより高性能なら20万前後になるわな
79 : 2025/10/23(木) 13:41:57.75 ID:DvB7b3ga0
>>73
通常版と廉価版出すみたいだぞ
74 : 2025/10/23(木) 13:41:08.89 ID:T6wRA2R60
画像で思い出したけど2TBXSX日本ででなかったよね
ハイエンド路線にいくにつれて日本での展開これ以上に縮んだら何残る?
78 : 2025/10/23(木) 13:41:34.50 ID:GtL1sFj60
今後しばらくは任天堂一強になりそうな雰囲気
80 : 2025/10/23(木) 13:43:55.01 ID:Z5fOAAW10
気になるから話題に上がるわけで感謝しかないw
81 : 2025/10/23(木) 13:43:58.59 ID:MaKOYtyh0
次世代機中止に乗った奴じゃん こいつ
コンソール+PCの完璧次世代機でるし
82 : 2025/10/23(木) 13:44:24.37 ID:K9LjdNhm0
最初からPCに行ってれば今頃膨大なSteam/Epicライブラリ抱えられてたのにな
ゆがんだ信仰心で常に選択を誤り続けるゴミ箱信者
86 : 2025/10/23(木) 13:46:19.49 ID:MaKOYtyh0
そもそも今は親友でもなんでもないと聞いたが

コメント