テイルズ富澤「次期リマスターは近日発表+エクシリア2の2本、新作はしばらくかかる」

1 : 2025/10/22(水) 17:06:02.78 ID:SR+Z183q0
『テイルズオブ』シリーズプロデューサーインタビュー「リマスター次回作発表時期はわりと近い」「テイルズオブ新作はもうしばらくかかる」「エクシリア2リマスターはまだ途上にある」
https://ryokutya2089.com/archives/92001

ファミ通最新号より富澤祐介氏インタビュー
・リマスタープロジェクトは検証段階から開発終盤段階のものまで2本以上が開発途上にある
・次回のリマスタータイトル発表時期は割と近い、つもりでいる
・テイルズオブシリーズの海外比率は7割以上
・日本のユーザーの減少ではなく世界の人口比率やハードの普及台数

・テイルズオブ新作は手を動かし続けているがアナウンスはもうしばらくかかる

・エクシリア2リマスターはまだ途上段階。少しでも早く続報をお届けしたい

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/22(水) 17:07:10.44 ID:jvM1n8A1d
相変わらずの無能で草

バンナムってこんなのしか残ってないんか

3 : 2025/10/22(水) 17:07:41.96 ID:BLv711jI0
ハードの普及台数はPS3PS4と比較してもそんなに下がってないから言い訳じゃないの?
4 : 2025/10/22(水) 17:10:11.87 ID:9w591X0LH
新作(ソシャゲ)
5 : 2025/10/22(水) 17:10:55.33 ID:Hp1Jt0v00
次期リマスター→エクシリア1のSwitch2版(キーカード)

だったりしてwww

6 : 2025/10/22(水) 17:12:14.37 ID:rL7mtBOF0
エクシリア1なんて需要ないんだからせめて2とセットにするべきだった
7 : 2025/10/22(水) 17:13:54.48 ID:MhTMmo2U0
2D時代はそれなりのクオリティのものを早いスパンで出してたのが良いところだったのにな
海外で売る為にグラを良くして開発費を10倍以上にして売上はせいぜい2倍3倍
誰も得してないわ
8 : 2025/10/22(水) 17:14:30.02 ID:8WvDp+go0
しばらくって
エースコンバット8も今世代ででなさそうだし
バンナムもスクエニ見習って粛清したら
9 : 2025/10/22(水) 17:16:47.29 ID:Hp1Jt0v00
で、エクシリア1と2揃えると1.5万くらいになるのか、これは
10 : 2025/10/22(水) 17:17:02.29 ID:5LcPtsC40
もう原神でいいよ
11 : 2025/10/22(水) 17:19:13.97 ID:z3T3+bncd
もう一つはラタトスクだったりして…
17 : 2025/10/22(水) 17:30:52.69 ID:KKqwKHOQ0
>>11
ずっと待ってるんだからはよ出して
12 : 2025/10/22(水) 17:19:35.86 ID:/e13JRab0
タイトルの縛りがダサ過ぎる
いい加減脱却せーよw
13 : 2025/10/22(水) 17:22:06.80 ID:vsHhe9Ia0
エターニアのHD2Dを早く出せ
14 : 2025/10/22(水) 17:22:18.27 ID:etrCh76Q0
ナムコ系IPはもう諦めたら?
アイマスが生き残ってるだけでも十分だと思うよ
15 : 2025/10/22(水) 17:23:36.99 ID:8WvDp+go0
2010年代のソシャゲの春を満喫してた頃
バンナムのお偉いさんの誰かのインタビューで
ライン50本くらい動いてるとか言ってた記憶あるけど
CS蔑ろでベルセリアの朗読会を何年も擦ってるようじゃ落ちぶれるだろうな、と思ったけど
そのとおりになったな
16 : 2025/10/22(水) 17:26:33.47 ID:9cnM3w0g0
まだテイルズに期待してるヴァカっているの?
18 : 2025/10/22(水) 17:32:01.55 ID:2NKjnAfB0
曲がりなりにも過去最高売上を達成したはずのアライズの続編を出せず、新作も4年間全く音沙汰なしでリマスターで時間と開発費を稼ぐのが常態化
売上本数だけ増やしても実態は苦しいゲーム業界の現状の縮図だな
19 : 2025/10/22(水) 17:34:22.35 ID:jvM1n8A1d
>>18
アライズが海外でくっそ売れてるなら、上層部から早く次の企画だせって言われるしな…

言われない程度にはトントンだったんだろうね

20 : 2025/10/22(水) 17:37:49.93 ID:ekWdLTGQ0
つもりでいるって事は
発表のタイミングを待っているという事
つまりニンダイ待ちか
21 : 2025/10/22(水) 17:38:08.87 ID:HIoUhEEk0
誰も待ってない新作
22 : 2025/10/22(水) 17:38:54.79 ID:tCFnZPv+0
新作まだ時間掛かるって…ファンはもう爺婆しかいなくなるぞマジで
23 : 2025/10/22(水) 17:40:56.88 ID:viBA2QoQ0
てっきり30周年記念アニバーサリータイトルの大トリに新作を大々的に持ってくる為に前座のリマスターで温めてるのかと思ったらマジでリマスターだけで30周年アニバーサリー閉めるつもりなのか
インタビューで何度も過去のハードほどデータの掘り起こしに時間がかかるのを強調してる事からして、すぐ発表できるリマスターとなるとPS、PS2以外
つまりイノセンスR、ハーツR(VITA)、シンフォニアリマスターからの流れでラタトスク(PS3移植済み)、ゼスティリアをまだ未発売機種(Switchとか)
のうちどれかに絞られそうだ
24 : 2025/10/22(水) 17:41:58.40 ID:keBI+xda0
7割って激安セールが大半だろ
国内じゃそこまで安く売らないから売れないんだろ
26 : 2025/10/22(水) 17:51:25.32 ID:dL5IGHw50
>>24
忘れもしない、アライズは9月発売で11月にはブラックフライデーから年明けまで40%オフだったなぁ
28 : 2025/10/22(水) 17:55:51.66 ID:2NKjnAfB0
>>26
ちなみにこのセールの仕方はアライズに限らず、
8月から10月に発売してその年のBF〜クリスマスにセールするタイトルが増えてきている
11〜12月に発売するソフトが減ってきている理由の一つ
テイルズを見ているとゲーム業界の現状が分かりやすい
30 : 2025/10/22(水) 18:00:16.68 ID:dL5IGHw50
>>28
売れたら流石に40%無いよ
初動の美味しい時期に叩き売りする事も無いし20%オフかな
25 : 2025/10/22(水) 17:48:14.08 ID:pDqVVg/G0
新作とかもうネタ無いだろ
RPGのネタは異世界物に全部使われてるわ
27 : 2025/10/22(水) 17:52:54.05 ID:Jt8nvQwA0
作ってないけど新作ちらつかせないとうんこリマスター買ってくれないからなおじおばが
29 : 2025/10/22(水) 17:56:45.95 ID:03Leda2W0
どうせ喋りながら技出して進むだけなんだからベルスクか格ゲーでいいだろ
31 : 2025/10/22(水) 18:02:45.03 ID:5rMWnjaF0
あとリマスターできそうなの何
32 : 2025/10/22(水) 18:04:24.52 ID:DN+WQ/7d0
>>31
ゼスティリア
33 : 2025/10/22(水) 18:04:30.16 ID:vRlB5Nuy0
新規ユーザーゼロで減る一方
34 : 2025/10/22(水) 18:06:19.01 ID:JySiynfb0
PS注力の代償はあまりにも大きかったな
35 : 2025/10/22(水) 18:13:32.70 ID:8ITp5YNv0
アニメ自体人気あるし
テイルズも海外比率上がるか

コメント