サイレントヒルf全部エンディング見終わったわ

記事サムネイル
1 : 2025/10/22(水) 03:35:56.945 ID:lo/Np3loT
雛子もおかしいよ
2 : 2025/10/22(水) 03:37:59.283 ID:JUDdFZRvS
エッヂはキミの日記帳じゃないんやで?
4 : 2025/10/22(水) 03:38:50.891 ID:lo/Np3loT
>>2
まあそう言わずに付き合いなよ
サイレントヒルf面白かったよ
3 : 2025/10/22(水) 03:38:13.958 ID:lo/Np3loT
「結婚したくない!」←じゃあ何がしたいんや?

「それはこれから考える」←じゃあ今は一体何をやってるんや?家事手伝いか?(多分してない)

「女の役割を押し付けられるのは嫌だけど女であることは嫌ではない」←は?

「私は誰にも私のことを決められたり押しつけられたりしたくないんだ!」←じゃあ何がしたいんや?

17 : 2025/10/22(水) 03:47:36.188 ID:KRZnUu/Jn
>>3
お前の感想がは?だよ
5 : 2025/10/22(水) 03:39:04.231 ID:LFSrBU4wB
おめぇ戦略戦術
6 : 2025/10/22(水) 03:39:08.322 ID:1A3Nr1GZY
自己決断の先にしか幸福を見い出せないというのは生きるのにしんどい性格だなと思う
8 : 2025/10/22(水) 03:41:09.890 ID:lo/Np3loT
高卒後やりたいことも目標もなくニートでフラフラしてた無職に降って湧いたような嫁入り話が出たらそりゃあの両親でなくとも喜んで「さっさと嫁に行け馬鹿」とは言うやろな
9 : 2025/10/22(水) 03:41:24.969 ID:6SzFRpEfz
初っ端から地蔵見逃してもう二周目辞めたわ
21 : 2025/10/22(水) 03:50:59.137 ID:ANsTjmZfD
>>9
霊刀の奴?あれって2周目からしか取れんだろ
27 : 2025/10/22(水) 03:52:00.056 ID:6SzFRpEfz
>>21
二週目の一個目の地蔵見逃してストーリーで引き返せなくなったからもうやめたんや
10 : 2025/10/22(水) 03:41:38.009 ID:UFiULrgJ0
これが理解できないのはちょっと感性がおじさんすぎるわ
それも人生諦めたタイプの
11 : 2025/10/22(水) 03:41:53.738 ID:dzFpex.h2
この時代にありがちな「女はこうあるべき」みたいな価値観が嫌なだけ
12 : 2025/10/22(水) 03:42:44.188 ID:84EkaMtLZ
雛子って誰や
13 : 2025/10/22(水) 03:43:11.776 ID:yDPH09E7Y
単純に自分で決めたいってだけやろ
15 : 2025/10/22(水) 03:43:54.764 ID:lo/Np3loT
雛子は「自分のことは自分で決めたいんや」と言うけど誰もそれを止めているような描写はない

あるのは雛子が現状がつれーわー、あーあ、生きづれーわー…と否定を繰り返すわがままな状態だけ

ばか

22 : 2025/10/22(水) 03:51:01.961 ID:NTiNk4LSj
>>15
稲荷と付喪神が誘導してたんやろ?
16 : 2025/10/22(水) 03:46:12.223 ID:lo/Np3loT
「自分で決めたいんや!」←好きにすればええがな。そんで何をやることに決めたんや?

「それはこれから考える!」←アホの言いざまや

18 : 2025/10/22(水) 03:48:04.613 ID:nB8x1ZPY2
エンディング2って言うほどバッドエンドか?
19 : 2025/10/22(水) 03:48:09.243 ID:1A3Nr1GZY
結局全エンドで咲子と凛子は死んでるんかな?
それとも幻想なのか
23 : 2025/10/22(水) 03:51:07.631 ID:MdFuN1cXU
>>19
どっちも生きてるやろ
喧嘩したりはほんまにあったんやろうけど
三馬鹿の死亡シーンは幻想や
24 : 2025/10/22(水) 03:51:14.494 ID:t7ri/O44o
>>19
死んでないやろ
単に心の中で決別したってだけ
31 : 2025/10/22(水) 03:54:16.379 ID:lo/Np3loT
>>19
基本的には雛子のインナーワールドの話なんやと思う

結婚前夜~当日という特殊なストレス下で長年飲み続けてきた修の赤いカプセルの成分がケミストリーしてスパーク
現実の認識があやふやになっているところに旧い神(付喪神)と新しい神(狐)の神々の勢力争いみたいなものに巻き込まれた土地の人間たちみたいな

20 : 2025/10/22(水) 03:50:38.836 ID:lo/Np3loT
役割を押し付けられるのが嫌や言うてほんなら何か自分がやりたいことがあるかと言えばとくになく
世のため人のために何か役立つことをやろうという目標もなく
ただ現状を否定して自分の気持ちだけ優先させて暴れるのはそりゃワガママやろ

何か自分からやりたいことも言わずやらず、当時の社会で当然期待されるべき役割だけは拒否したいと言ったってそらいけませんよ通りまへん

26 : 2025/10/22(水) 03:51:51.406 ID:NTiNk4LSj
ワイはめっちゃおもろかったわこのゲーム
周回はだるいけど
28 : 2025/10/22(水) 03:52:20.526 ID:NTiNk4LSj
なんとか水産でーすの電話ってなんやったん?
29 : 2025/10/22(水) 03:52:36.043 ID:w0oyE1WCb
話の中身に期待して買ってるお前が馬鹿ってだけでは
見えてる地雷やし
30 : 2025/10/22(水) 03:54:02.128 ID:w0oyE1WCb
これって劣化ブラッドボーンやりたい人が買うゲームでしょ?
35 : 2025/10/22(水) 03:55:39.701 ID:lo/Np3loT
>>29
>>30
何にも知らねえしやってねえし「劣化ブラッドボーンでしょ?」くらいの認識でよく首突っ込む気になったな
頭悪いくせにいっちょ噛みするタイプやろな
37 : 2025/10/22(水) 03:58:01.720 ID:w0oyE1WCb
>>35
効いてて草
ゴミストーリーの劣化ブラボフルプライスで買っちゃったね(笑)
32 : 2025/10/22(水) 03:54:33.693 ID:PTds9GeJa
真エンドいい感じに終わったけど結局結婚破談で宙ぶらりんになってこれからどう生きて行くつもりなんやろうな
あと街並み浸水してなかったか?
36 : 2025/10/22(水) 03:57:04.839 ID:lo/Np3loT
>>32
霧は出てたけど浸水なんかな
39 : 2025/10/22(水) 03:58:21.337 ID:t7ri/O44o
>>32
作中に現実の場面なんか一つもないぞ
強いて言えばED1のラストくらい
33 : 2025/10/22(水) 03:55:23.924 ID:NTiNk4LSj
修とかいう負けヒロイン
34 : 2025/10/22(水) 03:55:35.145 ID:1KQk43kV5
つまらなかったから忘れかけてるわ
38 : 2025/10/22(水) 03:58:15.137 ID:tJCE3oS6C
女子高生の戦い方じゃない
40 : 2025/10/22(水) 04:00:18.682 ID:NTiNk4LSj
1周目の終わり方めっちゃワクワクするけど流石にこれだけで終わってたら炎上するんやろうな

コメント