【豚報】アリエクでSwitchのバッテリー35円

1 : 2025/10/21(火) 16:33:16.70 ID:EI8/y4pZ0
買っとけ

レス1番の画像1
2 : 2025/10/21(火) 16:34:40.53 ID:3p1ApQbW0
爆破の危険は?
3 : 2025/10/21(火) 16:34:45.57 ID:lYQzq82b0
絶対燃えるやつや
4 : 2025/10/21(火) 16:35:25.47 ID:FeK8AzRx0
謎バッテリーとかよく買えるな
5 : 2025/10/21(火) 16:44:43.38 ID:enQ58v92H
流石にバッテリーとかは買う気にならん
6 : 2025/10/21(火) 16:45:34.93 ID:E3y1/Xf+0
3DSならいいけど、
switchはバッテリー交換が手軽じゃないしな
7 : 2025/10/21(火) 16:46:11.51 ID:H0WMYlbl0
バッテリーや電源だけは
ちゃんとした物を買ってくださいよ
9 : 2025/10/21(火) 16:47:25.17 ID:SjadbbJA0
ゴミにされたら困るので捨てる時に大変困るものを買う勇気
11 : 2025/10/21(火) 16:47:51.88 ID:Qo3VrYp9r
>>9
家で燃えるリスクのほうが…
10 : 2025/10/21(火) 16:47:27.00 ID:lYQzq82b0
周りにも迷惑かけるもんな
家とか燃えたら洒落にならんよ
12 : 2025/10/21(火) 16:52:27.74 ID:H0WMYlbl0
たかだか1000円2000円安くするために
二億三億の損害出す気にはなれない
13 : 2025/10/21(火) 16:54:37.46 ID:NxZgirlJ0
危険なのも分かるけど互換品って中華しか作ってないから困る
14 : 2025/10/21(火) 16:54:58.04 ID:oQmGyFYed
まぁ世の中のバッテリーほぼ中華製なんですけどね
品質の良し悪しはともかく
15 : 2025/10/21(火) 16:56:02.17 ID:xGsZhgbK0
クーポンか
たまに頭おかしいのあるね
16 : 2025/10/21(火) 16:57:32.41 ID:EI8/y4pZ0
>>15
1200円はコイン
17 : 2025/10/21(火) 16:58:25.59 ID:yyrIqPcr0
そもそもアリエクってなんだよ
聞いたことない通販サイトに個人情報登録したくねえわ。それこそただ同然のクーポンとか怪しすぎる。
18 : 2025/10/21(火) 16:59:18.61 ID:oQmGyFYed
>>17
そうだよ
アマゾンや楽天で買ってたほうがいいよ
21 : 2025/10/21(火) 17:00:21.71 ID:FeK8AzRx0
>>17
Amazonで売ってる謎の中華メーカー製品は大体アリエクの商品に上乗せ価格つけて売ってるやつなんだな
19 : 2025/10/21(火) 16:59:20.29 ID:3SHUhw4QM
信用できないバッテリーを買うのはちょっと
20 : 2025/10/21(火) 16:59:36.08 ID:y9gQ2S7P0
アリエクで電子系は買わないな、収納系とか日用品は買うけど
22 : 2025/10/21(火) 17:00:35.81 ID:hhLjt18R0
ば く は つ する―――!
23 : 2025/10/21(火) 17:04:07.88 ID:HiUAXDFh0
アリエクでバッテリーは流石にちょっと…
24 : 2025/10/21(火) 17:04:59.84 ID:7IgrxiQFa
Ankerでさえリコールしまくってんのにましてやアリエクノーブランド…
25 : 2025/10/21(火) 17:07:39.30 ID:0xUERSYR0
中華ECサイトとかよく使う気になれるな
26 : 2025/10/21(火) 17:08:05.94 ID:sWY54FnV0
Ankerとかから返品されたセルを再利用してそう
27 : 2025/10/21(火) 17:10:06.91 ID:wCz7NnR90
中国で作りすぎてダダ余りしてるゴミ同然の品になぜカネを出さなきゃならんのだ
28 : 2025/10/21(火) 17:35:14.10 ID:DLTvvDyp0
選別落ちかパチモンのどちらかだから怖すぎるな
29 : 2025/10/21(火) 17:37:09.18 ID:3SHUhw4QM
どこかのメーカーで不良認定されたバッテリーだろうな
30 : 2025/10/21(火) 17:39:08.63 ID:4XdxsF4r0
ノーブラ電池のとか怖すぎる
31 : 2025/10/21(火) 17:42:18.52 ID:5gPzEmbB0
バッテリー 🙅
爆弾 🙆
32 : 2025/10/21(火) 17:45:50.82 ID:qXdW6M0u0
テムとかシーインよりはマシなイメージあるけどどうなんやろ
33 : 2025/10/21(火) 17:49:36.52 ID:HiUAXDFh0
その辺よりマシだし昔よりだいぶ良くなってるとは思うけど
モバイルバッテリーとか充電器あたりは相変わらず詐欺商品多いし
詐欺なら良いけど火が出る可能性あるからその辺は買う気しない
34 : 2025/10/21(火) 17:50:14.65 ID:5gPzEmbB0
紛争を開始します
35 : 2025/10/21(火) 17:51:39.04 ID:enQ58v92H
結局何処かのOEMで作ってる工場が直に売ってるからそれと全く同じならまだあれかも知れないが
でもそれの模倣品も山ほどあるから電子系はやっぱ怖い
36 : 2025/10/21(火) 17:53:13.73 ID:Ha3pOY1L0
楽天みたいなもんだからまともなショップ見つけないと危ない
37 : 2025/10/21(火) 17:56:58.67 ID:W0b+ZmMt0
ワンチャン、アカウント情報持っていかれそう

コメント