PS5って本体29800円にして、任天堂に匹敵するレベルのIPを沢山用意してれば簡単に勝てるよね

記事サムネイル
1 : 2025/10/21(火) 09:26:57.47 ID:5Qxi4JiWa
なんでやらないんだろう?
2 : 2025/10/21(火) 09:28:31.20 ID:KOOBhCT+0
Switch2を29800円にしたらPCに勝てるみたいなー
9 : 2025/10/21(火) 09:36:23.25 ID:5Qxi4JiWa
>>2
Switch2は別にPCに勝つ必要がないから…
3 : 2025/10/21(火) 09:29:10.86 ID:4O5lhsbB0
前者は債務超過覚悟で出来るとして後者は無理やろ
4 : 2025/10/21(火) 09:29:46.35 ID:zjIKholJ0
↓仗助のあのコマ
5 : 2025/10/21(火) 09:30:15.20 ID:Hq+Wjoky0
3万円のPS4が800万台も売れていないのに
何故3万円にしたら売れると思ったのだろうか

ハード推定販売台数
Switch2/46842台(累計220万903台)
Switch/1787台(累計2015万6601台)
Switch Lite/6274台(累計668万8339台)
Switch(有機ELモデル)/15088台(累計923万744台)
PS5/10085台(累計582万8595台)
PS5 デジタル・エディション/2208台(累計101万3758台)
PS5 Pro/2507台(累計25万6726台)
Xbox Series X/33台(累計32万2755台)
Xbox Series X デジタルエディション/142台(累計22464台)
Xbox Series S/62台(累計33万9743台)
PS4/17台(累計792万9974台)
※ゲームソフト&ハードとともに、集計期間は2025年10月6日~10月12日。

11 : 2025/10/21(火) 09:38:09.62 ID:5Qxi4JiWa
>>5
もう物価が違うだろアホ
PS4なら9800円にすべきだった
あとスレタイ読めてる?
ソフトも大事なのわからない?バカ?
6 : 2025/10/21(火) 09:30:35.24 ID:vijrkWtP0
IP無理でも、29800円はできるよな
やれよ
7 : 2025/10/21(火) 09:32:17.12 ID:3gcYybt/0
そんなIPが沢山あったら今の値段でもやれてるんだよなぁ
12 : 2025/10/21(火) 09:39:57.75 ID:5Qxi4JiWa
>>7
今の値段は流石に高すぎる
まずはあの邪魔な襟を外してコストを下げる事から始めるべき
8 : 2025/10/21(火) 09:33:36.84 ID:ZmPO/wtK0
pcの劣化お下がりしかないからな
定価3万でも初代Switchに負けると思うよ
10 : 2025/10/21(火) 09:37:57.97 ID:QX67gH8a0
在庫処分で9800円になったDCというものがあってだな。
13 : 2025/10/21(火) 09:40:33.02 ID:VUlaz1Eo0
マリオとかポケモン出れば勝てるんじゃないの
14 : 2025/10/21(火) 09:40:34.19 ID:tEE+UQHO0
やれるもんならやってみろ
15 : 2025/10/21(火) 09:41:09.04 ID:I2CDBxO50
障ちゃんのバカのひとつ覚えのたられば定食
16 : 2025/10/21(火) 09:41:29.67 ID:Ht89P7pu0
何をやっても無理だよ
17 : 2025/10/21(火) 09:42:09.56 ID:nNAjphOz0
順番逆

任天堂に匹敵する本当に面白いゲームを年何本も用意できたら、別に本体値下げせんでも売れるだろ

問題は、面白いゲームを年何本もどころか、さして面白くないゲームですら年一本がやっとってとこ

24 : 2025/10/21(火) 09:46:21.82 ID:5Qxi4JiWa
>>17
今のSwitch2が八万もしたら流石にしくじるよ
3DSだって結局価格がネックで大幅値下げしたしね
18 : 2025/10/21(火) 09:42:14.50 ID:mmBAaKEN0
>任天堂に匹敵するレベルのIPを沢山用意してれば

これができるならこんなスレ立ってないしコンコードなんて生まれてないんだよなぁ

20 : 2025/10/21(火) 09:44:07.77 ID:FA8eRnbV0
でもSwitch2も苦戦してね?目玉のバナンザが大ヒットしてしさないじゃん
定番のマリワーも評価微妙だしな
21 : 2025/10/21(火) 09:44:08.24 ID:QxOYDRiF0
せやな
知らんけど
23 : 2025/10/21(火) 09:46:16.93 ID:ZmPO/wtK0
高級レストランじゃなくて

高価レストランだからな

出てくる料理は他所でも食えてしかも他所のほうが美味い料理ばっか

25 : 2025/10/21(火) 09:47:42.61 ID:WSuhP6ad0
細かいことだけど、29980円にするよな
27 : 2025/10/21(火) 09:49:20.91 ID:d9xH7oZv0
任天堂をライバル視してる時点でお門違い
任天堂ハードは任天堂ソフトをやる為に買ってる人が大半なのでPS5がどうなろうと流れは変わらん
28 : 2025/10/21(火) 09:50:00.67 ID:3Vf4i4eN0
ゲーミングPCも29800円で売ればコンシューマ皆殺しに出来るね
29 : 2025/10/21(火) 09:52:41.88 ID:5Qxi4JiWa
>>28
ゲーミングPCが29800円で出せるなら
家庭用ゲーム機は12800円ぐらいで出せそうだな
31 : 2025/10/21(火) 09:54:18.06 ID:3Vf4i4eN0
>>29
そうなったら両者値下げ競争だな
30 : 2025/10/21(火) 09:53:32.13 ID:82hZGHtz0
>>1みたいなバカは社会に出たこともないし働いたこともないのがすぐバレる
自分のお小遣いの範囲内でしかモノを見れてないから
32 : 2025/10/21(火) 09:54:45.83 ID:4SuDNqYC0
なるほど完璧な(中略)目をつぶればよぉ~~
33 : 2025/10/21(火) 09:56:46.49 ID:H0WMYlbl0
なんでやれると思うんだろう…
34 : 2025/10/21(火) 09:56:58.41 ID:U67rMkvv0
そんなことしなくても全家庭に無料配布したら勝てるけど?
35 : 2025/10/21(火) 09:57:57.26 ID:O5iu9sy40
イヤ無理、エルデンやac6あるが全く売れてないしw
36 : 2025/10/21(火) 09:58:53.55 ID:n6Yq90LT6
>>1
ソニーが死ぬから…

コメント