ワイの好きなゲームが「Stardew Valley」「Terraria」「Factorio」なんじゃが

1 : 2025/10/20(月) 17:33:23.306 ID:qbcZyQeIo
薄々勘付いてたけどこれ若干ゲェジ入ってるよな
この3つで少なくとも2000時間は人生無駄にしたわ
3 : 2025/10/20(月) 17:35:01.343 ID:GNzI0qWNB
TerrariaはModがズルい
4 : 2025/10/20(月) 17:35:33.936 ID:G5APhO9A2
箱庭系最初は楽しいけどすぐ飽きるようになってしもうた
5 : 2025/10/20(月) 17:36:30.246 ID:b6T3cTJ1v
ほならね「RimWorld」「oni」「Satisfactory」でさらに時間捨てて行きましょ
9 : 2025/10/20(月) 17:38:30.069 ID:qbcZyQeIo
>>5
これ以上ハマったら永遠ローテで沼から抜け出せなくなるからNG
でもリムワールドは気になってる
6 : 2025/10/20(月) 17:36:59.516 ID:CX07Upsju
スタバレは1周で飽きたけどTerrariaはMODのおかげで飽きないわ
7 : 2025/10/20(月) 17:37:41.130 ID:lvde1tQfp
factorioにはまだハマれてない
あれムズくね
13 : 2025/10/20(月) 17:39:54.257 ID:qbcZyQeIo
>>7
ある程度やること分かったら急に楽しくなるで
体感45分くらいやのに1日終わっててエグい
20 : 2025/10/20(月) 17:44:45.534 ID:yPm2Aa9w8
>>13
青基盤作ろうと思ってたのに気がついたらプラスチック生産に勤しんでたりするわ
24 : 2025/10/20(月) 17:46:19.368 ID:qbcZyQeIo
>>20

まああるあるやね
8 : 2025/10/20(月) 17:38:18.026 ID:h6RIci4.z
スタバレってファクトリオとテラリアに並ぶくらい遊べるようなもんなん?
10 : 2025/10/20(月) 17:39:08.904 ID:4KeTgmw.e
NterrariaみたいなNPCとパーティー組めるMod欲しいわ
12 : 2025/10/20(月) 17:39:49.781 ID:NbZ0niE7f
リムワールドのレビューには5桁いってるやつがいっぱいいるぞ
14 : 2025/10/20(月) 17:40:35.195 ID:OyAUcSLyB
Minecraftはまた違うんか?
17 : 2025/10/20(月) 17:42:05.358 ID:qbcZyQeIo
>>14
マイクラなあ…
脳のキャパシティが少ないからか上下左右以外の移動が増えると途端に面倒くさくなってまうんや
15 : 2025/10/20(月) 17:41:35.548 ID:3NCUn3lR/
factorioやってるけどようやく宇宙や
19 : 2025/10/20(月) 17:43:06.385 ID:qbcZyQeIo
>>15
すごヨ
ワオは延々と石油終わりのとこまで行って寝て全部忘れてニューゲームで始めて…を繰り返しとるわ
16 : 2025/10/20(月) 17:41:57.442 ID:lvde1tQfp
スターデューバレーはクリアの概念ないのがな
31 : 2025/10/20(月) 17:50:00.157 ID:T26Ygn8mT
>>16
公民館クリアで半分消えて
金のクルミ集めで全員辞めるだろ
39 : 2025/10/20(月) 17:56:34.023 ID:qbcZyQeIo
>>31
クルミは最初以外全部金で解決してる
18 : 2025/10/20(月) 17:42:46.601 ID:GNzI0qWNB
ワイはYourChronicleで時間溶かしてるわ
基本放置だけど
21 : 2025/10/20(月) 17:44:56.467 ID:Q57eqh37P
歴史ゲェジ要素も入ってくるパラドゲーよりマシ
35 : 2025/10/20(月) 17:52:09.618 ID:zbjOOAWzQ
>>21
hoi4解説動画「史実じゃないと難易度爆上がりするので初心者は史実ルートでやりましょう」「◯年の◯月は史実通りこれをやりましょう」「史実通り◯年の◯月頃に開戦しましょう」

ワイはhoi4を諦めた

22 : 2025/10/20(月) 17:45:36.258 ID:gS6sg3zWL
最近Satisfactoryで時間溶かしたところや
23 : 2025/10/20(月) 17:45:44.425 ID:0WV9mUXIp
ねせっせやれ
25 : 2025/10/20(月) 17:46:54.274 ID:3iRc7jeLt
core keeperとかも好きそう
26 : 2025/10/20(月) 17:47:04.621 ID:/6RrRTbzu
スタバレすき
steam環境にないから強制バニラだけど楽しい
29 : 2025/10/20(月) 17:48:06.404 ID:qbcZyQeIo
>>26
わかる
農場装飾するのもガチガチに効率求めるのも楽しい
27 : 2025/10/20(月) 17:47:37.923 ID:CXyUQXyIC
部屋片付いてそう
30 : 2025/10/20(月) 17:48:33.366 ID:Iv65n8i6E
仲良く慣れそうな人間
38 : 2025/10/20(月) 17:55:54.581 ID:VByyN32iA
>>30
なれんやろ
シングルプレイヤーモードに引きこもってるんやし
32 : 2025/10/20(月) 17:50:29.580 ID:wLPONSsUV
テラリアやスタバレそんなやることある?進捗全部でも200時間前後くらいやろ
33 : 2025/10/20(月) 17:51:54.340 ID:SkxH36zZr
ゼニス作ったら飽きたわ
それまではほんま楽しかった
36 : 2025/10/20(月) 17:52:49.459 ID:qbcZyQeIo
>>33
して数ヶ月してまたハマるんよな
もう3回は繰り返してる
34 : 2025/10/20(月) 17:52:02.539 ID:B5OT6ycG5
サティファクって全クリしたら1000時間いく?
37 : 2025/10/20(月) 17:53:01.081 ID:vYCco35sT
ファクトリオ最後らへんでめんどくなって結局ロケット飛ばせてねえわ
40 : 2025/10/20(月) 17:59:08.780 ID:HZZPwjLnI
ZomboidとKenshiもやれ
44 : 2025/10/20(月) 18:02:12.036 ID:GNzI0qWNB
>>40
ゾンボイド面白いよな
チュートリアルでフリーズするおま環のせいで手探りやったけど
41 : 2025/10/20(月) 17:59:26.367 ID:GNzI0qWNB
TerrariaのcalamityMod難易度deathクリアしたエッヂ民ワイだけ説
42 : 2025/10/20(月) 18:00:04.698 ID:SkxH36zZr
kenshiは正直実況動画見てる方が幸せやったわ
拠点作って防具鍛冶極めたりシェク王国滅ぼしたりやったけど
43 : 2025/10/20(月) 18:01:36.092 ID:DunysGpJo
最近久々にFactorioやろうかなと思って起動したらMod更新しなくちゃいけなくてそれが面倒でやらなかった

コメント