ストリートファイター5って売上でスト2を超えたらしいけど

記事サムネイル
1 : 2025/10/18(土) 13:28:26.89 ID:d1eROn6V0
すごいよな?
2 : 2025/10/18(土) 13:28:58.84 ID:d7dbXwYd0
お前の方がスゴイよ💕
3 : 2025/10/18(土) 13:30:46.35 ID:d1eROn6V0
別に
だってあれSFCのスト2限定でしょ?ターボやスパは含めない。
スト5は5年以上マイナーチェンジした物を含めてるでしょ?フェアじゃないよね
6 : 2025/10/18(土) 13:36:38.32 ID:Wlbb3GI/0
>>3
なんで別人格になってるの?こわっ
10 : 2025/10/18(土) 13:44:56.98 ID:qnfLEbFG0
>>6
誰も興味ないから自演でないと話を続けることが出来ないんだよ
で誰も寄ってこないのに保守上げを延々する邪魔な存在が格ゲー板にいる奴ら
17 : 2025/10/18(土) 14:17:26.48 ID:ak7Hso0s0
>>3
ターボ スパ含めるとだいたいどれくらいの差なの?
30 : 2025/10/18(土) 21:16:37.32 ID:V5CdphKk0
>>3
時代が違うのに何が「フェアじゃないよね」だ脳障害
4 : 2025/10/18(土) 13:30:55.92 ID:ZhkNBFPi0
ワイのチンポの方がすごいから
14 : 2025/10/18(土) 14:05:10.94 ID:y7aNDR060
>>4
見せろよ🥺
5 : 2025/10/18(土) 13:33:38.72 ID:Tnt27Gpl0
アーケード版とか社会に落としたお金では桁が違うんでは
7 : 2025/10/18(土) 13:42:34.77 ID:WESo8DWv0
まーた自演で伸ばそうとしてid転がすのミスったのか
8 : 2025/10/18(土) 13:42:50.27 ID:Rlsq+36+0
スト5だとバーディ使ってた
9 : 2025/10/18(土) 13:43:35.82 ID:GayJo+CB0
他所の関係ない国で何本売れようが日本では売れてないし実感もない
11 : 2025/10/18(土) 13:51:10.97 ID:yu8NDSgp0
急に1が一人で喧嘩してて草
12 : 2025/10/18(土) 14:01:30.86 ID:1KWykpif0
二重人格スレ主は流石に草
13 : 2025/10/18(土) 14:04:03.67 ID:fhNG2QEzr
>>1
本数的にはな
ただスト2の場合は売り上げは殆んど国内に寄ったものだし社会への流行や影響力という点ではスト2の方がはるかに強い
15 : 2025/10/18(土) 14:07:51.33 ID:vVQTZ37P0
6にコーディー出てくれないかな?
じゃないと俺は始めないよ
20 : 2025/10/18(土) 15:15:41.41 ID:BIGTUqsw0
>>15
ファイティングイヤー4に期待してくれ来年の春以降だろうけど
16 : 2025/10/18(土) 14:08:27.93 ID:y7aNDR060
でもスト2はすごいゲームが出たなぁ!とフィーバーできたわ
まぁその後ダッシュ、ターボ、と引きずりすぎだろ…と思って呆れはてて興味もなくなりネオジオ格ゲーに夢中になってた
18 : 2025/10/18(土) 14:36:59.42 ID:n+Xhf1170
こんなスレ立ったのか
害ちゃん達がIDコロコロしながらコピペで荒らしそう
19 : 2025/10/18(土) 15:14:43.46 ID:4yIZ2yrP0
3DOのスパ2Xなら余裕で超えるだろうな
21 : 2025/10/18(土) 15:28:14.88 ID:fhNG2QEzr
俺が凄まじい子供の頃スキー場に泊まった時、スキー場のゲーセンに超巨大なゲームのモニターがあって、それでスト2やってたな
壁一面に飾る程のくっそでかいヤツで、映画館のスクリーンよりちょっと小さいの
スト5じゃそういうの見たことないわ
22 : 2025/10/18(土) 15:37:31.08 ID:4yIZ2yrP0
>>21
巨大な投影型の筐体は昔は大きめのゲーセンならどこにでもあったよな
店内明るすぎると全然見えないの
23 : 2025/10/18(土) 15:41:43.09 ID:L/diZmap0
スト2は家庭用って言うよりゲーセンのゲームって印象の方が強いわ
24 : 2025/10/18(土) 15:43:57.03 ID:A5mc3mTi0
スト2のスーファミ移植ってスペック足りてない無茶移植なのにゲーム性は全く劣化してないという奇跡の移植だった
メガドライブのやつもゲーセンのと操作性変わらん
タカラ餓狼観たらよく分かるけど
25 : 2025/10/18(土) 16:17:50.00 ID:Hvqn0QxK0
>>24
ゲーム性の移植度は良かったね
けどBGMはクッタリ
28 : 2025/10/18(土) 16:45:31.71 ID:ilcz5r180
>>24
ガイが削られたファイナルファイトのせいで、ダルシムが削られるとかいう噂が一時期流れてたな。
あの伸びた腕はチラつくからスプライトでは表示できないとか。
26 : 2025/10/18(土) 16:20:02.03 ID:9LQ4f7OG0
PCEのスト2ダッシュの移植は出来良かった
餓狼2も
27 : 2025/10/18(土) 16:37:58.94 ID:BIGTUqsw0
スト2系の移植はCSに出たのはどれも良かったな(GB除く)
SFCのスト2、ターボ、スーパー
PCエンジンのダッシュ
メガドライブのダッシュプラス、スーパー
3DOのスーパーX
GBAのスパ2Xリバイバル
29 : 2025/10/18(土) 18:29:41.00 ID:7kjAF0SlM
自演スレってバレなければ伸びてたかもな
32 : 2025/10/18(土) 21:22:33.58 ID:h26xZXeq0
格アンの総称:害ちゃん

コメント