【ZA】ポケモンって世界一売れてるコンテンツなんだよな?なのになんであんなゲームショボいん?

記事サムネイル
1 : 2025/10/17(金) 22:24:12.40 ID:7rIq3fzK0
ポケモンより圧倒的に売れてない障壁のソフト群(バイオFF洋ゲー諸々)の方が金かけてゲーム体験としてはリッチよね?
儲かってるのにゲーム開発には還元されないからずっとインディーレベルのままなの?
2 : 2025/10/17(金) 22:25:56.93 ID:fRXcy/S90
そりゃ手抜きしても親が子供に買え与えるからでは
3 : 2025/10/17(金) 22:27:11.22 ID:zciIdG4B0
スイッチ2のポケモンセット定価割れまでありえるな
そのくらい評判悪い
超クソゲー
4 : 2025/10/17(金) 22:28:12.74 ID:NYSp+KaQ0
>>3
がちで定価じゃ売れないゴミ捨ての話はしてねーぞ
5 : 2025/10/17(金) 22:29:37.23 ID:7rIq3fzK0
ポケモンより売れてないゲームが出来て、ポケモンが出来ない道理がない
儲けた金どこいってんだ?
7 : 2025/10/17(金) 22:35:39.73 ID:VeTmt4QN0
>>5
儲けた金は作品のリリースペースに化けてる
メチャクチャ金かけて超速度で作る速度特化だ
12 : 2025/10/17(金) 22:47:13.44 ID:7rIq3fzK0
>>7
それ昔から言われるけどこう言っちゃなんだがこの程度のゲームを年一でだすのってそんなにすごいこと?
スペックの向上で開発コスト上がってる中でポケモンもそうだと言わんばかりのノリやけどZA見てても高解像度なPS2レベルやん
これでマップ広かったりモーションちゃんとしてれば納得できるけどインディー感がねえ
ポケモンほどの資金力があるならもっとできるでしょうに
14 : 2025/10/17(金) 22:50:03.88 ID:WdEk52Gd0
>>12
バトルがアクションに変わってるから1年じゃ無理でしょ
6 : 2025/10/17(金) 22:33:41.81 ID:PHNDHXW80
ジャンプがフルカラーじゃないのは怠慢とか言う系の人
8 : 2025/10/17(金) 22:37:43.94 ID:WdEk52Gd0
ポケモンはグラを売りにしてこなかったからファンがグラを重視してないんだよ
面白ければショボグラでも売れる

PSのゲームはグラを売りにしてきたからショボグラだと面白くても売れない
PSで面白いインディタイトルが売れないのもそのため

9 : 2025/10/17(金) 22:41:37.28 ID:H8y9D2xu0
おまいたちまーだ乞食のクレクレスレに噛みついてるのーか?
10 : 2025/10/17(金) 22:43:47.93 ID:cu2Q67160
これ言い始めたら何でpsでわざわざホヨバゲーやってんの?って話になるけどな
アニメガースパイウェアガー言ってた奴らどこ行った?
11 : 2025/10/17(金) 22:46:01.87 ID:bQ0s8lYJ0
>>1
しょぼい何て抽象的な言葉じゃ分からんぞ
何が何処がどういうふうにしょぼいのか具体的に示せ
13 : 2025/10/17(金) 22:48:27.83 ID:7rIq3fzK0
>>11
しょぼいもんはしょぼい
見りゃわかる
15 : 2025/10/17(金) 22:50:49.16 ID:H8y9D2xu0
>>13
語彙力ないと困るなー
17 : 2025/10/17(金) 22:55:55.74 ID:7rIq3fzK0
>>15
フィールドの広さ、キャラクターのテクスチャ・ポリゴン数・モーション、ポケモンの総数、ゲームボリューム、カメラワーク、アクションの選択肢
上げたらきりねえよ
ポケモンより売れてないその辺の海外のゲームと比べてみ
これ全部やれとは言わんけど、世界一売れてるコンテンツの割にショボすぎる
ポケモンってブランドがなきゃインディーゲームと思われても不思議じゃない
20 : 2025/10/17(金) 23:00:03.26 ID:WdEk52Gd0
>>17
そのショボグラで世界一のブランドになったのだからポケモンのやり方は間違ってないんだよ

世界一売れているマイクラも元はインディだしグラに注力するのは悪手なのかもしれないよ

23 : 2025/10/17(金) 23:05:13.15 ID:7rIq3fzK0
>>20
まあどっちかというと、あんなに儲けてるのにゲームショボいのって物理的におかしくね?って話
相当開発に還元されてないか還元してるけど技術力不足で開発コスト垂れ流しまくってるかのどっちか
24 : 2025/10/17(金) 23:06:45.87 ID:7rIq3fzK0
>>20
グラはまあこんなもんでいいけど、オブジェクトの数とかモーションは言い訳できんよ
28 : 2025/10/17(金) 23:09:52.76 ID:htPB2IFp0
>>13
堂々としたエアプだなw
16 : 2025/10/17(金) 22:51:03.19 ID:dkACGTQJ0
ポケモンZAは初めからゼノブレっぽいポケモンとして作ってるよな
18 : 2025/10/17(金) 22:57:50.61 ID:AWNIXnc70
ドラクエ11を小学生の時に遊んだやつが12を遊ぶの何歳だよ
ポケモンが人気の理由って1番分かりやすいと思うIPだと思うけど
19 : 2025/10/17(金) 22:58:13.65 ID:H8y9D2xu0
任天堂をばかにするスレしか立たないここは豚捨て信者の巣です~
21 : 2025/10/17(金) 23:01:58.71 ID:1gsAU9tK0
ショボくあってクレ~🤣
22 : 2025/10/17(金) 23:05:12.87 ID:1H8AurYF0
みんなが楽しんでる所へグラガーは少数派の厄介オタク
グラを語るならPCPSくらいにしないと
26 : 2025/10/17(金) 23:08:15.99 ID:YsY/82us0
ドラクエ3思い出せ
11でフル3Dだったのにその後の作品で2Dにレベルダウンするような会社だってあるんだぞ
ようやっとる方や
27 : 2025/10/17(金) 23:09:12.16 ID:cR12i8xc0
ゲーフリが閉鎖的で任天堂に宣伝以外は協力求めない体質だからじゃね
29 : 2025/10/17(金) 23:09:55.14 ID:eUl7VklM0
アンパンマンのゲームでリッチなのなんてねーだろ
30 : 2025/10/17(金) 23:11:55.02 ID:Nr3iGvhB0
つまり知育ゲーレベルって言いたいのか?
ライン越えやぞ
31 : 2025/10/17(金) 23:13:31.05 ID:cu2Q67160
知育ゲー代表言ったらホヨバゲーやん
あの虚無なミニゲームまだやってんの?
強靱なメンタルだ
32 : 2025/10/17(金) 23:14:59.63 ID:5XBRy3Rv0
メタスコア80超えるかどうかレベルのショボグラゲーしか作れないのは納期の影響もあるだろうな
無限納期でマリオワンダー作るしわ寄せが行ってる訳だ
とは言えダイパリメイクレベルでも売れるんだからどうでもいいわな
信仰の勝利や
33 : 2025/10/17(金) 23:16:08.45 ID:JnZHqTsK0
納期かけたらサイクル崩れて若年層の取り組みに支障出るだろうし
ワイルズみたいに不具合連発って可能性もある
憎いアンチにはその方が都合はいいだろうね
34 : 2025/10/17(金) 23:19:50.53 ID:8xOB0Avj0
数百のポケモンのモーションやバランスを管理して短いスパンでのリリースを求められるから
35 : 2025/10/17(金) 23:23:28.78 ID:EwjtJUKz0
クオリティを上げにあげて5年に一度になるより、2年に一度出すのを選んでるから

そのおかげでポケモン出て以来、全世代の青春のゲームに成り上がった

36 : 2025/10/17(金) 23:29:36.17 ID:dvcCOzry0
出来るだけ早く継続してコンテンツを生み出し続けるのがポケモンだからな今のブランド価値はその結果
逆にのんびり作ってるとFFやドラクエみたいに忘れ去られる
それを差し置いても低品質だが上手く商売してるよ

コメント