- 1 : 2025/10/17(金) 11:02:21.13 ID:H7Dq1ozq0
- https://www.nintendo.com/jp/topics/article/ed6f532f-c51d-419a-b5f6-b649ce44e672
- 2 : 2025/10/17(金) 11:02:35.69 ID:H7Dq1ozq0
- ニシくんも文字遊戯買おう
- 3 : 2025/10/17(金) 11:07:28.98 ID:uRa6ugF70
- 言い方に気をつけろよ
- 4 : 2025/10/17(金) 11:07:43.18 ID:o1AzqhVy0
- これをピックアップしてくる任天堂すげぇわ
MSやソニーには出来ないインディ成分が濃く残ってるのが強みだな
- 31 : 2025/10/17(金) 14:10:47.18 ID:7lLrZ04Cd
- >>4
SIEがこのゲームを知っても「ゴッド・オブ・ウォーを知らないのか?」「ひどいグラフィック」で終わるだろうな
ちゃんと見るべきものを見ていないとこういうゲームは発見できない - 5 : 2025/10/17(金) 11:09:22.24 ID:ggtqolqx0
- どこだかの開発者が任天堂はインディーズでもキチンと宣伝してくれるとか言ってなかったっけ
- 6 : 2025/10/17(金) 11:13:18.46 ID:N9asM/HE0
- これって元は台湾の繁体字のゲームをフライハイワークスが魔改造日本語ローカライズしたやつだろ?
凄いよな - 13 : 2025/10/17(金) 11:50:29.93 ID:o1AzqhVy0
- >>6
フライハイワークスって台湾人社長(帰化済み)が洋インディを日本語にローカライズという面白い因果関係ではあるんだけど、
これはシステムまでガチに手を入れる真骨頂だな - 7 : 2025/10/17(金) 11:13:27.70 ID:6Ox8n0dK0
- 中国語以外だと日本語にしか翻訳できねえゲーム
- 8 : 2025/10/17(金) 11:16:57.42 ID:5AdaRWgU0
- team17ってパブリッシャーがあったな
- 9 : 2025/10/17(金) 11:27:17.66 ID:cQKxgucy0
- フライハイワークス久々に聞いた
- 10 : 2025/10/17(金) 11:28:41.31 ID:yNkaOvQW0
- ほーと思ったけど値段見てセール待ちになったゲーム
- 12 : 2025/10/17(金) 11:42:26.83 ID:PHNDHXW80
- ひたすら違うアイディア出し続けてくるいい意味でキチゲェの作ったゲーム
- 14 : 2025/10/17(金) 11:54:39.30 ID:yfmlpvdr0
- これはマジで凄いゲームだからな
- 15 : 2025/10/17(金) 11:57:04.82 ID:wT7/4pix0
- 実況で最後まで見たけど神ゲーだったからお前ら買ったほうがいいぞ
- 16 : 2025/10/17(金) 12:06:48.82 ID:ygxZPbJR0
- 中国のゲームをよく翻訳してゲームとして成立するようにしたよな
- 17 : 2025/10/17(金) 12:15:41.68 ID:GPKMSQxi0
- みんな大好き黄社長
- 18 : 2025/10/17(金) 12:20:10.93 ID:Q4k7OzB40
- steamにただのローカライズを売り直そうとしてんじゃねーよ言われて
繁体字と日本の漢字じゃ全然ちゃうわボケー!て揉めてたやつか - 19 : 2025/10/17(金) 12:23:09.43 ID:LVa+0/Qa0
- >ある日、小説を何冊も続けて読んだ後、街を歩いていたら、看板や標識がまるで物語の一部のように見えたんです。
>普段からメモを取る習慣があったので、その感覚を文字に書き出してみたら、今度は並び順で意味が変わることに気づいて、>「これは遊びになる」と思った瞬間でした。初っ端から理解不能なんだが
- 20 : 2025/10/17(金) 12:24:31.80 ID:o1AzqhVy0
- >>19
子供がいると分かる - 28 : 2025/10/17(金) 13:30:35.63 ID:ZzjE84PX0
- >>19
共感覚持ちだとありうる - 21 : 2025/10/17(金) 12:30:43.06 ID:VeTmt4QN0
- 兵役が終わったら作ろうぜ!ってのがもう凄い
- 22 : 2025/10/17(金) 12:31:34.78 ID:3DNrEKmQ0
- これSwitch版以外はゲーム関係ないとこで荒れてたよね
中国語版と共に英語版や日本語版や韓国語版等の多言語リリースを目指したら
Steam運営から「アルファベット以外は全部同じ記号に見えるので別言語としてのリリースは不正な商品数の水増しに見えるため許可できない」的な返事を受けて
Steam版は中国語と英語以外のリリースが一度無期限延期になった話とか(再三の申請により現在はリリース済み) - 24 : 2025/10/17(金) 12:36:58.72 ID:Ra2BL01nd
- >>22
「サル文字なんか全部同じだろ!?アジア猿!」というド直球の人種差別 - 23 : 2025/10/17(金) 12:33:26.74 ID:9wRIGfqFM
- GOLF STORYもここだったよな応援してる
- 25 : 2025/10/17(金) 12:37:06.84 ID:y+8cTycm0
- 移植担当は小学校時代に日本に転校してきた社長やろ。「文字遊戯」はパッケージ版を発売してくれたら買いたい♪ (パケを発売する別会社は潰れたけど・・・) フライハイのSwitch版「ショベルナイト」はパケで持ってるで~♪
- 27 : 2025/10/17(金) 13:29:43.33 ID:Ra2BL01nd
- >>25は反ワク拗らせた単発キチゲェだから無視しとけ
政治思想とキモい文体以外は熱心なインディー、B級メーカーファンという感じだが - 26 : 2025/10/17(金) 13:23:14.38 ID:AikX7or50
- こういう買う気のないやつは反吐が出る
- 29 : 2025/10/17(金) 13:38:26.60 ID:rl+2iFEj0
- 日本人が作った日本語のゲームじゃなかったのか。。。
そりゃ翻訳したのスゲーわ。
デリートソードのところとかスゲーな。確かにこのゲーム性なら当て字にしたほうがそれっぽいしな。 - 30 : 2025/10/17(金) 13:43:22.56 ID:3H5uwTtp0
- これはゲームも面白いけどローカライズしたフライハイワークスが本当にすごいな
任天堂、『文字遊戯』開発者にインタビューしてしまう

コメント