【GOGの苦悩】カプコンはユーザーの求めるものが何も分かっていなかった。が話題に。

1 : 2025/10/16(木) 15:32:41.46 ID:Ry6rKOhf0
カプコンは当初否定的だった―GOG幹部が語る、『バイオハザード』オリジナル版再リリースの舞台裏
https://www.gamespark.jp/article/2025/10/16/158447.html

PCゲーム販売プラットフォーム「GOG.com」が推進する、古いゲームを現代のPCでプレイ可能にする「ゲーム保存プログラム」。その一環として再リリースされたカプコンの初代『バイオハザード』1~3のオリジナルPC版は、ファンから圧倒的な高評価を受け、大きな成功を収めました。

しかし、このプロジェクトの実現は決して平坦な道ではなかったようです。GOGの幹部が海外メディアのインタビューで明かしたところによると、当初カプコンはオリジナル版の再リリースに難色を示しており、GOG側の熱心な説得が必要だったといいます。

当初カプコンは「我々にはリメイク版がある。それこそが、これらのゲームにおける優れた体験だ」と考えており、オリジナル版を再リリースする価値をあまり見出していなかったといいます。

これに対し、GOG側は粘り強く説得を続けました。「オリジナル版には強い思い出を持つファンがおり、当時のままのゲームをもう一度体験したいという需要が確実にある」と主張し、カプコンの説得に成功。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/16(木) 15:34:07.97 ID:Ry6rKOhf0
GOGで発売された3作品は、ユーザーレビューで☆4.7という圧倒的な高評価を獲得し、売上も好調を記録。GOGの主張が正しかったことを証明しました。
Paczynski氏は、「我々が子供の頃に覚えているクラシックなバージョンは、今なお大きな価値を持っているのです」と語ります。
3 : 2025/10/16(木) 15:37:57.08 ID:yh53CqOfH
プレステデバフに脳を焼かれた企業は大概ユーザーのことなんて理解してない
6 : 2025/10/16(木) 15:39:25.45 ID:9vWlaP0F0
>>3
PSじゃなくてスチーム贔屓だよカプコンは
18 : 2025/10/16(木) 16:04:55.06 ID:VAIVpXjs0
>>3
意味不明すぎる
むしろカプコンみたいに昔からPC出してる方が珍しいのに
4 : 2025/10/16(木) 15:38:45.28 ID:9vWlaP0F0
スト6はスイッチ1でも出すべきだったと思う
15 : 2025/10/16(木) 15:54:04.25 ID:gY6euzwm0
>>4
Steamデックでもきついタイトルだからさすがに
16 : 2025/10/16(木) 15:57:09.41 ID:mK/dJ/cXM
>>15
3DSでもスト4出てるし
大幅劣化すれば出せるよ
大事なのは格ゲー部分だし
背景がスッカスカになるけど
22 : 2025/10/16(木) 16:15:21.75 ID:XM1z/+n10
>>15
そんな重くしないで発売すりゃあよかったのでは
17 : 2025/10/16(木) 15:58:35.17 ID:5cnSOIbT0
>>4
Switch2版でやってるけど流石に無理だと分かるわ
5 : 2025/10/16(木) 15:38:48.60 ID:1KUsjYaN0
他プラットフォームにも出してほしいのに
カプコンが出す気ないのか
33 : 2025/10/16(木) 16:35:09.34 ID:tYkp5T2+0
>>5
ディノクライスもそうだけどGOGの持ち込み企画だから他機種で出せるわけねぇだろゲェジ
7 : 2025/10/16(木) 15:39:56.23 ID:2989JGX10
意外だな
出せる所にはどこにでも出すのがカプコンかと思ってた
8 : 2025/10/16(木) 15:42:36.85 ID:OnnugZT40
これは一部のマニアが騒いでるだけで実際は大して売れないのは事実
しかもいくら自己責任のPC版とは言え売りっぱなしで良いわけでもないし
それなりの手間が掛かるしな
10 : 2025/10/16(木) 15:50:20.66 ID:mK/dJ/cXM
>>8
どこに事実があるんだ?
何本売れたのか教えてくれ
9 : 2025/10/16(木) 15:45:11.66 ID:NLw6CIh40
最近PSストアのクラシックスカタログにオリジナルのバイオ2と3が配信されてたな
何故か1が無いというよくわからんやり方だけど
11 : 2025/10/16(木) 15:50:53.30 ID:OnnugZT40
>>9
ディレクターズカットがバイオ1ってことだろ
14 : 2025/10/16(木) 15:53:28.30 ID:NLw6CIh40
>>11
ごめんそれがあったわ
白カバーだから見逃してた
12 : 2025/10/16(木) 15:51:58.81 ID:L57HaGfD0
元々はPSなんだから
出すの面倒だし売れないもんな
カプコンはよくわかってる
13 : 2025/10/16(木) 15:53:00.77 ID:/tLNDi960
夢で終わらせない版は?
19 : 2025/10/16(木) 16:08:14.27 ID:HHrSKjTt0
そもそもバイオはアローン・イン・ザ・ダークのパクリゲームだったから
矜持は何もなかったと思うw
20 : 2025/10/16(木) 16:12:45.90 ID:cQ5nPBL+H
地味にPC-DVD版のバイオ2はプレ値ついてたよね
21 : 2025/10/16(木) 16:13:32.17 ID:HK5HlHmP0
グルメオブゴールド
GOGって黄金の美食家かよ
23 : 2025/10/16(木) 16:18:33.61 ID:VypH1c/r0
カプンコもすっかりリメイク商法しかできなくなったな
24 : 2025/10/16(木) 16:20:39.64 ID:L57HaGfD0
当時のスタッフおらんのに
移植しろ言われても困るだろ
30 : 2025/10/16(木) 16:32:33.35 ID:OnnugZT40
>>24
何が困るんだよw
ソースコードとアセット残ってれば問題無い
25 : 2025/10/16(木) 16:21:51.87 ID:/tLNDi960
社内政治的にポイントにならないからやりたがらないのでは?
27 : 2025/10/16(木) 16:27:28.07 ID:erTIuLI6r
ワイルズ成功してたんだ
28 : 2025/10/16(木) 16:28:41.19 ID:cQ5nPBL+H
まあ売り上げだけ見たら成功でしょ、代償として信頼は失ったけども
29 : 2025/10/16(木) 16:30:22.29 ID:n9wS2Dkj0
Switchでだせば信頼は回復するって訳よ
31 : 2025/10/16(木) 16:33:32.59 ID:nsxEf32D0
うん十年前に作った6ボタンの格ゲーを何もアップデートできない会社
32 : 2025/10/16(木) 16:33:53.97 ID:Wkkhxy9/0
これは翻訳が悪い
ニュアンスが全く伝わってない
35 : 2025/10/16(木) 17:27:48.76 ID:z90AAmBA0
これに限った話じゃないけど
小銭を得るために外部との手間を考えて嫌がるのはまぁ普通だと思う
古いゲームが売れても誰の功績にもならんしIRとかにも載せれるものでもないしな

コメント