
- 1 : 2025/10/14(火) 16:00:19.19 ID:a5aQGxV70
- リメイクは?
アニメ続報は? - 2 : 2025/10/14(火) 16:06:20.64 ID:/U4IcP4e0
- もうちょっとだけ待つのじゃ
- 3 : 2025/10/14(火) 16:08:43.94 ID:3jzBFDCBd
- リメイクは頓挫したかもしれないけどアニメの方はどうなってるんだ?
- 4 : 2025/10/14(火) 16:09:26.63 ID:/U4IcP4e0
- なんとかをパクって高難易度に調整していれば売れる
FF16みたいに声のでかい古参ファン重視で簡単にするとせっかく作り込んだバトルを理解されないままエアプに酷評される - 5 : 2025/10/14(火) 16:18:57.96 ID:Ft1q2HydM
- なんにもないよ
そんな昔のゲームこするわけないじゃん - 6 : 2025/10/14(火) 16:26:50.67 ID:uhyZR3DU0
- いや なにも無ければ触れることも無いけど
25周年とか言い出したら何か有ると思うでしょうアニメに関しては2021年発表で4年音沙汰無い訳だし
- 7 : 2025/10/14(火) 16:31:48.64 ID:svW3avrbr
- イチイチ○○周年でゲーム出してたら潰れるわw
- 8 : 2025/10/14(火) 16:48:41.48 ID:7YMkUHbF0
- グッズだけ売るってのもひどいよね
あんだけ宣伝して
同時期に出たドラクエ7なんて2回もリメイクしてて来年に出るっていうのにFF9は無いってのもあんまりだと思う
まぁ作ってるのかもしれないけど - 9 : 2025/10/14(火) 16:52:49.15 ID:PfMwhc790
- そりゃ天下のドラクエ7とFF9じゃな
当時も発売時期被ってボロ負けしてたし - 12 : 2025/10/14(火) 17:18:56.04 ID:7YMkUHbF0
- >>9
発売時の売り上げや注目度はドラクエ7が上だけど後年の評価や世界的な売り上げはFF9の方が上でしょうに - 10 : 2025/10/14(火) 16:56:58.02 ID:HCcv19YO0
- 25周年記念特設サイトまで作っといてリメイクのリの字もないとは思わんかった
- 11 : 2025/10/14(火) 16:57:53.82 ID:jO3qj7Rn0
- 25年経ったよ!おめでとう!終わり!
- 13 : 2025/10/14(火) 17:23:38.24 ID:DmpglHw20
- ドラクエ7みたいな感じでリメイクすりゃいいなとほんとに思う
- 14 : 2025/10/14(火) 17:24:38.80 ID:/U4IcP4e0
- 多分Switch1を辞めてSwitch2下限でグレードアップしてるんじゃないかな
ロマサガ2R見てもSTEAMでSwitch1合わせのマルチは好評でも売れづらいから - 15 : 2025/10/14(火) 17:30:04.48 ID:mVE6IaKZ0
- ぶっちゃけ9はFFリメイクの中でもトップクラスにハードル高いと思うわ
グラやムービーに最も依存してる作品でシステム部分のファンが本当にいないからな - 18 : 2025/10/14(火) 17:59:40.41 ID:azfDRSa10
- >>15
いやシステムこそ面白いだろ
装備からスキルを覚えて、それを自由に付け外しできるので、色んな戦略を自由に試せるて楽しいよ - 27 : 2025/10/15(水) 00:34:05.02 ID:WhUcGSlh0
- >>15
フルポリゴンであのプリレンダ背景再現するの大変だろうな - 16 : 2025/10/14(火) 17:47:40.19 ID:iBSX1P3v0
- ドラクエ7リイマジンドみたいなグラフィックでリメイクしてほしかった
- 17 : 2025/10/14(火) 17:52:16.73 ID:/U4IcP4e0
- nvidiaリークの頃からあったから途中で作り直してさらにSwitch2で仕切り直してるのかもね
仕事の早い浅野チームでも匂わせ好きな吉田P案件でもなく野村氏が関わってそう - 19 : 2025/10/14(火) 18:13:14.82 ID:/U4IcP4e0
- 現社長とはわだかまりのない坂口氏にも気をつかって意見もらったりしてややこしいことになってそう
- 20 : 2025/10/14(火) 18:25:04.13 ID:KrTk/sjy0
- くじ出したけどお前等ひかないじゃんw
- 21 : 2025/10/14(火) 19:01:02.09 ID:sCR8/Db00
- リメイク作ってたけど桐生改革で頓挫したんじゃね
- 25 : 2025/10/14(火) 20:19:45.91 ID:jIOOJPF60
- >>21
影響は受けてそうだが頓挫はしてない
桐生社長になってハーヴェステラみたいなプロデューサーが独占契約マネーで好き勝手やってた企画が整理されて
売れる企画を厳選して動くハード全マルチでしっかり作って売る方針になった
ドラクエ1-2、3、7リメイクやFFTリメイクが残ってFF9リメイクが潰されるとは思えない
よほどおかしなことをしなければ売れる案件 - 22 : 2025/10/14(火) 19:29:58.04 ID:W53w0NDp0
- 離れて行った元ファンを釣るための餌
- 23 : 2025/10/14(火) 19:49:01.87 ID:bhuzZu320
- YouTubeにあるリメイク動画みたいの期待してたのに…
- 24 : 2025/10/14(火) 20:18:57.75 ID:B+VqVh/F0
- アレみたいな
具なし焼きそばムービィゲー作ってたんやろな - 26 : 2025/10/14(火) 23:07:09.78 ID:EVEAAReF0
- 8アンチが持ち上げてるだけの虚無ゲーだし
- 30 : 2025/10/15(水) 05:51:26.47 ID:l+QK9ZVH0
- >>26
8やった事ないけど面白いよ - 28 : 2025/10/15(水) 01:42:38.57 ID:/WRJhJxt0
- エフェクトがクソ長くてATBの意味がない謎のゲーム
- 29 : 2025/10/15(水) 05:29:09.20 ID:cox2uDv8M
- 1番好きなffだけどあの雰囲気が好きであって今のスクエニがリメイクしたらゴミになる予感しかない
今の開発クソみたいな加筆しかしないくせに自我出すのマジで終わってるわ、フィードバックしろ身の程知れ
コメント