高市ダイレクト、税調起用理由程度なのに1200万ビュー突破の大バズリ!視聴率に換算すると・・

1 : 2025/10/13(月) 13:32:54.33 ID:AB39RJp60
もうテレビいらないのでは?
https://x.com/takaichi_sanae/status/1977290435468128624
2 : 2025/10/13(月) 13:33:49.19 ID:7l070rd90
オールドメディアが必死に印象操作がんばったのに!ムダwwwwww
3 : 2025/10/13(月) 13:34:16.79 ID:4aTHegVD0
決めたのはコバホークでしたーwwwww
4 : 2025/10/13(月) 13:35:23.18 ID:9VoKJgza0
高市さんはYoutubeチャンネルも持ってるしいままでの首相と比べると相当強いよ
5 : 2025/10/13(月) 13:35:27.31 ID:POh1dH2n0
これから私の発言を記事にするときは
そのURLを付けて引用こと

転載は違法です

という閣議決定するといい

6 : 2025/10/13(月) 13:35:29.64 ID:bEdyW7hY0
ソニー「ソニーダイレクトも見てくれ!」
7 : 2025/10/13(月) 13:36:22.20 ID:OLPNDyNz0
連休中だからコメンテーターさん右往左往で草なんだ
8 : 2025/10/13(月) 13:36:49.41 ID:Hd7u698Y0
日本の総理大臣に最も求められてる事まであるわ
マスゴミを通さないのは圧倒的に正しい
9 : 2025/10/13(月) 13:37:27.07 ID:BEE8HRhR0
高市は麻生の言いなりって全局で言ってた偉い人いたな・・
11 : 2025/10/13(月) 13:47:32.44 ID:J2nOr0tI0
80歳近いトランプですら自分専用SNSが主戦場だからな
これが正解ルート
高市さんもハックやら垢BANされないように自分専用SNSでも作った方が良いんじゃないか?
13 : 2025/10/13(月) 13:49:00.86 ID:p7yeYeBU0
>>11
私企業がやってるSNSは、謎の根拠でアカウント凍結するからな

トランプは後から賠償とったけど、私企業の勝って判断でどれだけ政治家として活動にマイナス背負わされたか

16 : 2025/10/13(月) 13:50:19.26 ID:bPHl4BrF0
>>11
政府はマイクロソフトとAIで協定結んでるんだから政府専用SNSも作ってもらおう
12 : 2025/10/13(月) 13:48:16.35 ID:aOHTS+us0
なんでState of 高市じゃないだああああああああああああ
14 : 2025/10/13(月) 13:49:05.40 ID:x1MezmSX0
フィルスペンサー「Xbox Direct、いいでしょ?」
15 : 2025/10/13(月) 13:49:36.52 ID:OVsodT130
壷磨きながら必死にリロード繰り返すだけの簡単なお仕事w
17 : 2025/10/13(月) 13:51:26.35 ID:wCWc8k9b0
視聴率ってあの機械置いてある家だけだからあてにならんだろ
19 : 2025/10/13(月) 13:53:11.72 ID:p7yeYeBU0
>>17
統計学的には充分すぎる

誤差がないわけじゃないけど10%(ポイントではない)のような大きな誤差は出ないようになってる

今は昔と違ってもっと正確にサンプリングする仕組みになってるし

18 : 2025/10/13(月) 13:52:16.28 ID:P854AXVS0
ほんと野党は意味不明だし党内の連中すらも勝手にベラベラ話し出すしほんとかわいそう
誰信じりゃいいんだよ!ってなるわこの状況
21 : 2025/10/13(月) 13:58:30.52 ID:5GFdMysx0
トヨタや任天堂だけじゃなく政治家までこうなるとはね
岸田や石破のときは必死にメディアが持ち上げ擁護するのに、麻生や高市が出てくるとこれだからほんま気持ち悪い
22 : 2025/10/13(月) 13:59:07.42 ID:ibU7IIhC0
オールドメディアは公明離脱で自民の票が減るんだ一色だからな
露骨すぎるわ
23 : 2025/10/13(月) 14:00:22.72 ID:ck1wTGTZ0
メディアにはメディアで対抗
正しい姿である
24 : 2025/10/13(月) 14:01:17.81 ID:q0sL1dlz0
緊急地震速報とかミサイルアラートの枠で政府専用発信情報とか枠を作ればいいのに
25 : 2025/10/13(月) 14:05:16.46 ID:ANbHZuuI0
選挙も配信に強い党が勝利してるからな
オールドメディアと年寄りが勝てない時代になってる
26 : 2025/10/13(月) 14:07:42.91 ID:+hww0Jrl0
老人もスマホを持つような時代になったから
目覚める人が増えてるな
27 : 2025/10/13(月) 14:08:43.82 ID:/1nv9RlH0
>>26
日本版wokeってことか
言い得て妙
28 : 2025/10/13(月) 14:09:37.47 ID:AsDZuRfN0
自民単独少数与党と
立維国(議席数順)連立少数与党の
どっちがいいと言われたら
高市でいいだろうと思うよな
れ共社を含めても立維国の連立は過半数に達しない
29 : 2025/10/13(月) 14:12:45.28 ID:AxkjkZfu0
テレビのワイドショーや政治ニュースを信じる人バカです!

コメント