
- 1 : 2025/10/12(日) 11:22:35.98 ID:5d1e4NNY0
- ハードの信者とかやる気ないから分からん
客観的に見た事実を教えてくれよ - 2 : 2025/10/12(日) 11:24:02.68 ID:oXvUfuOU0
- どっちでもよくね?ゲーム機でマウントとりあう底辺の奴らだよ
- 3 : 2025/10/12(日) 11:24:23.78 ID:9e3Lx3yr0
- 前者だよ
現実はこれだもの【PlayStation】
ソフト合計 3兆1,780億円
– パッケージ 1,212億円
– デジタル+アドオン 2兆2,905億円
– サブスクリプション 6,699億円
– その他ソフト関連 964億円【任天堂】
ソフト合計 6,101億円
– パッケージ 約2200億円
– デジタル+アドオン 約2500億円
– サブスクリプション 約1,200億円
– その他ソフト関連 約200億円 - 4 : 2025/10/12(日) 11:26:36.74 ID:5d1e4NNY0
- >>3
へえソニー凄いな
何のソフトがそんな売れてるんだ? - 22 : 2025/10/12(日) 11:44:02.66 ID:VMZfQX1vd
- >>4
COD、FIFA、アメフト、バトルフィールド、その他NPDランキングに入ってるソフト
全部PSに出てるソフトだけだよ
Switchに出てるソフトは入ってこない - 5 : 2025/10/12(日) 11:29:03.15 ID:Yp8uZyjH0
- どっちも正しくない、まず爆死ってなんだよ、死んでねーじゃん
- 6 : 2025/10/12(日) 11:29:04.49 ID:ZMBelfeH0
- 逆じゃね
任天堂信者だらけの板だからPS5爆死と叫びまくってるが現実は逆 - 7 : 2025/10/12(日) 11:29:22.28 ID:i7GvNEym0
- フリプ含むような数字ではなくハードの売上の方を見たらいいだけ
- 16 : 2025/10/12(日) 11:35:38.60 ID:w34ayKqM0
- >>7
ハードの台数も捏造だとか中華転売だとかいう派閥が居るからどうしようもねえわ - 19 : 2025/10/12(日) 11:41:30.29 ID:8L+g3JLsd
- >>16
ニュースでもゴミステ5が軍事転用されてるの報道されてんだよ
表面上の普及台数はゴミステ4とそこまで差はないのにソフト売上がFFモンハンその他どいつもこいつも半分以下に落ちてるし張りぼての数字なのは確定なんだよ - 8 : 2025/10/12(日) 11:30:17.12 ID:5ig7Ve9x0
- ソニーも任天堂もどっちも順調です
- 9 : 2025/10/12(日) 11:30:31.51 ID:UcNinuqc0
- PS5は数字だけ見せられても、ほんとにこんなに売れてるのかな?って
- 10 : 2025/10/12(日) 11:31:02.61 ID:iULSidbD0
- 両方成功だろ?
- 12 : 2025/10/12(日) 11:33:42.65 ID:PRB9D7Zj0
- PSは日本を除いて成功でいいんじゃね
切り捨てられた日本のPSユーザーが
何でPS擁護するのかは知らんけど - 15 : 2025/10/12(日) 11:34:46.48 ID:xL9E8oej0
- 少なくとも任天堂が爆死はあり得ないな
- 17 : 2025/10/12(日) 11:36:16.34 ID:z64jWYlN0
- プロレスでやってるのを自覚してるのはいいが
ガチで任天堂が覇権とか言ってそうなのがいて怖い - 18 : 2025/10/12(日) 11:36:18.34 ID:Wy3dv3gF0
- ソニーは数字だけはいつも良いからな
- 20 : 2025/10/12(日) 11:43:06.05 ID:Y53j/OgB0
- >>1
週販見ればわかるだろ - 23 : 2025/10/12(日) 11:44:17.77 ID:S+juSrucH
- >>1
メーカーに障壁言われるハードが成功だと思えるなら… - 24 : 2025/10/12(日) 11:44:38.20 ID:D1cIyWwI0
- 企業の成功度合いなんて大谷活躍→俺すげーみたいな事なんじゃないの?
ちなみにソニーは大嫌いだし任天堂キャラも大嫌い - 27 : 2025/10/12(日) 11:45:24.70 ID:Y53j/OgB0
- >>24
痴漢初めて見た - 28 : 2025/10/12(日) 11:45:54.50 ID:S+juSrucH
- >>24
ソフト作ってるなら続編出るかどうかとかにも影響するから… - 30 : 2025/10/12(日) 11:49:19.80 ID:5d1e4NNY0
- >>24
大谷が活躍したら来年も大谷を見れるが大谷がケガや戦犯しまくってクビになったら来年から大谷が見れなくなるかもしれない - 25 : 2025/10/12(日) 11:44:40.59 ID:vesck6Dw0
- 信じたい方を信じたらいいよ
- 26 : 2025/10/12(日) 11:45:11.80 ID:GCpbIL1N0
- >>1
他人に訊くな。自分で考えろ。お前のアタマは飾りか
ここでまたその信じられないヤツらに説得されて納得するようなヤツなのか? お前は - 29 : 2025/10/12(日) 11:48:38.14 ID:xVk2CZ2J0
- どっちも爆死してないし成功しているという単純な現実が見えないのか?
- 31 : 2025/10/12(日) 11:51:02.45 ID:2H5B7C6n0
- 大成功なら、もっと余裕もとうよ
- 33 : 2025/10/12(日) 11:59:15.93 ID:M897fYYs0
- 別にどっちもうまく行ってるよ
ただSIEの日本市場はかなり崖っぷち
日本にこだわってないなら良いんじゃね? - 34 : 2025/10/12(日) 12:00:37.18 ID:GCpbIL1N0
- 成功や失敗ってヤツは大体、そいつがそう思ってるからそうなだけなのばっかりだよ
ゲハで89%は失敗と思われてるPS3でも成功扱いと考えたいヤツがいて、そいつの中じゃ正しいんだろ
残りの11%をサイレントマジョリティと考えるか、ノイジーマイノリティと考えるかは
そいつの考え方次第 - 35 : 2025/10/12(日) 12:02:40.36 ID:UdKjbg8n0
- 成功か成功じゃないかはともかくマイノリティかマジョリティかなら明確にマイノリティだろ
コメント
任天堂が成功しソニーは赤字を抱えてる
プレステの好調も他所の部署の利益を奪う形で誤魔化してる
それに騙されてるのはプレステ信者だけ