任天堂ファンだけどプロジェクトXでPSの素晴らしさを知った。今後はPS派になる

記事サムネイル
1 : 2025/10/11(土) 21:00:19.85 ID:bLwWl7Rm0
やはり人に歴史あり、ゲーム機に歴史ありだな
2 : 2025/10/11(土) 21:00:56.10 ID:aMW28mVO0
じゃあSwitch2の画像とマイニンID付きで見せて
10 : 2025/10/11(土) 21:07:46.42 ID:1+oTfoiv0
>>2
放送終了から今の間にどこで本体買うの?バカ?
14 : 2025/10/11(土) 21:18:12.52 ID:DqfPvMw90
>>10
最初から任天堂ファンじゃないじゃねーかwwwwwwww
3 : 2025/10/11(土) 21:01:19.90 ID:aMW28mVO0
出さなかったら障壁のゴキと認定します
4 : 2025/10/11(土) 21:02:50.37 ID:mf9W3oq50
せっかく1が「歴史」って書いてるんだし、そこは「任天堂の方が歴史あるだろwwww」ってツッコむところじゃね?
5 : 2025/10/11(土) 21:02:51.40 ID:dgDkE1HB0
>>1
お前の書き込んだ反応狙って制作したんだろうが、気持ち悪い番組だったな
掘られちゃマズイ汚いことばっかの歴史だろうが
7 : 2025/10/11(土) 21:04:58.55 ID:JfwQYpEi0
PSの歴史って日本だと結構悲惨だよな
8 : 2025/10/11(土) 21:06:00.30 ID:rrOtjg/w0
クタ時代からずっとブロッ権してた話か?w
9 : 2025/10/11(土) 21:07:37.27 ID:2N6vbJ6D0
こういう嘘つきしかファンが残ってないのがPSの現状
11 : 2025/10/11(土) 21:08:41.80 ID:F8McMgJb0
自傷まるものゴキブリの多さよ
12 : 2025/10/11(土) 21:08:56.82 ID:AWgl1hGo0
当時のソニーのお偉いさんの迷言が多すぎる
13 : 2025/10/11(土) 21:12:11.92 ID:CCIkVOdv0
>>1
任天堂の洗脳が解けてよかったね
15 : 2025/10/11(土) 21:19:30.76 ID:PQLN+/HO0
PS派って口だけでだが買わぬ一派だから
なるのは簡単だよなw
16 : 2025/10/11(土) 21:29:49.49 ID:UDzeFZ/s0
来週には>>1とかなりすまし扱いされそう(小声)
17 : 2025/10/11(土) 21:34:51.41 ID:N99v7kCu0
雑誌に金バラまいてサターンの悪口書かせまくった話とか出たの?
18 : 2025/10/11(土) 21:37:51.12 ID:wOIAFjO/0
素晴らしかったのはPS2までなので
20 : 2025/10/11(土) 22:13:52.02 ID:yx5zH3bp0
任天堂がソニーを裏切るところで急にチャンネルが変わって「!?」と思ってたらカミさんが間違えてテレビのリモコンのボタン押しちゃってた
慌てて戻したけどそのシーンは終わってた
ウチのカミさんはどうやら豚だったらしい
28 : 2025/10/12(日) 05:13:17.15 ID:N6ne7jdX0
>>20
カミさん?幻覚でも見てんのか
故障してるようだからSONYに回収されとけゴキブリ
21 : 2025/10/11(土) 22:15:05.83 ID:KrlkR+I30
別にそういう人がいてもいいと思うよ
ただ自分たちが少数派であることを自覚しててくれれば
22 : 2025/10/11(土) 23:24:07.26 ID:w5vCn/wC0
いっしょに開発してたのに裏切るなんて任天堂最低だよなー(棒)
23 : 2025/10/11(土) 23:37:42.88 ID:zon3JObp0
観て無いけどPS1のときの話だろ?
24 : 2025/10/12(日) 00:34:46.72 ID:iY+0rDDM0
>>23
主に久夛良木がファミコンを見て任天堂を手玉に取ろうとしたが失敗して
逆恨みからゲーム機を企画して出来たゲーム機に当てつけにスーファミCDに付けるはずだった
「プレイステーション」の名前を付けて売り出す話
25 : 2025/10/12(日) 02:32:08.20 ID:Wdw9q2kt0
任天堂が裏切るところのくだりは任天堂関係者への取材も必要だろ
さすが偏向報道のNHKと思って、そこで見るのやめたぜ
27 : 2025/10/12(日) 04:49:47.94 ID:8RAUcswb0
SONY社長をねじ伏せてまでプレステ開発続行したのはすごいと思った
29 : 2025/10/12(日) 06:30:41.29 ID:P7tHR4qh0
まぁ、1時間弱の番組じゃあ、大した話も出来ないだろ。
31 : 2025/10/12(日) 07:30:34.21 ID:WfEUYQT5M
今までこういうの作られたことないってことは現実はそんなもんじゃないってこと
あくまで当時のソニー側から見たプロジェクトって話
美化なんてレベルじゃねーぞ

コメント