【買う価値なし】PS6って次世代箱と違ってSteamのゲームが遊べないんだよな

記事サムネイル
1 : 2025/10/11(土) 22:15:58.62 ID:mVVh4vht0
買う価値ねーじゃん
そうだろ?ゴキ男君
2 : 2025/10/11(土) 22:18:19.71 ID:dm7G0wWD0
何言ってもこっけいになってしまうのが今のXboxなんだよなあ
3 : 2025/10/11(土) 22:18:45.45 ID:UGvSCukR0
Steamで何やるのよ
4 : 2025/10/11(土) 22:19:56.99 ID:mVVh4vht0
PSファーストもSteamで出るし
PS6なんて買う意味ねーじゃん
5 : 2025/10/11(土) 22:21:44.04 ID:mVVh4vht0
それに次世代箱とSwitch2持ってれば全てのゲームが遊べるじゃん
PS6の存在価値とは?
6 : 2025/10/11(土) 22:22:11.70 ID:clkLSlxz0
グランツーリスモが出来ない
PS クラシックも出来ない
アストロボットも出来ない
PSVR2の独自機能を使ったソフトはPS5限定
11 : 2025/10/11(土) 22:24:25.52 ID:mVVh4vht0
>>6
クソゲーには興味ないんで
7 : 2025/10/11(土) 22:22:36.37 ID:NDyGQsFM0
ゴミ箱信者(ゴミ箱シール付きPCはあまりにも高いしゴミ箱ゲーの互換もないしクイックレジュームもないからこっそりPS6買うなんてとても言えない…)
8 : 2025/10/11(土) 22:22:53.20 ID:fYW5KBLy0
でも月額3000円取られるじゃんw
9 : 2025/10/11(土) 22:23:50.86 ID:ve2GtFbi0
次世代箱はホントにSteamと連携すればかなり買う価値がでそうなんだがなあ
10 : 2025/10/11(土) 22:24:22.06 ID:kjxyXP5q0
>>1
というか、XBOXでPCゲームが動くのがやばいんだよね
12 : 2025/10/11(土) 22:24:41.05 ID:UGvSCukR0
次世代箱?普通にPC買ったほうが
オンライン料金払わなくていいし
PCの方が本体も安いでしょ

次世代XBOXだとエピック出来ないかもしれないし
これじゃないと遊べないソフト一本もないし
存在意義がまったく不明だよね

16 : 2025/10/11(土) 22:27:34.86 ID:mVVh4vht0
>>12
オマカンで最適化云々でフリーズとかそういうのがなくなるんだから
そっちのほうがいいでしょ
次世代箱と同じスペックのPCが次世代箱よりも安く組めるわけないでしょ
18 : 2025/10/11(土) 22:28:50.19 ID:UGvSCukR0
>>16
Steamに対応するってことは
個別の検証しなくなるから
おま環フリーズも発生しまくるようになると思うけど
Steamの審査でXBOXで完璧に動作するか審査なんてするわけないじゃん
20 : 2025/10/11(土) 22:29:54.65 ID:mVVh4vht0
>>18
だからXBOXも動くゲーム専用PCが次世代箱なんだよ
24 : 2025/10/11(土) 22:33:44.23 ID:4XdN8C090
>>20
PCでよくねw
13 : 2025/10/11(土) 22:24:50.94 ID:kdxh3PCj0
>>1
箱ってsteam無いと駄目な感じなのか?
17 : 2025/10/11(土) 22:28:27.22 ID:mVVh4vht0
>>13
いや次世代箱はXBOXゲームも動くPC
22 : 2025/10/11(土) 22:30:55.25 ID:kdxh3PCj0
>>17
XBOXのゲームだけだと駄目な感じなのかな?
14 : 2025/10/11(土) 22:26:01.45 ID:UGvSCukR0
XBOX SXは五万円で同じ性能のPC組めないから存在意義がある!
って以前は言われてたけど
9万近いから、9万あれば同等のもの普通に組めるのよ
15 : 2025/10/11(土) 22:26:22.76 ID:bjZCpE5X0
とりあえずXBOX seriesはPS5に完敗したってことでいい?
19 : 2025/10/11(土) 22:28:52.49 ID:JCOb5fah0
SteamはPCでやれ
21 : 2025/10/11(土) 22:30:33.62 ID:LUtsROi70
まぁ箱PCのコスパがよければ低性能組からの乗り換えも夢じゃないわな
25 : 2025/10/11(土) 22:33:52.04 ID:UGvSCukR0
そしてMODでしか直らないバグがあっても
対処できずXBOXプレイヤーは積む、と
26 : 2025/10/11(土) 22:34:05.31 ID:p/fJRdfp0
買わなくていいよ
貧困豚は
27 : 2025/10/11(土) 22:35:34.39 ID:2xdQlzDJ0
両方共買う価値無し
というか発売する意味がない
28 : 2025/10/11(土) 22:38:28.76 ID:N39HJ1wI0
ゴミ箱信者がいまさらPCにすり寄ってSteamデビューは無理だろ
あまりにもSteamネガキャン歴が長すぎてアカウント作っただけで憤死しそう
30 : 2025/10/11(土) 22:40:12.91 ID:R6Lcq4pv0
PS6のライバルはパソコンでしょ?
31 : 2025/10/11(土) 22:40:14.64 ID:X7aF0LU70
windowsライセンスだけ値引きしたローエンドPCをXboxと銘するだけで次世代Xbox=WindowsPCだよなw
>>これまでPC版のなかったXbox専用タイトルはXbox Cloud Gamingで補完されると予想されるためです。

コメント