プロ格ゲーマー「ゲームの世界ではゲームが上手い奴が偉い世界であるべき」←炎上へ

1 : 2025/10/09(木) 07:40:57.309 ID:EHaSxMy6T
これアカンの?

レス1番の画像1

レス1番の画像2

レス1番の画像3
2 : 2025/10/09(木) 07:41:04.005 ID:EHaSxMy6T
正論やない?
4 : 2025/10/09(木) 07:43:02.290 ID:9KjmDbuYw
スマブラとLOLってどっちが民度終わってるんや?
5 : 2025/10/09(木) 07:43:14.681 ID:UFaVr/OH/
偉いとかアホなのか
6 : 2025/10/09(木) 07:43:21.993 ID:eBOMk8GfX
その時代はもう終わったよ
タイムスリップしてこい
7 : 2025/10/09(木) 07:43:49.706 ID:FfDwedKgu
この発言をするに至ったキッカケとかなかったらただの変人やろ
8 : 2025/10/09(木) 07:44:48.935 ID:OJFzM0JF/
その界隈やと一番強いやつのどんな発言も擁護しなきゃいけないやん
9 : 2025/10/09(木) 07:44:50.052 ID:a3XIxX1HJ
偉いかは知らんけど強かったら勝手に崇拝されてく
10 : 2025/10/09(木) 07:45:23.611 ID:dUsTHQAzr
じゃあ今のスマブラ界隈って誰が一番偉いんや?
212 : 2025/10/09(木) 08:14:52.786 ID:ykxpfUvSm
>>10
サークライ
11 : 2025/10/09(木) 07:45:27.830 ID:gw1XC3D7q
偉いと偉そうで天と地くらい差がありそうなのに、同じように語ってるのが頭悪そう
12 : 2025/10/09(木) 07:45:38.086 ID:Op5mYMeca
ゲームの中でも楽しみ方は人それぞれやからあれやけどその中でも競技的に扱ってる人の中で強い人が偉いのは別にいいと思う
13 : 2025/10/09(木) 07:46:05.349 ID:WBfb2iwv0
スポンサーの方が偉いって分からな馬鹿多いよな
15 : 2025/10/09(木) 07:46:14.023 ID:K.zzV7E9D
だから滅びた…
16 : 2025/10/09(木) 07:46:24.124 ID:wjJSqu8ZE
まずスマブラでプロっていうのがピンとこない
18 : 2025/10/09(木) 07:46:25.674 ID:OFZFvo5sR
野球で一番偉いのは大谷だが?
19 : 2025/10/09(木) 07:46:33.255 ID:yfvatEFAo
格ゲーはまだ分からんでもないけどスマブラかよ
20 : 2025/10/09(木) 07:46:52.259 ID:DDODXPcmJ
あコーラが言うなら納得した
21 : 2025/10/09(木) 07:47:25.627 ID:nSyyx5jNf
わざわざ言っちゃうのがダサい
22 : 2025/10/09(木) 07:47:31.955 ID:.1xPaA3Gi
ドラゴンボールスパーキングゼロはクロミちゃんが一番偉くなるやん
23 : 2025/10/09(木) 07:47:55.479 ID:ylmCFGYrU
スマブラプロとかいう狭い内輪での話なら勝手にやればいいと思うけど普通に楽しんでるプレイヤーに偉そうに絡みにいってたら死ぬほど気持ち悪い
24 : 2025/10/09(木) 07:47:59.178 ID:RLe8SWhon
まともにプロシーンがないオワコンゲーなのに
こんな思想の社不を生産してる界隈
25 : 2025/10/09(木) 07:48:11.799 ID:OX6QAXnYP
格ゲーならまだしもスマブラかよ
26 : 2025/10/09(木) 07:48:24.946 ID:dLJRI8uju
任天堂「ほらな?」
27 : 2025/10/09(木) 07:48:57.141 ID:aQ/RxkfrZ
まああcolaが偉そうな事言っても許されるやろ まずあcolaはそんな事しないやろうけど
33 : 2025/10/09(木) 07:49:26.258 ID:qGic.WksL
>>27
チー牛って権威主義よな
28 : 2025/10/09(木) 07:48:59.034 ID:sv249l5Ke
スマブラ界隈で一番偉いのは任天堂だろ
47 : 2025/10/09(木) 07:53:07.650 ID:ildJ29ne8
>>28
任天堂はノータッチなんで関係ない
49 : 2025/10/09(木) 07:53:42.053 ID:RLe8SWhon
>>28
もうサポートしてないので無法地帯化してるぞ
52 : 2025/10/09(木) 07:54:09.813 ID:Zd1QuqOvE
>>49
チーターでもおるんか?
29 : 2025/10/09(木) 07:49:01.708 ID:vN.R77E8D
??「よえー奴が決めんな」
30 : 2025/10/09(木) 07:49:07.643 ID:qGic.WksL
エッヂ民激怒
31 : 2025/10/09(木) 07:49:10.448 ID:t8kVQbUd0
やっぱりゲームばかりやって育ってきてる人は常識が欠如してると言わざるをえない
32 : 2025/10/09(木) 07:49:15.260 ID:0Onmn7Zi0
トップオブトップは偉いと思うで シーンを盛り上げとるわけやし
そのへんのランクマ番長がいきるのは違う
34 : 2025/10/09(木) 07:49:26.302 ID:pY8r99PTi
スマブラを勝手に競技にすんな
35 : 2025/10/09(木) 07:49:27.998 ID:rxa6L4o4o
否しかないじゃん
36 : 2025/10/09(木) 07:50:19.246 ID:3QH6JvN8v
ゲーム上手くてもキチムーブされたら困るやろ
38 : 2025/10/09(木) 07:50:52.782 ID:i2dhVlGUi
藤井聡太より偉いやつが将棋界隈にまぁまぁおるやろ
39 : 2025/10/09(木) 07:51:02.051 ID:97v0MhNdN
昔のゲーセン文化ってこうだったよな
だから廃れたんやが
101 : 2025/10/09(木) 08:01:28.218 ID:2RrWavDG8
>>39
いや、ゲーセンでの対戦ゲーが廃れたのはネット対戦が普及して役割を失ったところにコロナでトドメを刺されたからだが
40 : 2025/10/09(木) 07:51:52.859 ID:2GqDoCeTL
言葉選びを間違えた感じかな
41 : 2025/10/09(木) 07:51:58.267 ID:RLe8SWhon
こないだチート使ったプロも許されてたし
強ければなにしてもいいぬるま湯なんだよな
コンプラ意識が終わってる
42 : 2025/10/09(木) 07:52:23.852 ID:.JqZlBzdY
文脈がよくわからん
スマブラで負けた奴がスマブラの世界で
リアルじゃ俺が勝ってる!とか言ってたんか?
43 : 2025/10/09(木) 07:52:27.680 ID:UPZHM9Pqc
偉いってのが意味わからん
66 : 2025/10/09(木) 07:55:39.163 ID:n/1.IyhMR
>>43
表面上持ち上げとくってことや
46 : 2025/10/09(木) 07:53:00.145 ID:RLe8SWhon
調べたけど誰が発端なのか分からんかったわ
48 : 2025/10/09(木) 07:53:39.827 ID:23Dx.U5Xa
人間性破綻してる奴は駄目やろ
50 : 2025/10/09(木) 07:53:49.517 ID:ZrCDKEFIJ
MMO RPGに居たよねこういう廃人
51 : 2025/10/09(木) 07:53:54.218 ID:WD8N5hbz0
他ならともかく児ポ等問題起こしまくりのスマブラ界隈がいうのはギャグやろ
76 : 2025/10/09(木) 07:58:11.315 ID:UFaVr/OH/
>>51
というかそれ目的に見えてしまう
53 : 2025/10/09(木) 07:54:24.103 ID:nfIGKgKnC
たかがゲームをスポーツ扱いした結果こんな障がい者を生み出すことになったんや
54 : 2025/10/09(木) 07:54:31.533 ID:CSHR.miFk
これがネタになるのN男先生くらいだろ
55 : 2025/10/09(木) 07:54:37.078 ID:jGBkGYfCk
よく分かんねえけど異論あるならそいつに勝てばええやん
格ゲーは勝ったほうが正義なんやろ
56 : 2025/10/09(木) 07:54:39.325 ID:HtsoiJpQc
我々の業界は強さが全てです
57 : 2025/10/09(木) 07:54:49.994 ID:Ekh3Z0si5
10代の発言なら許される
それ以降は察し
58 : 2025/10/09(木) 07:54:55.246 ID:6UKLlvHT0
ゲームの上手さをマネタイズできて高年収稼げてたらそら偉いよ
60 : 2025/10/09(木) 07:55:15.374 ID:UeImovE1E
所詮界隈の話だからそこから出たらただゲームが上手いだけのキモオタやん
61 : 2025/10/09(木) 07:55:19.501 ID:bWcqH2KJA
まあええやん
ワイらも小学生低学年くらいの頃ゲーム強いやつは偉かったやろ
プロゲーマーなんて精神はそのレベルなんやから当然の感性や
62 : 2025/10/09(木) 07:55:23.726 ID:aWOhIxoia
偉いとされてるからプロゲーマーって枠組みあるんやないのか
ゲームうまいだけで食えてるとかまあまあおかしいやろ思うけどな
63 : 2025/10/09(木) 07:55:25.762 ID:.JqZlBzdY
偉いっていうのが無礼な振る舞いして許されるって
捉えられて反応されてるけどそういう経緯があるんかな
64 : 2025/10/09(木) 07:55:27.562 ID:0Onmn7Zi0
格ゲでいう偉いはようやっとるくらいのニュアンス
65 : 2025/10/09(木) 07:55:33.514 ID:tMneeBi64
なんでこんな叩かれてるんや
そらそのゲームの界隈の中では偉いやろ
97 : 2025/10/09(木) 08:01:01.301 ID:gEKuZwK76
>>65
偉いって言葉選びが悪いやろ
スマブラの界隈くらい上手い奴が尊敬されるとかだったら違和感ないけど偉いってなんやねん
じゃあ世界大会優勝したやつが次の年予選敗退したら偉くなくなるんか
102 : 2025/10/09(木) 08:01:28.501 ID:icMjSvulL
>>97
偉くなくなるよ
114 : 2025/10/09(木) 08:03:28.946 ID:vN.R77E8D
>>97
そうだよ
負けても偉いのはオヤジだけ
67 : 2025/10/09(木) 07:55:47.558 ID:5bPiB5NIS
まずはスマブラが格ゲーかどうかってところから頼む
68 : 2025/10/09(木) 07:56:04.629 ID:/qh6SxLcu
プロゲーマーの人間性でまともな方が稀少
69 : 2025/10/09(木) 07:56:13.900 ID:eISd/KvMa
ゲーム上手いだけで何かしらポジション与えられるなら偉いやろうけど
ただのゲームやし…
70 : 2025/10/09(木) 07:56:15.547 ID:UBq0ZqId.
ワイも10代の頃はそう思ってた
おっさんになってゲームの上手さとか意味ねえわってなった
71 : 2025/10/09(木) 07:56:55.504 ID:IgBSw2GA6
野球で一番偉いのは大谷やろ
72 : 2025/10/09(木) 07:57:01.620 ID:Z1Kvw47Rv
小学生かと思ったらおっさんで草
87 : 2025/10/09(木) 07:59:05.141 ID:HwTlgCNO3
>>72
いまだにオワコンスマブラやってるなんてハッタショでいいでしょ
73 : 2025/10/09(木) 07:57:02.405 ID:JByBReLSr
スマブラ競技界隈って言えばええんちゃうか
83 : 2025/10/09(木) 07:58:44.815 ID:UFaVr/OH/
>>73
性犯罪界隈やな
74 : 2025/10/09(木) 07:57:30.629 ID:9q/r9AgBc
ゲームの世界ではって限定しとるしええやろ
75 : 2025/10/09(木) 07:57:46.599 ID:HwTlgCNO3
さすがオワコンゲームに縋ってるだけあって選民思想が強いなw
77 : 2025/10/09(木) 07:58:15.392 ID:ucAItlPFY
スマブラのプロがピンと来ない
78 : 2025/10/09(木) 07:58:18.691 ID:JByBReLSr
この人って京大出たのにスマブラやってる人やっけ
92 : 2025/10/09(木) 07:59:52.754 ID:dhtXbGeAd
>>78
せや
リアルのステータスを持ってる奴が言ってるのが気に食わんわ
79 : 2025/10/09(木) 07:58:20.218 ID:KkIPMLyTN
野球でいうと杉谷みたいなのが大手振るってるようなもんやろ
81 : 2025/10/09(木) 07:58:34.991 ID:Dqqzt15XT
エクバかと思ったらスマブラか
ガンダム勢みたいな発言やな
82 : 2025/10/09(木) 07:58:38.558 ID:RTe8qSXl2
今やプロゲーマーよりストリーマーのが稼げるからな
だからプロならないで適当に配信したり大会でたりしてるやつらばっかりやん格ゲー界隈のやつら
所詮そんなもんや
98 : 2025/10/09(木) 08:01:06.842 ID:mp7U9bhnC
>>82
そもそも競技としてのゲームの寿命は数年なんだから
競技そのものより人側に集まるのは当たり前なんだよな
例えば今スト5の大会やっても誰も見ないけどスト5やってた配信者がスト6や別ゲーやるところは見るんだから
84 : 2025/10/09(木) 07:58:47.298 ID:cWjf9y.Rx
いやウサイン・ボルトと大谷は偉いだろ
85 : 2025/10/09(木) 07:58:47.520 ID:tVf9uGfs9
ヒール役いた方が絶対おもろいよな
86 : 2025/10/09(木) 07:59:03.963 ID:H05w8xxbA
スマブラ界隈って昔の格ゲーをなぞってないか?昔の格ゲーはこの考えが主流やったし
IPが大正義すぎるから格ゲーと同じ流れにはならんやろうけど
88 : 2025/10/09(木) 07:59:12.369 ID:AgzmGmFze
スマブラは金にならないから強くても意味ないじゃん
89 : 2025/10/09(木) 07:59:27.508 ID:DerKuk3Y4
いまだにザクレイが一番強いと思ってる奴だからな
100 : 2025/10/09(木) 08:01:20.667 ID:5n6BZXHas
>>89
あコーラは主張が乏しいから目立たないよね
90 : 2025/10/09(木) 07:59:33.447 ID:wfTJs.UeK
偉い←このワードがもう幼稚
93 : 2025/10/09(木) 08:00:02.163 ID:RLe8SWhon
>>90
わかる
いい大学出てるはずなのにどうして
91 : 2025/10/09(木) 07:59:34.925 ID:YiK/bj3xq
でも大谷は野球史上最強って言われてるしそれくらい突き抜けたらいんじゃね
94 : 2025/10/09(木) 08:00:05.630 ID:5n6BZXHas
こいつはプロゲーマーじゃない定期
95 : 2025/10/09(木) 08:00:34.798 ID:hmsrJ.MXc
炎上する発言ではないやろ
別に下手なやつを見下したわけでもないんだし
105 : 2025/10/09(木) 08:02:14.219 ID:UFaVr/OH/
>>95
自分から尊重してほしいんよ言うのはイタイやん
96 : 2025/10/09(木) 08:00:34.879 ID:4hTgJy8.s
プロ野球の世界では野球が上手いやつが偉い世界であって欲しい
そんなに違和感無いぞ
116 : 2025/10/09(木) 08:03:57.081 ID:UeImovE1E
>>96
じゃあ成績残してないOBは軽く扱ってもいいし指導も聞かなくていいってことか
そんなことしたらめちゃくちゃになるぞ
130 : 2025/10/09(木) 08:06:03.525 ID:HtsoiJpQc
>>116
聞かなくていいよ別に
146 : 2025/10/09(木) 08:07:34.331 ID:Zd1QuqOvE
>>116
実際NPBはそんな感じやろ
やってるのはOBちゃうけどデータ軽視とかその最たるもんやろ
175 : 2025/10/09(木) 08:10:18.900 ID:UeImovE1E
>>146
なにがそんな感じだよ普通に年功序列やろ
しかも上手いやつが指導上手いわけじゃないのもいくつも証明されとるわ
189 : 2025/10/09(木) 08:11:46.376 ID:Zd1QuqOvE
>>175
マジで意味不明何やがなにを言ってるんや?
NPB見たことある?
193 : 2025/10/09(木) 08:12:03.427 ID:UeImovE1E
>>189
いやおまえやろ
208 : 2025/10/09(木) 08:14:17.193 ID:Zd1QuqOvE
>>193
とりあえず普通に年功序列とやらの意味を教えてくれ
152 : 2025/10/09(木) 08:07:48.834 ID:4hTgJy8.s
>>116
専門の教育も受けてない昔の肩書だけのやつがコーチしてる日本プロ野球はおかしいと思う
99 : 2025/10/09(木) 08:01:17.552 ID:P/dild3/V
問題はこの発言してるこいつが雑魚なことや
雑魚なくせに偉そうに発言してる問題児
103 : 2025/10/09(木) 08:01:34.130 ID:0Onmn7Zi0
大谷ほど野球人気に貢献してるやつおらんから一番偉いだろ
118 : 2025/10/09(木) 08:04:40.931 ID:ylmCFGYrU
>>103
敬われてるって意味ならそうだけど突然大谷が俺は野球が一番うまいから野球界で一番偉いって言い出したら袋叩きだよ
104 : 2025/10/09(木) 08:02:04.639 ID:EbJ34tV/u
スマブラプロってスト6プロに比べて幼稚なやつ多すぎない?
目くそ鼻くそって言ったらまあそれまでだけど
111 : 2025/10/09(木) 08:03:19.873 ID:RLe8SWhon
>>104
Xのサブ垢持っててそっちで悪口を言うのが文化として成り立っているスマブラ界隈をばかにするなぁ!
124 : 2025/10/09(木) 08:05:08.855 ID:HwTlgCNO3
>>104
金も出ないのにやり続けてプロ()とかやってる連中と比べるなんて他のプロゲーマーに失礼やろ
125 : 2025/10/09(木) 08:05:12.451 ID:icMjSvulL
>>104
スト6プロはおっさん多いやろ
格ゲー冬の時代経験してて新規の大切さ身にしみてるしゲーセンで処世術学んだ人多いし
106 : 2025/10/09(木) 08:02:22.882 ID:RLe8SWhon
なお、元スマブラプロの人間は他ゲーに行くと二度と戻ってこない(1名除く)
マジでハッタショ保養所と化してる
159 : 2025/10/09(木) 08:08:24.631 ID:HwTlgCNO3
>>106
未だにスティーブ弱体化しろーって叫んでるのヤバすぎないか
とっくに任天堂のサポート切れてるんだが
挙げ句にスティーブを大会で使ったら集団ブーイングでリンチ
実装当時プロ()は口を揃えてスティーブは雑魚!って言ってそれに同調してたのにな
107 : 2025/10/09(木) 08:02:28.772 ID:ZdM/4L6uM
偉いって暴君になっても許されるみたいに受け取ったのかこのアスペどもは
発言力やらがある程度のことやろ
127 : 2025/10/09(木) 08:05:28.332 ID:gEKuZwK76
>>107
さすが格ゲーマーやな
そうやって言葉のニュアンスを全く考えないからいつまで経っても陰キャなんやで
108 : 2025/10/09(木) 08:02:50.027 ID:k8VpVVqeL
平日の夕方に改造コントローラー使ってキッズ狩ってる奴らも偉いって思われたくてやってるの?
109 : 2025/10/09(木) 08:03:03.965 ID:HwTlgCNO3
トッププレイヤーを集団ブーイングで精神破壊したスマブラは一味違うわーw
110 : 2025/10/09(木) 08:03:06.075 ID:v851MnDC/
昔のゲーセンだったらリアルにコミュニティあるから分かるけど今はなんか違うな
112 : 2025/10/09(木) 08:03:20.321 ID:4hTgJy8.s
任天堂って賞金付きの大会とかやってるんだっけ?
プロとかあるの??
196 : 2025/10/09(木) 08:12:19.797 ID:HwTlgCNO3
>>112
ない
勝ってもライターだかが貰えるだけ
値段は知らん
113 : 2025/10/09(木) 08:03:28.586 ID:3oWHTBPbH
ゲームうまいだけの無職が偉いわけないだろ
社会インフラの寄生虫はわきまえろ
117 : 2025/10/09(木) 08:04:10.801 ID:46Y3YpnYC
リスペクトの精神無いやつなんかだれもついてこないだろ
119 : 2025/10/09(木) 08:04:42.902 ID:RTe8qSXl2
前にスマブラガチ勢が言ってたの見たけどキャラが100人くらいるとか
だから全部のキャラ対が頭に入ってるから普通の格ゲプロより凄いらしい
170 : 2025/10/09(木) 08:09:45.633 ID:HwTlgCNO3
>>119
うおースティーブ弱体化しろー!!
って叫んでるだけだぞ
190 : 2025/10/09(木) 08:11:50.571 ID:Op5mYMeca
>>119
それは正直微妙やと思うどこまで行ってもスマブラって細かく詰めれへんしそう言うゲーム性やからあくまで感覚的に知ってるだけ
細かいフレームがとかの知識はプロさえ持ってないし強くなる上であんまり必要すらないから他ゲーと比べられへん
120 : 2025/10/09(木) 08:04:49.499 ID:0YxkPML8V
任天堂のゲームってラグとかゲームバランス考えてないの当たり前すぎて真面目にやるのが馬鹿らしい
121 : 2025/10/09(木) 08:04:52.425 ID:hTGoZ.MzR
言葉選びの失敗やね
抽象的すぎていくらでも悪い方に曲解できる
ゲェジに隙を見せた方の負けや
158 : 2025/10/09(木) 08:08:24.289 ID:hmsrJ.MXc
>>121
「スマブラが強いなんて実社会じゃ意味ない」とかわざわざ言わなくていいだけでよかった感じやな
122 : 2025/10/09(木) 08:04:54.419 ID:VpmqW8BJS
プロ同士ならそれでいいけど一般プレイヤーはそんなんしったこっちゃない
123 : 2025/10/09(木) 08:05:01.793 ID:JByBReLSr
改めて考えると偉いってよくわからん概念やな
126 : 2025/10/09(木) 08:05:21.556 ID:hof9ZlUwp
この理論支持してる奴はRTAとかマジで好きそう
いやあいつらそのゲーム好きでやってる訳じゃないからな?
128 : 2025/10/09(木) 08:05:35.152 ID:JByBReLSr
スマブラってほかの格ゲーと比べてキャラバランス終わってるんかん
139 : 2025/10/09(木) 08:07:06.950 ID:P/dild3/V
>>128
むしろ最高クラスにバランスいいぞ
バランスがーって嘆く声大きいけど大会のリザルトみるとめっちゃばらける
129 : 2025/10/09(木) 08:05:44.245 ID:61N3UEhTy
こんなのが重鎮面してたからスマブラ界隈はスト界隈になれなかったんやね🤗
131 : 2025/10/09(木) 08:06:03.530 ID:9q/r9AgBc
もしかして発言者名古屋の人だったりするんかな
名古屋だと偉いの言葉の意味広いからな
132 : 2025/10/09(木) 08:06:19.815 ID:.NSqLoKU1
わかる
これだと思ってたから見てたのに
133 : 2025/10/09(木) 08:06:21.016 ID:o7a.KM7bn
ワイが見てたゲームは実力もだけどファンサも飛び抜けてた奴が唯一メジャーリージョン移籍したからそういうのは大事やと思う
134 : 2025/10/09(木) 08:06:22.474 ID:anF9bYqZc
ワイがスマブラで煽られまくってる事をここで愚痴ったら「弱いお前が悪い」「おまえが強くなるべき」みたいな叩かれ方したわ

それはおかしいやん

145 : 2025/10/09(木) 08:07:19.540 ID:hof9ZlUwp
>>134
煽られる理由にもよる
149 : 2025/10/09(木) 08:07:44.741 ID:JByBReLSr
>>134
このゲームここが良くないよねって言っただけでお前が下手なだけやろみたいなこと言う謎の精力おるよな
186 : 2025/10/09(木) 08:11:36.161 ID:HwTlgCNO3
>>134
スマブラなんて民度の終わってるやつをやってるのは悪いと思うわ
あんなラグくてゲームにならないのとマッチするゲームなんてこれぐらいだわ
135 : 2025/10/09(木) 08:06:28.481 ID:bzDxrlfEa
敬意を持たれるべきくらいならええけど
偉いは言葉選びがよくないわな
136 : 2025/10/09(木) 08:06:52.355 ID:.JqZlBzdY
お前ら偉いとか偉大とか褒められたら身分が上になったと解釈して命令とかし始めるのかよ😅
202 : 2025/10/09(木) 08:12:52.605 ID:UBq0ZqId.
>>136
対人ゲーのコミュだと実際にそういうおっさんは山ほど居る
137 : 2025/10/09(木) 08:06:53.118 ID:Nn3x0uAQ5
ゲームが上手いことを盾にして偉そうにするやついたらうざいやん
138 : 2025/10/09(木) 08:06:56.156 ID:IB32vNe2N
作ったやつが1番偉いに決まってるやろ
143 : 2025/10/09(木) 08:07:16.258 ID:ylmCFGYrU
>>138
それはそう
140 : 2025/10/09(木) 08:07:09.374 ID:mB5.yf3LU
しょーぐんってガチクズよな
こいつがでかい顔してるのクソしょうもない
141 : 2025/10/09(木) 08:07:10.211 ID:0YxkPML8V
単純に考えてゲームが上手いだけで偉いわけないやん
142 : 2025/10/09(木) 08:07:12.314 ID:v851MnDC/
スマブラ界隈ってたけら以外マトモなのおらんの?性格然り見た目も
169 : 2025/10/09(木) 08:09:43.591 ID:5n6BZXHas
>>142
Mkleoくらいかな…🤔
144 : 2025/10/09(木) 08:07:16.797 ID:HrKTVD1CW
スマブラってスト6とは違いそもそも競技プロを前提に開発してないから無理矢理そこで飯食おうとしてる感すごいよな
148 : 2025/10/09(木) 08:07:35.460 ID:Y75UCKMdM
自分みたいな存在がプロゲーマーが見下される原因って気付こうや
150 : 2025/10/09(木) 08:07:44.915 ID:QC7yyb37R
むねきんたけらあしーも
151 : 2025/10/09(木) 08:07:45.739 ID:.v3.fxauM
やらおん「炎上してくれえええ」
153 : 2025/10/09(木) 08:07:50.349 ID:2AHArGs5X
ウサインボルトはすごいけど偉くはない
これに尽きるな
154 : 2025/10/09(木) 08:07:56.989 ID:2MpLve7Fu
フロム信者は撮り鉄並に厄介になってる
155 : 2025/10/09(木) 08:07:59.641 ID:PTC5s3l7Z
自ら好感度下げにいってる奴は偉くならんわな
156 : 2025/10/09(木) 08:08:20.991 ID:Dqqzt15XT
偉い人じゃなくてスゴイ人って言えば良かったね
157 : 2025/10/09(木) 08:08:22.191 ID:ag/R3gn3P
すごいならわかる
えらくはない
160 : 2025/10/09(木) 08:08:25.563 ID:RKoWU79NY
ゲームを競技か何かと思ってんのか?
子供の遊びだぞ
161 : 2025/10/09(木) 08:08:32.266 ID:0Onmn7Zi0
スマブラからスト6に転向してるプロおるな
180 : 2025/10/09(木) 08:10:48.134 ID:5n6BZXHas
>>161
無事スマブラに帰還したぞ
163 : 2025/10/09(木) 08:08:35.886 ID:bJZ69y5Hs
テレビゲームなんてただの遊びやん
何必死になってるんだ
164 : 2025/10/09(木) 08:08:46.267 ID:gEKuZwK76
オタクって自分の頭の中で筋が通ってれば相手にも伝わると本気で思ってるんやろな
普段会話しないから相手にどう伝わるかなんてどうでもいいというか考えられない
165 : 2025/10/09(木) 08:08:57.882 ID:TVnjQvyFx
クソザコ定期
166 : 2025/10/09(木) 08:09:10.536 ID:61N3UEhTy
こいつコンプレックスヤバいから周り見下してて選民思想エグそう
上位勢以外はSNSやめろと思ってそう、そうなるとこいつ自身も辞めることになるんだけど
167 : 2025/10/09(木) 08:09:24.409 ID:KuDD1kVVp
そらプロなら強いやつが一番偉いんちゃうんか
どんな世界でも
168 : 2025/10/09(木) 08:09:31.888 ID:hokd842Ma
スマブラかよ
スト6で高額賞金取った奴ならまあまあ偉いと思うで
171 : 2025/10/09(木) 08:09:45.859 ID:.JqZlBzdY
コンプがコンプを呼ぶみたいな時代やな
172 : 2025/10/09(木) 08:09:54.439 ID:wwhD/HOwG
こういう発言するに至る経緯があるはずだけど
ここだけ切り取られても…
199 : 2025/10/09(木) 08:12:42.732 ID:t8kVQbUd0
>>172
至る経緯があったとしても
ゲームが上手い奴が偉い世界であってほしいなんて発言してる時点で駄目だろ
203 : 2025/10/09(木) 08:13:04.757 ID:hmsrJ.MXc
>>172
「スマブラが強いなんて実社会じゃ意味ない」っていわれたからじゃないんか?
リアルじゃ偉くないかもだけどスマブラ界隈なら偉くてもええやろってだけで
偉いって言葉センスがあかんかったかもなスマブラ界隈のなかでくらいヒーローでいさせてくれとかなら違ったかも?
173 : 2025/10/09(木) 08:09:55.541 ID:OoTYDeNR.
世界最高峰のサッカー選手「謙虚でいろ」
174 : 2025/10/09(木) 08:10:00.876 ID:pU4kQm.9R
偉いって小学生で心止まってるのか?
181 : 2025/10/09(木) 08:11:02.639 ID:RLe8SWhon
>>174
せやで
スマブラ勢って十代半ばの大事な時間をスマブラ界隈で過ごした結果ピーターパンになってしまう哀れな奴が多い
176 : 2025/10/09(木) 08:10:19.218 ID:SphhCcnxM
LOLは上手い奴が偉いぞ
チームで1番上手い奴がこいつとやりたくねーって言えばチームからいなくなるし
184 : 2025/10/09(木) 08:11:14.689 ID:ylmCFGYrU
>>176
だから民度最悪のゲームって言われるんじゃね
178 : 2025/10/09(木) 08:10:44.232 ID:3oWHTBPbH
稼げない業界は性格ひねくれた奴しか集まらんな
心まで貧困なんだろうね
179 : 2025/10/09(木) 08:10:47.477 ID:zffd1MYlQ
偉いって言葉は組織内や会社内でのみ使われるべきやな
182 : 2025/10/09(木) 08:11:07.513 ID:fNAxziRxr
スマブラを競技として扱ってる奴なんて極少数で圧倒的大多数にとっては友人と遊ぶためのコミュニケーションツールなのに強い奴が偉い世界であってほしいとかとんでもねえな
スマブラ界隈の圧倒的マイノリティである競技界隈の中での序列は勝手にすればいい
197 : 2025/10/09(木) 08:12:21.628 ID:Nn3x0uAQ5
>>182
ごっつ正論
185 : 2025/10/09(木) 08:11:33.555 ID:UeImovE1E
偉さなんて語り始めるのがもうアホなんよ
客がお客様は一番偉いって言ってるあれと一緒やんけ
187 : 2025/10/09(木) 08:11:36.727 ID:hof9ZlUwp
スマブラ最強です→へー凄いね!

はい終わり
そこで「へー偉いね!」とはならないからなw

204 : 2025/10/09(木) 08:13:05.364 ID:VimzGI76g
>>187
スマブラ界隈の中での話だろ…
188 : 2025/10/09(木) 08:11:45.051 ID:x0R2g3CSQ
こいつより上手い奴にそのツイート消してくださいって言われたらどうすんの
192 : 2025/10/09(木) 08:12:03.134 ID:JByBReLSr
まぁ厄介な視聴者に絡まれたんやろなとは予想つくけど言葉が良くないよな
194 : 2025/10/09(木) 08:12:07.780 ID:Dmr1QTwAJ
凄いと偉いは違うやろ
それに凄いは個人評価でも良いけど偉いは他人からの評価であって自分で言うことじゃない
198 : 2025/10/09(木) 08:12:31.846 ID:ILisoGYUF
その理論だと現実世界ではものすごい弱者になるぞ
200 : 2025/10/09(木) 08:12:44.833 ID:5n6BZXHas
民度が低いというよりキッズが多い界隈だから香ばしいのも当たり前だと言える
いい歳して香ばしいやつはお察しだが
201 : 2025/10/09(木) 08:12:50.625 ID:b9b8Wpu4Z
eスポーツはボクシングと将棋を同時にやってるようなもんやからな
そら偉いよ
205 : 2025/10/09(木) 08:13:06.334 ID:A6CesM.cx
凄いと偉いを履き違えてるな
普通に凄いとか褒められることもあるだろうに拗らせすぎるとこうなる
206 : 2025/10/09(木) 08:13:34.918 ID:imZf296lc
主語がでかいのが問題やな
あくまで競技者という括りなら間違ってないと思うが
207 : 2025/10/09(木) 08:13:42.446 ID:K7xeDMKE2
スマブラって友人と集まってワイワイやるゲームやろ
偉いとか考えたこともなかったわ
209 : 2025/10/09(木) 08:14:28.315 ID:JByBReLSr
スマブラの大会で強キャラで優勝したら謎の存在から「強キャラで勝って何がスゴイんや」みたいなこと言われたことに対して「スマブラ競技勢は強いのがえらい」ならまだギリわからんでもない
210 : 2025/10/09(木) 08:14:32.167 ID:0Onmn7Zi0
ウメちゃんも最近の動画で「強いやつ(特に若手のスター候補)は優遇して良い」みたいなこといってる
211 : 2025/10/09(木) 08:14:45.679 ID:re/J8zM0/
任天堂信者じゃないけどやっぱ任天堂が正しかったなガキ共にプロは50年早い
213 : 2025/10/09(木) 08:14:54.571 ID:TdrWYWyMM
凄いとか上手いとか分かるけど偉いて何やねん
214 : 2025/10/09(木) 08:14:57.305 ID:5n6BZXHas
しょーぐんはホリエモンに憧れてるからな
とりあえず捻くれた発言をする
215 : 2025/10/09(木) 08:15:04.025 ID:5umkSj2Fa
どのゲームでも最上位の5~10人くらいはまともなんだよ
やたらゲームの強さとかでイキったりしてるのはその下の準トップ層
216 : 2025/10/09(木) 08:15:13.442 ID:TVnjQvyFx
3浪してようやく合格した京大の話を延々とこすり続けた謎の中堅アマチュア
217 : 2025/10/09(木) 08:15:20.990 ID:6FAPZj/0u
誰やねん
こっちはザクレイとアコーら以外知らんねん

コメント