
- 1 : 2025/10/08(水) 17:10:17.75 ID:Ptq6YMDS0
- 任天堂は日本企業でよかった~
値上げと無縁 - 2 : 2025/10/08(水) 17:12:23.89 ID:sTCdaw620
- ツボノミクスで国産車は150万位値上がったぞ
組み立て屋なだけで日本で基幹パーツは作れねえし材料も日本では取れねえんだわ - 3 : 2025/10/08(水) 17:13:06.14 ID:hQmiANBP0
- 昨年150後半だったの、もう忘れてるの?
- 20 : 2025/10/08(水) 18:19:04.61 ID:YnQz5Dc40
- >>3
ユダヤと支那の円安ババ抜きはっじまっるよー - 4 : 2025/10/08(水) 17:13:43.34 ID:lF3bp0X60
- ありがとう高市
- 6 : 2025/10/08(水) 17:20:00.10 ID:OiDSa7140
- 150円超えている時点で
昔からみたらかなりの円安だよね
円安なら輸出企業優位で、ソニーも任天堂も儲かるよ - 24 : 2025/10/08(水) 18:53:08.13 ID:LZ8/m3Rx0
- >>6
2013で80円台だっけ - 7 : 2025/10/08(水) 17:21:25.94 ID:2bPb+vYw0
- >>1
まず円安と円高の意味くらい勉強しろよwクソ豚 - 9 : 2025/10/08(水) 17:23:57.39 ID:B4aHSdaM0
- まだまだ高いと言う事やろ?
- 10 : 2025/10/08(水) 17:27:39.34 ID:WIyByO0J0
- まあ去年160円とかいってたし
- 12 : 2025/10/08(水) 17:29:31.05 ID:GirKgKcc0
- 160超えてから円安言ってくれな
- 13 : 2025/10/08(水) 17:30:40.70 ID:TZFuECepM
- 152円程度は円高だと言いたいのか?
- 14 : 2025/10/08(水) 17:33:50.18 ID:MQ1fcZWr0
- まあ1ドル360円に比べれば
- 15 : 2025/10/08(水) 17:37:06.74 ID:jbsA58bX0
- 去年長い事150円超えてたの思えば普通だよな
- 19 : 2025/10/08(水) 18:09:51.28 ID:dB1+SQBtH
- >>15
今ドル安だから実質その時より円弱くなってるよ
ユーロとか他の通貨で見てみたらよくわかる - 21 : 2025/10/08(水) 18:31:41.22 ID:IVrNreYc0
- 売国カルト政権が成立もしてないのにすでに153が通過点とか大丈夫か
- 22 : 2025/10/08(水) 18:33:56.58 ID:t/yNlxkA0
- >>1
ひまわり学級かよ - 23 : 2025/10/08(水) 18:38:54.93 ID:ONc+chIya
- 任天堂含めて輸出企業ウッハウハ
- 25 : 2025/10/08(水) 18:58:30.05 ID:VEd9MsUS0
- 何を言いたいのかさっぱりわからん
- 26 : 2025/10/08(水) 19:21:59.85 ID:uRExP79sd
- 有害な左翼壺全開できたからな
- 29 : 2025/10/08(水) 19:47:30.05 ID:H43dHU+h0
- >>26
正しくは右壺全開ですね左の共産党と自称右壺は対極関係高市はドル高円安でなく円弱市場想定されて全ての通貨で円安になってる・・・・
通貨危機と言われたアルゼンチンにさえ円安なんだから日本が終わるわ - 27 : 2025/10/08(水) 19:35:57.48 ID:gHrqXba8M
- 為替良くなったらむしろ輸出企業とか助かるのでは?関税分が重くなってるから
庶民は物価対策無いと苦しくなるけど - 28 : 2025/10/08(水) 19:38:03.32 ID:V5IqX0Uj0
- 高市氏は大胆な金融緩和や機動的な財政政策を柱とした安倍晋三元首相の経済政策「アベノミクス」を継承する。
高市はアベノミクスを踏襲するからね
物価高対策をしますと口で言ってるがさらにインフレ加速させようとしてるw - 30 : 2025/10/08(水) 23:09:45.23 ID:3wYlJZGW0
- >>1
いいからゲームやれよ朝鮮人 - 31 : 2025/10/08(水) 23:13:10.31 ID:MoV9n5vl0
- ソフトが売れなくて投げ売りされるからトントンだよ
コメント