自公連立やめて単独与党になってスパイ活動防止法解散選挙でもすれば単独過半数超えると思うよ?

1 : 2025/10/08(水) 22:59:21.65 ID:OvCrpEEV0
俺氏冴えてる!
2 : 2025/10/08(水) 23:00:21.21 ID:dfHsbusL0
むしろ外国人不法残留&インバウンドが問題になってる今こそやれよって感じだしな
3 : 2025/10/08(水) 23:00:38.33 ID:9l9LfmEW0
単独かはわからんけど
解散すれば自民や野党の売国議員を落とせるからな
4 : 2025/10/08(水) 23:00:58.21 ID:KMqkwCy60
今のジミンは負けメンタルだから無理だろ
5 : 2025/10/08(水) 23:01:19.31 ID:3wYlJZGW0
>>1
いいからゲームやれよバカ
6 : 2025/10/08(水) 23:02:03.03 ID:pDUpiw/b0
いくらなんでも国民と連立はないよなー
インフレ国家になってまうわ
11 : 2025/10/08(水) 23:06:01.72 ID:ZLFZA2Dv0
>>6
愛車はスープラってだけでトヨタ好きなんだろなとしか思われん
9 : 2025/10/08(水) 23:03:56.71 ID:XC3OL8pD0
小泉流を出して欲しさはある
スパイ防止法解散なら誰も文句あるまい
10 : 2025/10/08(水) 23:04:47.18 ID:f/X2Z3mN0
高市さんて安倍チルみたいに思われてるが安倍さんと同期だし2nd安倍の方が正しいんだよな
22 : 2025/10/08(水) 23:19:10.11 ID:IUYfveri0
>>10
その通り
同期だし安倍政権で長いこと閣僚やってた
んで、アベノミクス路線の継続と言ってるから
外国人は観光客も労働者も大量に受け入れるよ
安倍政権の政策で急激に増え始めたんだから
12 : 2025/10/08(水) 23:07:08.50 ID:lEsSmP320
ニュースチラ見したけど公明が強気で笑ってしまった
あれ飲んだら高市さんは身動き取れずに終わるだろう
13 : 2025/10/08(水) 23:07:54.40 ID:XXutz17g0
自民参政がグングン伸びそう
14 : 2025/10/08(水) 23:08:35.52 ID:/Yy+/N4J0
国民にさんざん煮え湯を飲ませてきた政治家が実現すると思うか? プギャーm9(^д^)
15 : 2025/10/08(水) 23:10:05.80 ID:cYI50dlBr
アメリカでも反対勢力をあえて取り立ててあげてる
野放しにするより側に置いて飼い殺ししたほう扱いやすい
16 : 2025/10/08(水) 23:12:28.95 ID:XXutz17g0
でもこれはありだろう
岸破選挙で野党の議席数が多すぎるし
18 : 2025/10/08(水) 23:13:32.56 ID:Xua64mjU0
トランプ会談でたぶん円高政策にシフトするから高市政権には安定して欲しい
いい意味でアメポチが日本は強いんだって
19 : 2025/10/08(水) 23:14:05.01 ID:IZbkBUnZ0
媚中公明との連立いらねえもんな
20 : 2025/10/08(水) 23:18:38.33 ID:JNYg1/la0
😂ゴキブリだんまりで草
そういうとこなんだわ
21 : 2025/10/08(水) 23:18:54.82 ID:3OSUOiXL0
自民自体が朝鮮宗教によるスパイだからな
23 : 2025/10/08(水) 23:19:33.02 ID:RQrAhvJtd
電力、化石燃料など物資、海路防衛
全部ゲーマーに関係あるからな

外も出るから治安も

24 : 2025/10/08(水) 23:20:27.77 ID:rSO5Bfzq0
立憲共産社民公明れいわ維新大幅減なんだろうな
震えて眠れ
25 : 2025/10/08(水) 23:20:47.59 ID:jZzkgn5r0
国民が一番気にしてるのは物価高対策ってニュースになってたろ
スパイ防止法なんて庶民の暮らしに関係ないもの掲げて票取れるわけない
26 : 2025/10/08(水) 23:21:32.38 ID:lAYAN2zh0
教義に忠実なのは微笑ましいが統一カルトはとりあえず日本から消えろ
27 : 2025/10/08(水) 23:22:31.93 ID:qUnHrXyq0
こんだけ円安物価高インフレが進むと103万円の壁突破とか低すぎて話にならないんだよな
別にそのままでいいから扶養外れたりしないようにするとか税制優遇が消えないようにするとか他のケアしろよとしか思わない
28 : 2025/10/08(水) 23:23:50.57 ID:jZzkgn5r0
ネットに毒されすぎるとこうなるのか
29 : 2025/10/08(水) 23:24:04.48 ID:FKI4K9+A0
国民と連立はホントやめて欲しい
30 : 2025/10/08(水) 23:24:05.70 ID:Y6GH7N1E0
まずどうやって解散させるのか聞こうか
32 : 2025/10/08(水) 23:29:42.59 ID:tTAq+v6Y0
>>30
キミは郵政解散の時は何歳だったの?衆院解散なんて閣議決定でイケるやろ草
33 : 2025/10/08(水) 23:31:34.05 ID:Y6GH7N1E0
>>32
だから少数与党がなんで閣議決定できるの?
36 : 2025/10/08(水) 23:32:51.68 ID:0M++fhHH0
>>33
自分で書いてるじゃん
少数でも与党なんだよw
自民超えるには野党で合意して首班指名に勝たなければならない
37 : 2025/10/08(水) 23:33:50.88 ID:jZzkgn5r0
>>33
少数でも総理大臣指名で1番になればいいだけ
バラバラの野党が一致団結なんて無理に決まってるし
34 : 2025/10/08(水) 23:31:40.38 ID:CpXEWFwZ0
日本人がスパイにされそう
38 : 2025/10/08(水) 23:33:58.72 ID:IVrNreYc0
>>34
それが目的で統一ここぞとやってるからな
世界日報の気持ちの悪い連日の高市押しを見ておぞましさを感じた
35 : 2025/10/08(水) 23:31:50.89 ID:B40E3T5i0
自民党の総裁なんて6年しか出来ないんだから何も決まらない3年とか無駄でしかないわな
とっとと解散総選挙して過半数超えた方が何かと早い
39 : 2025/10/08(水) 23:36:04.59 ID:q9CYmlKra
日本人は観光やら移民で押し寄せる外国人にうんざりなんだわ
不起訴になる犯罪者
税金をろくに払ってないのに福祉社会保障に集る連中
40 : 2025/10/08(水) 23:37:03.41 ID:Y6GH7N1E0
あのさぁ
まず首相選挙で勝たないと組閣できないんだけど
少数与党なんて自称与党なだけで
総理大臣任命されないと何もできないぞ
42 : 2025/10/08(水) 23:37:58.91 ID:dofUk2600
>>40
お前はずっとそこで止まってればいいよ
内閣不信任案も出さない野党なんていらんのだよ
41 : 2025/10/08(水) 23:37:10.83 ID:SgxPoRUL0
トラックドライバーの24年問題とか改悪でしかないからな
どうか外国人を雇ってクレクレ法の方がしっくりくる
43 : 2025/10/08(水) 23:39:31.01 ID:KRJ+Mgka0
岸波3年でマジで崖っぷちだからな日本
ディスカウントアイランドにしかなってない
44 : 2025/10/08(水) 23:39:48.72 ID:6oV11i100
シンガポール並みに厳しくしないと乗っ取られるわ
45 : 2025/10/08(水) 23:39:59.74 ID:DNbihtlO0
スパイ防止法とか壺しか言ってないぞ
46 : 2025/10/08(水) 23:42:22.22 ID:MejhvDpi0
ガソリンだって暫定税率廃止しなくても補助金やめてドル円120円にするだけで全部解決なのに意味不明さは残る
減った財源はどうせ他で回収されるわけでね
国民はちょっと苦手だなあ
47 : 2025/10/08(水) 23:43:11.77 ID:r0bZu6j00
統一教会「高市さんおめでとうございます!」

これだぜ
48 : 2025/10/08(水) 23:43:42.90 ID:dqgemvhV0
ヨーロッパの惨状見るとこのままでは不味いからな
49 : 2025/10/08(水) 23:45:34.53 ID:x/SO3hEO0
外国人じゃなくて中高年を採用したら手厚い補助金出すだけで良いのにな

コメント