ポケモン最新作の建物、限界突破wwwwww

1 : 2025/10/08(水) 14:04:07.60 ID:JBehswcB0
建物が全部コピペ&側面は平面のテクスチャ

レス1番の画像1
2 : 2025/10/08(水) 14:06:53.87 ID:L76RfPJ60
GTA5とかを建物に入れないwwwwとか豚は煽ってたんだから
当然ポケモンならすべての建物に入れるんだよね?
46 : 2025/10/08(水) 14:47:28.49 ID:rFETovtM0
>>2
入れます……いやまあ初代から入れない建物だらけだったけどねw
3 : 2025/10/08(水) 14:08:09.96 ID:9ZpZn6N5d
建物に入れたら面白くなる?
4 : 2025/10/08(水) 14:08:28.18 ID:k7PrR2e/d
FF7Rで眼下に見下ろす住宅街みたいのが完全に一枚の平面だったよな
5 : 2025/10/08(水) 14:10:02.37 ID:2juuAFdT0
で、面白さと関係あるの?
7 : 2025/10/08(水) 14:11:47.64 ID:GY7gNiea0
2025年にスパイダーマンと同レベルのゲーム性wwww
8 : 2025/10/08(水) 14:12:00.29 ID:G3ch6Qzv0
🐷まるでPSPみたいでピッグりしちゃったよぉ
9 : 2025/10/08(水) 14:12:24.03 ID:yMOwAwFI0
ほぼ全部街のゲームでこれはキツイね(笑)
10 : 2025/10/08(水) 14:13:46.68 ID:1vusPAuU0
統一感あっていいね
12 : 2025/10/08(水) 14:14:21.73 ID:GKcL4Mh60
グラ以前の問題だな…
13 : 2025/10/08(水) 14:14:31.24 ID:eKxbz+Bb0
そんなイライラするなよ
ハゲてるぞ
14 : 2025/10/08(水) 14:16:31.82 ID:eZXa6fCU0
ポケモンなんて初代のドット絵でも面白かったわけで
リアルなグラフィックなんていらんけど
ヘタにリアルにしようとしてチープになってる感じだなぁ
16 : 2025/10/08(水) 14:18:47.10 ID:78cynQBe0
無駄にリアル調になるからパルワにすら負けたと言われる
アニメ長のデジモン新作の方が上手くやってるわ
19 : 2025/10/08(水) 14:23:58.57 ID:rByE2vJW0
>>1
インディーズゲームかな?
20 : 2025/10/08(水) 14:24:59.80 ID:dBjglbAN0
遠景も同じ濃さだから奥行き感が全くない
21 : 2025/10/08(水) 14:27:31.47 ID:JTplwoN+0
ポケモンのネガキャン頑張っても全く意味ないっていつになったら気付くの?
23 : 2025/10/08(水) 14:29:38.78 ID:6ZQ5hocnr
まぁアンチじゃないけどアルセウスのフィールドの方が冒険してる感はあるよな
24 : 2025/10/08(水) 14:29:57.13 ID:JzyBitLm0
これがヨーテイ初週を遥かに超えて売れるんだから
AAAなんて作ってるバカメーカーはさっさと潰れるか方針転換するべきやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴキブリがクソグラ叩いてAAAを買わないとかいう異次元市場ではしょうがない話

25 : 2025/10/08(水) 14:30:06.04 ID:Kw1pG1GI0
スマホゲーレベルで草
26 : 2025/10/08(水) 14:31:47.41 ID:7f8vjwpE0
屋根への登り方が、屋根にワープみたいにしてるようだから
屋根フィールドは屋根フィールドなりの移動、地上は地上なり、屋内は屋内なり、みたいに分けてるんだろよ
アクション移動するゲーム性じゃないんだろうから、そこ批判するのは的が外れてる
27 : 2025/10/08(水) 14:32:31.78 ID:qcf6mg5SM
Switchタイトルだからこんなもんでしょ
その代わりポケモン大量なわけだし
28 : 2025/10/08(水) 14:32:45.61 ID:23szB3Nr0
入れない建物に凝る意味がある?
30 : 2025/10/08(水) 14:34:13.10 ID:HjlTAyDp0
リリース速度優先が最適解だよ
これで任天堂の子ども層は安泰だからね
31 : 2025/10/08(水) 14:38:16.80 ID:4sOTuPNu0
>>1みたいなやつがワイルズのようなゲームを作るんだろうな
どうでもいいところにこだわりすぎて無駄に重くなったり人的リソース食ったりしてんの
32 : 2025/10/08(水) 14:38:31.32 ID:rmwc//gs0
ゼルダは入れるけど
かといってこっちは素材使い回しで何のギミックも無く面白みも無いし
入れればいいという訳でもない

でも昔のポケモンは新しい町に着いて新しい建物に入るの楽しかったけど
トレーラー見る限り新作にはそういうの感じない

33 : 2025/10/08(水) 14:39:50.88 ID:f2mxGLKn0
一見凄そうなつまらないゲームを好むのがプレステユーザーだからな
35 : 2025/10/08(水) 14:40:40.87 ID:obqiLEYv0
ポリゴンヨーテイよりはるかにマシで
びっくりしたわw
36 : 2025/10/08(水) 14:40:48.49 ID:X4rAEcMD0
ミアレシティだけって馬鹿すぎる
37 : 2025/10/08(水) 14:40:55.68 ID:MZbjD8cr0
ゲーフリだから
38 : 2025/10/08(水) 14:41:50.68 ID:4cs7utjhd
鉄骨渡りか?
39 : 2025/10/08(水) 14:42:57.05 ID:78cynQBe0
街の造り込みは金と時間がかかるからね
ファン層が許して買い続ける限り
今のままの方が儲かる
40 : 2025/10/08(水) 14:43:21.31 ID:n27TmJmM0
なんでブレイブメンロード渡ってんの?
41 : 2025/10/08(水) 14:43:58.80 ID:0ip6eGhL0
蓮コラみたいなキモさがある
43 : 2025/10/08(水) 14:45:12.59 ID:pun1lxKj0
入れない建物を特許申請した?
44 : 2025/10/08(水) 14:45:14.45 ID:2rmgp1Cn0
なんかスケール感小さいよな
ほんとに面白いのか疑問に思ってしまう
45 : 2025/10/08(水) 14:46:55.04 ID:8rCMMHQQM
いい加減モノリスに開発かえてくれ!!ゲーフリにはうんざり
47 : 2025/10/08(水) 14:47:59.25 ID:8aMUapJf0
子供騙しなんだから最低限の作業量で十分やろ
50 : 2025/10/08(水) 14:50:55.12 ID:L76RfPJ60
>>47
今時のキッズはipadでマイクラ遊んでチートコマンドを使いこなして豚よりリッチな体験してるよ
こんなの騙されるのこどおじの豚くらいだぞ
56 : 2025/10/08(水) 14:53:58.01 ID:JzyBitLm0
>>50
今どきのキッズがipadでマイクラ遊んでるから
PS5とか言う衰退ハードが終わったってことか

あんなのに騙されるのは40歳超えた加齢臭初老くらいだよな

48 : 2025/10/08(水) 14:49:53.60 ID:rFETovtM0
生き物感がないな、グラというより見せ方が悪すぎる
FF12の劣化版にしか見えない、あれは捕まえることは出来ないけど
58 : 2025/10/08(水) 14:54:23.95 ID:rmwc//gs0
>>48
FF12は普通に作り込まれてるし
PS2であのクオリティは普通に高いやろ!
49 : 2025/10/08(水) 14:50:27.45 ID:aPCmGHvJ0
ポケモン新作が発表される度にこういうスレ建ててるけど今まで何か効果あった?
51 : 2025/10/08(水) 14:51:30.12 ID:rYANeixk0
>>49
ない
なんなら剣盾時代にswitchが壊れるってデマも流れたけど効果無かった
52 : 2025/10/08(水) 14:51:53.58 ID:QTXb462D0
アメリカの光景って実際こんなんだから間違ってない
55 : 2025/10/08(水) 14:53:40.07 ID:2Qrd76WKd
>>52
これフランスやぞ
57 : 2025/10/08(水) 14:54:12.82 ID:9ZpZn6N5d
>>55
フランスも暴動ばっかりだから何も変わらん
70 : 2025/10/08(水) 15:08:01.29 ID:QTXb462D0
>>55
ええっ…
53 : 2025/10/08(水) 14:52:06.87 ID:JzyBitLm0
ゴキブリはなぜ綺麗なグラフィックのAAAタイトルを不買し続けて爆死させてるのに
売れているゲームに対して「グラフィックが汚いからクソゲー」みたいな頭の悪いことを言ってるんだろう?

FF12の劣化とかイライラしながら言っても、CSでPS5独占のサイレントヒルfを爆死させたばっかりのゴミが
グラフィックについて偉そうに説教タレれるとホンキで思ってるのだろうか?

54 : 2025/10/08(水) 14:53:25.30 ID:sjvc9Kq20
手抜いて売れれば儲かるんだから正解でしょ
60 : 2025/10/08(水) 14:54:43.33 ID:JzyBitLm0
ゴキブリって自分で用意した刃物で自分が刺されるパターン多すぎて本当に哀れ
63 : 2025/10/08(水) 15:01:30.54 ID:4FPwcQkf0
なんで建物の屋上渡り歩いてんの?
カイジごっこ?
64 : 2025/10/08(水) 15:04:09.08 ID:4Bly5f7K0
発売からクリスマス年末年始まで爆売れ確定ソフト
スイッチ2も入手困難な状態が続きそうね
67 : 2025/10/08(水) 15:05:35.75 ID:M6dt5YF90
ポケモンのグラなんて毎回大した事ないんだから売り上げでマウントなんか取らないでほっときゃいいのに
68 : 2025/10/08(水) 15:06:33.32 ID:rYANeixk0
不満点上げろってならZAにホーム経由でポケモン持ってったら戻せないってこと
69 : 2025/10/08(水) 15:07:30.51 ID:t85RVViZ0
窓や屋根がコピペじゃない建物ってあるのか
建築家全員ガウディじゃねんだからさ
72 : 2025/10/08(水) 15:08:41.31 ID:6uESlRmG0
>>69
普通のマンションとかどの窓も一緒だよな
71 : 2025/10/08(水) 15:08:15.44 ID:NEeKk/2N0
そこにリソース割いても面白くはならないだろ
73 : 2025/10/08(水) 15:09:38.08 ID:/Rx96gI80
ポケモンSVで町の中歩いてて
その辺の建物に入りたいって思った事ないけどな
ゲーム内で他にやること色々あるから建物覗いてアイテム探しとかテンポが悪いし
覗いた事を忘れてまた覗いてと2度手間3度手間になってしまう

もちろん入れる店ではアイテムや食材買えるから入るけど

74 : 2025/10/08(水) 15:10:03.30 ID:lFKVLRqTM
本編が面白ければ問題ない
駄目だった時こういう部分が手抜きだなんだと便乗して叩かれる危険はある
75 : 2025/10/08(水) 15:12:52.23 ID:dBjglbAN0
PS2時代のグラ
アンリアルエンジン5で作ったマトリックス観た後だと特にそう感じる
76 : 2025/10/08(水) 15:13:02.41 ID:lWcOhjS50
密度は濃い方が楽しいのでこれはちょっと厳しいな
スカスカは飽きろ速度が速い
77 : 2025/10/08(水) 15:15:36.12 ID:B4aHSdaM0
なんやこれwwwwww
79 : 2025/10/08(水) 15:17:20.95 ID:rYANeixk0
グラで全てが決まるなら初代switchはとっくの昔に消滅している
ってこれ何回書かれたか分からんぞ
81 : 2025/10/08(水) 15:19:24.57 ID:xlhGPlJa0
豚同様に低性脳で汚くて草wwwwww
82 : 2025/10/08(水) 15:21:26.97 ID:VbPVPLKF0
きれいな初代PSって感じだな
83 : 2025/10/08(水) 15:22:02.66 ID:igDkcmrS0
初代PSの背景なんて3Dですら無いのが多かったが
84 : 2025/10/08(水) 15:22:36.23 ID:EEIB2KRi0
予算も売上も少ないインディーに多くを求めるのは酷だよ
大手のゲームじゃないんだから
87 : 2025/10/08(水) 15:24:38.40 ID:4CiVO7qz0
ヒトツキ久々だなと思ったがそういえばここギルガルドの生まれ故郷だったな
特性どうなるんや
88 : 2025/10/08(水) 15:27:22.53 ID:78cynQBe0
Switch1でもユーザーを舐めていなければこんなことにはならないだろな
それでも売れて儲かるから続けられる
90 : 2025/10/08(水) 15:34:41.93 ID:R4i7kHE60
なにしとんねんげふり…
93 : 2025/10/08(水) 15:52:29.68 ID:Daridlbu0
岩とチーズナンにも拘ろう!
94 : 2025/10/08(水) 15:55:44.55 ID:Gs19QhA/0
別にグラなんてよっぽどじゃなきゃなんでもいいよ
戦闘がクソつまらなそうなのとミアレシティだけしかマップないのが不安なのはある
96 : 2025/10/08(水) 16:05:10.04 ID:r8qNHGRld
>>1
グラなんていらないから!全部コピペでいいから!
97 : 2025/10/08(水) 16:06:36.82 ID:RywQPQF10
なんの問題があるの?フォトリアル系はこういうの膨大な金とスタッフを使って
作り込むじゃん。で、なんの意味があるの?暇つぶし?w
98 : 2025/10/08(水) 16:07:26.56 ID:r8qNHGRld
全部コピペできる任天堂の技術すごい
99 : 2025/10/08(水) 16:08:10.08 ID:7sotG1Rm0
>>98
コピペしないサードがいたらアホすぎるよな
101 : 2025/10/08(水) 16:10:12.45 ID:4hy7rRg/0
ポケモンブランドの力でクソほど売れるのは確定してる
しかしそのブランドにあぐらかいてカスみたいなクオリティーのゲーム出すから批判されてるわけ
102 : 2025/10/08(水) 16:10:33.58 ID:/rT8RRoa0
流石にもう少しバリエーション欲しいけどそれ以外は別に気にならんかな
103 : 2025/10/08(水) 16:11:34.50 ID:toYGB+Ls0
コピペしないで1つずつ作って無駄に容量と読み込み遅くしてるゲームがあるらしい
104 : 2025/10/08(水) 16:13:01.16 ID:FR0ThQ6rd
ゲーム作りの知識ゼロの人でも余裕で作れそう
105 : 2025/10/08(水) 16:13:35.48 ID:4FPwcQkf0
こんなん8年前のスマホでも動くよな
106 : 2025/10/08(水) 16:19:17.96 ID:SHA/DTA5H
Switch2専用になったら超グラになるから…
107 : 2025/10/08(水) 16:19:57.82 ID:zGx62LA10
ソニーのパルワールドはこれよりグラいいの?
108 : 2025/10/08(水) 16:24:47.33 ID:7QvRvnuNd
インディーより酷いな任天堂の技術

コメント

  1. 匿名 より:

    ポケモンアンチのパルワ信者はおにぎりやチーズを一生眺めていろよw