
- 1 : 2025/10/08(水) 09:34:01.43 ID:vCOpOf4nd
- なんで?
日本の大手で一社だけダントツで糞グラだわ - 2 : 2025/10/08(水) 09:34:54.47 ID:r2NxkyIm0
- モーションもだけどPS3レベルで止まってる印象
- 3 : 2025/10/08(水) 09:54:00.56 ID:xpXwUmvv0
- コエテクのイラストグラ担の長野ももう64歳だからな無茶言うな
- 4 : 2025/10/08(水) 09:54:17.39 ID:+OP0JB0Q0
- でもリリースペースは早いだろ
作り込んでそれに見合った売上出せれば良いけどリスキーだし
分相応のゲーム作りをしていると思うぞ - 10 : 2025/10/08(水) 10:32:00.06 ID:L76RfPJ60
- >>4
いうほど速いか? - 14 : 2025/10/08(水) 11:50:48.94 ID:hMlo+z0y0
- >>10
チーニンは仁王2からほぼ毎年同規模ぐらいのゲーム出してる
アトリエも同様
オメガフォースもペース落ちてたけど今年はオリジンズとゼルダ無双と無双アビス - 5 : 2025/10/08(水) 09:59:54.09 ID:+V2fi8nx0
- グラはどうでも良いけどゲーム屋としてはパッとしない
やっぱりゲーム以外で飯食えてるから危機感無いんよなスクエニみたく状況が悪くなってっても何も変わらない企業よりはマシかも知れんが - 6 : 2025/10/08(水) 10:09:17.03 ID:cbgYl7eQ0
- ライズオブローニンとかPS4版の対馬よりグラ悪くて驚いたな
- 7 : 2025/10/08(水) 10:10:13.65 ID:r2NxkyIm0
- >>6
チーニンの最新作でコレかよ・・・ となった - 8 : 2025/10/08(水) 10:12:15.92 ID:RJxJ3z5z0
- グラを売り出した時点でそう言われるから今後はやめておいた方が良いまである
大赤字やで - 9 : 2025/10/08(水) 10:18:44.84 ID:XG0xZB1I0
- 技術力が無いんだろうな
もう買ってるけどジャガ4は大丈夫か?
次の日から大変だから2週間前倒ししてくれ - 30 : 2025/10/08(水) 12:31:13.40 ID:uKQ0f9dl0
- >>9
チーニンは名ばかりで忍者外伝2作ってた人達はほとんど退社したから
プラチナに忍者外伝4の開発委託したってインタビューで言ってたよ - 36 : 2025/10/08(水) 14:13:30.76 ID:XG0xZB1I0
- >>30
ジャガ2黒は内製だっけ?
あれもPC版はカメラ以外そこそこだったけどCS版が酷かった
ジャガ4はイベントのほとんどがプリレンダにならなければいいけど( - 11 : 2025/10/08(水) 10:39:40.11 ID:CeE4Zm+80
- ゴミステゴが低性能すぎて60fpsにこだわるなら時代遅れ1本糞アクションか
ポリコレ予定みたいなスッカスカOWしかなくなる - 12 : 2025/10/08(水) 10:46:08.10 ID:RUUwv9tz0
- エンジンがガラクタだから
ベゼスダのゲームエンジンも一緒でガラクタ
まあコエテクはクソグラなの自覚してるようで今後フォトリアルに力入れてくって鼻息荒くしてるけど - 13 : 2025/10/08(水) 10:46:37.77 ID:dOeqfqx50
- モーション酷いよな
グラよりこっちの方がキツイ - 33 : 2025/10/08(水) 13:26:51.08 ID:wgXFAjfu0
- >>13
アトリエのジャンプモーションとかなんとかして欲しい - 15 : 2025/10/08(水) 11:51:54.26 ID:+FUC7N+L0
- 無双はともかく
アクションが売りのチーニンのモーションがひどすぎるわ
操作して気持ちいいとかでもないし結局抜けたほうが本体だったんだよな
- 16 : 2025/10/08(水) 11:58:26.34 ID:bga4WDdj0
- オリジンは良かったんであの路線になってくれるなら問題ない
あの人数表示であの軽さは普通にすごかったからな - 17 : 2025/10/08(水) 12:03:20.29 ID:bi40aLAL0
- モーションが酷いってのがよくわからない
基本ゲームスピードが速くてソウル系みたいな重厚感()がないから? - 18 : 2025/10/08(水) 12:09:48.91 ID:0Jb6aqxA0
- >>17
信者はそういう認識なのか
そりゃわからんわな - 21 : 2025/10/08(水) 12:16:43.36 ID:bi40aLAL0
- ごめん>>18
- 20 : 2025/10/08(水) 12:16:05.49 ID:bi40aLAL0
- >>17
具体的にどう酷いの? - 19 : 2025/10/08(水) 12:14:00.02 ID:uKQ0f9dl0
- コーエーテクモってAIイラストみたいなグラだよな
- 22 : 2025/10/08(水) 12:18:58.68 ID:NHK0PR4x0
- グラはそのままでいいからモーションだけ現代水準にしてくれ
- 23 : 2025/10/08(水) 12:19:32.30 ID:epetq/0F0
- ざらついているよな
ペルソナストライカーズとか
無双本編はそんな事ないのに - 34 : 2025/10/08(水) 13:55:40.58 ID:dW2TT7rH0
- >>23
ストライカーズは若手に作らせたんだろ
ロード長いしペルソナ半分しかいないし - 24 : 2025/10/08(水) 12:23:04.17 ID:FJvaprIv0
- まあ内製エンジンをずっと使い回してるから前世代感はある
動作は軽くて安定してるが - 25 : 2025/10/08(水) 12:23:42.81 ID:cPkZOTAU0
- ここはモーション手付けでしょ
モーションキャプチャー使わないならああなるよps2時代のアクションゲームっぽさが出るのは仕方ない
- 26 : 2025/10/08(水) 12:23:53.29 ID:tpmY3gf90
- グラフィック以前に人物とかモンスターのデザインがダサいし安っぽい
- 27 : 2025/10/08(水) 12:26:44.74 ID:igvkzDxz0
- ノブヤボしかやらないからグラなんて気にした事ない
- 28 : 2025/10/08(水) 12:28:33.61 ID:SBBO9Nzdd
- 言うほど酷いか?
ローニンや仁王とか見ても特に良いってわけじゃないがさりとて悪いとも思わんけどな - 29 : 2025/10/08(水) 12:29:59.66 ID:emRnh1OP0
- グラフィックが面白さに直結するかはさておき
グラフィックが売上に直結するのは間違いないんだからもうちょい頑張れよとは思う - 31 : 2025/10/08(水) 12:32:57.71 ID:n7hgQ3Yv0
- 良くも悪くもない並みにしか思えんが
- 32 : 2025/10/08(水) 12:33:46.98 ID:BlWRyoWKd
- コエテクが糞グラメーカーとしてそれよりグラの良いメーカーって例えばどこがあるの?
- 35 : 2025/10/08(水) 14:09:16.33 ID:5TWDKXVv0
- コエテク信者って他ゲーしないのか
周りの競合してるゲームやればグラとモーション劣ってるの直ぐ気付くわ
そこをまだ負荷を軽くする為とか操作感の為とか言ってりゃ良いのに、事実にピキッてるヤツが湧く意味が分からん
コメント