
- 1 : 2025/10/07(火) 22:33:57.78 ID:dSF++lX80
- いいのかよこれで
- 2 : 2025/10/07(火) 22:34:25.85 ID:dSF++lX80
- こんなことになるなんて…
- 3 : 2025/10/07(火) 22:35:11.34 ID:dj0rU7yMd
- そう言えばコジカン全く作ってないもんな
- 4 : 2025/10/07(火) 22:35:47.76 ID:dSF++lX80
- 恥ずかしい…
- 6 : 2025/10/07(火) 22:36:21.28 ID:oPRnRXyk0
- >>4
自称監督の小島さん恥ずかしいね - 5 : 2025/10/07(火) 22:36:17.83 ID:uHhDhRkq0
- スナッチャーとポリスノーツは洋画みたいなゲームだったのにどうして
- 7 : 2025/10/07(火) 22:37:54.76 ID:uvP16xYla
- こんなん監督と呼ばせてた自称カミナンデスさんがアレじゃん…
- 8 : 2025/10/07(火) 22:41:10.05 ID:8mfc19Sw0
- 作ってるわけじゃなくて監修してるだけだし
- 9 : 2025/10/07(火) 22:41:12.53 ID:QWvfRtit0
- しかし国内映画収入では鬼滅に勝てないのであった
めでたしめでたし - 11 : 2025/10/07(火) 22:42:51.83 ID:uHhDhRkq0
- >>9
たぶんufotableのスタッフもジブリ超えてるとか思ってない - 10 : 2025/10/07(火) 22:42:36.81 ID:zCoFyUGt0
- 今の地位なら作ろうと思えば作らせてもらえると思うんだけどね
なんで作らないんだろねw - 12 : 2025/10/07(火) 22:46:08.57 ID:zp9euISkH
- コジカンは化けの皮剥がれるからキャリアの終わりまで映画は作れないっしょ
- 13 : 2025/10/07(火) 22:48:20.57 ID:qpBKCERn0
- これじゃ小嶋監督がただの映画オタクやん
- 14 : 2025/10/07(火) 22:48:28.28 ID:ol9BYPmz0
- 宮本レジェンドはどんなに金を使おうが許される立場なので
- 15 : 2025/10/07(火) 22:49:51.74 ID:MvuNBrmo0
- 任天堂の映画はいい映画だぶー!
- 18 : 2025/10/07(火) 22:50:45.82 ID:uHhDhRkq0
- >>15
ゼルダ新作映画「おっそうだな」 - 43 : 2025/10/07(火) 23:43:37.05 ID:waR5pA4x0
- >>15
売れちゃってごめんなさい - 16 : 2025/10/07(火) 22:50:32.64 ID:c1FzMGA20
- コジカンはどんだけ予算与えても完成できないよ
- 17 : 2025/10/07(火) 22:50:38.19 ID:+p6as4q/0
- 映画企画やってるで
ただ小島はゲーム同様監督ではなく製作総指揮ポジみたいだが>小島秀夫監督のゲーム『デス・ストランディング』は、実写映画化とアニメ映画化がそれぞれ進行中です。
- 20 : 2025/10/07(火) 22:54:26.35 ID:S4aBzPv60
- パクったものをそのまま出す人が監督できるわけないし
- 21 : 2025/10/07(火) 22:54:59.32 ID:sL240j2w0
- メタルギアの映画の話ってどうなったの?
- 28 : 2025/10/07(火) 23:04:51.20 ID:UAZzn0wl0
- >>21
一応ソースね
2020年時点でだけど
ソースはIGN>2020年、映画版『メタルギアソリッド』のスネーク役にアイザック起用され、ついに夢が現実となったが、まだ道半ばのようだ。アイザックがIGN USに語ったところによると、映画版の制作チームは今もストーリーを検討中の模様で、まだ映画は開発段階のようだ。
- 22 : 2025/10/07(火) 22:58:32.38 ID:e6tO60Y70
- ゲームの納期も守れないやつが映画なんて無理無理
- 24 : 2025/10/07(火) 22:59:52.57 ID:6uiS50x/0
- >>22
小島は納期破ったことない - 23 : 2025/10/07(火) 22:59:05.19 ID:VEvmN01Qd
- 誰だよ宮本茂って
- 25 : 2025/10/07(火) 23:00:27.57 ID:qVfrNibE0
- スターウォーズ続編を撮るならやらしてくれと言ってたような
依頼くるわけねーだろ それにオリジナル作りたいんじゃなかったか? - 27 : 2025/10/07(火) 23:01:21.44 ID:w5j3j8y70
- 映画みたいなゲーム作ろうと頑張ってるけど宮本みたいにゲームも映画も歴史作ればええやんか
- 29 : 2025/10/07(火) 23:05:00.22 ID:7unqcdYJ0
- ニンテンドーピクチャーズが作るピクミン映画
任天堂はピクミンしか作れない - 32 : 2025/10/07(火) 23:11:11.60 ID:qVfrNibE0
- ハリウッドはさっさと映画権とってそのまま塩漬けが多い
エヴァやAKIRAも動いてねえな DBみたいになられても困るが - 34 : 2025/10/07(火) 23:15:49.31 ID:cID3dZii0
- >>32
アキラは最近やっと集英社に帰ってきた - 40 : 2025/10/07(火) 23:24:58.48 ID:AT4GEOFl0
- >>32
エヴァって庵野じゃないの? - 33 : 2025/10/07(火) 23:13:30.12 ID:AT4GEOFl0
- 監督(自称)なのにどうして…
- 35 : 2025/10/07(火) 23:16:48.68 ID:U3skBOCK0
- 小島は1本作るのに時間かかりすぎるから・・・
- 36 : 2025/10/07(火) 23:18:06.18 ID:qVfrNibE0
- AKIRAは講談社
- 39 : 2025/10/07(火) 23:22:31.91 ID:cID3dZii0
- >>36
すまん - 37 : 2025/10/07(火) 23:20:41.69 ID:uhBSHK/M0
- 映画好きをゲームに落としているから成立しているのであって、
小島の映画好きを映画に落としたら他の映画のパクりネタしか出せないと思うぞ。 - 38 : 2025/10/07(火) 23:21:50.25 ID:vQVNDIS+0
- FFもフルCGで映画化してみようぜ
- 41 : 2025/10/07(火) 23:39:53.96 ID:jLmeYx6u0
- >>38
むしろ実写の方が面白いwやろw - 42 : 2025/10/07(火) 23:40:09.65 ID:NqlALuaE0
- 単に映画やってるってだけじゃなくて、映画のようなゲームをうまく作れてるのもやっぱり任天堂というのが喜劇的すぎる
いまや全盛期のピクサーを彷彿とさせるような演出力を身に着けつつある
ソニーは任天堂の居ない場所で戦うために極上の映画的体験とやらを標榜していたのに全部ダメにしてしまって
結局その場所すら奪われてるのは不器用が過ぎる
コメント