ニンテンドーライブ、整理券が瞬殺で不満が続出…

記事サムネイル
1 : 2025/10/07(火) 09:37:23.67 ID:mbtpEQdy0
https://x.com/search?q=%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%80%80%E6%95%B4%E7%90%86%E5%88%B8
2 : 2025/10/07(火) 09:37:54.34 ID:mbtpEQdy0
なぜ入場は抽選なのに整理券は先着なのか
これがわからない
3 : 2025/10/07(火) 09:39:03.92 ID:JUUpLgP60
一方…

ソニー、Playstationコンサートを世界中で中止、チケットが売れなかった為
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1759761170/

7 : 2025/10/07(火) 09:41:11.85 ID:mbtpEQdy0
>>3-4
PSがどうだろうとニンテンドーライブの整理券の不満は変わらないけど
もしかして任天堂のソフトなんて興味ないから話をそらそうとしてるのかな?
8 : 2025/10/07(火) 09:43:05.66 ID:2zOqgS860
>>7
任天堂は人気だねえ
12 : 2025/10/07(火) 09:44:17.93 ID:mbtpEQdy0
>>8
でも整理券が取れず不満が出てるけど
どういうこと?
15 : 2025/10/07(火) 09:45:32.77 ID:nnbm5Ib80
>>12
すいやせええええええん!!!!
人気すぎて!あまりにも人気すぎてすいやせん!!!
申し訳ない!!!人気で申し訳ない!!!!
これで満足か
21 : 2025/10/07(火) 09:47:25.18 ID:mbtpEQdy0
>>15
うむ。整理券の不満に対しては何の反論もできず、PSを叩き、抽象的な言葉で擁護するしかない

君たちが任天堂のソフト、顧客、イベントへ全く興味がないのがわかってよかった。

25 : 2025/10/07(火) 09:49:34.40 ID:T8YisGoW0
>>21
論じゃないものには反論できない
何がどう問題なのかをちゃんと説明してくれ
30 : 2025/10/07(火) 09:52:44.78 ID:eVSLu+Jo0
>>21
お前には>>15が論に見えるのか…
37 : 2025/10/07(火) 09:57:06.96 ID:Pf9nGQqp0
>>21
ネタとしてはPSの方が美味しいからな、
41 : 2025/10/07(火) 09:59:13.95 ID:pvOsKT0H0
>>37
普通はコアなファンだけでもコンサートホールぐらい埋まる
どこまで人気無いんだよPS
それとも貧民しかいない?
19 : 2025/10/07(火) 09:47:02.68 ID:2zOqgS860
>>12
何処にも矛盾してないように見えるが?
10 : 2025/10/07(火) 09:43:44.21 ID:+bOnX10M0
>>7
任天堂は大人気だな
14 : 2025/10/07(火) 09:44:56.05 ID:6OpkKtpqM
>>3
差がすごい
20 : 2025/10/07(火) 09:47:14.88 ID:8N0xJgEHM
>>3
演奏会とゲームイベントを比較してもな、というところはある
39 : 2025/10/07(火) 09:58:31.09 ID:e1KWr20n0
>>3
これ壁の中の人すら買って無いって事だよな
4 : 2025/10/07(火) 09:39:30.18 ID:2zOqgS860
PSコンサートはチケットダダ余りで「ひっそりと中止」なのにどうして…
17 : 2025/10/07(火) 09:45:50.45 ID:khl45fHq0
>>3
>>4
どうして世界中でプレステは「障壁」なのだろう…ニンテンドーライブは瞬殺されるほどの人気なのに
5 : 2025/10/07(火) 09:39:43.45 ID:mbtpEQdy0
発売前のカービィとポケモンが人気で瞬殺だったようだが
任天堂的には発売済みのドンキーやマリオや車椅子バスケにも分散するだろうから大丈夫という計算だったんだろうか?
6 : 2025/10/07(火) 09:40:44.70 ID:UVCbBvn00
整理券だからだろ
9 : 2025/10/07(火) 09:43:35.48 ID:bKZsNgxS0
時間帯切って入場と書かれてたはずだが?
11 : 2025/10/07(火) 09:44:15.75 ID:T8YisGoW0
整理券ってそういうものじゃないの
13 : 2025/10/07(火) 09:44:19.96 ID:W48TH1jI0
ゴキブリ悔しそう
16 : 2025/10/07(火) 09:45:46.33 ID:6OpkKtpqM
ソニーファンが実際にはニンテンドーアンチでしかないことがよくわかる2つのコンサートの結果
18 : 2025/10/07(火) 09:45:54.44 ID:f2F18qXn0
PSのコンサートツアーは売れなくて中止になったのに・・・
23 : 2025/10/07(火) 09:48:20.18 ID:ALgQYZtn0
行ってないやつが整理券の不満を言う謎
24 : 2025/10/07(火) 09:49:23.72 ID:tdUEPcZs0
抽選時に席番や整理券がなかったら現地で整理券が配られるかもと普通なら予想するよな
28 : 2025/10/07(火) 09:52:03.73 ID:I3za6HCi0
>>24
>>1はそういう経験や知識が無いんだよ
察してくれ
26 : 2025/10/07(火) 09:51:07.92 ID:bKZsNgxS0
時間切って入場と初めからアナウンスしてるし
中でゲロ込みにならないための整理券入場だろ
招待数は決まってるからいつかは入れる
27 : 2025/10/07(火) 09:51:26.24 ID:0UozbnYR0
なんか笑うなwwwwwwwwww
壁で二分された世界wwwwwwwww
西ドイツと東ドイツも結構格差があったそうだなwwwwww
29 : 2025/10/07(火) 09:52:14.73 ID:mUcEqC8H0
ゲームイベントだったとしてPSじゃガラガラなのは変わらん
31 : 2025/10/07(火) 09:52:50.02 ID:88Rh42xN0
何がとは言わないが、ものすごく対称的だな…
32 : 2025/10/07(火) 09:53:24.81 ID:mbtpEQdy0
まあ次回のイベントで整理券問題が改善されたらこのスレで思考放棄してPSガーをしてた奴らを笑わせてもらう
頑張れ任天堂!
34 : 2025/10/07(火) 09:54:25.43 ID:UVCbBvn00
>>32
整理券を知らないバカ
無事敗走……
35 : 2025/10/07(火) 09:54:39.35 ID:waR5pA4x0
>>32
何の関係もなくて草
40 : 2025/10/07(火) 09:58:56.01 ID:N6UaWoUZ0
>>32
どういう理論展開でこの結論に達したのか非常に気になる
33 : 2025/10/07(火) 09:54:02.17 ID:xDVhL0bU0
会場のキャパはどうしようもないからな
そもそも金取ってない分、そんなに大きな会場を押さえられんし
36 : 2025/10/07(火) 09:55:54.86 ID:WuuMkq2L0
PSコンサートはチケット売れなすぎて中止になったのにどうして…
38 : 2025/10/07(火) 09:57:33.23 ID:pvOsKT0H0
万博も会場入場とパビリオンの入場やイベント整理券違うし
どこでも一緒だろ
43 : 2025/10/07(火) 10:03:41.42 ID:tJRmUx+00
約minも持たなかったのか
44 : 2025/10/07(火) 10:04:29.40 ID:o7IkK29ed
ゴミステのアストロなんとかイベントは誰も来ない
コンサートは誰も買わずに中止
もう終わりだよ障壁
45 : 2025/10/07(火) 10:08:04.49 ID:mUcEqC8H0
ゴキブリって引きこもりだしこういうイベントなんかいかないから入場制限って概念がわからんのだろうな

コメント